JP2680196B2 - 血小板凝集阻害作用を有する新規化合物 - Google Patents
血小板凝集阻害作用を有する新規化合物Info
- Publication number
- JP2680196B2 JP2680196B2 JP6520876A JP52087694A JP2680196B2 JP 2680196 B2 JP2680196 B2 JP 2680196B2 JP 6520876 A JP6520876 A JP 6520876A JP 52087694 A JP52087694 A JP 52087694A JP 2680196 B2 JP2680196 B2 JP 2680196B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- compound
- nmr
- added
- dioxy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims abstract description 326
- 208000010110 spontaneous platelet aggregation Diseases 0.000 title description 10
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 title description 9
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 18
- 239000012453 solvate Substances 0.000 claims abstract description 7
- 101000783577 Dendroaspis angusticeps Thrombostatin Proteins 0.000 claims abstract description 5
- 101000783578 Dendroaspis jamesoni kaimosae Dendroaspin Proteins 0.000 claims abstract description 5
- 229940127218 antiplatelet drug Drugs 0.000 claims abstract description 5
- 239000000106 platelet aggregation inhibitor Substances 0.000 claims abstract description 5
- -1 di-n-butyl [[4-[[[(4,5,6,7-tetrahydrothieno [3,2-c] pyridin-2-yl) carbonyl] amino] acetyl] -o- Phenylene] dioxy] Diacetic acid Chemical compound 0.000 claims description 130
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical class OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 78
- 241000790917 Dioxys <bee> Species 0.000 claims description 54
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 52
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims description 42
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 claims description 41
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 39
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 28
- WDJHALXBUFZDSR-UHFFFAOYSA-N acetoacetic acid Chemical compound CC(=O)CC(O)=O WDJHALXBUFZDSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 21
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 15
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 15
- 125000004105 2-pyridyl group Chemical group N1=C([*])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 14
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 13
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 claims description 12
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 10
- 125000003161 (C1-C6) alkylene group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 9
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000003739 carbamimidoyl group Chemical group C(N)(=N)* 0.000 claims description 7
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 7
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 6
- 125000004457 alkyl amino carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 125000006590 (C2-C6) alkenylene group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 3
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 3
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 claims description 3
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 3
- NCPUFPHVKAPNOO-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(carboxymethoxy)-4-[2-(4,5,6,7-tetrahydrothieno[3,2-c]pyridine-2-carbonylamino)acetyl]phenoxy]acetic acid Chemical compound C1=C(OCC(O)=O)C(OCC(=O)O)=CC=C1C(=O)CNC(=O)C(S1)=CC2=C1CCNC2 NCPUFPHVKAPNOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- UGWKHLFHZQXCKR-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(carboxymethoxy)-4-[2-(4,5,6,7-tetrahydrothieno[3,2-c]pyridine-2-carbonylamino)ethyl]phenoxy]acetic acid Chemical compound C1=C(OCC(O)=O)C(OCC(=O)O)=CC=C1CCNC(=O)C(S1)=CC2=C1CCNC2 UGWKHLFHZQXCKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LCOYVUVIGJDXTI-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(carboxymethoxy)-4-[2-(5,6,7,8-tetrahydro-4h-thieno[2,3-d]azepine-2-carbonylamino)acetyl]phenoxy]acetic acid;2,2,2-trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.C1=C(OCC(O)=O)C(OCC(=O)O)=CC=C1C(=O)CNC(=O)C(S1)=CC2=C1CCNCC2 LCOYVUVIGJDXTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 206010002383 Angina Pectoris Diseases 0.000 claims description 2
- 208000031104 Arterial Occlusive disease Diseases 0.000 claims description 2
- 208000021328 arterial occlusion Diseases 0.000 claims description 2
- 206010008118 cerebral infarction Diseases 0.000 claims description 2
- 208000026106 cerebrovascular disease Diseases 0.000 claims description 2
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 claims description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 2
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 claims description 2
- YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N trichloroacetic acid Chemical class OC(=O)C(Cl)(Cl)Cl YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 285
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 189
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 138
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 116
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 111
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 98
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 82
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 79
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 79
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 63
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 61
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 54
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 54
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 53
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 51
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 51
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 50
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- 238000000434 field desorption mass spectrometry Methods 0.000 description 41
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 39
- 238000002451 electron ionisation mass spectrometry Methods 0.000 description 39
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 30
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 25
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 25
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 24
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 23
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 22
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 18
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 17
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 16
- LCPDWSOZIOUXRV-UHFFFAOYSA-N phenoxyacetic acid Chemical compound OC(=O)COC1=CC=CC=C1 LCPDWSOZIOUXRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 16
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 15
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 14
- 125000006297 carbonyl amino group Chemical group [H]N([*:2])C([*:1])=O 0.000 description 14
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 14
- 125000003630 glycyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 14
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 102100025306 Integrin alpha-IIb Human genes 0.000 description 12
- 101710149643 Integrin alpha-IIb Proteins 0.000 description 12
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000010531 catalytic reduction reaction Methods 0.000 description 12
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 12
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 12
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 12
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 11
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 11
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 11
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 11
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N manganese dioxide Chemical compound O=[Mn]=O NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N methane;palladium Chemical compound C.[Pd] UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 10
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 9
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N N-bromosuccinimide Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 8
- LEHBURLTIWGHEM-UHFFFAOYSA-N pyridinium chlorochromate Chemical compound [O-][Cr](Cl)(=O)=O.C1=CC=[NH+]C=C1 LEHBURLTIWGHEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 8
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- 125000004202 aminomethyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])* 0.000 description 7
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 7
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 7
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 7
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 7
- 125000003349 3-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 6
- QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 4-[[(3ar,5ar,5br,7ar,9s,11ar,11br,13as)-5a,5b,8,8,11a-pentamethyl-3a-[(5-methylpyridine-3-carbonyl)amino]-2-oxo-1-propan-2-yl-4,5,6,7,7a,9,10,11,11b,12,13,13a-dodecahydro-3h-cyclopenta[a]chrysen-9-yl]oxy]-2,2-dimethyl-4-oxobutanoic acid Chemical compound N([C@@]12CC[C@@]3(C)[C@]4(C)CC[C@H]5C(C)(C)[C@@H](OC(=O)CC(C)(C)C(O)=O)CC[C@]5(C)[C@H]4CC[C@@H]3C1=C(C(C2)=O)C(C)C)C(=O)C1=CN=CC(C)=C1 QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 0.000 description 6
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 102000008946 Fibrinogen Human genes 0.000 description 6
- 108010049003 Fibrinogen Proteins 0.000 description 6
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 6
- 229940012952 fibrinogen Drugs 0.000 description 6
- 125000004482 piperidin-4-yl group Chemical group N1CCC(CC1)* 0.000 description 6
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 6
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 6
- DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N tert-butoxycarbonyl anhydride Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)OC(=O)OC(C)(C)C DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- BNWCETAHAJSBFG-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-bromoacetate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)CBr BNWCETAHAJSBFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M Trifluoroacetate Chemical compound [O-]C(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 5
- 125000005982 diphenylmethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 5
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 5
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 5
- 125000001501 propionyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- 238000011160 research Methods 0.000 description 5
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 5
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 4
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical compound C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 4
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- 125000004063 butyryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 4
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 4
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 4
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 4
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 4
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 4
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- DYUMLJSJISTVPV-UHFFFAOYSA-N phenyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OC1=CC=CC=C1 DYUMLJSJISTVPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 4
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 4
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 4
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 4
- FTVLMFQEYACZNP-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyl trifluoromethanesulfonate Chemical compound C[Si](C)(C)OS(=O)(=O)C(F)(F)F FTVLMFQEYACZNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide Chemical compound CCN=C=NCCCN(C)C LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 3
- 125000004448 alkyl carbonyl group Chemical group 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 3
- PQJJJMRNHATNKG-UHFFFAOYSA-N ethyl bromoacetate Chemical compound CCOC(=O)CBr PQJJJMRNHATNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 3
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 3
- NXPHGHWWQRMDIA-UHFFFAOYSA-M magnesium;carbanide;bromide Chemical compound [CH3-].[Mg+2].[Br-] NXPHGHWWQRMDIA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 3
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 3
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 3
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 3
- ZMKDKRJIAAJVEM-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-[2-(2-aminoacetyl)-5-[2-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-2-oxoethoxy]pyridin-4-yl]oxyacetate;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.CC(C)(C)OC(=O)COC1=CN=C(C(=O)CN)C=C1OCC(=O)OC(C)(C)C ZMKDKRJIAAJVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002030 1,2-phenylene group Chemical group [H]C1=C([H])C([*:1])=C([*:2])C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- AZUYLZMQTIKGSC-UHFFFAOYSA-N 1-[6-[4-(5-chloro-6-methyl-1H-indazol-4-yl)-5-methyl-3-(1-methylindazol-5-yl)pyrazol-1-yl]-2-azaspiro[3.3]heptan-2-yl]prop-2-en-1-one Chemical compound ClC=1C(=C2C=NNC2=CC=1C)C=1C(=NN(C=1C)C1CC2(CN(C2)C(C=C)=O)C1)C=1C=C2C=NN(C2=CC=1)C AZUYLZMQTIKGSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SULYEHHGGXARJS-UHFFFAOYSA-N 2',4'-dihydroxyacetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=C(O)C=C1O SULYEHHGGXARJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TYMKFUBFGMPZAG-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(carboxymethoxy)-4-[2-(3-piperidin-4-ylpropanoylamino)acetyl]phenoxy]acetic acid Chemical compound C1=C(OCC(O)=O)C(OCC(=O)O)=CC=C1C(=O)CNC(=O)CCC1CCNCC1 TYMKFUBFGMPZAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DMAZATFFNUBRKB-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[(4-methoxyphenyl)methoxy]phenyl]-1,3-thiazole Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1COC1=CC=C(C=2SC=CN=2)C=C1 DMAZATFFNUBRKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000022 2-aminoethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 2
- LWTJEJCZJFZKEL-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-3',4'-dihydroxyacetophenone Chemical compound OC1=CC=C(C(=O)CCl)C=C1O LWTJEJCZJFZKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YEDUAINPPJYDJZ-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxybenzothiazole Chemical compound C1=CC=C2SC(O)=NC2=C1 YEDUAINPPJYDJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MBEPWLCDXKKANL-UHFFFAOYSA-N 2-pyridin-3-yloxyacetic acid Chemical compound OC(=O)COC1=CC=CN=C1 MBEPWLCDXKKANL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YQUVCSBJEUQKSH-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 YQUVCSBJEUQKSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IWJLZADTSIIYBX-UHFFFAOYSA-N 5-(benzyloxy)-2-(hydroxymethyl)-1,4-dihydropyridin-4-one Chemical compound N1C(CO)=CC(=O)C(OCC=2C=CC=CC=2)=C1 IWJLZADTSIIYBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N Ammonium acetate Chemical compound N.CC(O)=O USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005695 Ammonium acetate Substances 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N Oxazole Chemical compound C1=COC=N1 ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KYQCOXFCLRTKLS-UHFFFAOYSA-N Pyrazine Chemical compound C1=CN=CC=N1 KYQCOXFCLRTKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical compound C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002684 Sepharose Polymers 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- 125000004450 alkenylene group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 235000019257 ammonium acetate Nutrition 0.000 description 2
- 229940043376 ammonium acetate Drugs 0.000 description 2
- 125000004321 azepin-2-yl group Chemical group [H]N1C([H])=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 2
- RROBIDXNTUAHFW-UHFFFAOYSA-N benzotriazol-1-yloxy-tris(dimethylamino)phosphanium Chemical compound C1=CC=C2N(O[P+](N(C)C)(N(C)C)N(C)C)N=NC2=C1 RROBIDXNTUAHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 2
- AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N benzyl bromide Chemical compound BrCC1=CC=CC=C1 AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HSDAJNMJOMSNEV-UHFFFAOYSA-N benzyl chloroformate Chemical compound ClC(=O)OCC1=CC=CC=C1 HSDAJNMJOMSNEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- XJHCXCQVJFPJIK-UHFFFAOYSA-M caesium fluoride Chemical compound [F-].[Cs+] XJHCXCQVJFPJIK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N cyclohexene Chemical class C1CCC=CC1 HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical group 0.000 description 2
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 2
- VFRSADQPWYCXDG-LEUCUCNGSA-N ethyl (2s,5s)-5-methylpyrrolidine-2-carboxylate;2,2,2-trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.CCOC(=O)[C@@H]1CC[C@H](C)N1 VFRSADQPWYCXDG-LEUCUCNGSA-N 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 2
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 2
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 2
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 2
- ZLTPDFXIESTBQG-UHFFFAOYSA-N isothiazole Chemical compound C=1C=NSC=1 ZLTPDFXIESTBQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTAPFRYPJLPFDF-UHFFFAOYSA-N isoxazole Chemical compound C=1C=NOC=1 CTAPFRYPJLPFDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- CYEBJEDOHLIWNP-UHFFFAOYSA-N methanethioamide Chemical compound NC=S CYEBJEDOHLIWNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 2
- NNBBQNFHCVVQHZ-UHFFFAOYSA-N methyl carbamimidothioate;sulfuric acid Chemical compound CSC(N)=N.OS(O)(=O)=O NNBBQNFHCVVQHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 2
- HEGSGKPQLMEBJL-RKQHYHRCSA-N octyl beta-D-glucopyranoside Chemical compound CCCCCCCCO[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O HEGSGKPQLMEBJL-RKQHYHRCSA-N 0.000 description 2
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000013415 peroxidase activity proteins Human genes 0.000 description 2
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 2
- YBYRMVIVWMBXKQ-UHFFFAOYSA-N phenylmethanesulfonyl fluoride Chemical compound FS(=O)(=O)CC1=CC=CC=C1 YBYRMVIVWMBXKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CYQAYERJWZKYML-UHFFFAOYSA-N phosphorus pentasulfide Chemical compound S1P(S2)(=S)SP3(=S)SP1(=S)SP2(=S)S3 CYQAYERJWZKYML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 description 2
- CHKVPAROMQMJNQ-UHFFFAOYSA-M potassium bisulfate Chemical compound [K+].OS([O-])(=O)=O CHKVPAROMQMJNQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910000343 potassium bisulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 2
- NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N silver oxide Chemical compound [O-2].[Ag+].[Ag+] NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 2
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 2
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 2
- FKHIFSZMMVMEQY-UHFFFAOYSA-N talc Chemical compound [Mg+2].[O-][Si]([O-])=O FKHIFSZMMVMEQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GYNUEDSFHRZXFC-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-[2-(hydroxymethyl)-5-[2-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-2-oxoethoxy]pyridin-4-yl]oxyacetate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)COC1=CN=C(CO)C=C1OCC(=O)OC(C)(C)C GYNUEDSFHRZXFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SJEPDUJPBAHWNV-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-[2-acetyl-5-[2-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-2-oxoethoxy]pyridin-4-yl]oxyacetate Chemical compound CC(=O)C1=CC(OCC(=O)OC(C)(C)C)=C(OCC(=O)OC(C)(C)C)C=N1 SJEPDUJPBAHWNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HDSYMEFQLSSIBE-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-[2-formyl-5-[2-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-2-oxoethoxy]pyridin-4-yl]oxyacetate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)COC1=CN=C(C=O)C=C1OCC(=O)OC(C)(C)C HDSYMEFQLSSIBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RGKIWPIELYSVJZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-[5-hydroxy-2-(hydroxymethyl)pyridin-4-yl]oxyacetate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)COC1=CC(CO)=NC=C1O RGKIWPIELYSVJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YJLIKUSWRSEPSM-WGQQHEPDSA-N (2r,3r,4s,5r)-2-[6-amino-8-[(4-phenylphenyl)methylamino]purin-9-yl]-5-(hydroxymethyl)oxolane-3,4-diol Chemical compound C=1C=C(C=2C=CC=CC=2)C=CC=1CNC1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O YJLIKUSWRSEPSM-WGQQHEPDSA-N 0.000 description 1
- 125000004916 (C1-C6) alkylcarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006705 (C5-C7) cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- BBVIDBNAYOIXOE-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-oxadiazole Chemical compound C=1N=CON=1 BBVIDBNAYOIXOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGTAZGSLCXNBQL-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-thiadiazole Chemical compound C=1N=CSN=1 YGTAZGSLCXNBQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKASFBLJDCHBNZ-UHFFFAOYSA-N 1,3,4-oxadiazole Chemical compound C1=NN=CO1 FKASFBLJDCHBNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBIZXFATKUQOOA-UHFFFAOYSA-N 1,3,4-thiadiazole Chemical compound C1=NN=CS1 MBIZXFATKUQOOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UAFHRUBCOQPFFM-UHFFFAOYSA-N 1-(aminomethyl)cyclohexane-1-carboxylic acid Chemical compound NCC1(C(O)=O)CCCCC1 UAFHRUBCOQPFFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQGQVZDOKAIUDL-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[(4-methoxyphenyl)methoxy]phenyl]ethanone Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1COC1=CC=C(C(C)=O)C=C1 IQGQVZDOKAIUDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UNILWMWFPHPYOR-KXEYIPSPSA-M 1-[6-[2-[3-[3-[3-[2-[2-[3-[[2-[2-[[(2r)-1-[[2-[[(2r)-1-[3-[2-[2-[3-[[2-(2-amino-2-oxoethoxy)acetyl]amino]propoxy]ethoxy]ethoxy]propylamino]-3-hydroxy-1-oxopropan-2-yl]amino]-2-oxoethyl]amino]-3-[(2r)-2,3-di(hexadecanoyloxy)propyl]sulfanyl-1-oxopropan-2-yl Chemical compound O=C1C(SCCC(=O)NCCCOCCOCCOCCCNC(=O)COCC(=O)N[C@@H](CSC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CO)C(=O)NCCCOCCOCCOCCCNC(=O)COCC(N)=O)CC(=O)N1CCNC(=O)CCCCCN\1C2=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C2CC/1=C/C=C/C=C/C1=[N+](CC)C2=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C2C1 UNILWMWFPHPYOR-KXEYIPSPSA-M 0.000 description 1
- ZROILLPDIUNLSE-UHFFFAOYSA-N 1-phenyl-1h-pyrazole-4-carboxylic acid Chemical compound C1=C(C(=O)O)C=NN1C1=CC=CC=C1 ZROILLPDIUNLSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJYDKYKQCVPTFG-UHFFFAOYSA-N 2,3,3a,4-tetrahydrothieno[3,2-c]pyridine Chemical compound C1N=CC=C2SCCC21 OJYDKYKQCVPTFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZGEXYNBHYVEWKT-UHFFFAOYSA-N 2-(hydroxymethyl)-5-phenylmethoxypyran-4-one Chemical compound O1C(CO)=CC(=O)C(OCC=2C=CC=CC=2)=C1 ZGEXYNBHYVEWKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXFLMSIMHISJFV-UHFFFAOYSA-N 2-[1-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]piperidin-4-yl]acetic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCC(CC(O)=O)CC1 ZXFLMSIMHISJFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MFUXCFMALQUIRU-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(carboxymethoxy)-4-[2-(2-piperidin-4-ylethyl)-1,3-oxazol-5-yl]phenoxy]acetic acid Chemical compound C1=C(OCC(O)=O)C(OCC(=O)O)=CC=C1C(O1)=CN=C1CCC1CCNCC1 MFUXCFMALQUIRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHIXYIGWNOLNHI-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(carboxymethoxy)-4-[2-(4,5,6,7-tetrahydrothieno[2,3-c]pyridine-2-carbonylamino)acetyl]phenoxy]acetic acid Chemical compound C1=C(OCC(O)=O)C(OCC(=O)O)=CC=C1C(=O)CNC(=O)C(S1)=CC2=C1CNCC2 UHIXYIGWNOLNHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GGQTYBWYMJPIKG-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(carboxymethoxy)-4-[2-(4-piperidin-4-ylbutanoylamino)acetyl]phenoxy]acetic acid Chemical compound C1=C(OCC(O)=O)C(OCC(=O)O)=CC=C1C(=O)CNC(=O)CCCC1CCNCC1 GGQTYBWYMJPIKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPNSEDOLVQCILC-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(carboxymethoxy)-4-[2-(5,6,7,8-tetrahydro-4h-thieno[3,2-c]azepine-2-carbonylamino)acetyl]phenoxy]acetic acid Chemical compound C1=C(OCC(O)=O)C(OCC(=O)O)=CC=C1C(=O)CNC(=O)C(S1)=CC2=C1CCCNC2 NPNSEDOLVQCILC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJSBCLOJOAFBJJ-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(carboxymethoxy)-4-[2-[(2-piperidin-4-ylacetyl)amino]acetyl]phenoxy]acetic acid Chemical compound C1=C(OCC(O)=O)C(OCC(=O)O)=CC=C1C(=O)CNC(=O)CC1CCNCC1 WJSBCLOJOAFBJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQBPULNXWPMOLJ-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(carboxymethoxy)-4-[2-[(2-piperidin-4-ylacetyl)amino]acetyl]phenoxy]acetic acid;2,2,2-trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.C1=C(OCC(O)=O)C(OCC(=O)O)=CC=C1C(=O)CNC(=O)CC1CCNCC1 DQBPULNXWPMOLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWFZWACTJSUZOO-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(carboxymethoxy)-4-[2-[(3-methyl-4,5,6,7-tetrahydrothieno[3,2-c]pyridine-2-carbonyl)amino]acetyl]phenoxy]acetic acid Chemical compound CC=1C=2CNCCC=2SC=1C(=O)NCC(=O)C1=CC=C(OCC(O)=O)C(OCC(O)=O)=C1 RWFZWACTJSUZOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VTIFQKUPFFPNHU-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(carboxymethoxy)-4-[2-[3-[1-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]piperidin-4-yl]propanoylamino]ethyl]phenoxy]acetic acid Chemical compound C1CN(C(=O)OC(C)(C)C)CCC1CCC(=O)NCCC1=CC=C(OCC(O)=O)C(OCC(O)=O)=C1 VTIFQKUPFFPNHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBRFYNWEYJTTSV-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(carboxymethoxy)-4-[2-[methyl(3-piperidin-4-ylpropanoyl)amino]acetyl]phenoxy]acetic acid Chemical compound C1CNCCC1CCC(=O)N(C)CC(=O)C1=CC=C(OCC(O)=O)C(OCC(O)=O)=C1 DBRFYNWEYJTTSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOYIKCRJNIDDON-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(ethylcarbamoyloxy)-4-[2-(4,5,6,7-tetrahydrothieno[3,2-c]pyridine-2-carbonylamino)acetyl]phenoxy]acetic acid;2,2,2-trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.C1=C(OCC(O)=O)C(OC(=O)NCC)=CC(C(=O)CNC(=O)C=2SC=3CCNCC=3C=2)=C1 NOYIKCRJNIDDON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KSPOUBLAAOMUIG-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(4,5,6,7-tetrahydrothieno[3,2-c]pyridine-2-carbonylamino)phenoxy]acetic acid Chemical compound C1=CC(OCC(=O)O)=CC=C1NC(=O)C(S1)=CC2=C1CCNC2 KSPOUBLAAOMUIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBVJFRKZVINWLZ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(4,5,6,7-tetrahydrothieno[3,2-c]pyridine-2-carbonylamino)acetyl]phenoxy]acetic acid Chemical compound C1=CC(OCC(=O)O)=CC=C1C(=O)CNC(=O)C(S1)=CC2=C1CCNC2 CBVJFRKZVINWLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALOXVVXDTYIHDX-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-[(3-benzyl-4,5,6,7-tetrahydrothieno[3,2-c]pyridine-2-carbonyl)amino]acetyl]-2-(carboxymethoxy)phenoxy]acetic acid Chemical compound C1=C(OCC(O)=O)C(OCC(=O)O)=CC=C1C(=O)CNC(=O)C1=C(CC=2C=CC=CC=2)C(CNCC2)=C2S1 ALOXVVXDTYIHDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXRFIDXGPWMKIT-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-[[5-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]-6,7-dihydro-4h-thieno[3,2-c]pyridine-2-carbonyl]amino]ethyl]phenoxy]acetic acid Chemical compound C=1C=2CN(C(=O)OC(C)(C)C)CCC=2SC=1C(=O)NCCC1=CC=C(OCC(O)=O)C=C1 XXRFIDXGPWMKIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMTHBLYIAYTTHN-UHFFFAOYSA-N 2-azido-1-(3,4-dihydroxyphenyl)ethanone Chemical compound OC1=CC=C(C(=O)CN=[N+]=[N-])C=C1O SMTHBLYIAYTTHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCYBUJPHFPQSNL-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-[4-[(4-methoxyphenyl)methoxy]phenyl]ethanone Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1COC1=CC=C(C(=O)CBr)C=C1 HCYBUJPHFPQSNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRGGMCIBEHEAIL-UHFFFAOYSA-N 2-ethylpyridine Chemical compound CCC1=CC=CC=N1 NRGGMCIBEHEAIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DVPLHEDOLZCKHJ-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyacetic acid;hydrochloride Chemical compound Cl.OC(=O)COC1=CC=CC=C1 DVPLHEDOLZCKHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- BCHZICNRHXRCHY-UHFFFAOYSA-N 2h-oxazine Chemical compound N1OC=CC=C1 BCHZICNRHXRCHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGIJRRREJXSQJR-UHFFFAOYSA-N 2h-thiazine Chemical compound N1SC=CC=C1 AGIJRRREJXSQJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRKXLVMNUOFNDF-UHFFFAOYSA-N 3-[4-[2-(4,5,6,7-tetrahydrothieno[3,2-c]pyridine-2-carbonylamino)acetyl]phenyl]propanoic acid Chemical compound C1=CC(CCC(=O)O)=CC=C1C(=O)CNC(=O)C(S1)=CC2=C1CCNC2 SRKXLVMNUOFNDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XIJBDXLOFCDSLO-UHFFFAOYSA-N 3-benzyl-5-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]-6,7-dihydro-4h-thieno[3,2-c]pyridine-2-carboxylic acid Chemical compound C1=2CN(C(=O)OC(C)(C)C)CCC=2SC(C(O)=O)=C1CC1=CC=CC=C1 XIJBDXLOFCDSLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LUJMEECXHPYQOF-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxyacetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC(O)=C1 LUJMEECXHPYQOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBFVQLRWLPFYED-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-5-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]-6,7-dihydro-4h-thieno[3,2-c]pyridine-2-carboxylic acid Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CCC2=C1C(C)=C(C(O)=O)S2 OBFVQLRWLPFYED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FNIKRXSXTXMQNN-UHFFFAOYSA-N 3-oxo-2-phenoxybutanoic acid Chemical compound CC(=O)C(C(O)=O)OC1=CC=CC=C1 FNIKRXSXTXMQNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006201 3-phenylpropyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- TXFPEBPIARQUIG-UHFFFAOYSA-N 4'-hydroxyacetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 TXFPEBPIARQUIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSLDIPUHQBHQGY-UHFFFAOYSA-N 4,5,6,7-tetrahydro-[1,3]thiazolo[5,4-c]pyridine Chemical compound C1NCCC2=C1SC=N2 QSLDIPUHQBHQGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQEOIFRMJGFLQH-UHFFFAOYSA-N 4,5,6,7-tetrahydrothieno[2,3-c]pyridin-6-ium;chloride Chemical compound Cl.C1NCCC2=C1SC=C2 VQEOIFRMJGFLQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWFALVUXAGYMHR-UHFFFAOYSA-N 4-(bromomethyl)-5-methyl-1,3-dioxol-2-one Chemical compound CC=1OC(=O)OC=1CBr GWFALVUXAGYMHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QLESXHMOTRWJLW-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-methoxyphenyl)methoxy]benzenecarbothioamide Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1COC1=CC=C(C(N)=S)C=C1 QLESXHMOTRWJLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVWHBYDBMQSREK-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-methoxyphenyl)methoxy]benzonitrile Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1COC1=CC=C(C#N)C=C1 NVWHBYDBMQSREK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQAPXHLJAFLWAU-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-3-oxobutanal Chemical compound ClCC(=O)CC=O CQAPXHLJAFLWAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- USEDMAWWQDFMFY-UHFFFAOYSA-N 4-cyanobenzoyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=C(C#N)C=C1 USEDMAWWQDFMFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NSPMIYGKQJPBQR-UHFFFAOYSA-N 4H-1,2,4-triazole Chemical compound C=1N=CNN=1 NSPMIYGKQJPBQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002373 5 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- BWEBEADCZIFMQM-UHFFFAOYSA-N 5-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]-4,5,6,7-tetrahydrothieno[2,3-c]pyridine-2-carboxylic acid Chemical compound C1NC(C(=O)OC(C)(C)C)CC2=C1SC(C(O)=O)=C2 BWEBEADCZIFMQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQTGEVZDEWBXMN-UHFFFAOYSA-N 5-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]-4,6,7,8-tetrahydrothieno[3,2-c]azepine-2-carboxylic acid Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CCCC2=C1C=C(C(O)=O)S2 KQTGEVZDEWBXMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004070 6 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- DRXBVELTHXMYJZ-UHFFFAOYSA-N 6-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]-4,5,6,7-tetrahydro-[1,3]thiazolo[5,4-c]pyridine-2-carboxylic acid Chemical compound C1NC(C(=O)OC(C)(C)C)CC2=C1SC(C(O)=O)=N2 DRXBVELTHXMYJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YMQJEQAEPQQYBW-UHFFFAOYSA-N 6-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]-4,5,7,8-tetrahydrothieno[2,3-d]azepine-2-carboxylic acid Chemical compound C1CN(C(=O)OC(C)(C)C)CCC2=C1SC(C(O)=O)=C2 YMQJEQAEPQQYBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical class [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100515517 Arabidopsis thaliana XI-I gene Proteins 0.000 description 1
- IYMAXBFPHPZYIK-BQBZGAKWSA-N Arg-Gly-Asp Chemical compound NC(N)=NCCC[C@H](N)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(O)=O IYMAXBFPHPZYIK-BQBZGAKWSA-N 0.000 description 1
- BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N Aspirin Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108090001008 Avidin Proteins 0.000 description 1
- 239000005528 B01AC05 - Ticlopidine Substances 0.000 description 1
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- GVFGDUKSKBCBFF-UHFFFAOYSA-N CC(O)=O.CC(O)=O.OC(=O)C(F)(F)F Chemical compound CC(O)=O.CC(O)=O.OC(=O)C(F)(F)F GVFGDUKSKBCBFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 description 1
- SMWOOPXJZAGCNM-UHFFFAOYSA-N FC(C(=O)O)(F)F.C1(=CC=CC=C1)C(C(=O)O)C Chemical compound FC(C(=O)O)(F)F.C1(=CC=CC=C1)C(C(=O)O)C SMWOOPXJZAGCNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 101000574060 Homo sapiens Progesterone receptor Proteins 0.000 description 1
- 101000738977 Homo sapiens Reverse transcriptase/ribonuclease H Proteins 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 102000012750 Membrane Glycoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108010090054 Membrane Glycoproteins Proteins 0.000 description 1
- 108010052285 Membrane Proteins Proteins 0.000 description 1
- OPFJDXRVMFKJJO-ZHHKINOHSA-N N-{[3-(2-benzamido-4-methyl-1,3-thiazol-5-yl)-pyrazol-5-yl]carbonyl}-G-dR-G-dD-dD-dD-NH2 Chemical compound S1C(C=2NN=C(C=2)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CCCN=C(N)N)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(N)=O)=C(C)N=C1NC(=O)C1=CC=CC=C1 OPFJDXRVMFKJJO-ZHHKINOHSA-N 0.000 description 1
- XCIJSIMKKYHEGN-JOCQHMNTSA-N NC(=N)NC[C@H]1CC[C@@H](CC1)C(=O)NCC(=O)c1ccc(OCC(O)=O)c(OCC(O)=O)c1 Chemical compound NC(=N)NC[C@H]1CC[C@@H](CC1)C(=O)NCC(=O)c1ccc(OCC(O)=O)c(OCC(O)=O)c1 XCIJSIMKKYHEGN-JOCQHMNTSA-N 0.000 description 1
- JUCPGIZODPSORA-JOCQHMNTSA-N NC[C@H](CC1)CC[C@@H]1C(NCC(C(C=C1)=CC(OCC(O)=O)=C1OCC(O)=O)=O)=O Chemical compound NC[C@H](CC1)CC[C@@H]1C(NCC(C(C=C1)=CC(OCC(O)=O)=C1OCC(O)=O)=O)=O JUCPGIZODPSORA-JOCQHMNTSA-N 0.000 description 1
- LSUVGJTYBCMDIO-JOCQHMNTSA-N O=C([C@@H]1CC[C@H](CC1)C(N)=S)N(C)CC(=O)C1=CC=C(OCC(O)=O)C(OCC(O)=O)=C1 Chemical compound O=C([C@@H]1CC[C@H](CC1)C(N)=S)N(C)CC(=O)C1=CC=C(OCC(O)=O)C(OCC(O)=O)=C1 LSUVGJTYBCMDIO-JOCQHMNTSA-N 0.000 description 1
- 235000019502 Orange oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000004264 Petrolatum Substances 0.000 description 1
- PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N Phenazine Natural products C1=CC=CC2=NC3=CC=CC=C3N=C21 PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 102000004005 Prostaglandin-endoperoxide synthases Human genes 0.000 description 1
- 108090000459 Prostaglandin-endoperoxide synthases Proteins 0.000 description 1
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DZGWFCGJZKJUFP-UHFFFAOYSA-N Tyramine Natural products NCCC1=CC=C(O)C=C1 DZGWFCGJZKJUFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000219094 Vitaceae Species 0.000 description 1
- CSRRBDMYOUQTCO-UHFFFAOYSA-N [2-(3,4-dihydroxyphenyl)-2-oxoethyl]-methylazanium;chloride Chemical compound Cl.CNCC(=O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 CSRRBDMYOUQTCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NFXYWTFBUAZZFY-BCHJJPDRSA-L [Na+].[Na+].C(C)(=O)NC[C@@H]1CC[C@H](CC1)C(=O)NCC(=O)C1=CC(=C(C=C1)OCC(=O)[O-])OCC(=O)[O-] Chemical compound [Na+].[Na+].C(C)(=O)NC[C@@H]1CC[C@H](CC1)C(=O)NCC(=O)C1=CC(=C(C=C1)OCC(=O)[O-])OCC(=O)[O-] NFXYWTFBUAZZFY-BCHJJPDRSA-L 0.000 description 1
- XOLCRQPVGXBOAA-GJFNAKTISA-L [Na+].[Na+].NC(=N)c1ccc(cc1)C(=O)NC[C@H]1CC[C@@H](CC1)C(=O)NCC(=O)c1ccc(OCC([O-])=O)c(OCC([O-])=O)c1 Chemical compound [Na+].[Na+].NC(=N)c1ccc(cc1)C(=O)NC[C@H]1CC[C@@H](CC1)C(=O)NCC(=O)c1ccc(OCC([O-])=O)c(OCC([O-])=O)c1 XOLCRQPVGXBOAA-GJFNAKTISA-L 0.000 description 1
- ITLHXEGAYQFOHJ-UHFFFAOYSA-N [diazo(phenyl)methyl]benzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=[N+]=[N-])C1=CC=CC=C1 ITLHXEGAYQFOHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 125000000738 acetamido group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)N([H])[*] 0.000 description 1
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229960001138 acetylsalicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 108060000200 adenylate cyclase Proteins 0.000 description 1
- 102000030621 adenylate cyclase Human genes 0.000 description 1
- 229960005151 adrenalone hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical group 0.000 description 1
- 125000005278 alkyl sulfonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004419 alkynylene group Chemical group 0.000 description 1
- HFEHLDPGIKPNKL-UHFFFAOYSA-N allyl iodide Chemical compound ICC=C HFEHLDPGIKPNKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 1
- KBPUBGDVTAGNRI-UHFFFAOYSA-N aminomethyl cyclohexanecarboxylate Chemical compound NCOC(=O)C1CCCCC1 KBPUBGDVTAGNRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000003042 antagnostic effect Effects 0.000 description 1
- 230000008485 antagonism Effects 0.000 description 1
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 1
- 230000002421 anti-septic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- 125000005279 aryl sulfonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 229940009098 aspartate Drugs 0.000 description 1
- OHDRQQURAXLVGJ-HLVWOLMTSA-N azane;(2e)-3-ethyl-2-[(e)-(3-ethyl-6-sulfo-1,3-benzothiazol-2-ylidene)hydrazinylidene]-1,3-benzothiazole-6-sulfonic acid Chemical compound [NH4+].[NH4+].S/1C2=CC(S([O-])(=O)=O)=CC=C2N(CC)C\1=N/N=C1/SC2=CC(S([O-])(=O)=O)=CC=C2N1CC OHDRQQURAXLVGJ-HLVWOLMTSA-N 0.000 description 1
- PASDCCFISLVPSO-UHFFFAOYSA-N benzoyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=CC=C1 PASDCCFISLVPSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOLNKQJMEVXQKB-UHFFFAOYSA-N benzyl 3,4-dihydroxybenzoate Chemical compound C1=C(O)C(O)=CC=C1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 WOLNKQJMEVXQKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N benzyl chloride Chemical compound ClCC1=CC=CC=C1 KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940073608 benzyl chloride Drugs 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- MCQRPQCQMGVWIQ-UHFFFAOYSA-N boron;methylsulfanylmethane Chemical compound [B].CSC MCQRPQCQMGVWIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 1
- 244000309464 bull Species 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 239000007979 citrate buffer Substances 0.000 description 1
- 150000001860 citric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229940125773 compound 10 Drugs 0.000 description 1
- 229940125810 compound 20 Drugs 0.000 description 1
- 229940126086 compound 21 Drugs 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- DMZIAISQHIVNES-UHFFFAOYSA-N cyano cyclohexanecarboxylate Chemical compound C(#N)OC(=O)C1CCCCC1 DMZIAISQHIVNES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N cyclohexanol Chemical compound OC1CCCCC1 HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- WJJMNDUMQPNECX-UHFFFAOYSA-N dipicolinic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=N1 WJJMNDUMQPNECX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 235000006694 eating habits Nutrition 0.000 description 1
- 230000002500 effect on skin Effects 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- AEOCXXJPGCBFJA-UHFFFAOYSA-N ethionamide Chemical compound CCC1=CC(C(N)=S)=CC=N1 AEOCXXJPGCBFJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MEEXXWXSOPKRTC-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-[4-(2-aminoethyl)phenoxy]acetate Chemical compound CCOC(=O)COC1=CC=C(CCN)C=C1 MEEXXWXSOPKRTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUDNUHPRLBTKOJ-UHFFFAOYSA-N ethyl isocyanate Chemical compound CCN=C=O WUDNUHPRLBTKOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 229930195712 glutamate Natural products 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 108010064365 glycyl- arginyl-glycyl-aspartyl-seryl-prolyl-lysine Proteins 0.000 description 1
- 108010053299 glycyl-arginyl-glycyl-aspartyl-seryl-proline Proteins 0.000 description 1
- 235000021021 grapes Nutrition 0.000 description 1
- JAXFJECJQZDFJS-XHEPKHHKSA-N gtpl8555 Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1CCC[C@@H]1C(=O)N[C@H](B1O[C@@]2(C)[C@H]3C[C@H](C3(C)C)C[C@H]2O1)CCC1=CC=C(F)C=C1 JAXFJECJQZDFJS-XHEPKHHKSA-N 0.000 description 1
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002140 halogenating effect Effects 0.000 description 1
- 230000026030 halogenation Effects 0.000 description 1
- 238000005658 halogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229940106780 human fibrinogen Drugs 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- RCBVKBFIWMOMHF-UHFFFAOYSA-L hydroxy-(hydroxy(dioxo)chromio)oxy-dioxochromium;pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1.C1=CC=NC=C1.O[Cr](=O)(=O)O[Cr](O)(=O)=O RCBVKBFIWMOMHF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005928 isopropyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(OC(*)=O)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N jdtic Chemical compound C1([C@]2(C)CCN(C[C@@H]2C)C[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@@H]2NCC3=CC(O)=CC=C3C2)=CC=CC(O)=C1 ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- XCOBTUNSZUJCDH-UHFFFAOYSA-B lithium magnesium sodium silicate Chemical compound [Li+].[Li+].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Na+].[Na+].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].O1[Si](O2)([O-])O[Si]3([O-])O[Si]1([O-])O[Si]2([O-])O3.O1[Si](O2)([O-])O[Si]3([O-])O[Si]1([O-])O[Si]2([O-])O3.O1[Si](O2)([O-])O[Si]3([O-])O[Si]1([O-])O[Si]2([O-])O3.O1[Si](O2)([O-])O[Si]3([O-])O[Si]1([O-])O[Si]2([O-])O3.O1[Si](O2)([O-])O[Si]3([O-])O[Si]1([O-])O[Si]2([O-])O3.O1[Si](O2)([O-])O[Si]3([O-])O[Si]1([O-])O[Si]2([O-])O3 XCOBTUNSZUJCDH-UHFFFAOYSA-B 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000014380 magnesium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-M methanesulfonate group Chemical class CS(=O)(=O)[O-] AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- JZDYFQKQXZEMFW-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[4-(2-aminoacetyl)-2-(2-methoxy-2-oxoethoxy)phenoxy]acetate 2,2,2-trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.COC(=O)COC1=CC=C(C(=O)CN)C=C1OCC(=O)OC JZDYFQKQXZEMFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YDCHPLOFQATIDS-UHFFFAOYSA-N methyl 2-bromoacetate Chemical compound COC(=O)CBr YDCHPLOFQATIDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006533 methyl amino methyl group Chemical group [H]N(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=N1 PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010502 orange oil Substances 0.000 description 1
- 150000003891 oxalate salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- MUMZUERVLWJKNR-UHFFFAOYSA-N oxoplatinum Chemical compound [Pt]=O MUMZUERVLWJKNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LWHYKTAISUZRAD-UHFFFAOYSA-L palladium(2+);carbonate Chemical compound [Pd+2].[O-]C([O-])=O LWHYKTAISUZRAD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- 229940066842 petrolatum Drugs 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- UHZYTMXLRWXGPK-UHFFFAOYSA-N phosphorus pentachloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)(Cl)Cl UHZYTMXLRWXGPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 210000004623 platelet-rich plasma Anatomy 0.000 description 1
- 229910003446 platinum oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000011533 pre-incubation Methods 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004742 propyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012460 protein solution Substances 0.000 description 1
- PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N pyridazine Chemical compound C1=CC=NN=C1 PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 229910001923 silver oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N sodium cyanoborohydride Chemical compound [Na+].[B-]C#N BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000000967 suction filtration Methods 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- RUFLZKFQGGFPJG-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-(2-aminoacetyl)-6,7-dihydro-4h-thieno[3,2-c]pyridine-5-carboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CCC2=C1C=C(C(=O)CN)S2 RUFLZKFQGGFPJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIFRNORTNLFOOA-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-(6-formylpyridin-3-yl)oxyacetate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)COC1=CC=C(C=O)N=C1 KIFRNORTNLFOOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MDSFZGZSULSFDY-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-[2-(2-azidoacetyl)-5-[2-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-2-oxoethoxy]pyridin-4-yl]oxyacetate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)COC1=CN=C(C(=O)CN=[N+]=[N-])C=C1OCC(=O)OC(C)(C)C MDSFZGZSULSFDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHJJWZBQHGLHTJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-[2-(2-bromoacetyl)-5-[2-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-2-oxoethoxy]pyridin-4-yl]oxyacetate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)COC1=CN=C(C(=O)CBr)C=C1OCC(=O)OC(C)(C)C DHJJWZBQHGLHTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXTSKGSKIKYOID-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-[2-(hydroxymethyl)-5-phenylmethoxypyridin-4-yl]oxyacetate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)COC1=CC(CO)=NC=C1OCC1=CC=CC=C1 IXTSKGSKIKYOID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HLZWHDOPJIXVGF-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-[2-[3,4-bis(2-ethoxy-2-oxoethoxy)phenyl]ethylcarbamoyl]-6,7-dihydro-4h-thieno[3,2-c]pyridine-5-carboxylate Chemical compound C1=C(OCC(=O)OCC)C(OCC(=O)OCC)=CC=C1CCNC(=O)C(S1)=CC2=C1CCN(C(=O)OC(C)(C)C)C2 HLZWHDOPJIXVGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NDODGXXFSISTJH-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-[2-[4-(2-ethoxy-2-oxoethoxy)phenyl]ethylcarbamoyl]-6,7-dihydro-4h-thieno[3,2-c]pyridine-5-carboxylate Chemical compound C1=CC(OCC(=O)OCC)=CC=C1CCNC(=O)C(S1)=CC2=C1CCN(C(=O)OC(C)(C)C)C2 NDODGXXFSISTJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FCRZDBQOUMQYLC-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-[4-(2-azidoacetyl)-3-hydroxyphenoxy]acetate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)COC1=CC=C(C(=O)CN=[N+]=[N-])C(O)=C1 FCRZDBQOUMQYLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOMOXBJNGUWOHG-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-[4-(2-azidoacetyl)-3-methoxyphenoxy]acetate Chemical compound COC1=CC(OCC(=O)OC(C)(C)C)=CC=C1C(=O)CN=[N+]=[N-] JOMOXBJNGUWOHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKZHCJPNWGGNIU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-[4-(2-azidoacetyl)phenoxy]acetate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)COC1=CC=C(C(=O)CN=[N+]=[N-])C=C1 UKZHCJPNWGGNIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYUHWCNPQANFCF-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-[4-(2-bromoacetyl)phenoxy]acetate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)COC1=CC=C(C(=O)CBr)C=C1 KYUHWCNPQANFCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSSBXTDHUJOHDR-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-[4-[2-(methylamino)acetyl]-2-[2-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-2-oxoethoxy]phenoxy]acetate;hydrochloride Chemical compound Cl.CNCC(=O)C1=CC=C(OCC(=O)OC(C)(C)C)C(OCC(=O)OC(C)(C)C)=C1 GSSBXTDHUJOHDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BEVPIVSPQVYPAB-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-[6-(2-bromoacetyl)pyridin-3-yl]oxyacetate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)COC1=CC=C(C(=O)CBr)N=C1 BEVPIVSPQVYPAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVARMGFLSCZDLY-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-[6-(hydroxymethyl)pyridin-3-yl]oxyacetate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)COC1=CC=C(CO)N=C1 IVARMGFLSCZDLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FIZTVDYQAMASED-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-[[3-(3-methoxyphenoxy)-4-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-2,4-dioxobutyl]carbamoyl]-6,7-dihydro-4h-thieno[3,2-c]pyridine-5-carboxylate Chemical compound COC1=CC=CC(OC(C(=O)CNC(=O)C=2SC=3CCN(CC=3C=2)C(=O)OC(C)(C)C)C(=O)OC(C)(C)C)=C1 FIZTVDYQAMASED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEONLAFPFCQRNM-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-formyl-6,7-dihydro-4h-thieno[3,2-c]pyridine-5-carboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CCC2=C1C=C(C=O)S2 LEONLAFPFCQRNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMEBFEOBBRYLSP-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4,5,6,7-tetrahydro-[1,3]thiazolo[5,4-c]pyridine-6-carboxylate Chemical compound C1NC(C(=O)OC(C)(C)C)CC2=C1SC=N2 HMEBFEOBBRYLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GCYQGZVVCGQAQJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-[3-[2-[3,4-bis(2-ethoxy-2-oxoethoxy)phenyl]ethylamino]-3-oxopropyl]piperidine-1-carboxylate Chemical compound C1=C(OCC(=O)OCC)C(OCC(=O)OCC)=CC=C1CCNC(=O)CCC1CCN(C(=O)OC(C)(C)C)CC1 GCYQGZVVCGQAQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YAFYCIXDZRNOTF-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-[3-[[2-[3,4-bis[2-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-2-oxoethoxy]phenyl]-2-oxoethyl]-methylamino]-3-oxopropyl]piperidine-1-carboxylate Chemical compound C1CN(C(=O)OC(C)(C)C)CCC1CCC(=O)N(C)CC(=O)C1=CC=C(OCC(=O)OC(C)(C)C)C(OCC(=O)OC(C)(C)C)=C1 YAFYCIXDZRNOTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGYXRUYCQAYVDM-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 6,7-dihydro-4h-thieno[3,2-c]pyridine-5-carboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CCC2=C1C=CS2 DGYXRUYCQAYVDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMOVHXAZOJBABW-UHFFFAOYSA-N tert-butyl acetate Chemical compound CC(=O)OC(C)(C)C WMOVHXAZOJBABW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MFPWEWYKQYMWRO-UHFFFAOYSA-N tert-butyl carboxy carbonate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)OC(O)=O MFPWEWYKQYMWRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ILNOTKMMDBWGOK-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[2-(4-hydroxyphenyl)ethyl]carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NCCC1=CC=C(O)C=C1 ILNOTKMMDBWGOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003536 tetrazoles Chemical class 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 125000004495 thiazol-4-yl group Chemical group S1C=NC(=C1)* 0.000 description 1
- PHWBOXQYWZNQIN-UHFFFAOYSA-N ticlopidine Chemical compound ClC1=CC=CC=C1CN1CC(C=CS2)=C2CC1 PHWBOXQYWZNQIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005001 ticlopidine Drugs 0.000 description 1
- DBGVGMSCBYYSLD-UHFFFAOYSA-N tributylstannane Chemical compound CCCC[SnH](CCCC)CCCC DBGVGMSCBYYSLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004205 trifluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C(F)(F)F 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229960003732 tyramine Drugs 0.000 description 1
- DZGWFCGJZKJUFP-UHFFFAOYSA-O tyraminium Chemical compound [NH3+]CCC1=CC=C(O)C=C1 DZGWFCGJZKJUFP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 150000003667 tyrosine derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D413/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D413/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D413/06—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
- A61P7/02—Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C237/00—Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
- C07C237/24—Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring of the carbon skeleton
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C257/00—Compounds containing carboxyl groups, the doubly-bound oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a doubly-bound nitrogen atom, this nitrogen atom not being further bound to an oxygen atom, e.g. imino-ethers, amidines
- C07C257/10—Compounds containing carboxyl groups, the doubly-bound oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a doubly-bound nitrogen atom, this nitrogen atom not being further bound to an oxygen atom, e.g. imino-ethers, amidines with replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group by nitrogen atoms, e.g. amidines
- C07C257/16—Compounds containing carboxyl groups, the doubly-bound oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a doubly-bound nitrogen atom, this nitrogen atom not being further bound to an oxygen atom, e.g. imino-ethers, amidines with replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group by nitrogen atoms, e.g. amidines having carbon atoms of amidino groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C257/00—Compounds containing carboxyl groups, the doubly-bound oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a doubly-bound nitrogen atom, this nitrogen atom not being further bound to an oxygen atom, e.g. imino-ethers, amidines
- C07C257/10—Compounds containing carboxyl groups, the doubly-bound oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a doubly-bound nitrogen atom, this nitrogen atom not being further bound to an oxygen atom, e.g. imino-ethers, amidines with replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group by nitrogen atoms, e.g. amidines
- C07C257/18—Compounds containing carboxyl groups, the doubly-bound oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a doubly-bound nitrogen atom, this nitrogen atom not being further bound to an oxygen atom, e.g. imino-ethers, amidines with replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group by nitrogen atoms, e.g. amidines having carbon atoms of amidino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C279/00—Derivatives of guanidine, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
- C07C279/04—Derivatives of guanidine, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of guanidine groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton
- C07C279/14—Derivatives of guanidine, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of guanidine groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton being further substituted by carboxyl groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C279/00—Derivatives of guanidine, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
- C07C279/16—Derivatives of guanidine, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of guanidine groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/06—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D211/08—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
- C07D211/18—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
- C07D211/34—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/06—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D211/36—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D211/60—Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
- C07D211/62—Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals attached in position 4
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D263/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
- C07D263/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
- C07D263/08—Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
- C07D263/10—Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D263/14—Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms with radicals substituted by oxygen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D495/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D495/02—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D495/04—Ortho-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D513/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
- C07D513/02—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D513/04—Ortho-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C2601/00—Systems containing only non-condensed rings
- C07C2601/12—Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
- C07C2601/14—The ring being saturated
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
- Hydrogenated Pyridines (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、血小板の凝集を阻害するシクロヘキセンお
よび含窒素複素環化合物誘導体、並びに、これらの少な
くとも一種を有効成分として含有してなる血栓性の疾患
の治療および予防に有効な医薬組成物に関する。
よび含窒素複素環化合物誘導体、並びに、これらの少な
くとも一種を有効成分として含有してなる血栓性の疾患
の治療および予防に有効な医薬組成物に関する。
背景技術 食生活の変化、高齢者人口の増加にともない、循環器
系疾患が増加しており、その疾患の五割前後は血栓が原
因であると見られている。
系疾患が増加しており、その疾患の五割前後は血栓が原
因であると見られている。
生体内における血栓の生成には血漿成分の血小板が大
きく関与している。このため血栓性疾患の治療および予
防には、血小板機能を抑制し血小板の凝集を阻害する薬
剤、例えばシクロオキシゲナーゼを抑制するアスピリ
ン、アデニルサイクラーゼを活性化するチクロピジン等
が臨床の場で使用されている。
きく関与している。このため血栓性疾患の治療および予
防には、血小板機能を抑制し血小板の凝集を阻害する薬
剤、例えばシクロオキシゲナーゼを抑制するアスピリ
ン、アデニルサイクラーゼを活性化するチクロピジン等
が臨床の場で使用されている。
近年、血小板膜上の糖蛋白の解析が進み、GPIIb/IIIa
と呼ばれる膜糖蛋白がフィブリノーゲンの受容体として
機能していることが解明された。従って、このGPIIb/II
Iaに対する拮抗剤が新しい作用機作を持つ血小板凝集阻
害剤として上記血栓性疾患の治療および予防に有効であ
ることが期待されるに至っている(Trends in Pharmaco
logical Science、13巻、413ページ、1992年)。本拮抗
作用を有する化合物としては、モノクロ−ナル抗体(An
n.New York Acad.Sci.,614巻、193ページ、1991年)、
アルギニン−グリシン−アスパラギン酸からなるトリペ
プチド誘導体(J.Med.Chem.,35巻、2040ページ、1992
年)、アミジノフェニル誘導体(J.Med.Chem.,35巻,439
3ページ,1992年、特開平4−264068、特開平4−334351
等)およびチロシン誘導体(J.Med.Chem.,35巻,4640ペ
ージ,1992年)等が知られている。
と呼ばれる膜糖蛋白がフィブリノーゲンの受容体として
機能していることが解明された。従って、このGPIIb/II
Iaに対する拮抗剤が新しい作用機作を持つ血小板凝集阻
害剤として上記血栓性疾患の治療および予防に有効であ
ることが期待されるに至っている(Trends in Pharmaco
logical Science、13巻、413ページ、1992年)。本拮抗
作用を有する化合物としては、モノクロ−ナル抗体(An
n.New York Acad.Sci.,614巻、193ページ、1991年)、
アルギニン−グリシン−アスパラギン酸からなるトリペ
プチド誘導体(J.Med.Chem.,35巻、2040ページ、1992
年)、アミジノフェニル誘導体(J.Med.Chem.,35巻,439
3ページ,1992年、特開平4−264068、特開平4−334351
等)およびチロシン誘導体(J.Med.Chem.,35巻,4640ペ
ージ,1992年)等が知られている。
一方で、血栓性疾患の治療剤および予防剤としては、
出血などの副作用がなく、作用選択性の高い薬剤の開発
が望まれているといえる。
出血などの副作用がなく、作用選択性の高い薬剤の開発
が望まれているといえる。
発明の概要 本発明者等は、今般ある種の化合物がGPIIb/IIIa拮抗
作用を有することを見いだした。
作用を有することを見いだした。
従って本発明は、血小板凝集阻害作用を有する新規な
化合物の提供をその目的としている。
化合物の提供をその目的としている。
また本発明は、上記作用を有する新規な化合物を含有
してなる、医薬組成物の提供をその目的としている。
してなる、医薬組成物の提供をその目的としている。
また本発明は、上記作用を有する新規な化合物を投与
することを含んでなる、血栓性疾患の治療または予防法
の提供をその目的としている。
することを含んでなる、血栓性疾患の治療または予防法
の提供をその目的としている。
さらに本発明は、血栓性疾患の治療または予防に用い
られる医薬組成物の製造のための上記作用を有する新規
な化合物の使用の提供をその目的としている。
られる医薬組成物の製造のための上記作用を有する新規
な化合物の使用の提供をその目的としている。
本発明による化合物は、下記一般式(I)で表される
化合物並びに薬理学的に許容されるそれらの塩および溶
媒和物、である。
化合物並びに薬理学的に許容されるそれらの塩および溶
媒和物、である。
[上記式中、 R1は基−W−(CH2)i−COOR3(ここで、Wは−O−
または結合を表し、R3は水素原子、低級アルキル基、C
5-7シクロアルキル基、または、生理的条件下で除去さ
れ得るエステル残基を表し、iは1〜4の整数を表す)
を表し、 R2は水素原子、または、基−W−(CH2)i−COOR
3(ここで、W、R3およびiは前記と同じ意味を表す)
または −OR4(ここで、R4は水素原子、低級アルキル基、モ
ノ低級アルキルアミノカルボニル基、または、フェニル
低級アルキル基を表す)を表し、 XはCHまたはNを表し、 Yは (i)基−(CO)k−N(R5)−Z− (上記基中、 kは0または1を表し、 R5は水素原子、低級アルキル基(この低級アルキル基
の1以上の水素原子は、水酸基、ハロゲン原子、アミノ
基、カルボキシル基、低級アルコキシ基、低級アルキル
アミノ基または低級アルコキシカルボニル基で置換され
ていても良い)、フェニル低級アルキル基(ここで、フ
ェニル基部分の1以上の水素原子は、水酸基、ハロゲン
原子、アミノ基、カルボキシル基、低級アルコキシ基、
低級アルキルアミノ基、低級アルコキシカルボニル基ま
たはハロ低級アルキル基で置換されていても良い)、ま
たは、アシル基を表し、 Zは結合、もしくは、基−(CH2)m−CO−、または
基−(CH2)m−CHR6−(ここで、mは1〜3の整数を
表し、R6は水素原子または水酸基を表す)を表す)を表
すか、 (ii)基 −CO−(CH2)m−N(R5)−(CO)k−(ここで、
k、mおよびR5は前記と同じ意味を表す)を表すか、ま
たは (iii)基−(CO)k−Het(ここで、Hetは窒素原子を
1〜4個含んでなる5または6員の複素環残基を表し、
この複素環は窒素原子を1または2個含む場合にさらに
1個の酸素原子または硫黄原子を含んでいてもよく、k
は0または1の整数を表す)を表し、 Aは、 (i)下記の基(II): (上記基中、 Dは−(CH2)s−(ここで、sは1〜4の整数を表
す)または基−C(=NH)−を表し、 R7およびR8は、独立して、水素原子、低級アルキル
基、アシル基、置換されていてもよい芳香族アシル基、
または、アミジノ基を表す) を表すか、 (ii)下記の基(III): (上記基中、 R9は水素原子、低級アルキル基(この低級アルキル基
の1以上の水素原子は、水酸基、ハロゲン原子、アミノ
基、または、低級アルキルアミノ基で置換されていても
よい)またはアミジノ基を表す) を表すか、または、 (iii)下記の基(IV): (上記基中、 R9は前記と同じ意味を表し、 E、F、GおよびHは、独立して、−CH10=、−CR10
R11−、−N=、−NR10−、−O−、−S−、−(CO)
−または結合(ここで、R10およびR11は同一または異な
っていてもよく、水素原子または低級アルキル基または
フェニル低級アルキル基を表す)を表し、pおよびqは
独立して1〜3の整数を表すが、但しp+qは3〜5の
範囲にある)を表し、 Bは、結合、C1-6アルキレン基またはC2-6アルケニレ
ン基を表す。] 発明の具体的説明 一般式(I)の化合物 本明細書において、基または基の一部としての「低級
アルキル」という語は、直鎖あるいは分枝鎖の炭素数1
〜6、好ましくは1〜4、のアルキル基であることを意
味する。また、「アルキレン」および「アルケニレン」
という語は、直鎖または分岐鎖のアルカン鎖またはアル
ケン鎖の両鎖端から水素原子を一つずつ除いて誘導され
る二価の基を意味する。またハロゲン原子とは、フッ素
原子、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子をいうもの
とする。さらに、「ハロアルキル」という語は、その中
の一以上の水素原子がハロゲン原子で置換されているア
ルキル基を意味するものとする。
または結合を表し、R3は水素原子、低級アルキル基、C
5-7シクロアルキル基、または、生理的条件下で除去さ
れ得るエステル残基を表し、iは1〜4の整数を表す)
を表し、 R2は水素原子、または、基−W−(CH2)i−COOR
3(ここで、W、R3およびiは前記と同じ意味を表す)
または −OR4(ここで、R4は水素原子、低級アルキル基、モ
ノ低級アルキルアミノカルボニル基、または、フェニル
低級アルキル基を表す)を表し、 XはCHまたはNを表し、 Yは (i)基−(CO)k−N(R5)−Z− (上記基中、 kは0または1を表し、 R5は水素原子、低級アルキル基(この低級アルキル基
の1以上の水素原子は、水酸基、ハロゲン原子、アミノ
基、カルボキシル基、低級アルコキシ基、低級アルキル
アミノ基または低級アルコキシカルボニル基で置換され
ていても良い)、フェニル低級アルキル基(ここで、フ
ェニル基部分の1以上の水素原子は、水酸基、ハロゲン
原子、アミノ基、カルボキシル基、低級アルコキシ基、
低級アルキルアミノ基、低級アルコキシカルボニル基ま
たはハロ低級アルキル基で置換されていても良い)、ま
たは、アシル基を表し、 Zは結合、もしくは、基−(CH2)m−CO−、または
基−(CH2)m−CHR6−(ここで、mは1〜3の整数を
表し、R6は水素原子または水酸基を表す)を表す)を表
すか、 (ii)基 −CO−(CH2)m−N(R5)−(CO)k−(ここで、
k、mおよびR5は前記と同じ意味を表す)を表すか、ま
たは (iii)基−(CO)k−Het(ここで、Hetは窒素原子を
1〜4個含んでなる5または6員の複素環残基を表し、
この複素環は窒素原子を1または2個含む場合にさらに
1個の酸素原子または硫黄原子を含んでいてもよく、k
は0または1の整数を表す)を表し、 Aは、 (i)下記の基(II): (上記基中、 Dは−(CH2)s−(ここで、sは1〜4の整数を表
す)または基−C(=NH)−を表し、 R7およびR8は、独立して、水素原子、低級アルキル
基、アシル基、置換されていてもよい芳香族アシル基、
または、アミジノ基を表す) を表すか、 (ii)下記の基(III): (上記基中、 R9は水素原子、低級アルキル基(この低級アルキル基
の1以上の水素原子は、水酸基、ハロゲン原子、アミノ
基、または、低級アルキルアミノ基で置換されていても
よい)またはアミジノ基を表す) を表すか、または、 (iii)下記の基(IV): (上記基中、 R9は前記と同じ意味を表し、 E、F、GおよびHは、独立して、−CH10=、−CR10
R11−、−N=、−NR10−、−O−、−S−、−(CO)
−または結合(ここで、R10およびR11は同一または異な
っていてもよく、水素原子または低級アルキル基または
フェニル低級アルキル基を表す)を表し、pおよびqは
独立して1〜3の整数を表すが、但しp+qは3〜5の
範囲にある)を表し、 Bは、結合、C1-6アルキレン基またはC2-6アルケニレ
ン基を表す。] 発明の具体的説明 一般式(I)の化合物 本明細書において、基または基の一部としての「低級
アルキル」という語は、直鎖あるいは分枝鎖の炭素数1
〜6、好ましくは1〜4、のアルキル基であることを意
味する。また、「アルキレン」および「アルケニレン」
という語は、直鎖または分岐鎖のアルカン鎖またはアル
ケン鎖の両鎖端から水素原子を一つずつ除いて誘導され
る二価の基を意味する。またハロゲン原子とは、フッ素
原子、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子をいうもの
とする。さらに、「ハロアルキル」という語は、その中
の一以上の水素原子がハロゲン原子で置換されているア
ルキル基を意味するものとする。
R1が表す基−W−(CH2)i−COOR3において、iは好
ましくは1または2の整数を表す。R3は好ましくは水素
原子または低級アルキル(好ましくはC1-6アルキル基、
より好ましくはC1-4アルキル基であり、具体的にはメチ
ル、エチル、n−プロピル、iso−プロピルもしくはn
−、iso−、sec−またはt−ブチルが挙げられる)を表
す。また、R3が表す生理学的条件下で除去され得るエス
テル残基の具体例としては、ピバロイルオキシメチル
基、1−(シクロヘキシルオキシカルボニルオキシ)エ
チル基、(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソー
ル−4−イル)メチル基などが挙げられる。
ましくは1または2の整数を表す。R3は好ましくは水素
原子または低級アルキル(好ましくはC1-6アルキル基、
より好ましくはC1-4アルキル基であり、具体的にはメチ
ル、エチル、n−プロピル、iso−プロピルもしくはn
−、iso−、sec−またはt−ブチルが挙げられる)を表
す。また、R3が表す生理学的条件下で除去され得るエス
テル残基の具体例としては、ピバロイルオキシメチル
基、1−(シクロヘキシルオキシカルボニルオキシ)エ
チル基、(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソー
ル−4−イル)メチル基などが挙げられる。
R2の好ましい例としては水素原子および基−W−(CH
2)i−COOR3が挙げられる。また、R2が表す基−W−
(CH2)i−COOR3の好ましい例としてはR1と同様のもの
が挙げられる。また、R1およびR2が基−W−(CH2)i
−COOR3を表す場合、両者は同一であっても異なるもの
であっても良い。
2)i−COOR3が挙げられる。また、R2が表す基−W−
(CH2)i−COOR3の好ましい例としてはR1と同様のもの
が挙げられる。また、R1およびR2が基−W−(CH2)i
−COOR3を表す場合、両者は同一であっても異なるもの
であっても良い。
また、R2が表す基−OR4において、R4が表す低級アル
キルは、好ましくはC1-6アルキル基、より好ましくはC
1-4アルキル基であり、具体的にはメチル、エチル、n
−プロピル、iso−プロピルもしくはn−、iso−、sec
−またはt−ブチルが挙げられる。また、このR4が表す
モノ低級アルキルアミノカルボニル基は好ましくはモノ
C1-6アルキルアミノカルボニル、より好ましくはモノC
1-4アルキルアミノカルボニルである。また、このR4が
表すフェニル低級アルキル基の好ましい例としてはフェ
ニルC1-4アルキル基(例えば、ベンジル基)が挙げられ
る。
キルは、好ましくはC1-6アルキル基、より好ましくはC
1-4アルキル基であり、具体的にはメチル、エチル、n
−プロピル、iso−プロピルもしくはn−、iso−、sec
−またはt−ブチルが挙げられる。また、このR4が表す
モノ低級アルキルアミノカルボニル基は好ましくはモノ
C1-6アルキルアミノカルボニル、より好ましくはモノC
1-4アルキルアミノカルボニルである。また、このR4が
表すフェニル低級アルキル基の好ましい例としてはフェ
ニルC1-4アルキル基(例えば、ベンジル基)が挙げられ
る。
R1およびR2の置換位置は特に限定されないが、基Yが
結合している位置に対して、メタ位および/またはパラ
位にあるのが好ましい。
結合している位置に対して、メタ位および/またはパラ
位にあるのが好ましい。
Yが表す基−(CO)k−N(R5)−Z−において、R5
は水素原子、低級アルキル基、フェニル低級アルキル基
またはアシル基を表す。R5は好ましくは水素原子、C1-6
アルキル基(より好ましくはC1-4アルキル基であり、よ
り具体的にはメチル、エチル、n−プロピル、iso−プ
ロピルもしくはn−、iso−、sec−またはt−ブチルが
挙げられる)、ベンジル、2−フェニルエチル、3−フ
ェニルプロピル、または、低級アルキルカルボニル(好
ましくはC1-6アルキルカルボニル、より好ましくはC1-4
アルキルカルボニル)ならびにベンゾイル、α−ナフト
イル基、β−ナフトイル基など芳香族アミノ基を表す。
は水素原子、低級アルキル基、フェニル低級アルキル基
またはアシル基を表す。R5は好ましくは水素原子、C1-6
アルキル基(より好ましくはC1-4アルキル基であり、よ
り具体的にはメチル、エチル、n−プロピル、iso−プ
ロピルもしくはn−、iso−、sec−またはt−ブチルが
挙げられる)、ベンジル、2−フェニルエチル、3−フ
ェニルプロピル、または、低級アルキルカルボニル(好
ましくはC1-6アルキルカルボニル、より好ましくはC1-4
アルキルカルボニル)ならびにベンゾイル、α−ナフト
イル基、β−ナフトイル基など芳香族アミノ基を表す。
この低級アルキルの一以上の水素原子は置換されてい
てもよく、その置換基の具体例としては水酸基、ハロゲ
ン原子(好ましくは、塩素原子、臭素原子、フッ素原
子)、アミノ基、カルボキシル基、低級アルコキシ基
(好ましくは、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、
iso−プロポキシ)、低級アルキルアミノ(好ましく
は、メチルアミノ、エチルアミノ、プロピルアミノ、ジ
メチルアミノ、ジエチルアミノ)、低級アルコキシカル
ボニル(好ましくは、メトキシカルボニル、エトキシカ
ルボニル、n−プロポキシカルボニル、iso−プロポキ
シカルボニル)などが挙げられる。
てもよく、その置換基の具体例としては水酸基、ハロゲ
ン原子(好ましくは、塩素原子、臭素原子、フッ素原
子)、アミノ基、カルボキシル基、低級アルコキシ基
(好ましくは、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、
iso−プロポキシ)、低級アルキルアミノ(好ましく
は、メチルアミノ、エチルアミノ、プロピルアミノ、ジ
メチルアミノ、ジエチルアミノ)、低級アルコキシカル
ボニル(好ましくは、メトキシカルボニル、エトキシカ
ルボニル、n−プロポキシカルボニル、iso−プロポキ
シカルボニル)などが挙げられる。
また、フェニル低級アルキル基のフェニル基部分の一
以上の水素原子は置換されていてもよく、その置換基の
具体例としては水酸基、ハロゲン原子、アミノ基、カル
ボキシル基、低級アルコキシ基(好ましくは、メトキ
シ、エトキシ、プロポキシ)、低級アルキルアミノ(好
ましくは、メチルアミノ、エチルアミノ、プロピルアミ
ノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ)、低級アルコキ
シカルボニル(好ましくは、メトキシカルボニル、エト
キシカルボニル、プロポキシカルボニル)、ハロ低級ア
ルキル(好ましくは、トリフルオロメチル、トリフルオ
ロエチル)が挙げられる。
以上の水素原子は置換されていてもよく、その置換基の
具体例としては水酸基、ハロゲン原子、アミノ基、カル
ボキシル基、低級アルコキシ基(好ましくは、メトキ
シ、エトキシ、プロポキシ)、低級アルキルアミノ(好
ましくは、メチルアミノ、エチルアミノ、プロピルアミ
ノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ)、低級アルコキ
シカルボニル(好ましくは、メトキシカルボニル、エト
キシカルボニル、プロポキシカルボニル)、ハロ低級ア
ルキル(好ましくは、トリフルオロメチル、トリフルオ
ロエチル)が挙げられる。
また、基−(CO)k−N(R5)−Z−において、kは
0または1を表すが、kが0の場合−(CO)k−は結合
を意味する。Zが表す基−(CH2)m−CO−または基−
(CH2)m−CHR6においてmは好ましくは1または2を
表す。ここで、kが0である場合、Zは基−(CH2)m
−CHR6−(ここで、R6は水素原子を表す)であるのが好
ましい。
0または1を表すが、kが0の場合−(CO)k−は結合
を意味する。Zが表す基−(CH2)m−CO−または基−
(CH2)m−CHR6においてmは好ましくは1または2を
表す。ここで、kが0である場合、Zは基−(CH2)m
−CHR6−(ここで、R6は水素原子を表す)であるのが好
ましい。
Yが表す基−CO−(CH2)m−N(R5)−(CO)k−
において、R5の好ましい例としては、上記したものが挙
げられる。
において、R5の好ましい例としては、上記したものが挙
げられる。
Yが表す基−(CO)k−Het−において、Hetは窒素原
子1〜4個、好ましくは1または2個、含んでなる5ま
たは6員の複素環残基を表す。この複数環は窒素原子を
1または2個含む場合にさらに1個の酸素原子または硫
黄原子を含んでいてもよい。この複素環残基の好ましい
例としては、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、1,
2,3−トリアゾール、1,2,4−トリアゾール、テトラゾー
ル、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール、イ
ソチアゾール、1,2,4−オキサジアゾール、1,3,4−オキ
サジアゾール、1,2,3−チアジアゾール、1,3,4−チアジ
アゾール、1,2,4−チアジアゾール、ピリジン、ピリダ
ジン、ピラジン、オキサジン、チアジンなどから、2個
の水素原子が脱離して形成された複素環残基が挙げられ
る。本発明の好ましい態様によれば、好ましい複素環残
基としてはオキサゾール、イソオキサゾール、チアゾー
ルおよびイソチアゾール残基が挙げられる。
子1〜4個、好ましくは1または2個、含んでなる5ま
たは6員の複素環残基を表す。この複数環は窒素原子を
1または2個含む場合にさらに1個の酸素原子または硫
黄原子を含んでいてもよい。この複素環残基の好ましい
例としては、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、1,
2,3−トリアゾール、1,2,4−トリアゾール、テトラゾー
ル、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール、イ
ソチアゾール、1,2,4−オキサジアゾール、1,3,4−オキ
サジアゾール、1,2,3−チアジアゾール、1,3,4−チアジ
アゾール、1,2,4−チアジアゾール、ピリジン、ピリダ
ジン、ピラジン、オキサジン、チアジンなどから、2個
の水素原子が脱離して形成された複素環残基が挙げられ
る。本発明の好ましい態様によれば、好ましい複素環残
基としてはオキサゾール、イソオキサゾール、チアゾー
ルおよびイソチアゾール残基が挙げられる。
これらの基Yのベンゼン環またはピリジン環への結合
位置ならびに基Bへの結合位置は特に限定されず、また
その結合は炭素−炭素結合であっても炭素−窒素結合で
あっても良い。本発明の好ましい態様によれば、基Yは
Xに対してオルト位に導入されるのが好ましい。
位置ならびに基Bへの結合位置は特に限定されず、また
その結合は炭素−炭素結合であっても炭素−窒素結合で
あっても良い。本発明の好ましい態様によれば、基Yは
Xに対してオルト位に導入されるのが好ましい。
さらに、Aが表す基(II)において、R7およびR8が表
す低級アルキル基の好ましい例としては、メチル、エチ
ル、プロピル、イソプロピルまたはn−、s−、t−ブ
チル基などが挙げられる。また、R7およびR8が表す低級
アシル基の好ましい例としては、ホルミル、ならびに、
アセチル、プロピオニルおよびブチリル基などの低級ア
ルキルカルボニル基が挙げられる。さらに、R7およびR8
が表す芳香族アシル基の好ましい例としては、ベンゾイ
ル、α−ナフトイル基、β−ナフトイル基などが挙げら
れる。この芳香族アシル基の一以上の水素原子は置換さ
れていてもよく、その置換基の好ましい例としては、ア
ミジノ基、アミノ基、塩素原子、フッ素原子または水酸
基などが挙げられ、特に好ましい例としては、上記置換
基でo−、m−、p−位のいずれかの位置が置換された
ベンゾイル基が挙げられる。
す低級アルキル基の好ましい例としては、メチル、エチ
ル、プロピル、イソプロピルまたはn−、s−、t−ブ
チル基などが挙げられる。また、R7およびR8が表す低級
アシル基の好ましい例としては、ホルミル、ならびに、
アセチル、プロピオニルおよびブチリル基などの低級ア
ルキルカルボニル基が挙げられる。さらに、R7およびR8
が表す芳香族アシル基の好ましい例としては、ベンゾイ
ル、α−ナフトイル基、β−ナフトイル基などが挙げら
れる。この芳香族アシル基の一以上の水素原子は置換さ
れていてもよく、その置換基の好ましい例としては、ア
ミジノ基、アミノ基、塩素原子、フッ素原子または水酸
基などが挙げられ、特に好ましい例としては、上記置換
基でo−、m−、p−位のいずれかの位置が置換された
ベンゾイル基が挙げられる。
また、基(II)中のDが表す−(CH2)s−におい
て、sは好ましくは1〜3、より好ましくは1または2
の整数を表す。
て、sは好ましくは1〜3、より好ましくは1または2
の整数を表す。
なお、基(II)において、シクロヘキサン環への基D
および基Bの結合の仕方により、トランス型とシス型の
立体配置をとり得るが、いずれも本発明に包含される。
特にトランス型が好ましい。
および基Bの結合の仕方により、トランス型とシス型の
立体配置をとり得るが、いずれも本発明に包含される。
特にトランス型が好ましい。
Aが表す基(III)および基(IV)において、R9は水
素原子、低級アルキルまたはアミジノ基を表す。この低
級アルキル基の一以上の水素原子は置換されていてもよ
く、その置換基の具体例としては、水酸基、ハロゲン原
子(好ましくは、塩素原子、臭素原子、フッ素原子)、
アミノ基または、低級アルキルアミノ基(好ましくは、
メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチ
ルアミノ)が挙げられる。
素原子、低級アルキルまたはアミジノ基を表す。この低
級アルキル基の一以上の水素原子は置換されていてもよ
く、その置換基の具体例としては、水酸基、ハロゲン原
子(好ましくは、塩素原子、臭素原子、フッ素原子)、
アミノ基または、低級アルキルアミノ基(好ましくは、
メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチ
ルアミノ)が挙げられる。
基(III)と基Bとの結合位置は特に限定されない
が、R9Nに対して4位であるのが好ましい。
が、R9Nに対して4位であるのが好ましい。
基(IV)において、pおよびqは独立して1〜3の整
数を表すが、p+qは3〜5の範囲にあり、好ましくは
p+qは3または4である。
数を表すが、p+qは3〜5の範囲にあり、好ましくは
p+qは3または4である。
また、基(IV)の好ましい例としては、pが2を表
し、qが2または3を表し、EまたはHの一方が−NR10
−、−O−または−S−であり他方が結合を表し、かつ
FまたはGが共に−CR10=を表すかまたはFまたはGの
一方が−CR10=を表し他方が−NR10−、−O−または−
S−を表す場合が挙げられる。また。具体的な好ましい
例としては、4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]
ピリジン−2−イルまたは−3−イル、4,5,6,7−テト
ラヒドロチエノ[2,3−c]ピリジン−2−イルまたは
−3−イル、1−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロピロ
ロ[3,2−c]ピリジン−2−イルまたは−3−イル、
1−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロピロロ[2,3−c]
ピリジン−2−イルまたは−3−イル、4,5,6,7−テト
ラヒドロフロ[3,2−c]ピリジン−2−イルまたは−
3−イル、4,5,6,7−テトラヒドロフロ[2,3−c]ピリ
ジン−2−イルまたは−3−イル、5,6,7,8−テトラヒ
ドロ−4H−チエノ[3,2−c]アゼピン−2−イルまた
は3−イル、5,6,7,8−テトラヒドロ−4H−チエノ[2,3
−d]アゼピン−2−イルまたは−3−イルなどが挙げ
られる。
し、qが2または3を表し、EまたはHの一方が−NR10
−、−O−または−S−であり他方が結合を表し、かつ
FまたはGが共に−CR10=を表すかまたはFまたはGの
一方が−CR10=を表し他方が−NR10−、−O−または−
S−を表す場合が挙げられる。また。具体的な好ましい
例としては、4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]
ピリジン−2−イルまたは−3−イル、4,5,6,7−テト
ラヒドロチエノ[2,3−c]ピリジン−2−イルまたは
−3−イル、1−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロピロ
ロ[3,2−c]ピリジン−2−イルまたは−3−イル、
1−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロピロロ[2,3−c]
ピリジン−2−イルまたは−3−イル、4,5,6,7−テト
ラヒドロフロ[3,2−c]ピリジン−2−イルまたは−
3−イル、4,5,6,7−テトラヒドロフロ[2,3−c]ピリ
ジン−2−イルまたは−3−イル、5,6,7,8−テトラヒ
ドロ−4H−チエノ[3,2−c]アゼピン−2−イルまた
は3−イル、5,6,7,8−テトラヒドロ−4H−チエノ[2,3
−d]アゼピン−2−イルまたは−3−イルなどが挙げ
られる。
基(IV)において、R10およびR11は好ましくは水素原
子、C1-4アルキル、または、フェニルC1-4アルキル基
(例えば、ベンジル基)である。
子、C1-4アルキル、または、フェニルC1-4アルキル基
(例えば、ベンジル基)である。
基Bが表すC1-6アルキレンは、好ましくはC1-4アルキ
レン、より好ましくはC1-3アルキンレンであり、また同
じく基Bが表すC2-6アルケニレンは、より好ましくはC
2-4アルケニレンである。
レン、より好ましくはC1-3アルキンレンであり、また同
じく基Bが表すC2-6アルケニレンは、より好ましくはC
2-4アルケニレンである。
本発明の好ましい化合物群としては、 Yが基−(CO)k−N(R5)−Z−(ここでk=1で
ある)または基−(CO)k−Het−であり、そして Aが基(II)である化合物群が挙げられる。より好ま
しい態様によれば、この化合物群において、さらにBが
結合であり、XがCHである化合物群が挙げられる。さら
に好ましい態様によれば、この化合物群において、さら
にZが基−(CH2)m−CO−または基−(CO2)m−CHR6
−(ここでR6は水素原子を表す)であるものが好まし
い。
ある)または基−(CO)k−Het−であり、そして Aが基(II)である化合物群が挙げられる。より好ま
しい態様によれば、この化合物群において、さらにBが
結合であり、XがCHである化合物群が挙げられる。さら
に好ましい態様によれば、この化合物群において、さら
にZが基−(CH2)m−CO−または基−(CO2)m−CHR6
−(ここでR6は水素原子を表す)であるものが好まし
い。
本発明の別の好ましい態様によれば、好ましい化合物
群として Yが基−(CO)k−N(R5)−Z−(ここでk=1で
ある)または基−(CO)k−Het−であり、 Aが基(III)であり、そして Bが結合またはC1-6アルキレン基である化合物群が挙
げられる。この化合物群において、さらにZが基−(CH
2)m−CO−または基−(CH2)m−CHR6−(ここでR6は
水素原子を表す)であり、かつ、Bが結合またはC1-6ア
ルキレン基である化合物群が好ましい。
群として Yが基−(CO)k−N(R5)−Z−(ここでk=1で
ある)または基−(CO)k−Het−であり、 Aが基(III)であり、そして Bが結合またはC1-6アルキレン基である化合物群が挙
げられる。この化合物群において、さらにZが基−(CH
2)m−CO−または基−(CH2)m−CHR6−(ここでR6は
水素原子を表す)であり、かつ、Bが結合またはC1-6ア
ルキレン基である化合物群が好ましい。
また、本発明のさらに別の好ましい態様によれば、好
ましい化合物群として Yが基−(CO)k−N(R5)−Z−(ここでk=1で
ある)、基−NHCO−または基−(CO)k−Het−であ
り、 Aが基(IV)であり、そして Bが結合またはC1-6アルキレン基である化合物群が挙
げられる。この化合物群において、さらにAが基(IV)
(但し、EまたはHの一方が−NR10−、−O−または−
S−であり他方が結合を表し、かつ、FまたはGが−CR
10=を表す)である化合物群が好ましい。さらにpおよ
びqのいずれかが1であり他方が2であるもの、ならび
にpおよびqがともに2であるものが好ましい。また、
FまたはGのいずれか一方が−CR10=(ここでR10は水
素原子を表す)であり、他方が−CR10=(ここでR10は
水素原子以外を表す)である化合物群がより好ましいも
のとして挙げられる。また、Aが基(IV)(但し、Eま
たはHの一方が−NR10−、−O−または−S−であり他
方が結合を表し、かつ、FまたはGがFまたはGの一方
が−CR10=を表し他方が−NR10−、−O−または−S−
を表す)である化合物群もまた好ましいものとして挙げ
られる。さらにまた、Yが基−(CO)k−Het−である
化合物群も好ましいものとして挙げられる。
ましい化合物群として Yが基−(CO)k−N(R5)−Z−(ここでk=1で
ある)、基−NHCO−または基−(CO)k−Het−であ
り、 Aが基(IV)であり、そして Bが結合またはC1-6アルキレン基である化合物群が挙
げられる。この化合物群において、さらにAが基(IV)
(但し、EまたはHの一方が−NR10−、−O−または−
S−であり他方が結合を表し、かつ、FまたはGが−CR
10=を表す)である化合物群が好ましい。さらにpおよ
びqのいずれかが1であり他方が2であるもの、ならび
にpおよびqがともに2であるものが好ましい。また、
FまたはGのいずれか一方が−CR10=(ここでR10は水
素原子を表す)であり、他方が−CR10=(ここでR10は
水素原子以外を表す)である化合物群がより好ましいも
のとして挙げられる。また、Aが基(IV)(但し、Eま
たはHの一方が−NR10−、−O−または−S−であり他
方が結合を表し、かつ、FまたはGがFまたはGの一方
が−CR10=を表し他方が−NR10−、−O−または−S−
を表す)である化合物群もまた好ましいものとして挙げ
られる。さらにまた、Yが基−(CO)k−Het−である
化合物群も好ましいものとして挙げられる。
本発明による化合物はその塩とすることができる。こ
のような塩としては薬理学上許容される非毒性塩が挙げ
られる。好ましい例としては、ナトリウム塩、カリウム
塩、マグネシウム塩、カルシウム塩などの無機塩、トリ
フルオロ酢酸塩、塩酸塩、硫酸塩、シュウ酸塩、メタン
スルホン酸塩、クエン酸塩などの酸付加塩、グルタミン
酸塩、アスパラギン酸塩のようなアミノ酸塩などが挙げ
られる。
のような塩としては薬理学上許容される非毒性塩が挙げ
られる。好ましい例としては、ナトリウム塩、カリウム
塩、マグネシウム塩、カルシウム塩などの無機塩、トリ
フルオロ酢酸塩、塩酸塩、硫酸塩、シュウ酸塩、メタン
スルホン酸塩、クエン酸塩などの酸付加塩、グルタミン
酸塩、アスパラギン酸塩のようなアミノ酸塩などが挙げ
られる。
本発明による化合物は、また、その溶媒和物とするこ
とができる。好ましい溶媒和物としては、水和物、エタ
ノール和物が挙げられる。
とができる。好ましい溶媒和物としては、水和物、エタ
ノール和物が挙げられる。
一般式(I)の化合物の合成 本発明による化合物は次に示す方法により合成するこ
とができる。
とができる。
(1)Yが基−(CO)k−N(R5)−Z−(ここで、Z
は結合、基−(CH2)m−CO−または−(CH2)m−CHR6
−(但し、R6=水素原子)を表すが、但しR5は低級アシ
ル基を表わさない)である化合物の場合、 この化合物は、次の式(V): A−B−(CO)k−L (V) (ここで、A、Bおよびkは一般式(I)で定義したも
のと同じ意味を表し、Lはハロゲン原子、アルキルスル
ホニルオキシ基またはアリールスルホニルオキシ基を表
す) で表わされる化合物と、次の式(VI): (ここで、R1、R2、R5およびXは、一般式(I)で定義
したものと同じ意味を表すが、R1およびR2がカルボキシ
ル基または水酸基を含む場合、そのカルボキシル基およ
び水酸基は保護されていてもよく、Zは結合、−(C
H2)m−CO−または−(CH2)mCHR6−(但し、R6=水素
原子)を表す。)で表わされる化合物とを、塩基の存在
下または非存在下、反応に関与しない溶媒中で、30分〜
48時間、好ましくは1〜10時間、−30〜100℃、好まし
くは−20〜80℃で反応を行い、必要に応じて保護基を除
去することにより得ることができる。
は結合、基−(CH2)m−CO−または−(CH2)m−CHR6
−(但し、R6=水素原子)を表すが、但しR5は低級アシ
ル基を表わさない)である化合物の場合、 この化合物は、次の式(V): A−B−(CO)k−L (V) (ここで、A、Bおよびkは一般式(I)で定義したも
のと同じ意味を表し、Lはハロゲン原子、アルキルスル
ホニルオキシ基またはアリールスルホニルオキシ基を表
す) で表わされる化合物と、次の式(VI): (ここで、R1、R2、R5およびXは、一般式(I)で定義
したものと同じ意味を表すが、R1およびR2がカルボキシ
ル基または水酸基を含む場合、そのカルボキシル基およ
び水酸基は保護されていてもよく、Zは結合、−(C
H2)m−CO−または−(CH2)mCHR6−(但し、R6=水素
原子)を表す。)で表わされる化合物とを、塩基の存在
下または非存在下、反応に関与しない溶媒中で、30分〜
48時間、好ましくは1〜10時間、−30〜100℃、好まし
くは−20〜80℃で反応を行い、必要に応じて保護基を除
去することにより得ることができる。
前記式(V)で表わされる化合物は公知の方法、例え
ばChem.Pharm.Bull.,34(9),3747(1986)、Ark.Kem
i.,32巻,217(1970)、特開昭57−150687号、特開昭63
−2992号の記載に準じて製造することができる。
ばChem.Pharm.Bull.,34(9),3747(1986)、Ark.Kem
i.,32巻,217(1970)、特開昭57−150687号、特開昭63
−2992号の記載に準じて製造することができる。
また、前記式(VI)の化合物であってXが−CH=であ
る化合物は、例えば特開昭52−65240号、特開昭61−158
922号の記載に準じて製造することができる。
る化合物は、例えば特開昭52−65240号、特開昭61−158
922号の記載に準じて製造することができる。
また、前記式(VI)の化合物であってXがNでありか
つZが基−(CH2)m−CO−である化合物は下記のスキ
ームに従った合成法によって得ることができる。
つZが基−(CH2)m−CO−である化合物は下記のスキ
ームに従った合成法によって得ることができる。
(ここで、R1、R2、R5およびnは一般式(I)で定義し
たものと同じ意味を表すが、R1およびR2がカルボキシル
基または水酸基を含む場合、カルボキシル基および水酸
基は保護されていてもよく、Halはハロゲン原子を表
す。) また、前記式(VI)の化合物であってXがNでありか
つZが基−(CH2)m−CHR6−(但しR6=水素原子)で
ある化合物は、対応する一般式(I)の化合物であっ
て、Y中のZが、(CH2)m−CHOH−で表される化合物
の水酸基をハロゲン化後、還元することにより合成でき
る。ハロゲン化は、例えば塩化チオニルや五塩化リンの
様な試薬を用いることによって行うことがてきる。反応
は反応に関与しない溶媒(例えばクロロホルム、ジクロ
ロメタン)中で、−30℃〜100℃好ましくは−10℃〜30
℃で行なう。還元反応はトリアルキルスズハイドライド
(例えばトリブチルスズハイドライド)や接触還元(例
えば触媒としてパラジウム炭素や酸化白金を用い)によ
り反応に関与しない溶媒(例えばベンゼン、トルエンあ
るいはメタノール)中で、0℃〜100℃、好ましくは10
℃〜50℃で行う。
たものと同じ意味を表すが、R1およびR2がカルボキシル
基または水酸基を含む場合、カルボキシル基および水酸
基は保護されていてもよく、Halはハロゲン原子を表
す。) また、前記式(VI)の化合物であってXがNでありか
つZが基−(CH2)m−CHR6−(但しR6=水素原子)で
ある化合物は、対応する一般式(I)の化合物であっ
て、Y中のZが、(CH2)m−CHOH−で表される化合物
の水酸基をハロゲン化後、還元することにより合成でき
る。ハロゲン化は、例えば塩化チオニルや五塩化リンの
様な試薬を用いることによって行うことがてきる。反応
は反応に関与しない溶媒(例えばクロロホルム、ジクロ
ロメタン)中で、−30℃〜100℃好ましくは−10℃〜30
℃で行なう。還元反応はトリアルキルスズハイドライド
(例えばトリブチルスズハイドライド)や接触還元(例
えば触媒としてパラジウム炭素や酸化白金を用い)によ
り反応に関与しない溶媒(例えばベンゼン、トルエンあ
るいはメタノール)中で、0℃〜100℃、好ましくは10
℃〜50℃で行う。
(2) Yが基−(CO)k−N(R5)−Z−(ここで、
Zは基−(CH2)m−CHR6−(但しR6=OH)を表すが、
但しR5は低級アシル基を表わさない)である化合物の場
合、 この化合物は、 (a) 一般式(I)の化合物であって、Yが基−(C
O)k−N(R5)−(CH2)m−CO−で表わされる化合物
(ここで、R10のアミノ基、ならびに、R1およびR2がカ
ルボキシル基または水酸基を含む場合そのカルボキシル
基および水酸基は保護されていてもよい)である化合物
を、適当な還元剤(例えば、水素化ホウ素ナトリウム)
でケトン基を還元し、必要に応じて保護基を除去する
か、または (b) 前記式(V)の化合物と、次の式(VII): (ここで、R1、R2、R5、Xはおよびnは一般式(I)で
定義したものと同じ意味を表し、またR6は水酸基を表
す) で表わされる化合物とを、前記(1)の方法とほぼ同様
の条件で反応させることによって製造することができ
る。
Zは基−(CH2)m−CHR6−(但しR6=OH)を表すが、
但しR5は低級アシル基を表わさない)である化合物の場
合、 この化合物は、 (a) 一般式(I)の化合物であって、Yが基−(C
O)k−N(R5)−(CH2)m−CO−で表わされる化合物
(ここで、R10のアミノ基、ならびに、R1およびR2がカ
ルボキシル基または水酸基を含む場合そのカルボキシル
基および水酸基は保護されていてもよい)である化合物
を、適当な還元剤(例えば、水素化ホウ素ナトリウム)
でケトン基を還元し、必要に応じて保護基を除去する
か、または (b) 前記式(V)の化合物と、次の式(VII): (ここで、R1、R2、R5、Xはおよびnは一般式(I)で
定義したものと同じ意味を表し、またR6は水酸基を表
す) で表わされる化合物とを、前記(1)の方法とほぼ同様
の条件で反応させることによって製造することができ
る。
前記式(VII)の化合物は、例えば 下記の式: で表わされる化合物とを、適当な還元剤(例えば接触還
元)で還元することにより製造することができる。
元)で還元することにより製造することができる。
(3) Yが基−(CO)k−N(R5)−Z−(ここで、
R5は低級アシル基を表わす)である化合物の場合、 この化合物は、式:A−B−CHOで表わされる化合物
と、前記式(VI)(但し、R5は水素原子を表す)または
前記式(VII)(但し、R5は水素原子を表す)の化合物
とを、還元剤(例えば、NaCNBH3、H2/Pd−cなど)の存
在下、反応させて一般式(I)の化合物(但し、R5は水
素原子を表す)を得て、これを適当なアシル化剤(例え
ば、無水酢酸、アセチルクロリド、ベンゾイルクロリ
ド)でアシル化することにより得ることができる。
R5は低級アシル基を表わす)である化合物の場合、 この化合物は、式:A−B−CHOで表わされる化合物
と、前記式(VI)(但し、R5は水素原子を表す)または
前記式(VII)(但し、R5は水素原子を表す)の化合物
とを、還元剤(例えば、NaCNBH3、H2/Pd−cなど)の存
在下、反応させて一般式(I)の化合物(但し、R5は水
素原子を表す)を得て、これを適当なアシル化剤(例え
ば、無水酢酸、アセチルクロリド、ベンゾイルクロリ
ド)でアシル化することにより得ることができる。
(4) Yが基−CO−(CH2)m−N(R5)−(CO)k
−である化合物の場合、 この化合物は、下記式(VIII): A−B−CO−(CH2)m−N(R5)H (VIII) (ここで、R5およびmは一般式(I)で定義したものと
同じ意味を表す) で表わされる化合物と、下記式(IX): (ここで、R1、R2、Xおよびkは一般式(I)で定義し
たものと同じ意味を表し、Lはハロゲン原子、アルキル
基またはアリルスルホニルオキシ基を表す) で表わされる化合物とを、塩基(例えば、トリエチルア
ミン、N−メチルモルホリン、ピリジン、N,N−ジメチ
ルアミノピリジン)の存在または非存在下、反応に関与
しない溶媒中で、30分〜48時間、好ましくは1〜24時
間、−30〜100℃、好ましくは−10〜50℃で反応を行
い、必要に応じて保護基を除去することにより得ること
ができる。
−である化合物の場合、 この化合物は、下記式(VIII): A−B−CO−(CH2)m−N(R5)H (VIII) (ここで、R5およびmは一般式(I)で定義したものと
同じ意味を表す) で表わされる化合物と、下記式(IX): (ここで、R1、R2、Xおよびkは一般式(I)で定義し
たものと同じ意味を表し、Lはハロゲン原子、アルキル
基またはアリルスルホニルオキシ基を表す) で表わされる化合物とを、塩基(例えば、トリエチルア
ミン、N−メチルモルホリン、ピリジン、N,N−ジメチ
ルアミノピリジン)の存在または非存在下、反応に関与
しない溶媒中で、30分〜48時間、好ましくは1〜24時
間、−30〜100℃、好ましくは−10〜50℃で反応を行
い、必要に応じて保護基を除去することにより得ること
ができる。
前記(VIII)の化合物は、下記のスキームに従って合
成することができる。
成することができる。
(5) Yが基−(CO)k−Het−(ここでk=0であ
る)である化合物の場合、 この化合物は、一般式(I)の化合物であって、Yが
基−(CO)k−N(R5)−(CH2)m−CO−である化合
物を、この基Y内で脱水縮合させて還元させることによ
り得ることができる。具体的には、対応する一般式
(I)の化合物を、酸存在下で、0〜100℃の反応温度
で、1分〜6時間反応させることによって得ることがで
きる。使用可能な酸としては、硫酸、塩酸、臭化水素酸
などが挙げられ、特に硫酸が好ましい。
る)である化合物の場合、 この化合物は、一般式(I)の化合物であって、Yが
基−(CO)k−N(R5)−(CH2)m−CO−である化合
物を、この基Y内で脱水縮合させて還元させることによ
り得ることができる。具体的には、対応する一般式
(I)の化合物を、酸存在下で、0〜100℃の反応温度
で、1分〜6時間反応させることによって得ることがで
きる。使用可能な酸としては、硫酸、塩酸、臭化水素酸
などが挙げられ、特に硫酸が好ましい。
(6) Yが−(CO)k−Het−(ここでk=1)であ
る化合物の場合、 この化合物は、下記のスキームに従って合成すること
ができる。
る化合物の場合、 この化合物は、下記のスキームに従って合成すること
ができる。
(ここで、R1、R2およびHetは一般式(I)で定義した
ものと同じ意味を表す) 上記反応は、塩基(例えば、n−ブチルリチウム、リ
チウム、ジイソプロビルアミド)の存在または非存在
下、反応に関与しない溶媒中で、10分〜12時間、好まし
くは30〜6時間、−100〜50℃、好ましくは−80〜30℃
で反応を行い、必要に応じて保護基を除去することによ
り得ることができる。
ものと同じ意味を表す) 上記反応は、塩基(例えば、n−ブチルリチウム、リ
チウム、ジイソプロビルアミド)の存在または非存在
下、反応に関与しない溶媒中で、10分〜12時間、好まし
くは30〜6時間、−100〜50℃、好ましくは−80〜30℃
で反応を行い、必要に応じて保護基を除去することによ
り得ることができる。
前記式(XI)の化合物の製造は、公知の方法、例え
ば、Comprehensive Heterocyclic Chemistry 6巻、293
ページの記載に従って実施することができる。
ば、Comprehensive Heterocyclic Chemistry 6巻、293
ページの記載に従って実施することができる。
(7) R7、R8またはR9がアミジノ基である化合物の場
合、 この化合物は、一般式(I)の化合物(ここで、R7、
R8およびR9は水素原子を表す)の化合物と、下記式(XI
I): で表わされる化合物とを、塩基の存在下或いは非存在下
に反応に関与しない溶媒中、30分〜48時間、好ましくは
1〜10時間、−30〜100℃、好ましくは−20〜80℃で反
応を行い、必要に応じて保護基を除去することにより製
造することができる。
合、 この化合物は、一般式(I)の化合物(ここで、R7、
R8およびR9は水素原子を表す)の化合物と、下記式(XI
I): で表わされる化合物とを、塩基の存在下或いは非存在下
に反応に関与しない溶媒中、30分〜48時間、好ましくは
1〜10時間、−30〜100℃、好ましくは−20〜80℃で反
応を行い、必要に応じて保護基を除去することにより製
造することができる。
(8) Yが基−(CO)k−N(R5)−Z−(ここで、
Zは基−(CH2)m−CO−である)である化合物の場合 この化合物は、対応するYが基−(CO)k−N(R5)
−Z−(ここで、Zは基−(CH2)m−CHR6(但し、R6
は水酸基を表す)を表す)である化合物の水酸基を適当
な酸化剤(例えば、二酸化マンガン、ピリジニウムクロ
ロクロメート、ピリジニウムジクロメート)で酸化する
ことによって製造することが出来る。
Zは基−(CH2)m−CO−である)である化合物の場合 この化合物は、対応するYが基−(CO)k−N(R5)
−Z−(ここで、Zは基−(CH2)m−CHR6(但し、R6
は水酸基を表す)を表す)である化合物の水酸基を適当
な酸化剤(例えば、二酸化マンガン、ピリジニウムクロ
ロクロメート、ピリジニウムジクロメート)で酸化する
ことによって製造することが出来る。
なお、以上の製造法において、合成順序は、反応に関
与しない官能基において副反応が生じないよう決定さ
れ、また、好ましくない反応が進行しないように官能基
は適当な保護基で保護されていてもよいことは、当業者
に明らかな事項であろう。
与しない官能基において副反応が生じないよう決定さ
れ、また、好ましくない反応が進行しないように官能基
は適当な保護基で保護されていてもよいことは、当業者
に明らかな事項であろう。
化合物の用途/医薬組成物 本発明による化合物は、血小板膜蛋白であるGPIIb/II
Iaと、フィブリノーゲンとの結合を阻害することによっ
て血小板の凝集を阻害する。従って、本発明による化合
物およびその薬理学上許容される塩は、血小板の凝集に
より起こる血栓症の疾患、特に脳梗塞症、心筋梗塞症、
狭心症、末梢性動脈閉塞症などの疾患、の治療および予
防に有効である。
Iaと、フィブリノーゲンとの結合を阻害することによっ
て血小板の凝集を阻害する。従って、本発明による化合
物およびその薬理学上許容される塩は、血小板の凝集に
より起こる血栓症の疾患、特に脳梗塞症、心筋梗塞症、
狭心症、末梢性動脈閉塞症などの疾患、の治療および予
防に有効である。
本発明による化合物およびその薬理学上許容される塩
を有効成分として含有してなる医薬組成物は、経口また
は非経口(例えば、静注、筋注、皮下投与、直腸投与、
径皮投与)のいずれかの投与経路で、ヒトおよびヒト以
外の動物に投与することができる。
を有効成分として含有してなる医薬組成物は、経口また
は非経口(例えば、静注、筋注、皮下投与、直腸投与、
径皮投与)のいずれかの投与経路で、ヒトおよびヒト以
外の動物に投与することができる。
従って、本発明による化合物を有効成分としてなる医
薬組成物は、投与経路に応じて適当な剤形とされ、具体
的には主として静注、筋注などの注射剤、カプセル剤、
錠剤、顆粒剤、散剤、丸剤、細粒剤、トローチ錠等の経
口剤、直腸投与剤、油脂性座剤、水性座剤等のいずれか
の製剤形態に調製することができる。
薬組成物は、投与経路に応じて適当な剤形とされ、具体
的には主として静注、筋注などの注射剤、カプセル剤、
錠剤、顆粒剤、散剤、丸剤、細粒剤、トローチ錠等の経
口剤、直腸投与剤、油脂性座剤、水性座剤等のいずれか
の製剤形態に調製することができる。
これらの各種製剤は通常用いられている賦形剤、増量
剤、結合剤、湿潤化剤、崩壊剤、表面活性剤、滑沢剤、
分散剤、緩衝剤、保存剤、溶解補助剤、防腐剤、矯味矯
臭剤、無痛化剤、安定化剤等を用いて常法により製造す
ることができる。使用可能な無毒性の上記添加剤として
は、例えば乳糖、果糖、ブドウ等、澱粉、ゼラチン、炭
酸マグネシウム、合成ケイ酸マグネシウム、タルク、ス
テアリン酸マグネシウム、メチルセルロースまたはその
塩、アラビアゴム、ポリエチレングリコール、シロッ
プ、ワセリン、グリセリン、エタノール、プロピレング
リコール、クエン酸、塩化ナトリウム、亜硫酸ソーダ、
リン酸ナトリウム等が挙げられる。
剤、結合剤、湿潤化剤、崩壊剤、表面活性剤、滑沢剤、
分散剤、緩衝剤、保存剤、溶解補助剤、防腐剤、矯味矯
臭剤、無痛化剤、安定化剤等を用いて常法により製造す
ることができる。使用可能な無毒性の上記添加剤として
は、例えば乳糖、果糖、ブドウ等、澱粉、ゼラチン、炭
酸マグネシウム、合成ケイ酸マグネシウム、タルク、ス
テアリン酸マグネシウム、メチルセルロースまたはその
塩、アラビアゴム、ポリエチレングリコール、シロッ
プ、ワセリン、グリセリン、エタノール、プロピレング
リコール、クエン酸、塩化ナトリウム、亜硫酸ソーダ、
リン酸ナトリウム等が挙げられる。
医薬組成物中の本発明による化合物の含有量はその剤
形に応じて異なるが、通常全組成物中1〜70重量%、好
ましくは5〜50重量%、程度である。
形に応じて異なるが、通常全組成物中1〜70重量%、好
ましくは5〜50重量%、程度である。
投与量は、用法、患者の年齢、性別、症状の程度等を
考慮して適宜決定されるが、血栓性疾病の治療のために
は、通常成人1日1人当たり約0.1〜1000mg、好ましく
は1〜200mg、の投与量であり、これを一日1回または
数回に分けて投与することができる。
考慮して適宜決定されるが、血栓性疾病の治療のために
は、通常成人1日1人当たり約0.1〜1000mg、好ましく
は1〜200mg、の投与量であり、これを一日1回または
数回に分けて投与することができる。
実 施 例 本発明を以下の実施例によって詳細に説明するが、本
発明はこれらに限定されるものではない。
発明はこれらに限定されるものではない。
実施例1 [[4−[[[トランス−4−(アミノメチル)シクロ
ヘキシル]カルボニルアミノ]アセチル]−o−フェニ
レン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 (a) トランス−4−(t−ブチルオキシカルボニル
アミノメチル)シクロヘキサンカルボン酸 トランス−4−(アミノメチル)シクロヘキサンカル
ボン酸10g(63.6mmol)を、水100ml、ジメチルホルムア
ミド20mlに溶解し、トリエチルアミン9ml、ジ−t−ブ
チルジカ−ボネート22.6mlを加え室温で4時間撹拌し
た。反応液に酢酸エチル300mlを加え、1N塩酸で酸性に
調整し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。無
機塩を濾別し、溶液を減圧下で濃縮した。得られた固体
をn−ヘキサンで洗浄して、無色結晶として標記化合物
14.8g(収率90%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:0.95〜1.02(m,2H)、1.37〜1.44
(m,12H)、1.82(d,2H)、2.04(d,2H)、2.22〜2.30
(m,1H)、2.98(d,2H)。
ヘキシル]カルボニルアミノ]アセチル]−o−フェニ
レン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 (a) トランス−4−(t−ブチルオキシカルボニル
アミノメチル)シクロヘキサンカルボン酸 トランス−4−(アミノメチル)シクロヘキサンカル
ボン酸10g(63.6mmol)を、水100ml、ジメチルホルムア
ミド20mlに溶解し、トリエチルアミン9ml、ジ−t−ブ
チルジカ−ボネート22.6mlを加え室温で4時間撹拌し
た。反応液に酢酸エチル300mlを加え、1N塩酸で酸性に
調整し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。無
機塩を濾別し、溶液を減圧下で濃縮した。得られた固体
をn−ヘキサンで洗浄して、無色結晶として標記化合物
14.8g(収率90%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:0.95〜1.02(m,2H)、1.37〜1.44
(m,12H)、1.82(d,2H)、2.04(d,2H)、2.22〜2.30
(m,1H)、2.98(d,2H)。
(b) ジメチル[[4−(アミノアセチル)−o−フ
ェニレン]ジオキシ]ジアセテート・トリフルオロ酢酸
塩 b−1) α−アミノ−3,4−ジヒドロキシアセトフェ
ノン3.0g(18mmol)をジメチルホルムアミド30mlに溶解
し、ジ−t−ブチルジカルボネート4.3mlおよび触媒量
の4−ジメチルアミノピリジンを加え、室温で3時間撹
拌した。反応液を減圧下で濃縮し、得られた油状物質を
酢酸エチルに溶解し、この溶液を重曹水次いで水で洗浄
した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。無機塩を濾
別し、溶液を減圧下で濃縮した。得られた固体をシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィーにて精製して、橙色固体
としてα−(t−ブチルオキシカルボニル)アミノ−3,
4−ジヒドロキシアセトフェノン1.3g(収率28%)を得
た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.47(s,9H)、4.54(d,2H)、6.9
0(d,1H)、7.41(s,1H)、7.45(d,1H)。
ェニレン]ジオキシ]ジアセテート・トリフルオロ酢酸
塩 b−1) α−アミノ−3,4−ジヒドロキシアセトフェ
ノン3.0g(18mmol)をジメチルホルムアミド30mlに溶解
し、ジ−t−ブチルジカルボネート4.3mlおよび触媒量
の4−ジメチルアミノピリジンを加え、室温で3時間撹
拌した。反応液を減圧下で濃縮し、得られた油状物質を
酢酸エチルに溶解し、この溶液を重曹水次いで水で洗浄
した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。無機塩を濾
別し、溶液を減圧下で濃縮した。得られた固体をシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィーにて精製して、橙色固体
としてα−(t−ブチルオキシカルボニル)アミノ−3,
4−ジヒドロキシアセトフェノン1.3g(収率28%)を得
た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.47(s,9H)、4.54(d,2H)、6.9
0(d,1H)、7.41(s,1H)、7.45(d,1H)。
b−2) 前記b−1)の化合物1.0g(3.7mmol)をア
セトンに溶解し、炭酸カリウム1.1gと、ブロモ酢酸メチ
ル10mlとを加え、室温で一晩撹拌した。反応液を減圧下
で濃縮し、得られた固体を酢酸エチル200mlに溶解し、
水洗した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。無機塩
を濾別し、溶液を減圧下で濃縮した。得られた油状物質
をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにて精製して、
橙色油状物質としてジメチル[[4−[(t−ブチルオ
キシカルボニルアミノ)アセチル]−o−フェニレン]
ジオキシ]ジアセテート1.5g(収率100%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.47(s,9H)、3.80(s,3H)、3.8
1(s,3H)、4.58(d,2H)、4.78(s,2H)、4.81(s,2
H)、6.86(d,1H)、7.51(s,1H)、7.58(d,2H)。
セトンに溶解し、炭酸カリウム1.1gと、ブロモ酢酸メチ
ル10mlとを加え、室温で一晩撹拌した。反応液を減圧下
で濃縮し、得られた固体を酢酸エチル200mlに溶解し、
水洗した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。無機塩
を濾別し、溶液を減圧下で濃縮した。得られた油状物質
をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにて精製して、
橙色油状物質としてジメチル[[4−[(t−ブチルオ
キシカルボニルアミノ)アセチル]−o−フェニレン]
ジオキシ]ジアセテート1.5g(収率100%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.47(s,9H)、3.80(s,3H)、3.8
1(s,3H)、4.58(d,2H)、4.78(s,2H)、4.81(s,2
H)、6.86(d,1H)、7.51(s,1H)、7.58(d,2H)。
b−3) 前記b−2)の化合物1.5g(3.7mmol)をジ
クロロメタン15mlに溶解し、アニソール4mlと、トリフ
ルオロ酢酸5.6mlとを加え、室温で1時間撹拌した。反
応液を減圧下で濃縮し、得られた固体をエーテルで洗浄
して、淡黄色粉末として標記化合物1.2g(収率79%)を
得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:3.78(s,3H)、3.79(s,2H)、4.5
2(s,2H)、4.85(s,2H)、4.91(s,2H)、7.07(d,2
H)、7.60(d,1H)、7.70(dd,1H)。
クロロメタン15mlに溶解し、アニソール4mlと、トリフ
ルオロ酢酸5.6mlとを加え、室温で1時間撹拌した。反
応液を減圧下で濃縮し、得られた固体をエーテルで洗浄
して、淡黄色粉末として標記化合物1.2g(収率79%)を
得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:3.78(s,3H)、3.79(s,2H)、4.5
2(s,2H)、4.85(s,2H)、4.91(s,2H)、7.07(d,2
H)、7.60(d,1H)、7.70(dd,1H)。
c) 前記(a)の化合物877mg(3.41mmol)をジメチ
ルホルムアミド6.8ml、ピリジン1.4mlに溶解し、炭酸−
N,N′−ジサクシニミジル874mgと、触媒量の4−ジメチ
ルアミノピリジンとを加え、室温で3時間撹拌した後、
前記(b)の化合物1.45g、N,N−ジイソプロピルエチル
アミン0.59mlを加え、さらに室温で一晩撹拌した。反応
液を減圧下で濃縮し、得られた固体をシリカゲルカラム
クロマトグラフィーにて精製した。得られた固体をエー
テルで洗浄して、淡黄色結晶として、ジメチル[[4−
[[[トランス−4−(t−ブチルオキシカルボニルア
ミノメチル)シクロヘキシル]カルボニルアミノ]アセ
チル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート1.1g
(収率 59%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:0.90〜1.10(m,2H)、1.44〜1.56
(m,12H)、1.86(d,2H)、1.98(d,2H)、2.14〜2.22
(m,1H)、3.05〜3.10(m,2H)、3.81(s,6H)、4.76
(d,2H)、4.78(s,2H)、4.81(s,2H)、6.55(t,1
H),6.87(d,1H)、7.51(d,1H)、7.61(dd,1H)。
ルホルムアミド6.8ml、ピリジン1.4mlに溶解し、炭酸−
N,N′−ジサクシニミジル874mgと、触媒量の4−ジメチ
ルアミノピリジンとを加え、室温で3時間撹拌した後、
前記(b)の化合物1.45g、N,N−ジイソプロピルエチル
アミン0.59mlを加え、さらに室温で一晩撹拌した。反応
液を減圧下で濃縮し、得られた固体をシリカゲルカラム
クロマトグラフィーにて精製した。得られた固体をエー
テルで洗浄して、淡黄色結晶として、ジメチル[[4−
[[[トランス−4−(t−ブチルオキシカルボニルア
ミノメチル)シクロヘキシル]カルボニルアミノ]アセ
チル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート1.1g
(収率 59%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:0.90〜1.10(m,2H)、1.44〜1.56
(m,12H)、1.86(d,2H)、1.98(d,2H)、2.14〜2.22
(m,1H)、3.05〜3.10(m,2H)、3.81(s,6H)、4.76
(d,2H)、4.78(s,2H)、4.81(s,2H)、6.55(t,1
H),6.87(d,1H)、7.51(d,1H)、7.61(dd,1H)。
d) 前記c)の化合物300mg(0.55mmol)をメタノー
ル3mlに懸濁し、1N水酸化カリウム3mlを加え、氷冷下で
15分間撹拌した。メタノールを減圧下で濃縮した後、酢
酸エチルおよび水を加え1N塩酸で酸性に調整した。有機
層を硫酸マグネシウムで乾燥した後、無機塩を濾別し溶
液を減圧下で濃縮した。得られた固体をエーテルで洗浄
して、淡黄色粉末として[[4−[[[トランス−4−
(t−ブチルオキシカルボニルアミノメチル)シクロヘ
キシル]カルボニルアミノ]アセチル]−o−フェニレ
ン]ジオキシ]ジ酢酸243mgを得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:0.98〜1.04(m,2H)、1.44〜1.54
(m,12H)、1.84〜1.98(m,4H)、2.17〜2.20(m,1
H)、2.97(d,2H)、4.65(s,2H)、4.75(s,2H)、4.7
7(s,2H)、6.91(d,1H)、7.51(d,1H)、7.61(dd,1
H)。
ル3mlに懸濁し、1N水酸化カリウム3mlを加え、氷冷下で
15分間撹拌した。メタノールを減圧下で濃縮した後、酢
酸エチルおよび水を加え1N塩酸で酸性に調整した。有機
層を硫酸マグネシウムで乾燥した後、無機塩を濾別し溶
液を減圧下で濃縮した。得られた固体をエーテルで洗浄
して、淡黄色粉末として[[4−[[[トランス−4−
(t−ブチルオキシカルボニルアミノメチル)シクロヘ
キシル]カルボニルアミノ]アセチル]−o−フェニレ
ン]ジオキシ]ジ酢酸243mgを得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:0.98〜1.04(m,2H)、1.44〜1.54
(m,12H)、1.84〜1.98(m,4H)、2.17〜2.20(m,1
H)、2.97(d,2H)、4.65(s,2H)、4.75(s,2H)、4.7
7(s,2H)、6.91(d,1H)、7.51(d,1H)、7.61(dd,1
H)。
e) 前記d)の化合物193mg(0.37mmol)をジクロロ
メタン2mlに溶解し、トリフルオロ酢酸0.6mlと、アニソ
ール0.4mlとを加え、室温で1.5時間撹拌した。反応液を
減圧下で濃縮し、得られた固体をエーテルで洗浄して、
黄色粉末として標記化合物190mg(収率96%)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.09〜1.20(m,2H)、1.49〜1.70
(m,3H)、1.89〜2.05(m,4H)、2.30〜2.38(m,1H)2.
79(d,2H)、4.63(s,2H)、4.78(s,2H)、4.83(s,2
H)、7.05(d,1H)、7.58(d,1H)、7.70(dd,1H)。
メタン2mlに溶解し、トリフルオロ酢酸0.6mlと、アニソ
ール0.4mlとを加え、室温で1.5時間撹拌した。反応液を
減圧下で濃縮し、得られた固体をエーテルで洗浄して、
黄色粉末として標記化合物190mg(収率96%)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.09〜1.20(m,2H)、1.49〜1.70
(m,3H)、1.89〜2.05(m,4H)、2.30〜2.38(m,1H)2.
79(d,2H)、4.63(s,2H)、4.78(s,2H)、4.83(s,2
H)、7.05(d,1H)、7.58(d,1H)、7.70(dd,1H)。
FDMS(m/Z):423(M++1) 実施例2 [[4−[[[トランス−4−(メチルアミノメチル)
シクロヘキシル]カルボニルアミノ]アセチル]−o−
フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 (a) 実施例1(a)の化合物516mg(2mmol)をジメ
チルホルムアミド10mlに溶解し、ヨウ化メチル1m1と、
酸化銀1.85gとを加え、45℃で7時間撹拌した後、さら
に室温で一晩撹拌した。不溶物を濾去した後、クロロホ
ルムを加え、水で3回洗浄し、無水硫酸マグネシウムで
乾燥した。無機塩を濾別し、溶液を減圧下で濃縮し、得
られた油状物質をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
にて精製して、無色油状物質としてトメチル トランス
−4−(N−t−ブチルオキシカルボニル−N−メチ
ル)アミノメチルシクロヘキサンカルボキシレート114m
g(収率20%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:0.95〜1.03(m,2H)、1.40〜1.50
(m,12H)、1.75(d,2H)、2.01(d,2H)、2.25(m,1
H)、2.85(s,2H)、3.06(s,3H)、3.67(s,3H)。
シクロヘキシル]カルボニルアミノ]アセチル]−o−
フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 (a) 実施例1(a)の化合物516mg(2mmol)をジメ
チルホルムアミド10mlに溶解し、ヨウ化メチル1m1と、
酸化銀1.85gとを加え、45℃で7時間撹拌した後、さら
に室温で一晩撹拌した。不溶物を濾去した後、クロロホ
ルムを加え、水で3回洗浄し、無水硫酸マグネシウムで
乾燥した。無機塩を濾別し、溶液を減圧下で濃縮し、得
られた油状物質をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
にて精製して、無色油状物質としてトメチル トランス
−4−(N−t−ブチルオキシカルボニル−N−メチ
ル)アミノメチルシクロヘキサンカルボキシレート114m
g(収率20%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:0.95〜1.03(m,2H)、1.40〜1.50
(m,12H)、1.75(d,2H)、2.01(d,2H)、2.25(m,1
H)、2.85(s,2H)、3.06(s,3H)、3.67(s,3H)。
(b) 前記a)の化合物352mg(1.23mmol)をメタノ
ール6mlに溶解し、1N水酸化ナトリウム6mlを加え、室温
で1.5時間撹拌した。溶液を減圧下で濃縮し、クロロホ
ルムおよび水を加え、1N塩酸で酸性に調整し、有機層を
無水硫酸マグネシウムで乾燥した。無機塩を濾別し、溶
液を減圧下で濃縮し、得られた油状物質をシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィーにて精製して、無色油状物質と
してトランス−4−(N−t−ブチルオキシカルボニル
−N−メチル)アミノメチルシクロヘキサンカルボン酸
300mg(収率90%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:0.95〜1.03(m,2H)、1.40〜1.48
(m,12H)、1.77(d,2H)、2.04(d,2H)、2.27(m,1
H)、2.85(s,2H)、3.06(ds,3H)。
ール6mlに溶解し、1N水酸化ナトリウム6mlを加え、室温
で1.5時間撹拌した。溶液を減圧下で濃縮し、クロロホ
ルムおよび水を加え、1N塩酸で酸性に調整し、有機層を
無水硫酸マグネシウムで乾燥した。無機塩を濾別し、溶
液を減圧下で濃縮し、得られた油状物質をシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィーにて精製して、無色油状物質と
してトランス−4−(N−t−ブチルオキシカルボニル
−N−メチル)アミノメチルシクロヘキサンカルボン酸
300mg(収率90%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:0.95〜1.03(m,2H)、1.40〜1.48
(m,12H)、1.77(d,2H)、2.04(d,2H)、2.27(m,1
H)、2.85(s,2H)、3.06(ds,3H)。
c) 実施例1c)の方法に従って、前記b)の化合物13
5mg(0.5mmol)と実施例1b)の化合物210mgからジメチ
ル[[4−[[[トランス−4−[(N−メチル−N−
t−ブチルオキシカルボニル)アミノメチル]シクロヘ
キシル]カルボニルアミノ]アセチル]−o−フェニレ
ン]ジオキシ]ジアセテート211mg(収率75%)を得
た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.00(m,2H)、1.45〜1.52(m,12
H)、1.78(d,2H)、1,98(d,2H)、2.19(m,1H)、2.8
5(s,2H)、3.07(bs,3H)、3.81(s,6H)、4.68(d,2
H)、4.79(s,2H)、4.82(s,2H)、6.54(bs,1H)、6.
87(d,1H)、7.51(d,1H)、7.61(dd,1H)。
5mg(0.5mmol)と実施例1b)の化合物210mgからジメチ
ル[[4−[[[トランス−4−[(N−メチル−N−
t−ブチルオキシカルボニル)アミノメチル]シクロヘ
キシル]カルボニルアミノ]アセチル]−o−フェニレ
ン]ジオキシ]ジアセテート211mg(収率75%)を得
た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.00(m,2H)、1.45〜1.52(m,12
H)、1.78(d,2H)、1,98(d,2H)、2.19(m,1H)、2.8
5(s,2H)、3.07(bs,3H)、3.81(s,6H)、4.68(d,2
H)、4.79(s,2H)、4.82(s,2H)、6.54(bs,1H)、6.
87(d,1H)、7.51(d,1H)、7.61(dd,1H)。
d) 実施例1d)の方法に従って、前記c)の化合物21
0mg(0.37mmol)から[[4−[[[トランス−4−
[(N−メチル−N−t−ブチルオキシカルボニル)ア
ミノメチル]シクロヘキシル]カルボニルアミノ]アセ
チル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸123mg(収
率62%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.02(m,2H)、1.45〜1.65(m,12
H)、1.78(m,2H)、1.97(m,2H)、2.22(m,2H)、2.8
4(s,2H)、3.07(bs,3H)、4.65(s,2H)、4.74(d,2
H)、4.77(d,2H)、6.91(d,1H)、7.52(d,1H)、7.6
3(dd,1H)。
0mg(0.37mmol)から[[4−[[[トランス−4−
[(N−メチル−N−t−ブチルオキシカルボニル)ア
ミノメチル]シクロヘキシル]カルボニルアミノ]アセ
チル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸123mg(収
率62%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.02(m,2H)、1.45〜1.65(m,12
H)、1.78(m,2H)、1.97(m,2H)、2.22(m,2H)、2.8
4(s,2H)、3.07(bs,3H)、4.65(s,2H)、4.74(d,2
H)、4.77(d,2H)、6.91(d,1H)、7.52(d,1H)、7.6
3(dd,1H)。
e) 実施例1e)の方法に従って、前記d)の化合物10
0mg(0.2mmol)から標記化合物89mg(収率87%)を得
た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.12(m,2H)、1.50〜1.70(m,3
H)、1.90〜2.00(m,4H)、2.33(m,1H)、2.70(s,3
H)、2.86(d,2H)、4.63(s,2H)、4.78(s,2H)、4.8
3(s,2H)、7.03(d,1H)、7.58(d,1H)、7.68(dd,1
H)。
0mg(0.2mmol)から標記化合物89mg(収率87%)を得
た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.12(m,2H)、1.50〜1.70(m,3
H)、1.90〜2.00(m,4H)、2.33(m,1H)、2.70(s,3
H)、2.86(d,2H)、4.63(s,2H)、4.78(s,2H)、4.8
3(s,2H)、7.03(d,1H)、7.58(d,1H)、7.68(dd,1
H)。
実施例3 [[4−[[[トランス−4−(グアニジノメチル)シ
クロヘキシル]カルボニルアミノ]アセチル]−o−フ
ェニレン]ジオキシ]ジ酢酸 実施例1の化合物70mg(0.13mmol)を濃アンモニア水
0.1mlに溶解し、メチルイソチオ尿素硫酸塩20mgを加
え、室温で一晩撹拌した。反応液にメタノールを加え、
結晶を濾過した後、乾燥して標記化合物39mg(収率64
%)を得た。1 H−NMR(D2O)δ:1.05〜1.20(m,2H)、1.42〜1.65
(m,3H)、1.88〜2.00(m,4H)、2.35〜2.42(m,1H),
3.08(d,2H)、4.67(s,2H)、4.71(s,2H)、4.73(s,
2H)、7.02(d,1H)、7.45(s,1H)、7.73(d,1H)。
クロヘキシル]カルボニルアミノ]アセチル]−o−フ
ェニレン]ジオキシ]ジ酢酸 実施例1の化合物70mg(0.13mmol)を濃アンモニア水
0.1mlに溶解し、メチルイソチオ尿素硫酸塩20mgを加
え、室温で一晩撹拌した。反応液にメタノールを加え、
結晶を濾過した後、乾燥して標記化合物39mg(収率64
%)を得た。1 H−NMR(D2O)δ:1.05〜1.20(m,2H)、1.42〜1.65
(m,3H)、1.88〜2.00(m,4H)、2.35〜2.42(m,1H),
3.08(d,2H)、4.67(s,2H)、4.71(s,2H)、4.73(s,
2H)、7.02(d,1H)、7.45(s,1H)、7.73(d,1H)。
FDMS(m/z):465(M++1)。
実施例4 2−(4−アミノメチルシクロヘキシル)−5−(3,4
−ジカルボキシメトキシ)フェニルオキサゾール 実施例1の化合物150mg(0.28mmol)に濃硫酸0.3mlを
加え、室温で5分間撹拌した。反応液に少量の水を加
え、HP−20で精製した後凍結乾燥して、無色粉末として
標記化合物33mg(収率29%)を得た。
−ジカルボキシメトキシ)フェニルオキサゾール 実施例1の化合物150mg(0.28mmol)に濃硫酸0.3mlを
加え、室温で5分間撹拌した。反応液に少量の水を加
え、HP−20で精製した後凍結乾燥して、無色粉末として
標記化合物33mg(収率29%)を得た。
FDMS(m/z):405(M++1)。
実施例5 [[4−[[[トランス−4−(アセチルアミノメチ
ル)シクロヘキシル]カルボニルアミノ]アセチル]−
o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・二ナトリウム塩 a) 実施例1c)の化合物550mg(1mmol)をジクロロメ
タン5.5mlに溶解し、アニソール1.1mlと、トリフルオロ
酢酸2mlとを加え、室温で1.5時間撹拌した。反応液を減
圧下で濃縮した後、よく乾燥してジメチル[[4−
[[[トランス−4−アミノメチル)シクロヘキシル]
カルボニルアミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオ
キシ]ジアセテート・トリフルオロ酢酸塩を定量的に得
た。得られた油状物質は、精製せずに次の反応に用い
た。
ル)シクロヘキシル]カルボニルアミノ]アセチル]−
o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・二ナトリウム塩 a) 実施例1c)の化合物550mg(1mmol)をジクロロメ
タン5.5mlに溶解し、アニソール1.1mlと、トリフルオロ
酢酸2mlとを加え、室温で1.5時間撹拌した。反応液を減
圧下で濃縮した後、よく乾燥してジメチル[[4−
[[[トランス−4−アミノメチル)シクロヘキシル]
カルボニルアミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオ
キシ]ジアセテート・トリフルオロ酢酸塩を定量的に得
た。得られた油状物質は、精製せずに次の反応に用い
た。
b) 前記a)の化合物205mg(0.36mmol)にピリジン2
mlと、無水酢酸1mlとを加え、室温で一晩撹拌した。反
応液に酢酸エチルを加え、水洗した後、無水硫酸マグネ
シウムで乾燥した。無機塩を濾別し、溶液を減圧下で濃
縮し、得られた油状物質をシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィーにて精製して、淡黄色結晶としてジメチル
[[4−[[[トランス−4−(アセチルアミノメチ
ル)シクロヘキシル]カルボニルアミノ]アセチル]−
o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート92mg(収率51
%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.00〜1.10(m,2H)、1.47〜1.55
(m,3H)、1.86(m,2H)、1.97〜2.03(m,5H)、3.13
(t,2H)、3.81(s,6H)、4.68(d,2H)、4.79(s,2
H)、4.81(s,2H)、5.51(bs,1H)、6.56(bs,1H)、
6.87(d,1H)、7.51(d,1H)、7.62(dd,1H)。
mlと、無水酢酸1mlとを加え、室温で一晩撹拌した。反
応液に酢酸エチルを加え、水洗した後、無水硫酸マグネ
シウムで乾燥した。無機塩を濾別し、溶液を減圧下で濃
縮し、得られた油状物質をシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィーにて精製して、淡黄色結晶としてジメチル
[[4−[[[トランス−4−(アセチルアミノメチ
ル)シクロヘキシル]カルボニルアミノ]アセチル]−
o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート92mg(収率51
%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.00〜1.10(m,2H)、1.47〜1.55
(m,3H)、1.86(m,2H)、1.97〜2.03(m,5H)、3.13
(t,2H)、3.81(s,6H)、4.68(d,2H)、4.79(s,2
H)、4.81(s,2H)、5.51(bs,1H)、6.56(bs,1H)、
6.87(d,1H)、7.51(d,1H)、7.62(dd,1H)。
c) 前記b)の化合物92mg(0.19mmol)のメタノール
2mlに懸濁させ、1N水酸化ナトリウム1mlを加え、氷冷下
〜室温で1時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、得られ
た残渣をHP−20で精製後、凍結乾燥して標記化合物44mg
(収率46%)を得た。1 H−NMR(D2O)δ:1.00〜1.10(m,2H)、1.38〜1.50
(m,3H)、1.80〜1.85(m,2H)、1.90〜1.95(m,2H)、
2.00(s,3H)、2.30〜2.45(m,1H)、3.06(d,2H)、4.
62(s,2H)、4.70(s,2H)、6.97(d,1H)、7.41(s,1
H)、7.70(d,1H)。
2mlに懸濁させ、1N水酸化ナトリウム1mlを加え、氷冷下
〜室温で1時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、得られ
た残渣をHP−20で精製後、凍結乾燥して標記化合物44mg
(収率46%)を得た。1 H−NMR(D2O)δ:1.00〜1.10(m,2H)、1.38〜1.50
(m,3H)、1.80〜1.85(m,2H)、1.90〜1.95(m,2H)、
2.00(s,3H)、2.30〜2.45(m,1H)、3.06(d,2H)、4.
62(s,2H)、4.70(s,2H)、6.97(d,1H)、7.41(s,1
H)、7.70(d,1H)。
実施例6 [[4−[[[トランス−4−[(p−アミジノベンゾ
イル)アミノメチル]シクロヘキシル]カルボニルアミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・
二ナトリウム塩 a) 実施例5a)の化合物470mg(0.83mmol)をジメ
チルホルムアミド5mlに溶解し、トリエチルアミン0.23m
lと、4−シアノベンゾイルクロライド138mgとを加え、
室温で1時間撹拌した。反応液を減圧下で濃縮し、得ら
れた残渣をクロロホルムに溶解し、水洗した後、無水硫
酸マグネシウムで乾燥した。無機塩を濾別し、溶液を減
圧下で濃縮し、得られた固体をエーテルで洗浄してジメ
チル[[4−[[トランス−4−[(p−シアノベンゾ
イル)アミノメチル]シクロヘキシル]カルボニルアミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテ
ート300mg(収率62%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.05〜1.15(m,2H)、1.50〜1.62
(m,3H)、1.88〜2.05(m,4H)、2.15〜2.22(m,1H)、
3.34〜3.37(m,2H)、3.81(s,6H)、4,67(d,2H)、4.
78(s,2H)、4.81(s,2H)、6.24(bs,1H)、6.55(bs,
1H)、6.87(d,1H)、7.51(s,1H)、7.60(d,1H)、7.
74(d,2H)、7.87(d,2H)。
イル)アミノメチル]シクロヘキシル]カルボニルアミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・
二ナトリウム塩 a) 実施例5a)の化合物470mg(0.83mmol)をジメ
チルホルムアミド5mlに溶解し、トリエチルアミン0.23m
lと、4−シアノベンゾイルクロライド138mgとを加え、
室温で1時間撹拌した。反応液を減圧下で濃縮し、得ら
れた残渣をクロロホルムに溶解し、水洗した後、無水硫
酸マグネシウムで乾燥した。無機塩を濾別し、溶液を減
圧下で濃縮し、得られた固体をエーテルで洗浄してジメ
チル[[4−[[トランス−4−[(p−シアノベンゾ
イル)アミノメチル]シクロヘキシル]カルボニルアミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテ
ート300mg(収率62%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.05〜1.15(m,2H)、1.50〜1.62
(m,3H)、1.88〜2.05(m,4H)、2.15〜2.22(m,1H)、
3.34〜3.37(m,2H)、3.81(s,6H)、4,67(d,2H)、4.
78(s,2H)、4.81(s,2H)、6.24(bs,1H)、6.55(bs,
1H)、6.87(d,1H)、7.51(s,1H)、7.60(d,1H)、7.
74(d,2H)、7.87(d,2H)。
b) 前記a)の化合物350mg(0.6mmol)をピリジン15
ml、トリエチルアミン1mlに溶解し、氷冷下で硫化水素
ガスを30分間吹き込んだ後、室温で一晩撹拌した。反応
液を酢酸エチルで希釈し、5%炭酸水素ナトリウム液、
次いで1M硫酸水素カリウム液で洗浄した後、無水硫酸マ
グネシウムで乾燥した。無機塩を濾別し、溶液を減圧下
で濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィーにて精製して、黄色泡状物質としてジメチル
[[4−[[[トンランス−4−[(p−チオカルバモ
イルベンゾイル)アミノメチル]シクロヘキシル]カル
ボニルアミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキ
シ]ジアセテート288mg(収率78%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.05〜1.15(m,2H)、1.48〜1.70
(m,3H)、1.86〜2.01(m,4H)、2.18〜2.25(m,1H)、
3.34(t,2H)、3.81(s,6H)、4.66(d,2H)、4.79(s,
2H)、6.54(m,1H)、6.64(m,1H)、6.87(d,1H)、7.
52(d,1H)、7.61(dd,1H)、7.77(d,2H)、7.90(d,2
H)。
ml、トリエチルアミン1mlに溶解し、氷冷下で硫化水素
ガスを30分間吹き込んだ後、室温で一晩撹拌した。反応
液を酢酸エチルで希釈し、5%炭酸水素ナトリウム液、
次いで1M硫酸水素カリウム液で洗浄した後、無水硫酸マ
グネシウムで乾燥した。無機塩を濾別し、溶液を減圧下
で濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィーにて精製して、黄色泡状物質としてジメチル
[[4−[[[トンランス−4−[(p−チオカルバモ
イルベンゾイル)アミノメチル]シクロヘキシル]カル
ボニルアミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキ
シ]ジアセテート288mg(収率78%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.05〜1.15(m,2H)、1.48〜1.70
(m,3H)、1.86〜2.01(m,4H)、2.18〜2.25(m,1H)、
3.34(t,2H)、3.81(s,6H)、4.66(d,2H)、4.79(s,
2H)、6.54(m,1H)、6.64(m,1H)、6.87(d,1H)、7.
52(d,1H)、7.61(dd,1H)、7.77(d,2H)、7.90(d,2
H)。
c) 前記b)の化合物288mg(0.47mmol)をアセトン1
5mlに溶解し、ヨウ化メチル3mlを加え、1時間還流し
た。反応液を減圧下で濃縮し、得られた残渣をシリカゲ
ルカラムクロマトグラフィーにて精製して、淡黄色結晶
としてジメチル[[4−[[[トランス−4−[[p−
(1−メチルチオ−1−イミノ)メチル]ベンゾイル]
アミノメチル]シクロヘキシル]カルボニルアミノ]ア
セチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート20
1mg(収率68%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.09〜1.20(m,2H)、1.50〜1.60
(m,3H),1.92〜2.03(m,4H)、2.45(s,3H)、3.35
(t,2H)、3.81(s,6H)、4.67(d,2H),4.79(s,2
H)、4.82(s,2H)、6.35(m,1H)、6.60(m,1H)、6.8
7(d,1H)、7.51(s,1H)、7.61(d,1H)、7.82(m,4
H)。
5mlに溶解し、ヨウ化メチル3mlを加え、1時間還流し
た。反応液を減圧下で濃縮し、得られた残渣をシリカゲ
ルカラムクロマトグラフィーにて精製して、淡黄色結晶
としてジメチル[[4−[[[トランス−4−[[p−
(1−メチルチオ−1−イミノ)メチル]ベンゾイル]
アミノメチル]シクロヘキシル]カルボニルアミノ]ア
セチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート20
1mg(収率68%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.09〜1.20(m,2H)、1.50〜1.60
(m,3H),1.92〜2.03(m,4H)、2.45(s,3H)、3.35
(t,2H)、3.81(s,6H)、4.67(d,2H),4.79(s,2
H)、4.82(s,2H)、6.35(m,1H)、6.60(m,1H)、6.8
7(d,1H)、7.51(s,1H)、7.61(d,1H)、7.82(m,4
H)。
d) 前記c)の化合物150mg(0.24mmol)をメタノー
ル3mlに溶解し、酢酸アンモニウム31mgを加え、5.5時間
還流した。析出した固体を濾取し、ジメチル[[4−
[[[トランス−4−[(p−アミジノベンゾイル)ア
ミノメチル]シクロヘキシル]カルボニルアミノ]アセ
チル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート44mg
(収率31%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.05〜1.14(m,2H)、1.49〜1.68
(m,3H)、1.91〜2.01(m,4H)、2.20〜2.38(m,1H)、
3.32(d,2H)、3.82(s,6H)、4.66(s,2H)、4.79(s,
2H)、4.82(s,2H)、6.87(d,1H)、7.52(d,1H)、7.
63(dd,2H)、7.75(d,2H)、7.91(d,2H)。
ル3mlに溶解し、酢酸アンモニウム31mgを加え、5.5時間
還流した。析出した固体を濾取し、ジメチル[[4−
[[[トランス−4−[(p−アミジノベンゾイル)ア
ミノメチル]シクロヘキシル]カルボニルアミノ]アセ
チル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート44mg
(収率31%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.05〜1.14(m,2H)、1.49〜1.68
(m,3H)、1.91〜2.01(m,4H)、2.20〜2.38(m,1H)、
3.32(d,2H)、3.82(s,6H)、4.66(s,2H)、4.79(s,
2H)、4.82(s,2H)、6.87(d,1H)、7.52(d,1H)、7.
63(dd,2H)、7.75(d,2H)、7.91(d,2H)。
e) 前記d)の化合物40mg(0.07mmol)をメタノール
2mlに溶解し、1N水酸化ナトリウム1mlを加え、氷冷下〜
室温で6時間撹拌した。反応液を減圧下で濃縮し、得ら
れた残渣をHP−20で精製した後、凍結乾燥して標記化合
物22mgを得た。1 H−NMR(D2O)δ:1.10〜1.20(m,2H)、1.47〜1.52
(m,2H)、1.69(m,1H)、1.92〜2.00(m,4H)、2.40
(m,1H)、3.32(d,2H)、4.64(s,2H)、4.68(s,2
H)、4.72(s,2H)、7.00(d,1H)、7.43(s,1H)、7.7
2(d,1H)、7.88〜7.94(m,4H)。
2mlに溶解し、1N水酸化ナトリウム1mlを加え、氷冷下〜
室温で6時間撹拌した。反応液を減圧下で濃縮し、得ら
れた残渣をHP−20で精製した後、凍結乾燥して標記化合
物22mgを得た。1 H−NMR(D2O)δ:1.10〜1.20(m,2H)、1.47〜1.52
(m,2H)、1.69(m,1H)、1.92〜2.00(m,4H)、2.40
(m,1H)、3.32(d,2H)、4.64(s,2H)、4.68(s,2
H)、4.72(s,2H)、7.00(d,1H)、7.43(s,1H)、7.7
2(d,1H)、7.88〜7.94(m,4H)。
実施例7 [[4−[[2−[トランス−4−(アミノメチル)シ
クロヘキシル]カルボニルアミノ]エチル]−o−フェ
ニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 実施例1c)〜e)の方法に従って、実施例1a)の化合
物130mg、ジエチル[[4−(2−アミノエチル)−o
−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート220mgから無色
結晶として標記化合物を合成した。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.00〜1.08(m,2H)、1.42〜1.65
(m,3H)、1.80〜1.88(m,4H)、2.07〜2.15(m,1H)、
2.71(t,2H)、2.77(d,2H)、3.31(m,2H)、3.36(t,
2H)、4.68(s,2H)、4.71(s,2H)、6.78(dd,1H)、
6.85(d,1H)、6.90(d,1H)。
クロヘキシル]カルボニルアミノ]エチル]−o−フェ
ニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 実施例1c)〜e)の方法に従って、実施例1a)の化合
物130mg、ジエチル[[4−(2−アミノエチル)−o
−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート220mgから無色
結晶として標記化合物を合成した。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.00〜1.08(m,2H)、1.42〜1.65
(m,3H)、1.80〜1.88(m,4H)、2.07〜2.15(m,1H)、
2.71(t,2H)、2.77(d,2H)、3.31(m,2H)、3.36(t,
2H)、4.68(s,2H)、4.71(s,2H)、6.78(dd,1H)、
6.85(d,1H)、6.90(d,1H)。
実施例8 [[4−[[[トランス−4−(アミノメチル)シクロ
ヘキシル]カルボニル(N−メチル)アミノ]アセチ
ル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフルオ
ロ酢酸塩1 H−NMR(CD3OD)δ:1.12(m,3H)、1.45〜1.70(m,3
H)、1.81(d,1H)、1.96(t,3H)、2.72,2.78(2d,2
H)、2.94,3.16(2s,3H)、4.77,4.79(2S,2H)、4.82,
5.01(2s,2H)、4.83,4.84(2S,2H)、7.02,7.04(t,1
H)、7.56,7.60(2d,1H)、7.68,7.72(2dd,1H)。
ヘキシル]カルボニル(N−メチル)アミノ]アセチ
ル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフルオ
ロ酢酸塩1 H−NMR(CD3OD)δ:1.12(m,3H)、1.45〜1.70(m,3
H)、1.81(d,1H)、1.96(t,3H)、2.72,2.78(2d,2
H)、2.94,3.16(2s,3H)、4.77,4.79(2S,2H)、4.82,
5.01(2s,2H)、4.83,4.84(2S,2H)、7.02,7.04(t,1
H)、7.56,7.60(2d,1H)、7.68,7.72(2dd,1H)。
SIMS(m/z):437(M++1)。
実施例9 [[4−[[N−[3−(ピペリジン−4−イル)プロ
ピオニル]−N−メチルアミノ]アセチル]−o−フェ
ニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 a) ジ−t−ブチル[[4−[[N−[3−(1−t
−ブチルオキシカルボニルピペリジン−4−イル)プロ
ピオニル]−N−メチルアミノ]アセチル]−o−フェ
ニレン]ジオキシ]ジアセテート 3−(1−t−ブチルオキシカルボニルピペリジン−
4−イル)プロピオン酸257mg、ジ−t−ブチル[[4
−[(N−メチルアミノ)アセチル]−o−フェニレ
ン]ジオキシ]ジアセテート塩酸塩446mgと、N−メチ
ルモルホリン101mgと、ベンゾトリアゾール−1−イル
オキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフ
ルオロホスフェイト(BOP試薬)442mgと、触媒量の4−
ジメチルアミノピリジンとをジメチルホルムアミド5ml
に溶解し、室温にて3時間撹拌した。反応液に酢酸エチ
ル100mlを加え、水で洗浄後、減圧下で溶媒を留去し、
得られた残液をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに
て精製して、n−ヘキサン:酢酸エチル=3:1溶出部よ
り標記化合物285mgを得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.04〜1.15(2H,m)、1.38〜1.54
(28H,m)、1.54〜1.75(4H,m)、2.35〜2.48(2H,
m)、2.58〜2.75(2H,m)、3.08(3H,s)、3.98〜4.29
(2H,m)、4.62(2H,s)、4.66(2H,s)、4.77(2H,
s)、6.82(1H,d,J=8Hz)、7.47(1H,s)、7.60(1H,
d,J=8Hz) SIMS(m/z):649(M++1)。
ピオニル]−N−メチルアミノ]アセチル]−o−フェ
ニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 a) ジ−t−ブチル[[4−[[N−[3−(1−t
−ブチルオキシカルボニルピペリジン−4−イル)プロ
ピオニル]−N−メチルアミノ]アセチル]−o−フェ
ニレン]ジオキシ]ジアセテート 3−(1−t−ブチルオキシカルボニルピペリジン−
4−イル)プロピオン酸257mg、ジ−t−ブチル[[4
−[(N−メチルアミノ)アセチル]−o−フェニレ
ン]ジオキシ]ジアセテート塩酸塩446mgと、N−メチ
ルモルホリン101mgと、ベンゾトリアゾール−1−イル
オキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフ
ルオロホスフェイト(BOP試薬)442mgと、触媒量の4−
ジメチルアミノピリジンとをジメチルホルムアミド5ml
に溶解し、室温にて3時間撹拌した。反応液に酢酸エチ
ル100mlを加え、水で洗浄後、減圧下で溶媒を留去し、
得られた残液をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに
て精製して、n−ヘキサン:酢酸エチル=3:1溶出部よ
り標記化合物285mgを得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.04〜1.15(2H,m)、1.38〜1.54
(28H,m)、1.54〜1.75(4H,m)、2.35〜2.48(2H,
m)、2.58〜2.75(2H,m)、3.08(3H,s)、3.98〜4.29
(2H,m)、4.62(2H,s)、4.66(2H,s)、4.77(2H,
s)、6.82(1H,d,J=8Hz)、7.47(1H,s)、7.60(1H,
d,J=8Hz) SIMS(m/z):649(M++1)。
b) 前記a)の化合物250mgをトリフルオロ酢酸2mlに
溶解し、室温にて3時間撹拌した。減圧下で溶媒を留去
した後エーテルを加え、折出する結晶をろ取して、標記
化合物168mgを得た。1 H−NMR(D2O)δ:1.22〜1.45(2H,m)、1.48〜1.68(3
H,m)、1.77〜2.02(2H,m)、2.40〜2.60(2H,m)、2.8
5〜3.02(2H,m)、2.96、3.13(3H,s)、3.29〜3.45(2
H,m)、4.82〜5.06(6H,m)、7.02〜7.08(1H,m)、7.4
5〜7,48(1H,m)、7.66〜7.75(1H,m) SIMS(m/z):437(M++1)。
溶解し、室温にて3時間撹拌した。減圧下で溶媒を留去
した後エーテルを加え、折出する結晶をろ取して、標記
化合物168mgを得た。1 H−NMR(D2O)δ:1.22〜1.45(2H,m)、1.48〜1.68(3
H,m)、1.77〜2.02(2H,m)、2.40〜2.60(2H,m)、2.8
5〜3.02(2H,m)、2.96、3.13(3H,s)、3.29〜3.45(2
H,m)、4.82〜5.06(6H,m)、7.02〜7.08(1H,m)、7.4
5〜7,48(1H,m)、7.66〜7.75(1H,m) SIMS(m/z):437(M++1)。
実施例10 [[4−[[N−[3−(ピペリジン−4−イル)プロ
ピオニル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオ
キシ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 a) ジ−t−ブチル[[4−[[N−[3−(1−t
−ブチルオキシカルボニルピペリジン−4−イル)プロ
ピオニル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオ
キシ]ジアセテート 前記実施例9a)の合成方法に従い、3−(1−t−ブ
チルオキシカルボニルピペリジン−4−イル)プロピオ
ン酸423mgと、ジ−t−ブチル[[4−(アミノアセチ
ル)−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート650mg
と、N−メチルモルホリン167mgと、ベンゾトリアゾー
ル−1−イルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニ
ウムヘキサフルオロホスフェイト(BOP試薬)730mgと、
触媒量の4−ジメチルアミノピリジンとをジメチルホル
ムアミド10mlに溶解した後、同様に処理して、n−ヘキ
サン:酢酸エチル=2:1溶出部より標記化合物485mgを得
た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.05〜1.18(2H,m)、1.45(9H,
s)、1.48(9H,s)、1.50(9H,s)、1.58〜1.70(5H,
m)、2.30〜2.37(2H,m)、2.62〜2.72(2H,m)、4,02
〜4.17(2H,m)、4.66(2H,s)、4.69(4H,s)、6.53
(1H,dr s)、6.83(1H,d,J=9Hz)、7.48(1H,s)、
7.60(1H,d,J=9Hz) FDMS(m/z):634(M+)。
ピオニル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオ
キシ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 a) ジ−t−ブチル[[4−[[N−[3−(1−t
−ブチルオキシカルボニルピペリジン−4−イル)プロ
ピオニル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオ
キシ]ジアセテート 前記実施例9a)の合成方法に従い、3−(1−t−ブ
チルオキシカルボニルピペリジン−4−イル)プロピオ
ン酸423mgと、ジ−t−ブチル[[4−(アミノアセチ
ル)−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート650mg
と、N−メチルモルホリン167mgと、ベンゾトリアゾー
ル−1−イルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニ
ウムヘキサフルオロホスフェイト(BOP試薬)730mgと、
触媒量の4−ジメチルアミノピリジンとをジメチルホル
ムアミド10mlに溶解した後、同様に処理して、n−ヘキ
サン:酢酸エチル=2:1溶出部より標記化合物485mgを得
た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.05〜1.18(2H,m)、1.45(9H,
s)、1.48(9H,s)、1.50(9H,s)、1.58〜1.70(5H,
m)、2.30〜2.37(2H,m)、2.62〜2.72(2H,m)、4,02
〜4.17(2H,m)、4.66(2H,s)、4.69(4H,s)、6.53
(1H,dr s)、6.83(1H,d,J=9Hz)、7.48(1H,s)、
7.60(1H,d,J=9Hz) FDMS(m/z):634(M+)。
b) 前記実施例9b)の合成方法に従い、前記a)の化
合物480mgをトリフルオロ酢酸5mlに溶解した後、同様に
処理して標記化合物380mgを得た。1 H−NMR(D2O)δ:1.32〜1.44(2H,m)、1.53〜1.67(3
H,m)、1.88〜1.98(2H,m)、2.34〜2.45(2H,m)、2.9
0〜3.02(2H,m)、3.34〜3.47(2H,m)、4.65(2H,
s)、4.84(2H,s)、4.88(2H,s)、7.04(1H,d,J=9H
z)、7.45(1H,s),7.66(1H,d,j=9Hz) SIMS(m/z):423(M++1)。
合物480mgをトリフルオロ酢酸5mlに溶解した後、同様に
処理して標記化合物380mgを得た。1 H−NMR(D2O)δ:1.32〜1.44(2H,m)、1.53〜1.67(3
H,m)、1.88〜1.98(2H,m)、2.34〜2.45(2H,m)、2.9
0〜3.02(2H,m)、3.34〜3.47(2H,m)、4.65(2H,
s)、4.84(2H,s)、4.88(2H,s)、7.04(1H,d,J=9H
z)、7.45(1H,s),7.66(1H,d,j=9Hz) SIMS(m/z):423(M++1)。
実施例11 [[4−[[(ピペリジン−4−イル)アセチルアミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・
トリフルオロ酢酸塩 実施例9と同様にして標記化合物を合成した。
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・
トリフルオロ酢酸塩 実施例9と同様にして標記化合物を合成した。
a) ジ−t−ブチル[[4−[[(1−t−ブチルオ
キシカルボニルピペリジン−4−イル)アセチルアミ
ノ]アセチル−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテー
ト1 H−NMR(CDCl3)δ:1.25(2H,m)、1.45(9H,s)、1.4
8(9H,s)、1.50(9H,s)、1.70(2H,m)、2.00(1H,
m)、2.25(2H,m)、2.72(2H,m)、4.09(2H,bs)、4.
66(2H,s)、4.69(2H,s)、4.70(2H,s)、6.56(1H,b
s)、6.83(1H,d)、7.47(1H,d)、7.59(1H,dd) FDMS(m/z):620(M+) b) [[4−[[(ピペリジン−4−イル)アセチル
アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢
酸・トリフルオロ酢酸塩1 H−NMR(D2O)δ:1.50(2H,m)、1.95〜2.15(3H,
m)、2.39(2H,m)、3.05(2H,m)、3.45(2H,d)、4.7
0(2H,s)、4.83(2H,s)、4.86(2H,s)、7.06(1H,
d)、7.48(1H,s)、7.70(1H,d) 実施例12 [[4−[[[−(ピペリジン−4−イル)ブチリル]
アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢
酸・トリフルオロ酢酸塩 実施例9と同様にして標記化合物を合成した。
キシカルボニルピペリジン−4−イル)アセチルアミ
ノ]アセチル−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテー
ト1 H−NMR(CDCl3)δ:1.25(2H,m)、1.45(9H,s)、1.4
8(9H,s)、1.50(9H,s)、1.70(2H,m)、2.00(1H,
m)、2.25(2H,m)、2.72(2H,m)、4.09(2H,bs)、4.
66(2H,s)、4.69(2H,s)、4.70(2H,s)、6.56(1H,b
s)、6.83(1H,d)、7.47(1H,d)、7.59(1H,dd) FDMS(m/z):620(M+) b) [[4−[[(ピペリジン−4−イル)アセチル
アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢
酸・トリフルオロ酢酸塩1 H−NMR(D2O)δ:1.50(2H,m)、1.95〜2.15(3H,
m)、2.39(2H,m)、3.05(2H,m)、3.45(2H,d)、4.7
0(2H,s)、4.83(2H,s)、4.86(2H,s)、7.06(1H,
d)、7.48(1H,s)、7.70(1H,d) 実施例12 [[4−[[[−(ピペリジン−4−イル)ブチリル]
アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢
酸・トリフルオロ酢酸塩 実施例9と同様にして標記化合物を合成した。
a) ジ−t−ブチル[[4−[[[(4−(1−t−
ブチルオキシカルボニルピペリジン−4−イル)ブチリ
ル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]
ジアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.04(2H,m)、1.28(2H,s)、1.4
5(9H,s)、1.48(9H,s)、1.50(2H,s)、1.60〜1.72
(5H,m)、2.30(2H,m)、2.67(2H,m)、4.07(1H,b
s)、4.66(2H,s)、4.69(2H,s)、4.70(2H,s)、6.5
4(1H,bs)、6.83(1H,d)、7.58(1H,d)、7.60(1H,
d)4 FDMS(m/z):649(M++1)。
ブチルオキシカルボニルピペリジン−4−イル)ブチリ
ル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]
ジアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.04(2H,m)、1.28(2H,s)、1.4
5(9H,s)、1.48(9H,s)、1.50(2H,s)、1.60〜1.72
(5H,m)、2.30(2H,m)、2.67(2H,m)、4.07(1H,b
s)、4.66(2H,s)、4.69(2H,s)、4.70(2H,s)、6.5
4(1H,bs)、6.83(1H,d)、7.58(1H,d)、7.60(1H,
d)4 FDMS(m/z):649(M++1)。
d) [[4−[[[(4−(ピペリジン−4−イル)
ブチリル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオ
キシ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩1 H−NMR(D2O)δ:1.25〜1.40(4H,m)、1.52〜1.68(3
H,m)、1.93(2H,d)、2.38(2H,m)、2.96(2H,t)、
3.40(2H,d)、4.66(2H,s)、4.85(2H,s)、4.89(2
H,s)、7.06(1H,d)、7.48(1H,d)、7.70(1H,dd) 実施例13 [[4−[[[(4,5,6,7−テトラハイドロチエノ[3,2
−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]アセ
チル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフル
オロ酢酸塩 実施例9と同様にして標記化合物を合成した。
ブチリル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオ
キシ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩1 H−NMR(D2O)δ:1.25〜1.40(4H,m)、1.52〜1.68(3
H,m)、1.93(2H,d)、2.38(2H,m)、2.96(2H,t)、
3.40(2H,d)、4.66(2H,s)、4.85(2H,s)、4.89(2
H,s)、7.06(1H,d)、7.48(1H,d)、7.70(1H,dd) 実施例13 [[4−[[[(4,5,6,7−テトラハイドロチエノ[3,2
−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]アセ
チル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフル
オロ酢酸塩 実施例9と同様にして標記化合物を合成した。
a) ジ−t−ブチル[[4−[[[(5−t−ブチル
オキシカルボニル−4,5,6,7−テトラハイドロチエノ
[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテ
ート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48〜1.58(27H,m)、2.87(2H,b
rs)、3.73(2H,brs)、4.49(2H,s)、4.67(2H,s)、
4.70(2H,s)、4.84(2H,d)、6.85(1H,d)、7.08(1
H,brs)、7.33(1H,s)、7.50(1H,d)、7.63(1H,q) d) [[4−[[[4,5,6,7−テトラハイドロチエノ
[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・
トリフルオロ酢酸塩1 H−NMR(DMSO−d6)δ:3.08(2H,m)、3.37〜3.61(2
H,m)、4.24(2H,s)、4.70(2H,m)、2.79(2H,s)、
4.85(2H,s)、7.02(1H,d)、7.42(1H,d)、7.60(1
H,s)、7.70(1H,q)、8.82(1H,drs)、9.09(1H,br
s) 実施例14 [[4−[[(ピペリジン−4−イル)カルボニル]ア
ミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸
・トリフルオロ酢酸塩 実施例9と同様にして標記化合物を合成した。
オキシカルボニル−4,5,6,7−テトラハイドロチエノ
[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテ
ート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48〜1.58(27H,m)、2.87(2H,b
rs)、3.73(2H,brs)、4.49(2H,s)、4.67(2H,s)、
4.70(2H,s)、4.84(2H,d)、6.85(1H,d)、7.08(1
H,brs)、7.33(1H,s)、7.50(1H,d)、7.63(1H,q) d) [[4−[[[4,5,6,7−テトラハイドロチエノ
[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・
トリフルオロ酢酸塩1 H−NMR(DMSO−d6)δ:3.08(2H,m)、3.37〜3.61(2
H,m)、4.24(2H,s)、4.70(2H,m)、2.79(2H,s)、
4.85(2H,s)、7.02(1H,d)、7.42(1H,d)、7.60(1
H,s)、7.70(1H,q)、8.82(1H,drs)、9.09(1H,br
s) 実施例14 [[4−[[(ピペリジン−4−イル)カルボニル]ア
ミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸
・トリフルオロ酢酸塩 実施例9と同様にして標記化合物を合成した。
a) ジ−t−ブチル[[4−[[(1−t−ブチルオ
キシカルボニルピペリジン−4−イル)カルボニルアミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテ
ート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(27H,m)、1.72(2H,m)、1.
87(2H,d)、2.38(1H,m)、2.77(2H,m)、4.18(2H,
m)、4.66(2H,s)、4.67(2H,s)、4.69(2H,s)、6.6
0(1H,bs)、6.83(1H,d)、7.47(1H,d)、7.58(1H,d
d) FDMS(m/z):606(M+) d) [[4−[[(ピペリジン−4−イル)カルボニ
ル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]
ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩1 H−NMR(D2O)δ:1.91(2H,m)、2.15(2H,m)、2.80
(1H,m)、3.14(2H,m)、3.53(2H,m)、4.70(2H,
s)、4.86(2H,s)、3.90(2H,s)、7.06(1H,d)、7.4
8(1H,s)、7.69(1H,d)、 FDMS(m/z):395(M++1) 実施例15 [[4−[2−[3−(ピペリジン−4−イル)プロピ
オニル]アミノエチル]−o−フェニレン]ジオキシ]
ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 下記の工程b)を更に行った以外は、実施例9と同様
にして標記化合物を合成した。
キシカルボニルピペリジン−4−イル)カルボニルアミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテ
ート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(27H,m)、1.72(2H,m)、1.
87(2H,d)、2.38(1H,m)、2.77(2H,m)、4.18(2H,
m)、4.66(2H,s)、4.67(2H,s)、4.69(2H,s)、6.6
0(1H,bs)、6.83(1H,d)、7.47(1H,d)、7.58(1H,d
d) FDMS(m/z):606(M+) d) [[4−[[(ピペリジン−4−イル)カルボニ
ル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]
ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩1 H−NMR(D2O)δ:1.91(2H,m)、2.15(2H,m)、2.80
(1H,m)、3.14(2H,m)、3.53(2H,m)、4.70(2H,
s)、4.86(2H,s)、3.90(2H,s)、7.06(1H,d)、7.4
8(1H,s)、7.69(1H,d)、 FDMS(m/z):395(M++1) 実施例15 [[4−[2−[3−(ピペリジン−4−イル)プロピ
オニル]アミノエチル]−o−フェニレン]ジオキシ]
ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 下記の工程b)を更に行った以外は、実施例9と同様
にして標記化合物を合成した。
a) ジエチル[[4−[2−[3−(1−t−ブチル
オキシカルボニルピペリジン−4−イル)プロピオニ
ル]アミノエチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジア
セテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.15(2H,m)、1.28(6H,m)、1.4
5(9H,s)、1.56〜1.70(3H,m)、2.15(2H,m)、2.60
〜2.78(4H,m)、3.46(2H,m)、4.07(2H,bs)、4.25
(4H,m)、4.69(2H,s)、4.71(2H,s)、5.45(1H,b
s)、6.74〜6.83(3H,m) d) [[4−[2−[3−(1−t−ブチルオキシカ
ルボニルピペリジン−4−イル)プロピオニル]アミノ
エチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸1 H−NMR(CDCl3)δ:1.05(2H,m)、1.44(9H,s)、1.5
8(3H,m)、2.15(2H,m)、2.60〜2.70(4H,m)、3.42
(4H,m)、3.96〜4.30(4H,m)、4.67(2H,s)、4.68
(2H,s)、6.68〜6.80(3H,m) 上記工程a)で得た化合物150mgをエタノール中1N水
酸化ナトリウム1.3mlで加水分解して、標記化合物121mg
を得た。
オキシカルボニルピペリジン−4−イル)プロピオニ
ル]アミノエチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジア
セテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.15(2H,m)、1.28(6H,m)、1.4
5(9H,s)、1.56〜1.70(3H,m)、2.15(2H,m)、2.60
〜2.78(4H,m)、3.46(2H,m)、4.07(2H,bs)、4.25
(4H,m)、4.69(2H,s)、4.71(2H,s)、5.45(1H,b
s)、6.74〜6.83(3H,m) d) [[4−[2−[3−(1−t−ブチルオキシカ
ルボニルピペリジン−4−イル)プロピオニル]アミノ
エチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸1 H−NMR(CDCl3)δ:1.05(2H,m)、1.44(9H,s)、1.5
8(3H,m)、2.15(2H,m)、2.60〜2.70(4H,m)、3.42
(4H,m)、3.96〜4.30(4H,m)、4.67(2H,s)、4.68
(2H,s)、6.68〜6.80(3H,m) 上記工程a)で得た化合物150mgをエタノール中1N水
酸化ナトリウム1.3mlで加水分解して、標記化合物121mg
を得た。
c) [[4−[2−[3−(ピペリジン−4−イル)
プロピオニル]アミノエチル]]−o−フェニレン]ジ
オキシ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩1 H−NMR(CDCl3)δ:1.25〜1.40(3H,m)、1.49(2H,
m)、1.82(2H,m)、2.17(2H,m)、2.74(2H,m)、2.8
8(2H,m)、3.42(2H,m)、4.69(2H,s)、4.72(2H,
s)、6.83〜6.90(3H,m) 実施例16 [[4−[2−[(4,5,6,7−テトラハイドロチエノ
[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ
エチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフ
ルオロ酢酸塩 実施例15と同様にして標記化合物を合成した。
プロピオニル]アミノエチル]]−o−フェニレン]ジ
オキシ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩1 H−NMR(CDCl3)δ:1.25〜1.40(3H,m)、1.49(2H,
m)、1.82(2H,m)、2.17(2H,m)、2.74(2H,m)、2.8
8(2H,m)、3.42(2H,m)、4.69(2H,s)、4.72(2H,
s)、6.83〜6.90(3H,m) 実施例16 [[4−[2−[(4,5,6,7−テトラハイドロチエノ
[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ
エチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフ
ルオロ酢酸塩 実施例15と同様にして標記化合物を合成した。
a) ジエチル[[4−[2−[(5−t−ブチルオキ
シカルボニル−4,5,6,7−テトラハイドロチエノ[3,2−
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノエチル]
−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.25〜1.30(6H,m)、1.48(9H,
s)、2.79〜2.82(4H,m)、3.58(2H,q)、3.70(2H,
m)、4.18〜4.27(4H,m)、4.42(2H,s)、4.68(4H,
d)、6.75〜6.83(3H,m)、7.17(1H,s) d) [[4−[2−[(4,5,6,7−テトラハイドロチ
エノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]ア
ミノエチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・ト
リフルオロ酢酸塩1 H−NMR(DMSO−d6)δ:2.73(2H,m)、3.04(2H,br
s)、3.36〜3.39(4H,m)、4.14(2H,brs)、4.40(2H,
brs)、4.47(2H,brs)、6.75〜6.83(3H,m)、7.54(1
H,s)、8.59(1H,brs) 実施例17 [[4−[[(1−アミジノピペリジン−4−イル)カ
ルボニルアミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキ
シ]ジ酢酸 実施例14の化合物50mgを濃アンモニア水に溶解し、メ
チルイソチオ尿素硫酸塩16mgを加え、室温で一晩攪拌し
た。反応液にメタノールを加え、室温でしばらく攪拌し
た後、減圧ろ過し、淡黄色粉末として標記化合物24mg
(収率55%)を得た。1 H−NMR(D2O)δ:1.68(2H,m)、1.96(2H,m)、2.75
(1H,m)、3.19(2H,m)、3.87(2H,m)、4.61(2H,
s)、4.65(2H,s)、4.68(2H,s)、6.95(1H,d)、7.3
7(1H,s)、7.67(1H,d)、 FDMS(m/z):437(M++1) 参考例1 5−t−ブトキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロ
チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸 4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン−
2−カルボン酸(7.6g)をDMF(75ml)に溶かし、ジ−
t−ブチルジカーボネート(9.6ml)を加え、これにト
リエチルアミン(5.8ml)を滴下した。室温で3時間撹
拌した後、反応液に水を加え、1N塩酸で酸性にし、酢酸
エチルで抽出した。有機層を水洗し、無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残渣にn−ヘキサ
ンと少量のエーテルを加え、生じた結晶をろ過し、標記
化合物を9.36g(80%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、2.90(2H,brs)、
3.74(2H,brs)、4.15(2H,brs)、7.56(1H,s) SIMS(m/z):284(M++1) 参考例2 5−t−ブトキシカルボニル−3−メチル−4,5,6,7−
テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボ
ン酸 参考例1の化合物(300mg)をTHF(5ml)に溶かし、
−78℃に冷却した。これにn−ブチルリチウム(15%ヘ
キサン溶液、1.5ml)を加え、−78%で1時間撹拌し
た。これにヨウ化メチル(0.16ml)を加え、室温に戻し
ながら1.5時間撹拌した。反応液に酢酸エチルと水を加
え、1N塩酸で酸性にした。有機層を水洗し、無水硫酸マ
グネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留物をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィーにて精製し、クロロ
ホルム:メタノール(20:1)溶出部より、標記化合物を
153mg(49%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、2.43(3H,s)、2.8
5(2H,brs)、3.72(2H,brs)、4.38(2H,brs) SIMS(m/z):298(M++1) 参考例3 5−t−ブトキシカルボニル−3−ベンジル−4,5,6,7
−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン−2−カル
ボン酸 ヨウ化メチルに代えベンジルブロマイドを用いた以外
は参考例2と同様の方法により、標記化合物を合成し
た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.46(9H,s)、2.84(2H,brs)、
3.66(2H,brs)、4.23(2H,brs)、4.35(2H,s)、7.15
〜7.25(5H,m) FDMS(m/z):374(M++1) 参考例4 5−t−ブトキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロ
チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボン酸 a) 4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[2,3−c]ピリジ
ン塩酸塩(5.2g)をDMF(60ml)に溶かし、ジ−t−ブ
チルジカーボネート(7.11g)、トリエチルアミン(6.5
8g)及び触媒量の4−ジメチルアミノピリジンを加え、
室温下1時間撹拌した。反応液に酢酸エチル(300ml)
を加え、飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウ
ムで乾燥し、溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィーにて精製し、n−ヘキサン:酢酸
エチル(2:1)溶出部より、5−t−ブトキシカルボニ
ル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[2,3−c]ピリジン
を4.67g(88%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s)、2.70(2H,brs)、
3.68(2H,brs)、4.62(2H,brs)、6.79(1H,d,J=5H
z)、7.13(1H,J=5Hz) FDMS(m/z):239(M+) b) 前記a)の化合物(358mg)をTHF(5ml)に溶か
し、−78℃に冷却し、n−ブチルリチウム(2.5Mヘキサ
ン溶液、0.96ml)を加え、20分間撹拌した。反応液に、
二酸化炭素を30分間吹き込んだ後、−78℃で水を加え
た。室温に昇温し、酢酸エチル(500ml)を加え、5N水
酸化ナトリウムで抽出した。水層を酢酸エチルで洗浄し
た後、濃塩酸でpHを4に調整した。酢酸エチルで抽出
し、水洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒
を留去し、標記化合物335mg(75%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、2.72(2H,brs)、
3.68(2H,brs)、4.66(2H,brs)、7.56(1H,s) FDMS(m/z):283(M+) 参考例5 5−t−ブトキシカルボニル−5,6,7,8−テトラヒドロ
−4H−チエノ[3,2−c]アゼピン−2−カルボン酸 参考例1と同様の方法によって合成した。
シカルボニル−4,5,6,7−テトラハイドロチエノ[3,2−
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノエチル]
−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.25〜1.30(6H,m)、1.48(9H,
s)、2.79〜2.82(4H,m)、3.58(2H,q)、3.70(2H,
m)、4.18〜4.27(4H,m)、4.42(2H,s)、4.68(4H,
d)、6.75〜6.83(3H,m)、7.17(1H,s) d) [[4−[2−[(4,5,6,7−テトラハイドロチ
エノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]ア
ミノエチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・ト
リフルオロ酢酸塩1 H−NMR(DMSO−d6)δ:2.73(2H,m)、3.04(2H,br
s)、3.36〜3.39(4H,m)、4.14(2H,brs)、4.40(2H,
brs)、4.47(2H,brs)、6.75〜6.83(3H,m)、7.54(1
H,s)、8.59(1H,brs) 実施例17 [[4−[[(1−アミジノピペリジン−4−イル)カ
ルボニルアミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキ
シ]ジ酢酸 実施例14の化合物50mgを濃アンモニア水に溶解し、メ
チルイソチオ尿素硫酸塩16mgを加え、室温で一晩攪拌し
た。反応液にメタノールを加え、室温でしばらく攪拌し
た後、減圧ろ過し、淡黄色粉末として標記化合物24mg
(収率55%)を得た。1 H−NMR(D2O)δ:1.68(2H,m)、1.96(2H,m)、2.75
(1H,m)、3.19(2H,m)、3.87(2H,m)、4.61(2H,
s)、4.65(2H,s)、4.68(2H,s)、6.95(1H,d)、7.3
7(1H,s)、7.67(1H,d)、 FDMS(m/z):437(M++1) 参考例1 5−t−ブトキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロ
チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸 4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン−
2−カルボン酸(7.6g)をDMF(75ml)に溶かし、ジ−
t−ブチルジカーボネート(9.6ml)を加え、これにト
リエチルアミン(5.8ml)を滴下した。室温で3時間撹
拌した後、反応液に水を加え、1N塩酸で酸性にし、酢酸
エチルで抽出した。有機層を水洗し、無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残渣にn−ヘキサ
ンと少量のエーテルを加え、生じた結晶をろ過し、標記
化合物を9.36g(80%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、2.90(2H,brs)、
3.74(2H,brs)、4.15(2H,brs)、7.56(1H,s) SIMS(m/z):284(M++1) 参考例2 5−t−ブトキシカルボニル−3−メチル−4,5,6,7−
テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボ
ン酸 参考例1の化合物(300mg)をTHF(5ml)に溶かし、
−78℃に冷却した。これにn−ブチルリチウム(15%ヘ
キサン溶液、1.5ml)を加え、−78%で1時間撹拌し
た。これにヨウ化メチル(0.16ml)を加え、室温に戻し
ながら1.5時間撹拌した。反応液に酢酸エチルと水を加
え、1N塩酸で酸性にした。有機層を水洗し、無水硫酸マ
グネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留物をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィーにて精製し、クロロ
ホルム:メタノール(20:1)溶出部より、標記化合物を
153mg(49%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、2.43(3H,s)、2.8
5(2H,brs)、3.72(2H,brs)、4.38(2H,brs) SIMS(m/z):298(M++1) 参考例3 5−t−ブトキシカルボニル−3−ベンジル−4,5,6,7
−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン−2−カル
ボン酸 ヨウ化メチルに代えベンジルブロマイドを用いた以外
は参考例2と同様の方法により、標記化合物を合成し
た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.46(9H,s)、2.84(2H,brs)、
3.66(2H,brs)、4.23(2H,brs)、4.35(2H,s)、7.15
〜7.25(5H,m) FDMS(m/z):374(M++1) 参考例4 5−t−ブトキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロ
チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボン酸 a) 4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[2,3−c]ピリジ
ン塩酸塩(5.2g)をDMF(60ml)に溶かし、ジ−t−ブ
チルジカーボネート(7.11g)、トリエチルアミン(6.5
8g)及び触媒量の4−ジメチルアミノピリジンを加え、
室温下1時間撹拌した。反応液に酢酸エチル(300ml)
を加え、飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウ
ムで乾燥し、溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィーにて精製し、n−ヘキサン:酢酸
エチル(2:1)溶出部より、5−t−ブトキシカルボニ
ル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[2,3−c]ピリジン
を4.67g(88%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s)、2.70(2H,brs)、
3.68(2H,brs)、4.62(2H,brs)、6.79(1H,d,J=5H
z)、7.13(1H,J=5Hz) FDMS(m/z):239(M+) b) 前記a)の化合物(358mg)をTHF(5ml)に溶か
し、−78℃に冷却し、n−ブチルリチウム(2.5Mヘキサ
ン溶液、0.96ml)を加え、20分間撹拌した。反応液に、
二酸化炭素を30分間吹き込んだ後、−78℃で水を加え
た。室温に昇温し、酢酸エチル(500ml)を加え、5N水
酸化ナトリウムで抽出した。水層を酢酸エチルで洗浄し
た後、濃塩酸でpHを4に調整した。酢酸エチルで抽出
し、水洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒
を留去し、標記化合物335mg(75%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、2.72(2H,brs)、
3.68(2H,brs)、4.66(2H,brs)、7.56(1H,s) FDMS(m/z):283(M+) 参考例5 5−t−ブトキシカルボニル−5,6,7,8−テトラヒドロ
−4H−チエノ[3,2−c]アゼピン−2−カルボン酸 参考例1と同様の方法によって合成した。
EIMS(m/z):297(M+) 参考例6 6−t−ブトキシカルボニル−5,6,7,8−テトラヒドロ
−4H−チエノ[2,3−d]アゼピン−2−カルボン酸 参考例1と同様の方法によって合成した。
−4H−チエノ[2,3−d]アゼピン−2−カルボン酸 参考例1と同様の方法によって合成した。
参考例7 5−t−ブトキシカルボニル−2−ホルミル−4,5,6,7
−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン a) 参考例1の化合物(3.0g)をTHF(20ml)に溶か
し、ボラン−メチルスルフィドコンプレックス(1.1m
l)を加え、室温にて16時間撹拌した。反応液にメタノ
ールを加え、溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィーにて精製し、酢酸エチル:n−ヘキ
サン(1:3)溶出部より、5−t−ブトキシカルボニル
−2−ヒドロキシメチル−4,5,6,7−テトラヒドロチエ
ノ[3,2−c]ピリジンを1.85g(64.9%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s)、1.82(1H,t,J=6.1
Hz)、2.81(2H,brs)、3.71(2H,brs)、4.43(2H,br
s)、4.75(2H,d,J=6.1Hz)、6.70(1H,s) d) 上記a)の化合物(1.2g)をジクロルメタン(20
ml)に溶かし、ピリジニウムクロロクロメート(1.1g)
を加え、室温下4時間撹拌した。反応液をフロリジルを
用いてろ過し、濾液を濃縮し、シリカゲルカラムクロマ
トグラフィーにて精製した。酢酸エチル:n−ヘキンサ
(1:3)溶出部より標記化合物を1.07g(89.8%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、2.92(2H,brs)、
3.74(2H,brs)、4.53(2H,s)、7.48(1H,s)、9.83
(1H,s) 参考例8 2−アミノアセチル−5−t−ブトキシカルボニル−4,
5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン a) 参考例7の化合物(255mg)をTHF(10ml)に溶か
し、−78℃に冷却し、メチルマグネシウムブロマイド
(1.02M THF溶液、1.0ml)を加えた。−78℃で30分、
−40℃で10分間反応を行った。水を加えた後、酢酸エチ
ルで抽出した。飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留物をシリカゲ
ルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル:n−ヘキサン
=1:4)にて精製し、5−t−ブトキシカルボニル−2
−(1−ヒドロキシ)エチル−4,5,6,7−テトラヒドロ
[3,2−c]ピリジンを203mg(75%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s)、1.57(3H,d,J=6.4
Hz)、1.98(1H,brs)、2.80(2H,brs)、3.71(2H,br
s)、4.43(2H,s)、5.04(1H,q,J=6.4Hz)、6.67(1
H,s) FDMS(m/z):283(M+) b) 上記a)の化合物(847mg)をジクロルメタン(3
0ml)に溶かし、モレキュラーシーブス4A(3g)を加え
た後、氷冷下にピリジニウムクロロクロメート(966m
g)を加え、40分間撹拌した。フロリジルを用い反応液
をろ過し、、濾液を濃縮して2−アセチル−5−t−ビ
トキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2
−c]ピリジンを772mg(92%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、2.51(3H,s)、2.8
8(2H,brs)、3.73(2H,brs)、4.50(2H,s)、7.39(1
H,s) c) 上記b)の化合物(342mg)をジクロロメタン(6
ml)に溶かし、トリエチルアミン(0.42ml)を加え、−
35℃に冷却した。これにトリメチルシリルトリフルオロ
メタンスルホネート(0.31ml)を加え、25分間撹拌し
た。次にN−ブロモサクシンイミド(227mg)を加え、
−35℃で更に10分間撹拌した。エーテルで希釈後、水、
飽和重曹水及び飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥した。溶媒を留去し、残留物をDMF(12ml)
に溶かし、アジ化ナトリウム(87mg)を加え室温で1時
間撹拌した。酢酸エチルで反応液を希釈し、水及び飽和
食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し
た。溶媒を留去し、残留物をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(酢酸エチル:n−ヘキサン=1:10)にて精製
し、2−アジドアセチル−5−t−ブトキシカルボニル
−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジンを
188mg(48%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、2.90(2H,brs)、
3.73(2H,brs)、4.39(2H,s)、4.51(2H,s)、7.39
(1H,s) FDMS(m/z):322(M+) d) 上記c)の化合物(188mg)をエタノール(10m
l)に溶かし、1N塩酸(0.7ml)と10%パラジウム−炭素
(62mg)を加え、常温、常圧下に70分間接触還元を行っ
た。セライトを用い触媒を濾去し、濾液を濃縮して標記
化合物を塩酸塩として得た。1 H−NMR(D2O)δ:1.49(9H,s)、2.98(2H,t,J=5.1H
z)、3.76(2H,brs)、4.58(2H,brs)、4.60(2H,
s)、7.75(1H,s) 参考例9 ジ−t−ブチル[[4−(アミノアセチル)−o−フェ
ニレン]ジオキシ]ジアセテート a) ブロモ酢酸t−ブチル(41.4ml)と炭酸カリウム
(39g)をアセトン(500ml)に懸濁し、これに4−クロ
ロアセチルカテコール(25g)を加え、室温で16時間撹
拌した。反応液を酢酸エチルで希釈し、水洗し、無水硫
酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留物
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル:n
−ヘキサン=1:1)にて精製し、ジ−t−ブチル[[4
−(クロロアセチル)−o−フェニレン]ジオキシ]ジ
アセテートとジ−t−ブチル[[4−(ブロモアセチ
ル)−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテートの混合
物29.1gを得た。
−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン a) 参考例1の化合物(3.0g)をTHF(20ml)に溶か
し、ボラン−メチルスルフィドコンプレックス(1.1m
l)を加え、室温にて16時間撹拌した。反応液にメタノ
ールを加え、溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィーにて精製し、酢酸エチル:n−ヘキ
サン(1:3)溶出部より、5−t−ブトキシカルボニル
−2−ヒドロキシメチル−4,5,6,7−テトラヒドロチエ
ノ[3,2−c]ピリジンを1.85g(64.9%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s)、1.82(1H,t,J=6.1
Hz)、2.81(2H,brs)、3.71(2H,brs)、4.43(2H,br
s)、4.75(2H,d,J=6.1Hz)、6.70(1H,s) d) 上記a)の化合物(1.2g)をジクロルメタン(20
ml)に溶かし、ピリジニウムクロロクロメート(1.1g)
を加え、室温下4時間撹拌した。反応液をフロリジルを
用いてろ過し、濾液を濃縮し、シリカゲルカラムクロマ
トグラフィーにて精製した。酢酸エチル:n−ヘキンサ
(1:3)溶出部より標記化合物を1.07g(89.8%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、2.92(2H,brs)、
3.74(2H,brs)、4.53(2H,s)、7.48(1H,s)、9.83
(1H,s) 参考例8 2−アミノアセチル−5−t−ブトキシカルボニル−4,
5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン a) 参考例7の化合物(255mg)をTHF(10ml)に溶か
し、−78℃に冷却し、メチルマグネシウムブロマイド
(1.02M THF溶液、1.0ml)を加えた。−78℃で30分、
−40℃で10分間反応を行った。水を加えた後、酢酸エチ
ルで抽出した。飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留物をシリカゲ
ルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル:n−ヘキサン
=1:4)にて精製し、5−t−ブトキシカルボニル−2
−(1−ヒドロキシ)エチル−4,5,6,7−テトラヒドロ
[3,2−c]ピリジンを203mg(75%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s)、1.57(3H,d,J=6.4
Hz)、1.98(1H,brs)、2.80(2H,brs)、3.71(2H,br
s)、4.43(2H,s)、5.04(1H,q,J=6.4Hz)、6.67(1
H,s) FDMS(m/z):283(M+) b) 上記a)の化合物(847mg)をジクロルメタン(3
0ml)に溶かし、モレキュラーシーブス4A(3g)を加え
た後、氷冷下にピリジニウムクロロクロメート(966m
g)を加え、40分間撹拌した。フロリジルを用い反応液
をろ過し、、濾液を濃縮して2−アセチル−5−t−ビ
トキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2
−c]ピリジンを772mg(92%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、2.51(3H,s)、2.8
8(2H,brs)、3.73(2H,brs)、4.50(2H,s)、7.39(1
H,s) c) 上記b)の化合物(342mg)をジクロロメタン(6
ml)に溶かし、トリエチルアミン(0.42ml)を加え、−
35℃に冷却した。これにトリメチルシリルトリフルオロ
メタンスルホネート(0.31ml)を加え、25分間撹拌し
た。次にN−ブロモサクシンイミド(227mg)を加え、
−35℃で更に10分間撹拌した。エーテルで希釈後、水、
飽和重曹水及び飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥した。溶媒を留去し、残留物をDMF(12ml)
に溶かし、アジ化ナトリウム(87mg)を加え室温で1時
間撹拌した。酢酸エチルで反応液を希釈し、水及び飽和
食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し
た。溶媒を留去し、残留物をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(酢酸エチル:n−ヘキサン=1:10)にて精製
し、2−アジドアセチル−5−t−ブトキシカルボニル
−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジンを
188mg(48%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、2.90(2H,brs)、
3.73(2H,brs)、4.39(2H,s)、4.51(2H,s)、7.39
(1H,s) FDMS(m/z):322(M+) d) 上記c)の化合物(188mg)をエタノール(10m
l)に溶かし、1N塩酸(0.7ml)と10%パラジウム−炭素
(62mg)を加え、常温、常圧下に70分間接触還元を行っ
た。セライトを用い触媒を濾去し、濾液を濃縮して標記
化合物を塩酸塩として得た。1 H−NMR(D2O)δ:1.49(9H,s)、2.98(2H,t,J=5.1H
z)、3.76(2H,brs)、4.58(2H,brs)、4.60(2H,
s)、7.75(1H,s) 参考例9 ジ−t−ブチル[[4−(アミノアセチル)−o−フェ
ニレン]ジオキシ]ジアセテート a) ブロモ酢酸t−ブチル(41.4ml)と炭酸カリウム
(39g)をアセトン(500ml)に懸濁し、これに4−クロ
ロアセチルカテコール(25g)を加え、室温で16時間撹
拌した。反応液を酢酸エチルで希釈し、水洗し、無水硫
酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留物
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル:n
−ヘキサン=1:1)にて精製し、ジ−t−ブチル[[4
−(クロロアセチル)−o−フェニレン]ジオキシ]ジ
アセテートとジ−t−ブチル[[4−(ブロモアセチ
ル)−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテートの混合
物29.1gを得た。
この混合物(15.25g)をDMF(300ml)に溶かし、アジ
化ナトリウム(2.4g)を加え、室温にて3時間撹拌し
た。反応液を酢酸エチルで希釈し、水洗し、無水硫酸マ
グネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留物をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル:n−ヘ
キサン=1:2)にて精製し、ジ−t−ブチル[[4−
(アジドアセチル)−o−フェニレン]ジオキシ]ジア
セテートを11.2g(38%)得た。1H−NMR(CDCl3)δ:1.
48(9H,s)、1.49(9H,s)、4.49(2H,s)、4.66(2H,
s)、4.68(2H,s)、6.82(1H,d,J=9.2Hz)、7.26〜7.
49(2H,m)EIMS(m/z):421(M+) b) 上記a)の化合物(10g)をメタノール(200ml)
に溶かし、1N塩酸(30ml)と10%パラジウム−炭素(50
0mg)を加え、室温、常圧下で4時間接触還元を行っ
た。反応液をろ過し、濾液を濃縮し、水に溶かし、凍結
乾燥を行い、標記化合物を塩酸塩として10.2g(99.6
%)得た。1 H−NMR(D2O)δ:1.47(18H,s)、4.63(2H,s)、4.85
(2H,s)、4.87(2H,s)、7.07(2H,d,J=9.2Hz)、7.5
3〜7.72(2H,m) 参考例10 3,4−(ジ−t−ブトキシカルボニルメチルオキシ)安
息香酸 a) 3,4−ジヒドロキシ安息香酸(1.13g)をベンゼン
(50ml)に溶かし、ベンジルアルコール(3.8m1)とp
−トルエンスルホン酸(139mg)とを加え、モレキュラ
ーシーブス4A存在下に2日間加熱還流した。更にベンジ
ルアルコール(1.5ml)を加え、一晩加熱還流した。放
冷後、飽和重曹水を加え、酢酸エチルで抽出し、飽和食
塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。
溶媒を留去し、残留物を酢酸エチルに溶解し、1N水酸化
ナトリウムで抽出し、水層を塩酸酸性として酢酸エチル
で抽出した。これを飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留物をシリ
カゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタ
ノール=30:1)にて精製し、3,4−ジヒドロキシ安息香
酸ベンジルを953mg(53%)得た。1 H−NMR(DMSO−D6)δ:5.26(2H,s)、6.81(1H,d,J=
8.2Hz)、7.36〜7.60(7H,m)、9.38(1H,s)、9.81(1
H,s) EIMS(m/z):378(M+) b) 上記a)の化合物(860mg)をDMF(12ml)に溶か
し、氷冷下炭酸カリウム(1.02g)とブロモ酢酸t−ブ
チル(1.14ml)とを加え、室温下2.5時間撹拌した。酢
酸エチルで希釈後、水及び飽和食塩水で洗浄し、無水硫
酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を留去した。残留物をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル:n−ヘ
キサン=1.10)にて精製し、3,4−(ジ−t−ブトキシ
カルボニルメチルオキシ)安息香酸ベンジルを1.56g(9
4%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.45(9H,s)、1.47(9H,s)、4.6
3(2H,s)、4.65(2H,s)、6.80(1H,d,J=8.4Hz)、7.
30〜7.45(5H,m)、7.52(1H,d,J=2.3Hz)、7.71(1H,
dd,J=2.3,8.4Hz) EIMS(m/z):472(M+) c) 上記b)の化合物(562mg)をエタノール(20m
l)に溶かし、10%パラジウム−炭素(119mg)を加え、
室温、常圧下40分間接触還元を行った。セライトを用い
て触媒を濾去し、濾液を濃縮して標記化合物を472mg(1
00%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s)、1.49(9H,s)、4.6
5(2H,s)、4.68(2H,s)、6.83(1H,d,J=8.6Hz)、7.
55(1H,d,J=2.0Hz)、7.74(1H,dd,J=2.0,8.6Hz) EIMS(m/z):382(M+) 参考例11 ジ−t−ブチル[[4−(N−メチルアミノ)アセチル
−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート a) アドレナロン塩酸塩(21.8g)をDMF(200ml)に
溶かし、これに氷冷下クロロギ酸ベンジル(20ml)とピ
リジン(22ml)とを加え、室温で1時間撹拌した。更に
氷冷下クロロギ酸ベンジル(10ml)とピリジン(11ml)
とを加え、室温で2日間反応した。反応液を減圧濃縮
し、残渣をメタノール(200ml)に溶かし、氷冷下1N水
酸化ナトリウム(300ml)と5N水酸化ナトリウム(20m
l)とを加え、室温で1時間撹拌した。メタノールを留
去し、残留物をエーテルで洗浄した後、水を加え、氷冷
下5N塩酸でpHを2.5とした。生じた沈澱を濾取し、水、
エーテルで洗浄した後、乾燥して、N−ベンジルオキシ
カルボニルアドレナロンを17.9g(56.8%)得た。1 H−NMR(DMSO−D6)δ:3.90and3.96(3H,sが2組)、
4.65and4.69(2H,sが2組)、5.02and5.10,sが2組)、
6.81(1H,brs)、7.16〜7.45(7H,m) EIMS(m/z):315(M+) b) 上記a)の化合物(1.23g)をDMF(15ml)に溶か
し、ブロモ酢酸t−ブチル(1.3ml)と炭酸カリウム
(2.2g)とを加え、60℃で3時間撹拌した。反応液を酢
酸エチルで希釈し、水洗し、無水硫酸マグネシムウで乾
燥した後、溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカラム
クロマトグラフィー(クロロホルム:酢酸エチル=7:
1)にて精製し、ジ−t−ブチル[[4−(N−ベンジ
ルオキシカルボニル−N−メチルアミノ)アセチル−o
−フェニレン]ジオキシ]ジアセテートを2.08g(98
%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.47(9H,s)、1.48(9H,s)、3.0
0and3.01(3H,sが2組)、4.64(2H,s)、4.68(2H,
s)、5.10and5.18(2H,sが2組)、6.78and6.81(1H,d
が2組,J=8.6Hz)、7.23〜7.41(5H,m)、7.44and7.48
(1H,dが2組,J=1.9Hz)、7.49and7.57(1H,ddが2組,
J=1.9,8.6Hz) c) 上記b)の化合物(4g)をメタノール(50ml)に
溶かし、1N塩酸(7.5ml)と5%パラジウム−炭酸(400
mg)を加え、室温、常圧下3時間接触還元を行った。反
応液をろ過し、濾液を濃縮した後、水を加え、凍結乾燥
し、標記化合物を塩酸塩として3.3g(100%)得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.49(18H)、2.80(3H,s)、4.65
(2,m)、4.75(2H,s)、4.86(2H,s)、7.04(1H,d,J
=8.5Hz)、7.58(1H,d,J=2.1Hz)、7.69(1H,dd,J=
2.1,8.5Hz) 参考例12 ジフェニルメチル3−(4−アミノアセチル)フェニル
プロピオネート a) 3−(4−クロロアセチル)フェニルプロピオン
酸(3g)をメタノールに溶かし、ジフェニルジアゾメタ
ン(2.57g)を加え、16時間室温で撹拌した。反応液を
ろ過し、濾液を濃縮後シリカゲルカラムクロマトグラフ
ィー(酢酸エチル:n−ヘキサン=1:2)にて精製し、ジ
フェニルメチル3−(4−クロロアセチル)フェニルプ
ロピオネートを4g(76.9%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:2.77(2H,t,J=7.7Hz)、3.04(2
H,t,J=7.7Hz)、4.65(2H,s)、6.87(1H,s)、7.24〜
7.35(12H,m)、7.81(2H,d,J=8.2Hz) d) 上記a)の化合物(3.55g)をDMF(10ml)に溶か
し、アゾ化ナトリウム(1.17g)を加え、室温で3時間
撹拌した。反応液を酢酸エチルで希釈し、水洗し、無水
硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留
物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチ
ル:n−ヘキサン=1:3)にて精製し、ジフェニルメチル
3−(4−アジドアセチル)フェニルプロピオネートを
3.3g(83.9%)得た。1 H−NMR(CDCl2)δ:2.28(2H,t,J=7.4Hz)、3.05(2
H,t,J=7.4Hz)、4.51(2H,s)、6.87(1H,s)、7.25〜
7.31(12H,m)、7.77(2H,d,J=8.5Hz) c) 上記b)の化合物(1g)をメタノール(20ml)に
溶かし、1N塩酸(3ml)と10%パラジウム−炭素(50m
g)を加え、室温、常圧下3時間接触還元を行った。反
応液をろ過し、濾液を濃縮した後、水に溶かし凍結乾燥
を行って、標記化合物を塩酸塩として1g(97.4%)得
た。1 H−NMR(CD2OD)δ:2.84(2H,t,J=7.4Hz)、3.06(2
H,t,J=7.4Hz)、4.53(2H,s)、6.80(1H,s)、7.24〜
7.31(10H,m)、7.38(2H,d,J=8.5Hz),7.88(2H,d,J
=8.5Hz) 参考例13 2−(2−アミノ−1−ヒドロキシ)エチル−5−(t
−ブトキシカルボニルメチル)オキシピリジン a) 5−ヒドロキシ−2−イドロキシメチルピリジン
(5.0g)のDMF(10ml)溶液を、水素化ナトリウム(60
%純度、1.6g)のDMF(10ml)懸濁液に氷冷下滴下し
た。10分後に室温に昇温し、15分間撹拌した。これに、
ブロモ酢酸t−ブチル(6ml)を氷冷下加え、氷冷下で1
0分間、室温で45分間撹拌した。反応液を酢酸エチルで
希釈し、水、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウ
ムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留物をシリカゲル
カラムクロマトグラフィー(クロロホルム→クロロホル
ム:メタノール=50:1)にて精製し、5−(t−ブトキ
シカルボニルメチル)オキシ−2−ヒドロキシメチルピ
リジンを8.16g(85%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、3.35〜3.45(1H,br
s)、4.56(2H,s)、4.70(2H,s)、7.19(1H,d,J=8.5
Hz)、7.23(1H,dd,J=2,8,8,5Hz)、8.25(1H,d,J=2.
8Hz) EIMS(m/z):239(M+) b) 上記a)の化合物(10.5g)をジクロロメタン(2
50ml)に溶かし、氷冷下に二酸化マンガン(19g)を加
えた。室温下で撹拌を5時間行い、その間1〜1.5時間
毎に10gの二酸化マンガンを加えた。セライトを用いて
反応液をろ過し、濾液を濃縮して、5−(t−ブトキシ
カルボニルメチル)オキシ−2−ホルミルピリジンを8.
95g(86%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、4.66(2H,s)、4.7
0(2H,s)、7.28(1H,dd,J=2.7,8.6Hz)、7.97(1H,d,
J=8.6Hz)、8.45(1H,d,J=2.7Hz)、10.0(1H,s) EIMS(m/z):237(M+) c) 上記b)の化合物(6.2g)をTHF(200ml)に溶か
し、−40℃に冷却し、メチルマグネシウムブロマイド
(1.02M THF溶液、27ml)を滴下した。30分後に水を加
え、酢酸エチルで抽出した。飽和食塩水で洗浄し、無水
硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留
物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチ
ル:n−ヘキサン=1:1)にて精製し、5−(t−ブトキ
シカルボニルメチル)オキシ−2−(1−ヒドロキシ)
エチルピリジンを5.2g(79%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(3H,d,J=6.5Hz)、1.50(9
H,s)、3.91(1H,d,J=4.6Hz)、4.56(2H,s)、4.86
(1H,dq,J=4.6,6.5Hz)、7.22〜7.23(2H,m)、8.22
(1H,t,J=1.5Hz) EIMS(m/z):253(M+) d) 上記c)の化合物(3.31g)を上記b)と同様に
処理し、2−アセチル−5−(t−ブトキシカルボニル
メチル)オキシピリジンを3.33g(100%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、2.68(3H,s)、4.6
3(2H,s)、7.23(1H,dd,J=3.1,8.6Hz)、8.04(1H,d,
J=8.6Hz)、8.34(1H,d,J=3.1Hz) EIMS(m/z):251(M+) e) 上記d)の化合物(468mg)をジクロロエタン(1
0ml)に溶かし、トリエチルアミン(0.65ml)を加え、
氷冷下にトリメチルシリルトリフルオロメタンスルホネ
ート(0.4ml)を滴下し、30分間撹拌した。溶媒を減圧
下留去し、残留物をエーテル抽出した。エーテルを留去
し、残留物をTHF(10ml)に溶かし、氷冷下N−ブロモ
サクシンイミド(353mg)を加え、30分間撹拌した。エ
ーテルで希釈した後、水、飽和重曹水、飽和食塩水で洗
浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去
し、得られた残留物にヘキサンを加え、結晶を濾取し、
2−ブロモアセチル−5−(t−ブトキシカルボニルメ
チル)オキシピリジンを451mg(73%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、4.56(2H,s)、4.6
4(2H,s)、4.81(2H,s)、7.25(1H,dd,J=2.8,8.6H
z)、8.10(1H,d,J=8.6Hz)、8.34(1H,d,J=2.8Hz) EIMS(m/z):329,331(M+) f) 上記e)の化合物(427mg)のDMF(10ml)溶液に
アジ化ナトリウム(95mg)を加え、1時間撹拌した。酢
酸エチルで希釈し、水及び飽和食塩水で洗浄し、無水硫
酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留物
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエン:酢
酸エチル=30:1)にて精製し、2−アジドアセチル−5
−(t−ブトキシカルボニルメチル)オキシピリジンを
297mg(79%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、4.64(2H,s)、4.8
1(2H,s)、7.26(1H,dd,J=2.8,8.6Hz)、8.08(1H,d,
J=8.6Hz)、8.31(1H,d,J=2.8Hz) SIMS(m/z):293(M++1) g) 上記f)の化合物(16mg)をエタノール(4ml)
に溶かし、1N塩酸(0.52ml)と10%パラジウム−炭素
(22mg)とを加え、室温、常圧下で1時間接触還元を行
った。セライトを用いて反応液をろ過し、濾液を濃縮し
て標記化合物を塩酸塩として72mg(100%)得た。1 H−NMR(D2O)δ:1.52(9H,s)、3.31(1H,dd,J=9.0,
13.1Hz)、3.55(1H,dd,J=3.3,13.1Hz)、4.94(2H,
s)、5.40(1H,dd,J=3.3,9.0Hz)、7.97(1H,d,J=9.0
Hz)、8.11(1H,dd,J=2.8,9.0Hz)、8.50(1H,d,J=2.
8Hz) SIMS(m/z):269(M++1) 参考例14 エチル4−(2−アミノエチル)フェノキシアセテート a) チラミン(5g)をDMF(50ml)に溶かし、トリエ
チルアミン(5ml)とジ−t−ブチルジカーボネート
(8.4ml)とを加え、氷冷下〜室温で3時間撹拌した。
反応液を減圧下に濃縮し、残渣を酢酸エチルで希釈し、
水洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留
去した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(クロロホルム:メタノール=30:1)にて精製し、N−
t−ブトキシカルボニルチラミンを8.5g(99%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.44(9H,s)、2.70(2H,brs)、
3.32(2H,brs)、6.79(2H,d,J=8,5Hz)、7.00(2H,d,
J=8.5Hz) FDMS(m/z):237(M+) b) 上記a)の化合物(2g)をDMF(20ml)に溶か
し、ブロモ酢酸エチル(0.98ml)と炭酸カリウム(1.4
g)を加え、室温で一晩撹拌した。反応液を酢酸エチル
で希釈し、水洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した
後、溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィー(クロロホルム:メタノール=50:1)にて
精製、エチル[4−(2−t−ブトキシカルボニルアミ
ノ)エチル]フェノキシアセテートを2.5g(90%)得
た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.30(3H,t,J=6.9Hz)、1.43(9
H,s)、2.73(2H,t,J=6.9Hz)、3.33(2H,t,J=6.9H
z)、4.28(2H,q,J=6.9Hz),6.85(2H,d,J=8.6Hz)、
7.11(2H,d,J=8.6Hz) EIMS(m/z):323(M++1) c) 上記b)の化合物(2g)をアニソール(3.3ml)
に溶かし、トリフルオロ酢酸(3ml)を加え、室温で3
時間撹拌した。反応液を減圧下濃縮した。残留物をn−
ヘキサンで洗浄した後、水に溶解し、凍結乾燥を行っ
て、標記化合物をトリフルオロ酢酸塩として得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.30(3H,t,J=7.2Hz)、2.69(2
H,t,J=6.9Hz)、2.93(2H,t,J=6.9Hz)、4.28(2H,q,
J=7.2Hz)、4.60(2H,s)、6.85(2H,d,J=8.6Hz)、
7.11(2H,d,J=8.6Hz) 参考例15 t−ブチル4−(アミノアセチル)フェノキシアセテー
ト a) p−アセチルフェノール(10g)をDMF(50ml)に
溶かし、炭酸カリウム(12.2g)とブロモ酢酸t−ブチ
ル(16.2ml)とを加え、室温で2時間撹拌した。反応液
を減圧下濃縮し、残渣を酢酸エチルで希釈し、水洗し、
無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。
得られた結晶をn−ヘキサンで洗浄して、t−ブチル4
−アセチルフェノキシアセテートを17.7g(96%)得
た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、2.56(3H,s)、4.5
8(2H,s)、6.93(2H,d,J=9.2Hz)、7.94(2H,d,J=9.
2Hz) EIMS(m/z):250(M+) b) 上記a)の化合物(500mg)を1,2−ジクロロエタ
ン(5ml)に溶かし、トリエチルアミン(0.68ml)を加
え、更に氷冷下トリメチルシリルトリフルオロメタンス
ルホネート(0.44ml)を加えた。室温で1時間撹拌し、
トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホネート(0.
1ml)を追加し、更に30分間撹拌した。反応液を濃縮
し、残渣をエーテルでデカンテーションして抽出した。
エーテルを留去し、得られた残渣をTHF(5ml)に溶か
し、氷冷下にN−ブロモサクシンイミド(374mg)を加
え、室温で1.5時間撹拌した。反応液をエーテルで希釈
し、水、飽和重曹水、水の順で洗浄し、無水硫酸マグネ
シウムで乾燥した後、溶媒を留去し、t−ブチル4−ブ
ロモアセチルフェノキシアセテートを650mg(95%)得
た。1H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、4.40(2H,
s)、4.60(2H,s)、6.95(2H,d,J=9.0Hz)、7.97(2
H,d,J=9.0Hz) EIMS(m/z):330(M+) c) 上記b)の化合物(660mg)をDMF(6ml)に溶か
し、アジ化ナトリウム(156mg)を加え、室温で1時間
撹拌した。反応液を酢酸エチルで希釈し、水洗し、無水
硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留
物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(n−ヘキサ
ン:酢酸エチル=5:1)にて精製し、t−ブチル4−ア
ジドアセチルフェノキシアセテートを537mg(92%)得
た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、4.51(2H,s)、4.5
9(2H,s)、6.95(2H,d,J=8.9Hz)、7.89(2H,d,J=8.
9Hz) d) 上記c)の化合物(537mg)をエタノール(8ml)
に溶かし、1N塩酸(2.2ml)と10%パラジウム−炭素(5
0mg)とを加え、室温、常圧下で1.5時間接触還元を行っ
た。反応液をセライトを用いてろ過後、濾液を濃縮し
た。残留物を水にとかし、エーテルで洗浄し、凍結乾燥
を行って標記化合物を塩酸塩として得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.48(9H,s)、4.52(2H,s)、4.7
2(2H,s)、7.05(2H,d,J=8.9Hz)、8.01(2H,d,J=8.
9Hz) FDMS(m/z):265(M+) 参考例16 ジ−t−ブチル[[5−(アミノアセチル)−m−フェ
ニレン]ジオキシ]ジアセテート 参考例15と同様の方法により、3′,5′−ジヒドロキ
シアセトフェノンから合成した。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.51(18H,s)、4.56(2H,s)、4.
59(2H,s)、4.68(2H,s)、6.62(1H,s)、6.84(2H,
s) EIMS(m/z):395(M+) 参考例17 t−ブチル3−(アミノアセチル)フェノキシアセテー
ト 参考例15と同様の方法により、m−アセチルフェノー
ルから合成した。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.49(9H,s)、4.57(2H,s)、4.6
8(2H,s)、7.27(1H,m)、7.48〜7.54(2H,m)、7.65
(1H,m) 参考例18 ジ−t−ブチル[[4−(アミノアセチル)−m−フェ
ニレン]ジオキシ]ジアセテート 参考例15と同様の方法により、2′,4′−ジヒドロキ
シアセトフェノンから合成した。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.57(9H,s)、1.59(9H,s)、4.6
3(2H,s)、4.78(2H,s)、4.88(2H,s)、6.69(1H,
s)、6.75(1H,d,J=8.8Hz)、8.08(1H,d,J=8.8Hz) 参考例19 t−ブチル[4−(アミノアセチル)−2−メトキシ]
フェノキシアセテート a) 4−クロロアセチルカテコール(25g)をDMF(20
0ml)に溶かし、アジ化ナトリウム(10.5g)を加え、室
温で1時間撹拌した。反応液を酢酸エチルで希釈し、水
洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去
した。得られた固体をn−ヘキサン:エーテル(5:1)
の溶液で洗浄し、4−アジドアセチルカテコールを23.2
g(90%)得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:4.59(2H,s)、6.84(1H,d,J=8.3
Hz)、7.39(2H,m) EIMS(m/z):193(M+) b) 上記a)で得られた化合物(1g)をアセトン(10
ml)に溶かし、ブロモ酢酸t−ブチル(0.76ml)と炭酸
カリウム(716mg)とを加え、室温で1.5時間撹拌した。
反応液を酢酸エチルで希釈し、水洗し、無水硫酸マグネ
シウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留物をシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノ
ール=50:1)にて精製し、t−ブチル4−アジドアセチ
ル−3−ヒドロキシフェノキシアセテートを318mg(20
%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、4.49(2H,s)、4.6
1(2H,s)、6.89(1H,d,J=8.2Hz)、7.45(1H,dd,J=
2.1,8.2Hz)、7.49(1H,d,J=2.1Hz) c) 上記b)の化合物(500mg)をアセトン(5ml)に
溶かし、炭酸カリウム(340mg)とヨウ化メチル(0.5m
l)を加え、室温で1時間、更にヨウ化メチル(0.5ml)
を加え、50℃で1時間撹拌した。反応液を酢酸エチルで
希釈し、水洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、
溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィー(クロロホルム:酢酸エチル=50:1)にて精製
しt−ブチル4−アジドアセチル−3−メトキシフェノ
キシアセテートを400mg(76%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.47(9H,s)、3.95(3H,s)、4.5
1(2H,s)、4.67(2H,s)、6.77(1H,d,J=8.5Hz)、7.
42(1H,dd,J=2.0,8.5Hz)、7.54(1H,d,J=2.0Hz) EIMS(m/z):321(M+) d) 参考例15d)方法に従い、標記化合物を塩酸塩と
して得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.48(9H,s)、3.93(3H,s)、4.5
4(2H,s)、4.74(2H,s)、6.97(1H,d,J=8.6Hz)、7.
60(1H,d,J=1.9Hz)、7.64(1H,dd,J=1.9,8.6Hz) EIMS(m/z):295(M+) 参考例20 ジエチル[[4−(2−アミノエチル)−o−フェニレ
ン]ジオキシ]ジアセテート 参考例14と同様の方法により、トリフルオロ酢酸塩と
して標記化合物を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.29(6H,m)、2.90(2H,m)、3.2
1(2H,m)、4.25(4H,m)、4.63(2H,s)、4.64(2H,
s)、6.79(3H,m)、7.95(2H,brs) 参考例21 ジエチル[[4−(アミノアセチル)−o−フェニレ
ン]ジオキシ]ジアセテート a) 参考例19a)で得られた化合物(13g)のアセトン
(100ml)溶液を、ブロモ酢酸エチル(15.7ml)及び炭
酸カリウム(19.5g)のアセトン(100ml)溶液に加え、
室温で12時間撹拌した。不溶物をろ去し,溶媒を留去し
た。得られた結晶を濾取し、エーテルで洗浄し、乾燥し
て、ジエチル[[4−(アジドアセチル)−o−フェニ
レン]ジオキシ]ジアセテートを11.1g得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.29(3H,t,J=7Hz)、1.31(3H,
t,J=7Hz)、4.27(2H,d,J=7Hz)、4.28(2H,q,J=7H
z)、4.49(2H,s)、4.77(2H,s)、4.80(2H,s)、6.8
6(1H,d,J=8Hz)、7.49(1H,d,J=8Hz)、7.51(1H,
s) b) 前記a)の化合物(1g)をエタノール(45m1)に
溶かし、1N塩酸(4.9ml)と5%パラジウム−炭素(90m
l)とを加え、室温、常圧下に接触還元を1時間行っ
た。セライトを用いて触媒をろ去し、溶媒を留去した。
折出した結晶をろ取し、エーテルで洗浄後、乾燥して標
記化合物を塩酸塩として得た。1 H−NMR(CDCl3+CD3OD)δ:1.31(6H,t,J=7Hz)、4.2
7(2H,q,J=7Hz)、4.28(2H,q,J=7Hz)、4.47(2H,br
s)、4.79(2H,s)、4.82(2H,s)、6.90(1H,d,J=8H
z)、7.55(1H,s)、7.63(1H,d,J=8Hz) 実施例18 [[4−[[[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−
c]ピリジン−2−イル]カルボニル]アミノ]アセチ
ル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフルオ
ロ酢酸塩 a) 参考例1の化合物(3.0g)をDMF(20ml)に溶か
し、ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ジメ
チルアミノ(ホスホニウムヘキサフルオロホスフェイト
(7.0g)とN−メチルモルホリン(2.3ml)とを加え、
室温にて1時間攪拌した。次に、参考例9の化合物(4.
6g)を加え、1晩室温にて攪拌した。減圧下に溶媒を留
去し、残渣に酢酸エチルを加え、水洗し、無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留物をシリ
カゲルカラムクロマトグラフィーにて精製し、酢酸エチ
ル:n−ヘキサン(1:1)溶出部より、ジ−t−ブチル
[[4−[[[(5−t−ブチルオキシカルボニル−4,
5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン−2−
イル)カルボニル]アミノ]アセチル]−o−フェニレ
ン]ジオキシ]ジアセテート(3.56g,50.9%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48〜1.58(27H)、2.87(2H,br
s)、3.73(2H,brs)、4.49(2H,s)、4.67(2H,s)、
4.70(2H,s)、4.84(2H,d,J=4.1Hz)、6.85(1H,d,8.
7Hz)、7.08(1H,brs)、7.33(1H,s)、7.50(1H,d,J
=1.9Hz)、7.63(1H,dd,J=1.9,8.3Hz) b) 上記化合物(3.56g)にアニソール(5ml)とトリ
フルオロ酢酸(20ml)とを加え、室温にて3時間攪拌し
た。反応液にイソプロピルエーテルを加え、析出した結
晶を濾取し、標記化合物(2.95g,97.3%)を得た。1 H−NMR(DMSO−D5)δ:3.08(2H,m)、3.37〜3.61(2
H,m)、4.24(2H,s)、4.70(2H,m)、4.79(2H,s)、
4.85(2H,s)、7.02(1H,d,J=8.8Hz)、7.42(1H,d,J
=1.8Hz)、7.60(1H,s)、7.70(1H,dd,J=1.8,8.8H
z)、8.82(1H,brs)、9.09(1H,brs) 実施例18と同様の方法で実施例19〜38の化合物を合成
した。
化ナトリウム(2.4g)を加え、室温にて3時間撹拌し
た。反応液を酢酸エチルで希釈し、水洗し、無水硫酸マ
グネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留物をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル:n−ヘ
キサン=1:2)にて精製し、ジ−t−ブチル[[4−
(アジドアセチル)−o−フェニレン]ジオキシ]ジア
セテートを11.2g(38%)得た。1H−NMR(CDCl3)δ:1.
48(9H,s)、1.49(9H,s)、4.49(2H,s)、4.66(2H,
s)、4.68(2H,s)、6.82(1H,d,J=9.2Hz)、7.26〜7.
49(2H,m)EIMS(m/z):421(M+) b) 上記a)の化合物(10g)をメタノール(200ml)
に溶かし、1N塩酸(30ml)と10%パラジウム−炭素(50
0mg)を加え、室温、常圧下で4時間接触還元を行っ
た。反応液をろ過し、濾液を濃縮し、水に溶かし、凍結
乾燥を行い、標記化合物を塩酸塩として10.2g(99.6
%)得た。1 H−NMR(D2O)δ:1.47(18H,s)、4.63(2H,s)、4.85
(2H,s)、4.87(2H,s)、7.07(2H,d,J=9.2Hz)、7.5
3〜7.72(2H,m) 参考例10 3,4−(ジ−t−ブトキシカルボニルメチルオキシ)安
息香酸 a) 3,4−ジヒドロキシ安息香酸(1.13g)をベンゼン
(50ml)に溶かし、ベンジルアルコール(3.8m1)とp
−トルエンスルホン酸(139mg)とを加え、モレキュラ
ーシーブス4A存在下に2日間加熱還流した。更にベンジ
ルアルコール(1.5ml)を加え、一晩加熱還流した。放
冷後、飽和重曹水を加え、酢酸エチルで抽出し、飽和食
塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。
溶媒を留去し、残留物を酢酸エチルに溶解し、1N水酸化
ナトリウムで抽出し、水層を塩酸酸性として酢酸エチル
で抽出した。これを飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留物をシリ
カゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタ
ノール=30:1)にて精製し、3,4−ジヒドロキシ安息香
酸ベンジルを953mg(53%)得た。1 H−NMR(DMSO−D6)δ:5.26(2H,s)、6.81(1H,d,J=
8.2Hz)、7.36〜7.60(7H,m)、9.38(1H,s)、9.81(1
H,s) EIMS(m/z):378(M+) b) 上記a)の化合物(860mg)をDMF(12ml)に溶か
し、氷冷下炭酸カリウム(1.02g)とブロモ酢酸t−ブ
チル(1.14ml)とを加え、室温下2.5時間撹拌した。酢
酸エチルで希釈後、水及び飽和食塩水で洗浄し、無水硫
酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を留去した。残留物をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル:n−ヘ
キサン=1.10)にて精製し、3,4−(ジ−t−ブトキシ
カルボニルメチルオキシ)安息香酸ベンジルを1.56g(9
4%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.45(9H,s)、1.47(9H,s)、4.6
3(2H,s)、4.65(2H,s)、6.80(1H,d,J=8.4Hz)、7.
30〜7.45(5H,m)、7.52(1H,d,J=2.3Hz)、7.71(1H,
dd,J=2.3,8.4Hz) EIMS(m/z):472(M+) c) 上記b)の化合物(562mg)をエタノール(20m
l)に溶かし、10%パラジウム−炭素(119mg)を加え、
室温、常圧下40分間接触還元を行った。セライトを用い
て触媒を濾去し、濾液を濃縮して標記化合物を472mg(1
00%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s)、1.49(9H,s)、4.6
5(2H,s)、4.68(2H,s)、6.83(1H,d,J=8.6Hz)、7.
55(1H,d,J=2.0Hz)、7.74(1H,dd,J=2.0,8.6Hz) EIMS(m/z):382(M+) 参考例11 ジ−t−ブチル[[4−(N−メチルアミノ)アセチル
−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート a) アドレナロン塩酸塩(21.8g)をDMF(200ml)に
溶かし、これに氷冷下クロロギ酸ベンジル(20ml)とピ
リジン(22ml)とを加え、室温で1時間撹拌した。更に
氷冷下クロロギ酸ベンジル(10ml)とピリジン(11ml)
とを加え、室温で2日間反応した。反応液を減圧濃縮
し、残渣をメタノール(200ml)に溶かし、氷冷下1N水
酸化ナトリウム(300ml)と5N水酸化ナトリウム(20m
l)とを加え、室温で1時間撹拌した。メタノールを留
去し、残留物をエーテルで洗浄した後、水を加え、氷冷
下5N塩酸でpHを2.5とした。生じた沈澱を濾取し、水、
エーテルで洗浄した後、乾燥して、N−ベンジルオキシ
カルボニルアドレナロンを17.9g(56.8%)得た。1 H−NMR(DMSO−D6)δ:3.90and3.96(3H,sが2組)、
4.65and4.69(2H,sが2組)、5.02and5.10,sが2組)、
6.81(1H,brs)、7.16〜7.45(7H,m) EIMS(m/z):315(M+) b) 上記a)の化合物(1.23g)をDMF(15ml)に溶か
し、ブロモ酢酸t−ブチル(1.3ml)と炭酸カリウム
(2.2g)とを加え、60℃で3時間撹拌した。反応液を酢
酸エチルで希釈し、水洗し、無水硫酸マグネシムウで乾
燥した後、溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカラム
クロマトグラフィー(クロロホルム:酢酸エチル=7:
1)にて精製し、ジ−t−ブチル[[4−(N−ベンジ
ルオキシカルボニル−N−メチルアミノ)アセチル−o
−フェニレン]ジオキシ]ジアセテートを2.08g(98
%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.47(9H,s)、1.48(9H,s)、3.0
0and3.01(3H,sが2組)、4.64(2H,s)、4.68(2H,
s)、5.10and5.18(2H,sが2組)、6.78and6.81(1H,d
が2組,J=8.6Hz)、7.23〜7.41(5H,m)、7.44and7.48
(1H,dが2組,J=1.9Hz)、7.49and7.57(1H,ddが2組,
J=1.9,8.6Hz) c) 上記b)の化合物(4g)をメタノール(50ml)に
溶かし、1N塩酸(7.5ml)と5%パラジウム−炭酸(400
mg)を加え、室温、常圧下3時間接触還元を行った。反
応液をろ過し、濾液を濃縮した後、水を加え、凍結乾燥
し、標記化合物を塩酸塩として3.3g(100%)得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.49(18H)、2.80(3H,s)、4.65
(2,m)、4.75(2H,s)、4.86(2H,s)、7.04(1H,d,J
=8.5Hz)、7.58(1H,d,J=2.1Hz)、7.69(1H,dd,J=
2.1,8.5Hz) 参考例12 ジフェニルメチル3−(4−アミノアセチル)フェニル
プロピオネート a) 3−(4−クロロアセチル)フェニルプロピオン
酸(3g)をメタノールに溶かし、ジフェニルジアゾメタ
ン(2.57g)を加え、16時間室温で撹拌した。反応液を
ろ過し、濾液を濃縮後シリカゲルカラムクロマトグラフ
ィー(酢酸エチル:n−ヘキサン=1:2)にて精製し、ジ
フェニルメチル3−(4−クロロアセチル)フェニルプ
ロピオネートを4g(76.9%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:2.77(2H,t,J=7.7Hz)、3.04(2
H,t,J=7.7Hz)、4.65(2H,s)、6.87(1H,s)、7.24〜
7.35(12H,m)、7.81(2H,d,J=8.2Hz) d) 上記a)の化合物(3.55g)をDMF(10ml)に溶か
し、アゾ化ナトリウム(1.17g)を加え、室温で3時間
撹拌した。反応液を酢酸エチルで希釈し、水洗し、無水
硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留
物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチ
ル:n−ヘキサン=1:3)にて精製し、ジフェニルメチル
3−(4−アジドアセチル)フェニルプロピオネートを
3.3g(83.9%)得た。1 H−NMR(CDCl2)δ:2.28(2H,t,J=7.4Hz)、3.05(2
H,t,J=7.4Hz)、4.51(2H,s)、6.87(1H,s)、7.25〜
7.31(12H,m)、7.77(2H,d,J=8.5Hz) c) 上記b)の化合物(1g)をメタノール(20ml)に
溶かし、1N塩酸(3ml)と10%パラジウム−炭素(50m
g)を加え、室温、常圧下3時間接触還元を行った。反
応液をろ過し、濾液を濃縮した後、水に溶かし凍結乾燥
を行って、標記化合物を塩酸塩として1g(97.4%)得
た。1 H−NMR(CD2OD)δ:2.84(2H,t,J=7.4Hz)、3.06(2
H,t,J=7.4Hz)、4.53(2H,s)、6.80(1H,s)、7.24〜
7.31(10H,m)、7.38(2H,d,J=8.5Hz),7.88(2H,d,J
=8.5Hz) 参考例13 2−(2−アミノ−1−ヒドロキシ)エチル−5−(t
−ブトキシカルボニルメチル)オキシピリジン a) 5−ヒドロキシ−2−イドロキシメチルピリジン
(5.0g)のDMF(10ml)溶液を、水素化ナトリウム(60
%純度、1.6g)のDMF(10ml)懸濁液に氷冷下滴下し
た。10分後に室温に昇温し、15分間撹拌した。これに、
ブロモ酢酸t−ブチル(6ml)を氷冷下加え、氷冷下で1
0分間、室温で45分間撹拌した。反応液を酢酸エチルで
希釈し、水、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウ
ムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留物をシリカゲル
カラムクロマトグラフィー(クロロホルム→クロロホル
ム:メタノール=50:1)にて精製し、5−(t−ブトキ
シカルボニルメチル)オキシ−2−ヒドロキシメチルピ
リジンを8.16g(85%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、3.35〜3.45(1H,br
s)、4.56(2H,s)、4.70(2H,s)、7.19(1H,d,J=8.5
Hz)、7.23(1H,dd,J=2,8,8,5Hz)、8.25(1H,d,J=2.
8Hz) EIMS(m/z):239(M+) b) 上記a)の化合物(10.5g)をジクロロメタン(2
50ml)に溶かし、氷冷下に二酸化マンガン(19g)を加
えた。室温下で撹拌を5時間行い、その間1〜1.5時間
毎に10gの二酸化マンガンを加えた。セライトを用いて
反応液をろ過し、濾液を濃縮して、5−(t−ブトキシ
カルボニルメチル)オキシ−2−ホルミルピリジンを8.
95g(86%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、4.66(2H,s)、4.7
0(2H,s)、7.28(1H,dd,J=2.7,8.6Hz)、7.97(1H,d,
J=8.6Hz)、8.45(1H,d,J=2.7Hz)、10.0(1H,s) EIMS(m/z):237(M+) c) 上記b)の化合物(6.2g)をTHF(200ml)に溶か
し、−40℃に冷却し、メチルマグネシウムブロマイド
(1.02M THF溶液、27ml)を滴下した。30分後に水を加
え、酢酸エチルで抽出した。飽和食塩水で洗浄し、無水
硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留
物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチ
ル:n−ヘキサン=1:1)にて精製し、5−(t−ブトキ
シカルボニルメチル)オキシ−2−(1−ヒドロキシ)
エチルピリジンを5.2g(79%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(3H,d,J=6.5Hz)、1.50(9
H,s)、3.91(1H,d,J=4.6Hz)、4.56(2H,s)、4.86
(1H,dq,J=4.6,6.5Hz)、7.22〜7.23(2H,m)、8.22
(1H,t,J=1.5Hz) EIMS(m/z):253(M+) d) 上記c)の化合物(3.31g)を上記b)と同様に
処理し、2−アセチル−5−(t−ブトキシカルボニル
メチル)オキシピリジンを3.33g(100%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、2.68(3H,s)、4.6
3(2H,s)、7.23(1H,dd,J=3.1,8.6Hz)、8.04(1H,d,
J=8.6Hz)、8.34(1H,d,J=3.1Hz) EIMS(m/z):251(M+) e) 上記d)の化合物(468mg)をジクロロエタン(1
0ml)に溶かし、トリエチルアミン(0.65ml)を加え、
氷冷下にトリメチルシリルトリフルオロメタンスルホネ
ート(0.4ml)を滴下し、30分間撹拌した。溶媒を減圧
下留去し、残留物をエーテル抽出した。エーテルを留去
し、残留物をTHF(10ml)に溶かし、氷冷下N−ブロモ
サクシンイミド(353mg)を加え、30分間撹拌した。エ
ーテルで希釈した後、水、飽和重曹水、飽和食塩水で洗
浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去
し、得られた残留物にヘキサンを加え、結晶を濾取し、
2−ブロモアセチル−5−(t−ブトキシカルボニルメ
チル)オキシピリジンを451mg(73%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、4.56(2H,s)、4.6
4(2H,s)、4.81(2H,s)、7.25(1H,dd,J=2.8,8.6H
z)、8.10(1H,d,J=8.6Hz)、8.34(1H,d,J=2.8Hz) EIMS(m/z):329,331(M+) f) 上記e)の化合物(427mg)のDMF(10ml)溶液に
アジ化ナトリウム(95mg)を加え、1時間撹拌した。酢
酸エチルで希釈し、水及び飽和食塩水で洗浄し、無水硫
酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留物
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエン:酢
酸エチル=30:1)にて精製し、2−アジドアセチル−5
−(t−ブトキシカルボニルメチル)オキシピリジンを
297mg(79%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、4.64(2H,s)、4.8
1(2H,s)、7.26(1H,dd,J=2.8,8.6Hz)、8.08(1H,d,
J=8.6Hz)、8.31(1H,d,J=2.8Hz) SIMS(m/z):293(M++1) g) 上記f)の化合物(16mg)をエタノール(4ml)
に溶かし、1N塩酸(0.52ml)と10%パラジウム−炭素
(22mg)とを加え、室温、常圧下で1時間接触還元を行
った。セライトを用いて反応液をろ過し、濾液を濃縮し
て標記化合物を塩酸塩として72mg(100%)得た。1 H−NMR(D2O)δ:1.52(9H,s)、3.31(1H,dd,J=9.0,
13.1Hz)、3.55(1H,dd,J=3.3,13.1Hz)、4.94(2H,
s)、5.40(1H,dd,J=3.3,9.0Hz)、7.97(1H,d,J=9.0
Hz)、8.11(1H,dd,J=2.8,9.0Hz)、8.50(1H,d,J=2.
8Hz) SIMS(m/z):269(M++1) 参考例14 エチル4−(2−アミノエチル)フェノキシアセテート a) チラミン(5g)をDMF(50ml)に溶かし、トリエ
チルアミン(5ml)とジ−t−ブチルジカーボネート
(8.4ml)とを加え、氷冷下〜室温で3時間撹拌した。
反応液を減圧下に濃縮し、残渣を酢酸エチルで希釈し、
水洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留
去した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(クロロホルム:メタノール=30:1)にて精製し、N−
t−ブトキシカルボニルチラミンを8.5g(99%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.44(9H,s)、2.70(2H,brs)、
3.32(2H,brs)、6.79(2H,d,J=8,5Hz)、7.00(2H,d,
J=8.5Hz) FDMS(m/z):237(M+) b) 上記a)の化合物(2g)をDMF(20ml)に溶か
し、ブロモ酢酸エチル(0.98ml)と炭酸カリウム(1.4
g)を加え、室温で一晩撹拌した。反応液を酢酸エチル
で希釈し、水洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した
後、溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィー(クロロホルム:メタノール=50:1)にて
精製、エチル[4−(2−t−ブトキシカルボニルアミ
ノ)エチル]フェノキシアセテートを2.5g(90%)得
た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.30(3H,t,J=6.9Hz)、1.43(9
H,s)、2.73(2H,t,J=6.9Hz)、3.33(2H,t,J=6.9H
z)、4.28(2H,q,J=6.9Hz),6.85(2H,d,J=8.6Hz)、
7.11(2H,d,J=8.6Hz) EIMS(m/z):323(M++1) c) 上記b)の化合物(2g)をアニソール(3.3ml)
に溶かし、トリフルオロ酢酸(3ml)を加え、室温で3
時間撹拌した。反応液を減圧下濃縮した。残留物をn−
ヘキサンで洗浄した後、水に溶解し、凍結乾燥を行っ
て、標記化合物をトリフルオロ酢酸塩として得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.30(3H,t,J=7.2Hz)、2.69(2
H,t,J=6.9Hz)、2.93(2H,t,J=6.9Hz)、4.28(2H,q,
J=7.2Hz)、4.60(2H,s)、6.85(2H,d,J=8.6Hz)、
7.11(2H,d,J=8.6Hz) 参考例15 t−ブチル4−(アミノアセチル)フェノキシアセテー
ト a) p−アセチルフェノール(10g)をDMF(50ml)に
溶かし、炭酸カリウム(12.2g)とブロモ酢酸t−ブチ
ル(16.2ml)とを加え、室温で2時間撹拌した。反応液
を減圧下濃縮し、残渣を酢酸エチルで希釈し、水洗し、
無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。
得られた結晶をn−ヘキサンで洗浄して、t−ブチル4
−アセチルフェノキシアセテートを17.7g(96%)得
た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、2.56(3H,s)、4.5
8(2H,s)、6.93(2H,d,J=9.2Hz)、7.94(2H,d,J=9.
2Hz) EIMS(m/z):250(M+) b) 上記a)の化合物(500mg)を1,2−ジクロロエタ
ン(5ml)に溶かし、トリエチルアミン(0.68ml)を加
え、更に氷冷下トリメチルシリルトリフルオロメタンス
ルホネート(0.44ml)を加えた。室温で1時間撹拌し、
トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホネート(0.
1ml)を追加し、更に30分間撹拌した。反応液を濃縮
し、残渣をエーテルでデカンテーションして抽出した。
エーテルを留去し、得られた残渣をTHF(5ml)に溶か
し、氷冷下にN−ブロモサクシンイミド(374mg)を加
え、室温で1.5時間撹拌した。反応液をエーテルで希釈
し、水、飽和重曹水、水の順で洗浄し、無水硫酸マグネ
シウムで乾燥した後、溶媒を留去し、t−ブチル4−ブ
ロモアセチルフェノキシアセテートを650mg(95%)得
た。1H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、4.40(2H,
s)、4.60(2H,s)、6.95(2H,d,J=9.0Hz)、7.97(2
H,d,J=9.0Hz) EIMS(m/z):330(M+) c) 上記b)の化合物(660mg)をDMF(6ml)に溶か
し、アジ化ナトリウム(156mg)を加え、室温で1時間
撹拌した。反応液を酢酸エチルで希釈し、水洗し、無水
硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留
物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(n−ヘキサ
ン:酢酸エチル=5:1)にて精製し、t−ブチル4−ア
ジドアセチルフェノキシアセテートを537mg(92%)得
た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、4.51(2H,s)、4.5
9(2H,s)、6.95(2H,d,J=8.9Hz)、7.89(2H,d,J=8.
9Hz) d) 上記c)の化合物(537mg)をエタノール(8ml)
に溶かし、1N塩酸(2.2ml)と10%パラジウム−炭素(5
0mg)とを加え、室温、常圧下で1.5時間接触還元を行っ
た。反応液をセライトを用いてろ過後、濾液を濃縮し
た。残留物を水にとかし、エーテルで洗浄し、凍結乾燥
を行って標記化合物を塩酸塩として得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.48(9H,s)、4.52(2H,s)、4.7
2(2H,s)、7.05(2H,d,J=8.9Hz)、8.01(2H,d,J=8.
9Hz) FDMS(m/z):265(M+) 参考例16 ジ−t−ブチル[[5−(アミノアセチル)−m−フェ
ニレン]ジオキシ]ジアセテート 参考例15と同様の方法により、3′,5′−ジヒドロキ
シアセトフェノンから合成した。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.51(18H,s)、4.56(2H,s)、4.
59(2H,s)、4.68(2H,s)、6.62(1H,s)、6.84(2H,
s) EIMS(m/z):395(M+) 参考例17 t−ブチル3−(アミノアセチル)フェノキシアセテー
ト 参考例15と同様の方法により、m−アセチルフェノー
ルから合成した。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.49(9H,s)、4.57(2H,s)、4.6
8(2H,s)、7.27(1H,m)、7.48〜7.54(2H,m)、7.65
(1H,m) 参考例18 ジ−t−ブチル[[4−(アミノアセチル)−m−フェ
ニレン]ジオキシ]ジアセテート 参考例15と同様の方法により、2′,4′−ジヒドロキ
シアセトフェノンから合成した。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.57(9H,s)、1.59(9H,s)、4.6
3(2H,s)、4.78(2H,s)、4.88(2H,s)、6.69(1H,
s)、6.75(1H,d,J=8.8Hz)、8.08(1H,d,J=8.8Hz) 参考例19 t−ブチル[4−(アミノアセチル)−2−メトキシ]
フェノキシアセテート a) 4−クロロアセチルカテコール(25g)をDMF(20
0ml)に溶かし、アジ化ナトリウム(10.5g)を加え、室
温で1時間撹拌した。反応液を酢酸エチルで希釈し、水
洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去
した。得られた固体をn−ヘキサン:エーテル(5:1)
の溶液で洗浄し、4−アジドアセチルカテコールを23.2
g(90%)得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:4.59(2H,s)、6.84(1H,d,J=8.3
Hz)、7.39(2H,m) EIMS(m/z):193(M+) b) 上記a)で得られた化合物(1g)をアセトン(10
ml)に溶かし、ブロモ酢酸t−ブチル(0.76ml)と炭酸
カリウム(716mg)とを加え、室温で1.5時間撹拌した。
反応液を酢酸エチルで希釈し、水洗し、無水硫酸マグネ
シウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留物をシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノ
ール=50:1)にて精製し、t−ブチル4−アジドアセチ
ル−3−ヒドロキシフェノキシアセテートを318mg(20
%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、4.49(2H,s)、4.6
1(2H,s)、6.89(1H,d,J=8.2Hz)、7.45(1H,dd,J=
2.1,8.2Hz)、7.49(1H,d,J=2.1Hz) c) 上記b)の化合物(500mg)をアセトン(5ml)に
溶かし、炭酸カリウム(340mg)とヨウ化メチル(0.5m
l)を加え、室温で1時間、更にヨウ化メチル(0.5ml)
を加え、50℃で1時間撹拌した。反応液を酢酸エチルで
希釈し、水洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、
溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィー(クロロホルム:酢酸エチル=50:1)にて精製
しt−ブチル4−アジドアセチル−3−メトキシフェノ
キシアセテートを400mg(76%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.47(9H,s)、3.95(3H,s)、4.5
1(2H,s)、4.67(2H,s)、6.77(1H,d,J=8.5Hz)、7.
42(1H,dd,J=2.0,8.5Hz)、7.54(1H,d,J=2.0Hz) EIMS(m/z):321(M+) d) 参考例15d)方法に従い、標記化合物を塩酸塩と
して得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.48(9H,s)、3.93(3H,s)、4.5
4(2H,s)、4.74(2H,s)、6.97(1H,d,J=8.6Hz)、7.
60(1H,d,J=1.9Hz)、7.64(1H,dd,J=1.9,8.6Hz) EIMS(m/z):295(M+) 参考例20 ジエチル[[4−(2−アミノエチル)−o−フェニレ
ン]ジオキシ]ジアセテート 参考例14と同様の方法により、トリフルオロ酢酸塩と
して標記化合物を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.29(6H,m)、2.90(2H,m)、3.2
1(2H,m)、4.25(4H,m)、4.63(2H,s)、4.64(2H,
s)、6.79(3H,m)、7.95(2H,brs) 参考例21 ジエチル[[4−(アミノアセチル)−o−フェニレ
ン]ジオキシ]ジアセテート a) 参考例19a)で得られた化合物(13g)のアセトン
(100ml)溶液を、ブロモ酢酸エチル(15.7ml)及び炭
酸カリウム(19.5g)のアセトン(100ml)溶液に加え、
室温で12時間撹拌した。不溶物をろ去し,溶媒を留去し
た。得られた結晶を濾取し、エーテルで洗浄し、乾燥し
て、ジエチル[[4−(アジドアセチル)−o−フェニ
レン]ジオキシ]ジアセテートを11.1g得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.29(3H,t,J=7Hz)、1.31(3H,
t,J=7Hz)、4.27(2H,d,J=7Hz)、4.28(2H,q,J=7H
z)、4.49(2H,s)、4.77(2H,s)、4.80(2H,s)、6.8
6(1H,d,J=8Hz)、7.49(1H,d,J=8Hz)、7.51(1H,
s) b) 前記a)の化合物(1g)をエタノール(45m1)に
溶かし、1N塩酸(4.9ml)と5%パラジウム−炭素(90m
l)とを加え、室温、常圧下に接触還元を1時間行っ
た。セライトを用いて触媒をろ去し、溶媒を留去した。
折出した結晶をろ取し、エーテルで洗浄後、乾燥して標
記化合物を塩酸塩として得た。1 H−NMR(CDCl3+CD3OD)δ:1.31(6H,t,J=7Hz)、4.2
7(2H,q,J=7Hz)、4.28(2H,q,J=7Hz)、4.47(2H,br
s)、4.79(2H,s)、4.82(2H,s)、6.90(1H,d,J=8H
z)、7.55(1H,s)、7.63(1H,d,J=8Hz) 実施例18 [[4−[[[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−
c]ピリジン−2−イル]カルボニル]アミノ]アセチ
ル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフルオ
ロ酢酸塩 a) 参考例1の化合物(3.0g)をDMF(20ml)に溶か
し、ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ジメ
チルアミノ(ホスホニウムヘキサフルオロホスフェイト
(7.0g)とN−メチルモルホリン(2.3ml)とを加え、
室温にて1時間攪拌した。次に、参考例9の化合物(4.
6g)を加え、1晩室温にて攪拌した。減圧下に溶媒を留
去し、残渣に酢酸エチルを加え、水洗し、無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留物をシリ
カゲルカラムクロマトグラフィーにて精製し、酢酸エチ
ル:n−ヘキサン(1:1)溶出部より、ジ−t−ブチル
[[4−[[[(5−t−ブチルオキシカルボニル−4,
5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン−2−
イル)カルボニル]アミノ]アセチル]−o−フェニレ
ン]ジオキシ]ジアセテート(3.56g,50.9%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48〜1.58(27H)、2.87(2H,br
s)、3.73(2H,brs)、4.49(2H,s)、4.67(2H,s)、
4.70(2H,s)、4.84(2H,d,J=4.1Hz)、6.85(1H,d,8.
7Hz)、7.08(1H,brs)、7.33(1H,s)、7.50(1H,d,J
=1.9Hz)、7.63(1H,dd,J=1.9,8.3Hz) b) 上記化合物(3.56g)にアニソール(5ml)とトリ
フルオロ酢酸(20ml)とを加え、室温にて3時間攪拌し
た。反応液にイソプロピルエーテルを加え、析出した結
晶を濾取し、標記化合物(2.95g,97.3%)を得た。1 H−NMR(DMSO−D5)δ:3.08(2H,m)、3.37〜3.61(2
H,m)、4.24(2H,s)、4.70(2H,m)、4.79(2H,s)、
4.85(2H,s)、7.02(1H,d,J=8.8Hz)、7.42(1H,d,J
=1.8Hz)、7.60(1H,s)、7.70(1H,dd,J=1.8,8.8H
z)、8.82(1H,brs)、9.09(1H,brs) 実施例18と同様の方法で実施例19〜38の化合物を合成
した。
実施例19 [[4−[[[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−
c]ピリジン−2−イル]カルボニル]−N−メチルア
ミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸
・トリフルオロ酢酸塩 参考例1および11の化合物より合成した。
c]ピリジン−2−イル]カルボニル]−N−メチルア
ミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸
・トリフルオロ酢酸塩 参考例1および11の化合物より合成した。
a) ジ−t−ブチル[[4−[[[[(5−t−ブチ
ルオキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ
[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]−N−
メチルアミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキ
シ]ジアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(27H)、2.83(2H,brs)、3.
31(3H,brs)、3.71(2H,brs)、4.46(2H,brs)、4.68
(2H,s)、4.82(2H,brs)、4.90(2H,s)、6.82〜7.50
(4H,m) b) 標記化合物1 H−NMR(DMSO−d6)δ:3.07(2H,brs)、3.33(3H,br
s)、3.45(2H,brs)、4.22(2H,brs)、4.78(2H,
s)、4.85(2H,s)、4.95(2H,brs)、7.01〜7.66(4H,
m) 実施例20 3−[4−[[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノアセチ
ル]フェニル]プロピオン酸・トリフルオロ酢酸塩 参考例1および12の化合物より合成した。
ルオキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ
[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]−N−
メチルアミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキ
シ]ジアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(27H)、2.83(2H,brs)、3.
31(3H,brs)、3.71(2H,brs)、4.46(2H,brs)、4.68
(2H,s)、4.82(2H,brs)、4.90(2H,s)、6.82〜7.50
(4H,m) b) 標記化合物1 H−NMR(DMSO−d6)δ:3.07(2H,brs)、3.33(3H,br
s)、3.45(2H,brs)、4.22(2H,brs)、4.78(2H,
s)、4.85(2H,s)、4.95(2H,brs)、7.01〜7.66(4H,
m) 実施例20 3−[4−[[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノアセチ
ル]フェニル]プロピオン酸・トリフルオロ酢酸塩 参考例1および12の化合物より合成した。
a) ジフェニルメチル3−[4−[[(5−t−ブチ
ルオキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ
[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ
アセチル]フェニル]プロピオネート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、2.79(2H,t,J=7.5
Hz)、2.88(2H,s)、3.06(2H,t,J=7.5Hz)、3.74(2
H,brs)、4.51(2H,brs)、4.87(2H,d,J=4.2Hz)、6.
87(1H,s)、7.03(1H,brs)、7.28〜7.34(10H,m)、
7.87(1H,d,J=8.3Hz) FDMS(m/z):638(M+) b) 標記化合物1 H−NMR(CD3OD)δ:2.65(2H,t,J=7.4Hz)、3.00(2
H,t,J=7.4Hz)、3.20(2H,t,J=6.2Hz)、3.57(2H,t,
J=6.2Hz)、4.32(2H,s)、4.87(2H,s)、7.41(2H,
d,J=8.5Hz)、7.97(2H,d,J=8.5Hz) FDMS(m/z):372(M+) 実施例21 2−[1−ヒドロキシ−2−[(4,5,6,7−テトラヒド
ロチエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル
アミノ]エチル]ピリジン−5−イルオキシ酢酸・トリ
フルオロ酢酸塩 参考例1および13の化合物より合成した。
ルオキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ
[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ
アセチル]フェニル]プロピオネート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、2.79(2H,t,J=7.5
Hz)、2.88(2H,s)、3.06(2H,t,J=7.5Hz)、3.74(2
H,brs)、4.51(2H,brs)、4.87(2H,d,J=4.2Hz)、6.
87(1H,s)、7.03(1H,brs)、7.28〜7.34(10H,m)、
7.87(1H,d,J=8.3Hz) FDMS(m/z):638(M+) b) 標記化合物1 H−NMR(CD3OD)δ:2.65(2H,t,J=7.4Hz)、3.00(2
H,t,J=7.4Hz)、3.20(2H,t,J=6.2Hz)、3.57(2H,t,
J=6.2Hz)、4.32(2H,s)、4.87(2H,s)、7.41(2H,
d,J=8.5Hz)、7.97(2H,d,J=8.5Hz) FDMS(m/z):372(M+) 実施例21 2−[1−ヒドロキシ−2−[(4,5,6,7−テトラヒド
ロチエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル
アミノ]エチル]ピリジン−5−イルオキシ酢酸・トリ
フルオロ酢酸塩 参考例1および13の化合物より合成した。
a) t−ブチル2−[2[(5−t−ブトキシカルボ
ニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジ
ン−2−イル)カルボニルアミノ]−1−ヒドロキシエ
チル]ピリジン−5−イルオキシアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s)、1.49(9H,s)、2.8
4(2H,brs)、3.57(1H,m)、3.60(1H,ddd,J=2.8,6.
4,13.8Hz)、3.71(2H,brs)、4.46(2H,s)、4.56(2
H,s)、4.60〜4.80(1H,brs)、4.90(1Hdd,J=2.8,6.4
Hz)、6.51(1H,brt)、7.18(1H,s)、7.23(1H,dd,J
=2.8,8.3Hz)、7.37(1H,d,J=8.6Hz)、8.24(1H,d,J
=2.8Hz) EIMS(m/z):533(M+) b) 標記化合物1 H−NMR(D2O)δ:3.20(2H,t,J=6.2Hz)、3.59(2H,
t,J=6.2Hz)、3.82(1H,ABbq,J=5.1,1.14,4Hz)、4.3
2(2H,s)、4.97(2H,s)、5.34(1H,t,J=5.1Hz)、7.
42(1H,s)、8.01(1H,d,J=9.0Hz)、8.16(1H,dd,J=
2.8,9.0Hz)、8.44(1H,d,J=2.8Hz) SIMS(m/z):378(M++1) 実施列22 4−[[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピ
リジン−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]フェ
ノキシ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 参考例1および15の化合物より合成した。
ニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジ
ン−2−イル)カルボニルアミノ]−1−ヒドロキシエ
チル]ピリジン−5−イルオキシアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s)、1.49(9H,s)、2.8
4(2H,brs)、3.57(1H,m)、3.60(1H,ddd,J=2.8,6.
4,13.8Hz)、3.71(2H,brs)、4.46(2H,s)、4.56(2
H,s)、4.60〜4.80(1H,brs)、4.90(1Hdd,J=2.8,6.4
Hz)、6.51(1H,brt)、7.18(1H,s)、7.23(1H,dd,J
=2.8,8.3Hz)、7.37(1H,d,J=8.6Hz)、8.24(1H,d,J
=2.8Hz) EIMS(m/z):533(M+) b) 標記化合物1 H−NMR(D2O)δ:3.20(2H,t,J=6.2Hz)、3.59(2H,
t,J=6.2Hz)、3.82(1H,ABbq,J=5.1,1.14,4Hz)、4.3
2(2H,s)、4.97(2H,s)、5.34(1H,t,J=5.1Hz)、7.
42(1H,s)、8.01(1H,d,J=9.0Hz)、8.16(1H,dd,J=
2.8,9.0Hz)、8.44(1H,d,J=2.8Hz) SIMS(m/z):378(M++1) 実施列22 4−[[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピ
リジン−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]フェ
ノキシ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 参考例1および15の化合物より合成した。
a) t−ブチル4−[[(5−t−ブトキシカルボニ
ル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン
−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]フェノキシ
アセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、2.87(2H,brs)、
3.73(2H,brs)、4.50(2H,s)、4.61(2H,s)、4.85
(2H,d,J=3.9Hz)、6.98(2H,d,J=8.2Hz)、7.05(1
H,brs)、7.33(1H,s)、8.00(2H,d,J=8.2Hz)EIMS
(m/z):530(M+) b) 標記化合物1 H−NMR(CD3OD)δ:3.21(2H,t,J=6.2Hz)、3.57(2
H,t,J=6.2Hz)、4.32(2H,s)、4.78(2H,s)、4.81
(2H,s)、7.06(2H,d,J=9.0Hz)、7.5(1H,s)、8.03
(1H,d,J=9.0Hz) FDMS(m/z):375(M++1) 実施例23 [[5−[[[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]アセチ
ル]−m−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフルオ
ロ酢酸塩 参考例1および16の化合物より合成した。
ル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン
−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]フェノキシ
アセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、2.87(2H,brs)、
3.73(2H,brs)、4.50(2H,s)、4.61(2H,s)、4.85
(2H,d,J=3.9Hz)、6.98(2H,d,J=8.2Hz)、7.05(1
H,brs)、7.33(1H,s)、8.00(2H,d,J=8.2Hz)EIMS
(m/z):530(M+) b) 標記化合物1 H−NMR(CD3OD)δ:3.21(2H,t,J=6.2Hz)、3.57(2
H,t,J=6.2Hz)、4.32(2H,s)、4.78(2H,s)、4.81
(2H,s)、7.06(2H,d,J=9.0Hz)、7.5(1H,s)、8.03
(1H,d,J=9.0Hz) FDMS(m/z):375(M++1) 実施例23 [[5−[[[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]アセチ
ル]−m−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフルオ
ロ酢酸塩 参考例1および16の化合物より合成した。
a)ジ−t−ブチル[[5−[[[(5−t−ブトキシ
カルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]
ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]アセチル]
−m−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、1.51(18H)、2.87
(2H,brs)、3.74(2H,brs)、4.50(2H,brs)、4.55
(4H,s)、4.84(2H,d,J=4.4Hz)、6.76(1H,t,J=2.2
Hz)、6.94(1H,brs)、7.14(1H,d,J=2.2Hz),7.33
(1H,s) b) 標記化合物1 H−NMR(CD3OD)δ:3.20(2H,t,J=6.4Hz)、3.57(2
H,t,J=6.4Hz)、4.32(2H,s)、4.74(4H,s)、4.80
(2H,s)、6.84(1H,t,J=2.2Hz)、7.2(2H,d,J=2.2H
z)、7.54(1H,s) FDMS(m/z):449(M++1) 実施例24 3−[[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピ
リジン−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]フェ
ノキシ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 参考例1および17の化合物より合成した。
カルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]
ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]アセチル]
−m−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、1.51(18H)、2.87
(2H,brs)、3.74(2H,brs)、4.50(2H,brs)、4.55
(4H,s)、4.84(2H,d,J=4.4Hz)、6.76(1H,t,J=2.2
Hz)、6.94(1H,brs)、7.14(1H,d,J=2.2Hz),7.33
(1H,s) b) 標記化合物1 H−NMR(CD3OD)δ:3.20(2H,t,J=6.4Hz)、3.57(2
H,t,J=6.4Hz)、4.32(2H,s)、4.74(4H,s)、4.80
(2H,s)、6.84(1H,t,J=2.2Hz)、7.2(2H,d,J=2.2H
z)、7.54(1H,s) FDMS(m/z):449(M++1) 実施例24 3−[[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピ
リジン−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]フェ
ノキシ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 参考例1および17の化合物より合成した。
a) t−ブチル3−[[5−t−ブトキシカルボニル
−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン−
2−イル)カルボニル]アミノアセチル]フェノキシア
セテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、1.51(9H,s)、2.8
8(2H,s)、3.74(2H,s)、4.50(2H,s)、4.59(2H,
s)、4.89(2H,d,J=4.4Hz)、6.99(1H,brs)、7.20
(1H,dd,J=2.6,8.1Hz)、7.44(1H,t,J=8.1Hz)、7.5
0(1H、m)、7.63(1H,d,J=7.5Hz) b) 標記化合物1 H−NMR(CD3OD)δ:3.22(2H,brs)、3.58(2H,br
s)、4.32(2H,brs)、4.75(2H,s)、4.84(2H,s)、
7.25(1H,d,J=8.0Hz)、7.48(1H,t,J=8.0Hz)、7.56
(2H,m)、7.68(1H,d,J=7.4Hz) FDMS(m/z):375(M++1) 実施例25 [[4−[[[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]アセチ
ル]−m−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフルオ
ロ酢酸塩 参考例1および18の化合物より合成した。
−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン−
2−イル)カルボニル]アミノアセチル]フェノキシア
セテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、1.51(9H,s)、2.8
8(2H,s)、3.74(2H,s)、4.50(2H,s)、4.59(2H,
s)、4.89(2H,d,J=4.4Hz)、6.99(1H,brs)、7.20
(1H,dd,J=2.6,8.1Hz)、7.44(1H,t,J=8.1Hz)、7.5
0(1H、m)、7.63(1H,d,J=7.5Hz) b) 標記化合物1 H−NMR(CD3OD)δ:3.22(2H,brs)、3.58(2H,br
s)、4.32(2H,brs)、4.75(2H,s)、4.84(2H,s)、
7.25(1H,d,J=8.0Hz)、7.48(1H,t,J=8.0Hz)、7.56
(2H,m)、7.68(1H,d,J=7.4Hz) FDMS(m/z):375(M++1) 実施例25 [[4−[[[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]アセチ
ル]−m−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフルオ
ロ酢酸塩 参考例1および18の化合物より合成した。
a) ジ−t−ブチル[[4−[[[(5−t−ブトキ
シカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]アセチ
ル]−m−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、1.50(9H,s)、2.8
5(2H,brs)、3.72(2H,brs)、4.48(2H,brs)、4.55
(2H,s)、4.67(2H,s)、4.87(2H,d,J=4.6Hz)、6.4
0(1H,d,J=2.1Hz)、6.52(1H,dd,J=2.1,8.9Hz)、7.
30(1H、s)、7.99(1H,d,J=8.9Hz) b) 標記化合物1 H−NMR(CD3OD)δ:3.19(2H,brs)、3.57(2H,br
s)、4.31(2H,brs)、4.76(2H,s)、4.83(2H,s)、
6.64(2H,m)、7.52(1H,s)、7.88(1H,d,J=8.6Hz) FDMS(m/z):449(M++1) 実施例26 4−[[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピ
リジン−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]−2
−メトキシフェノキシ酢酸.トリフルオロ酢酸塩 参考例1および19の化合物より合成した。
シカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]アセチ
ル]−m−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、1.50(9H,s)、2.8
5(2H,brs)、3.72(2H,brs)、4.48(2H,brs)、4.55
(2H,s)、4.67(2H,s)、4.87(2H,d,J=4.6Hz)、6.4
0(1H,d,J=2.1Hz)、6.52(1H,dd,J=2.1,8.9Hz)、7.
30(1H、s)、7.99(1H,d,J=8.9Hz) b) 標記化合物1 H−NMR(CD3OD)δ:3.19(2H,brs)、3.57(2H,br
s)、4.31(2H,brs)、4.76(2H,s)、4.83(2H,s)、
6.64(2H,m)、7.52(1H,s)、7.88(1H,d,J=8.6Hz) FDMS(m/z):449(M++1) 実施例26 4−[[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピ
リジン−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]−2
−メトキシフェノキシ酢酸.トリフルオロ酢酸塩 参考例1および19の化合物より合成した。
a) t−ブチル−[[(5−t−ブトキシカルボニル
−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン−
2−イル)カルボニル]アミノアセチル]−3−メトキ
シフェノキシアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s)、1.50(9H,s)、2.8
9(2H,brs)、3.74(2H,brs)、3.97(3H,s)、4.50(2
H,brs)、4.68(2H,s)、4.86(2H,d,J=4.2Hz)、6.81
(1H,d,J=8.3Hz)、7.04(1H,brs)、7.34(1H,s)、
7.56(1H,d,J=2.0Hz)、7.61(1H,dd,J=2.0,8.3Hz) FDMS(m/z):560(M+) b) 標記化合物1 H−NMR(CD3OD)δ:3.20(2H,t,J=5.9Hz)、3.57(2
H,t,J=5.9Hz)、3.92(3H,s)、4.31(2H,brs)、4.80
(2H,s)、4.82(2H,s)、6.99(1H,d,J=8.5Hz)、7.5
4(1H,s)、7.60(1H,d,J=1.8Hz)、7.68(1H,dd,J=
1.8,8.5Hz) FDMS(m/z):405(M++1) 実施例27 [[4−[[[(3−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロ
チエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]
アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢
酸・トリフルオロ酢酸塩 参考例2および9の化合物より合成した。
−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン−
2−イル)カルボニル]アミノアセチル]−3−メトキ
シフェノキシアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s)、1.50(9H,s)、2.8
9(2H,brs)、3.74(2H,brs)、3.97(3H,s)、4.50(2
H,brs)、4.68(2H,s)、4.86(2H,d,J=4.2Hz)、6.81
(1H,d,J=8.3Hz)、7.04(1H,brs)、7.34(1H,s)、
7.56(1H,d,J=2.0Hz)、7.61(1H,dd,J=2.0,8.3Hz) FDMS(m/z):560(M+) b) 標記化合物1 H−NMR(CD3OD)δ:3.20(2H,t,J=5.9Hz)、3.57(2
H,t,J=5.9Hz)、3.92(3H,s)、4.31(2H,brs)、4.80
(2H,s)、4.82(2H,s)、6.99(1H,d,J=8.5Hz)、7.5
4(1H,s)、7.60(1H,d,J=1.8Hz)、7.68(1H,dd,J=
1.8,8.5Hz) FDMS(m/z):405(M++1) 実施例27 [[4−[[[(3−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロ
チエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]
アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢
酸・トリフルオロ酢酸塩 参考例2および9の化合物より合成した。
a) ジ−t−ブチル[[4−[[[(5−t−ブトキ
シカルボニル−3−メチル−4,5,6−テトラヒドロチエ
ノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテ
ート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s)、1.50(9H,s)、2.4
2(3H,s)、2.84(2H,brs)、3.72(2H,brs)、4.38(2
H,brs)、4.66(3H,s)、4.70(2H,s)、4.84(2H,d,J
=4.2Hz)、6.85(1H,d,J=8.3Hz)、6.90(1H,brs)、
7.51(1H,d,J=2.0Hz)、7.63(1H,dd,J=2.0,8.3Hz) SIMS(m/z):675(M++1) b) 標記化合物1 H−NMR(DMSO−d6)δ:2.32(3H,s)、3.04(2H,br
s)、3.43(2H,brs)、4.14(2H,s)、4.67(2H,d,J=
3.9Hz)、4.80(2H,s)、4.85(2H,s)、7.01(1H,d,J
=8.5Hz)、7.43(1H,d,J=1.8Hz)、7.70(1H,dd,J=
1.8,8.5Hz) SIMS(m/z):463(M++1) 実施例28 [[4−[[[(3−ベンジル−4,5,6,7−テトラヒド
ロチエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニ
ル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]
ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 参考例3および9の化合物より合成した。
シカルボニル−3−メチル−4,5,6−テトラヒドロチエ
ノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテ
ート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s)、1.50(9H,s)、2.4
2(3H,s)、2.84(2H,brs)、3.72(2H,brs)、4.38(2
H,brs)、4.66(3H,s)、4.70(2H,s)、4.84(2H,d,J
=4.2Hz)、6.85(1H,d,J=8.3Hz)、6.90(1H,brs)、
7.51(1H,d,J=2.0Hz)、7.63(1H,dd,J=2.0,8.3Hz) SIMS(m/z):675(M++1) b) 標記化合物1 H−NMR(DMSO−d6)δ:2.32(3H,s)、3.04(2H,br
s)、3.43(2H,brs)、4.14(2H,s)、4.67(2H,d,J=
3.9Hz)、4.80(2H,s)、4.85(2H,s)、7.01(1H,d,J
=8.5Hz)、7.43(1H,d,J=1.8Hz)、7.70(1H,dd,J=
1.8,8.5Hz) SIMS(m/z):463(M++1) 実施例28 [[4−[[[(3−ベンジル−4,5,6,7−テトラヒド
ロチエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニ
ル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]
ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 参考例3および9の化合物より合成した。
a) ジ−t−ブチル[[4−[[[(3−ベンジル−
5−t−ブトキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロ
チエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]
アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジア
セテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s)、1.50(9H,s)、2.8
4(2H,brs)、3.83(2H,brs)、4.23(2H,s)、4.31(2
H,s)、4.65(2H,s)、4.82(2H,d,J=4.4Hz)、6.84
(1H,d,J=8.5Hz)、6.88(1H,brs)、7.17〜7.26(5H,
m)、7.49(1H,d,J=1.8Hz)、7.60(1H,dd,J=1.8,8.5
Hz) SIMS(m/z):751(M++1) b) 標記化合物1 H−NMR(DMSO−D6)δ:3.01(2H,brs)、3.88(2H,br
s)、4.25(2H,brs)、4.68(2H,d,J=5.4Hz)、4.73
(2H,s)、4.76(2H,s)、4.80(2H,s)、7.00(1H,d,J
=8.5Hz)、7.17〜7.29(5H,m)、7.43(1H,s)、7.68
(1H,d,J=8.5Hz) SIMS(m/z):539(M++1) 実施例29 [[4−[[[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[2,3−
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]アセチ
ル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフルオ
ロ酢酸塩 参考例4および9の化合物より合成した。なお、本化
合物は実施例13と同一化合物である。
5−t−ブトキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロ
チエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]
アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジア
セテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s)、1.50(9H,s)、2.8
4(2H,brs)、3.83(2H,brs)、4.23(2H,s)、4.31(2
H,s)、4.65(2H,s)、4.82(2H,d,J=4.4Hz)、6.84
(1H,d,J=8.5Hz)、6.88(1H,brs)、7.17〜7.26(5H,
m)、7.49(1H,d,J=1.8Hz)、7.60(1H,dd,J=1.8,8.5
Hz) SIMS(m/z):751(M++1) b) 標記化合物1 H−NMR(DMSO−D6)δ:3.01(2H,brs)、3.88(2H,br
s)、4.25(2H,brs)、4.68(2H,d,J=5.4Hz)、4.73
(2H,s)、4.76(2H,s)、4.80(2H,s)、7.00(1H,d,J
=8.5Hz)、7.17〜7.29(5H,m)、7.43(1H,s)、7.68
(1H,d,J=8.5Hz) SIMS(m/z):539(M++1) 実施例29 [[4−[[[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[2,3−
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]アセチ
ル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフルオ
ロ酢酸塩 参考例4および9の化合物より合成した。なお、本化
合物は実施例13と同一化合物である。
a) ジ−t−ブチル[[4−[[[(5−t−ブトキ
シカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]アセチ
ル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s)、1.49(9H,s)、1.5
0(9H,s)、2.72(2H,brs)、3.69(2H,brs)、4.64(2
H,brs)、4.67(2H,s)、4.70(2H,s)、4.84(2H,d,J
=4Hz)、6.85(1H,d,J=9Hz)、6.97〜7.02(1H,m)、
7.33(1H,s)、7.51(1H,d,J=9Hz)、7.63(1H,dd,J=
2.9Hz) FDMS(m/z):660(M+) b) 標記化合物1 H−NMR(DMSO−D6)δ:2.81(2H,brs)、3.23(2H,br
s)、4.25(2H,m)、6.91(1H,d,J=8Hz)、7.40(1H,
s)、7.58(1H,s)、7.62(1H,d,J=8Hz)、8.83(1H,b
rs),他に6H分が溶媒のピークと重なる。
シカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]アセチ
ル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s)、1.49(9H,s)、1.5
0(9H,s)、2.72(2H,brs)、3.69(2H,brs)、4.64(2
H,brs)、4.67(2H,s)、4.70(2H,s)、4.84(2H,d,J
=4Hz)、6.85(1H,d,J=9Hz)、6.97〜7.02(1H,m)、
7.33(1H,s)、7.51(1H,d,J=9Hz)、7.63(1H,dd,J=
2.9Hz) FDMS(m/z):660(M+) b) 標記化合物1 H−NMR(DMSO−D6)δ:2.81(2H,brs)、3.23(2H,br
s)、4.25(2H,m)、6.91(1H,d,J=8Hz)、7.40(1H,
s)、7.58(1H,s)、7.62(1H,d,J=8Hz)、8.83(1H,b
rs),他に6H分が溶媒のピークと重なる。
FDMS(m/z):449(M++1) 実施例30 [[4−[[[(5,6,7,8−テトラハイドロ−4H−チエ
ノ[3,2−c]アゼピン−2−イル)カルボニル]アミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・
トリフルオロ酢酸塩 参考例5および9の化合物より合成した。
ノ[3,2−c]アゼピン−2−イル)カルボニル]アミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・
トリフルオロ酢酸塩 参考例5および9の化合物より合成した。
a) ジ−t−ブチル[[4−[[[(5−t−ブトキ
シカルボニル−5,6,7,8−テトラハイドロ−4H−チエノ
[3,2−c]アゼピン−2−イル)カルボニル]アミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテ
ート1 H−NMR(CDCl3+CD3OD)δ:1.37〜1.55(27H)、1.88
(2H,s)、2.75〜3.10(3H,m)、3.64〜3.79(2H,m)、
4.32〜4.43(2H,m)、4.67(2H,s)、4.69(2H,s)、4.
78〜4.87(2H,m)、6.89(1H,d,J=8.3Hz)、7.40〜7.5
0(1H,m)、7.53(1H,d,J=1.9Hz)、7.65〜7.74(1H,
m)、7.86(1H,d,J=8.3Hz) EIMS(m/z):674(M+−1) b) 標記化合物1 H−NMR(DMSO−D6)δ:1.87〜2.02(2H,m)、2.95〜3.
13(2H,m)、3.70〜3.76(2H,m)、4.24(2H,s)、4.51
〜4.86(6H,m)、6.98(1H,s)、7.42(1H,s)、7.51〜
7.76(2H,m)、8.75(1H,brs) FDMS(m/z):463(M++1) 実施例31 [[4−[[[(5,6,7,8−テトラヒドロ−4H−チエノ
[2,3−d]アゼピン−2−イル)カルボニル]アミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・
トリフルオロ酢酸塩 参考例6および9の化合物より合成した。
シカルボニル−5,6,7,8−テトラハイドロ−4H−チエノ
[3,2−c]アゼピン−2−イル)カルボニル]アミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテ
ート1 H−NMR(CDCl3+CD3OD)δ:1.37〜1.55(27H)、1.88
(2H,s)、2.75〜3.10(3H,m)、3.64〜3.79(2H,m)、
4.32〜4.43(2H,m)、4.67(2H,s)、4.69(2H,s)、4.
78〜4.87(2H,m)、6.89(1H,d,J=8.3Hz)、7.40〜7.5
0(1H,m)、7.53(1H,d,J=1.9Hz)、7.65〜7.74(1H,
m)、7.86(1H,d,J=8.3Hz) EIMS(m/z):674(M+−1) b) 標記化合物1 H−NMR(DMSO−D6)δ:1.87〜2.02(2H,m)、2.95〜3.
13(2H,m)、3.70〜3.76(2H,m)、4.24(2H,s)、4.51
〜4.86(6H,m)、6.98(1H,s)、7.42(1H,s)、7.51〜
7.76(2H,m)、8.75(1H,brs) FDMS(m/z):463(M++1) 実施例31 [[4−[[[(5,6,7,8−テトラヒドロ−4H−チエノ
[2,3−d]アゼピン−2−イル)カルボニル]アミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・
トリフルオロ酢酸塩 参考例6および9の化合物より合成した。
a) ジ−t−ブチル[[4−[[[(5−t−ブトキ
シカルボニル−5,6,7,8−テトラヒドロ−4H−チエノ
[2,3−d]アゼピン−2−イル)カルボニル]アミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテ
ート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.47〜1.54(27H)、2.79〜3.06
(4H,m)、3.49〜3.70(4H,m)、4.67(2H,s)、4.70
(6H,s)、4.84(2H,d,H=10.3Hz)、6.85(1H,d,J=8.
4Hz)、7.30(1H,s)、7.50(1H,d,J=1.9Hz)、7.63
(1H,dd,J=1.9,8.4Hz) EIMS(m/z):463(M+−1) b) 標記化合物1 H−NMR(DMSO−d6)δ:2.85〜2.39(8H)、4.57〜4.86
(6H,m)、6.99(1H,d,J=8.4Hz)、7.42(1H,s)、7.5
8(1H,s)、7.67(1H,d,J=8.4Hz)、8.69(1H,brs) FDMS(m/z):463(M++1) 実施例32 [[4−[N−[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2
−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]メチル]カル
バモイル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリ
フルオロ酢酸塩 参考例8および10の化合物より合成した。
シカルボニル−5,6,7,8−テトラヒドロ−4H−チエノ
[2,3−d]アゼピン−2−イル)カルボニル]アミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテ
ート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.47〜1.54(27H)、2.79〜3.06
(4H,m)、3.49〜3.70(4H,m)、4.67(2H,s)、4.70
(6H,s)、4.84(2H,d,H=10.3Hz)、6.85(1H,d,J=8.
4Hz)、7.30(1H,s)、7.50(1H,d,J=1.9Hz)、7.63
(1H,dd,J=1.9,8.4Hz) EIMS(m/z):463(M+−1) b) 標記化合物1 H−NMR(DMSO−d6)δ:2.85〜2.39(8H)、4.57〜4.86
(6H,m)、6.99(1H,d,J=8.4Hz)、7.42(1H,s)、7.5
8(1H,s)、7.67(1H,d,J=8.4Hz)、8.69(1H,brs) FDMS(m/z):463(M++1) 実施例32 [[4−[N−[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2
−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]メチル]カル
バモイル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリ
フルオロ酢酸塩 参考例8および10の化合物より合成した。
a) ジ−t−ブチル[[4−[N−(5−t−ブチル
−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン−
2−イル)メチル]カルバモイル]−o−フェニレン]
ジオキシ]ジアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s)、1.49(9H,s)、1.5
0(9H,s)、2.92(2H,brt)、3.75(2H,brt)、4.53(2
H,s)、4.66(4H,s)、4.80(2H,d,H=3.9Hz)、6.85
(1H,d,J=7.8Hz)、7.06(1H,t,H=3.9Hz)、7.43(1
H,s)、7.56(1H,s)、7.42(1H,dd,J=2.0,7.8Hz) FDMS(m/z):661(M++1) b) 標記化合物1 H−NMR(DMSO−d6)δ:3.10(2H,t,J=5.3Hz)、3.43
(2H,t,J=5.3Hz)、4.23(2H,s)、4.60(2H,d,J=5.3
Hz)、4.73(2H,s)、4.77(2H,s)、6.97(1H,d,J=8.
4Hz)、7.40(1H,d,H=1.9Hz)、7.92(1H,s)、8.82
(1H,t,H=5.3Hz) 実施例33 ジエチル[[4−[[2−[(4,5,6,7−テトラヒドロ
チエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]
アミノ]エチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸
・トリフルオロ酢酸塩 参考例1および20の化合物より合成した。
−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン−
2−イル)メチル]カルバモイル]−o−フェニレン]
ジオキシ]ジアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s)、1.49(9H,s)、1.5
0(9H,s)、2.92(2H,brt)、3.75(2H,brt)、4.53(2
H,s)、4.66(4H,s)、4.80(2H,d,H=3.9Hz)、6.85
(1H,d,J=7.8Hz)、7.06(1H,t,H=3.9Hz)、7.43(1
H,s)、7.56(1H,s)、7.42(1H,dd,J=2.0,7.8Hz) FDMS(m/z):661(M++1) b) 標記化合物1 H−NMR(DMSO−d6)δ:3.10(2H,t,J=5.3Hz)、3.43
(2H,t,J=5.3Hz)、4.23(2H,s)、4.60(2H,d,J=5.3
Hz)、4.73(2H,s)、4.77(2H,s)、6.97(1H,d,J=8.
4Hz)、7.40(1H,d,H=1.9Hz)、7.92(1H,s)、8.82
(1H,t,H=5.3Hz) 実施例33 ジエチル[[4−[[2−[(4,5,6,7−テトラヒドロ
チエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]
アミノ]エチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸
・トリフルオロ酢酸塩 参考例1および20の化合物より合成した。
a) ジエチル[[4−[[2−[(5−t−ブトキシ
カルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]
ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]エチル]−
o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.28(6H,m)、1.48(9H,s)、2.8
1(4H,m)、3.58(2H,m)、3.70(2H,m)、4.22(4H,
m)、4.42(2H,s)、4.67(2H,s)、4.68(2H,s)、6.7
5〜7.17(4H,m) b) 標記化合物1 H−NMR(CD3OD)δ:1.27(3H,t,J=7.0Hz)、1.28(3
H,t,J=7.0Hz)、2.81(2H,m)、3.17(2H,m)、3.54
(4H,m)、4.22(4H,m)、4.28(4H,s)、4.70(2H,
s)、4.71(2H,s)、6.82(1H,dd,J=3.6,8.3Hz)、6.8
6(1H,d,J=3.6Hz)、6.88(1H,d,J=8.3Hz)、7.38(1
H,s) 実施例34 ジエチル[[4−[[[4,5,6,7−テトラヒドロチエノ
[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・
トリフルオロ酢酸塩 参考例1および21の化合物より合成した。
カルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]
ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]エチル]−
o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.28(6H,m)、1.48(9H,s)、2.8
1(4H,m)、3.58(2H,m)、3.70(2H,m)、4.22(4H,
m)、4.42(2H,s)、4.67(2H,s)、4.68(2H,s)、6.7
5〜7.17(4H,m) b) 標記化合物1 H−NMR(CD3OD)δ:1.27(3H,t,J=7.0Hz)、1.28(3
H,t,J=7.0Hz)、2.81(2H,m)、3.17(2H,m)、3.54
(4H,m)、4.22(4H,m)、4.28(4H,s)、4.70(2H,
s)、4.71(2H,s)、6.82(1H,dd,J=3.6,8.3Hz)、6.8
6(1H,d,J=3.6Hz)、6.88(1H,d,J=8.3Hz)、7.38(1
H,s) 実施例34 ジエチル[[4−[[[4,5,6,7−テトラヒドロチエノ
[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・
トリフルオロ酢酸塩 参考例1および21の化合物より合成した。
a) ジエチル[[4−[[2−[(5−t−ブトキシ
カルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]
ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]アセチル]
−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.28〜1.32(6H,m)、1.49(9H,
s)、2.87(2H,brs)、3.73(2H,brs)、4.25〜4.31(4
H,m)、4.49(2H,brs)、4.78(2H,s)、4.81(2H,
s)、4.84(2H,d,J=4Hz)、6.89(1H,d,J=8Hz)、6.9
8〜7.03(1H,m)、7.32(1H,s)、7.55(1H,d,J=2H
z)、7.65(1H,dd,J=2.8Hz) EIMS(m/z):604(M+) b) 標記化合物1 H−NMR(CD3OD)δ:1.29(6H,t,J=7Hz)、3.20(2H,
t,J=6Hz)、3.58(2H,t,J=6Hz)、4.25(2H,q,J=7H
z)、4.26(2H,q,J=7Hz)、4.79(2H,s)、4.82(4H,
s)、7.05(1H,d,J=8Hz)、7.53(1H,s)、7.60(1H,
d,J=2Hz)、7.74(1H,dd,J=2.8Hz) 実施例35 [[4−[[N−[3−(ピペリジン−4−イル)プロ
ピオニル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオ
キシ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 3−(1−t−ブトキシカルボニルピペリジン−4−
イル)プロピオン酸および参考例9の化合物より合成し
た。
カルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]
ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]アセチル]
−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.28〜1.32(6H,m)、1.49(9H,
s)、2.87(2H,brs)、3.73(2H,brs)、4.25〜4.31(4
H,m)、4.49(2H,brs)、4.78(2H,s)、4.81(2H,
s)、4.84(2H,d,J=4Hz)、6.89(1H,d,J=8Hz)、6.9
8〜7.03(1H,m)、7.32(1H,s)、7.55(1H,d,J=2H
z)、7.65(1H,dd,J=2.8Hz) EIMS(m/z):604(M+) b) 標記化合物1 H−NMR(CD3OD)δ:1.29(6H,t,J=7Hz)、3.20(2H,
t,J=6Hz)、3.58(2H,t,J=6Hz)、4.25(2H,q,J=7H
z)、4.26(2H,q,J=7Hz)、4.79(2H,s)、4.82(4H,
s)、7.05(1H,d,J=8Hz)、7.53(1H,s)、7.60(1H,
d,J=2Hz)、7.74(1H,dd,J=2.8Hz) 実施例35 [[4−[[N−[3−(ピペリジン−4−イル)プロ
ピオニル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオ
キシ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 3−(1−t−ブトキシカルボニルピペリジン−4−
イル)プロピオン酸および参考例9の化合物より合成し
た。
a) ジ−t−ブチル[[4−[[N−[3−(1−t
−ブトキシカルボニルピペリジン−4−イル)プロピオ
ニル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキ
シ]ジアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.05〜1.18(2H,m)、1.45(9H,
s)、1.48(9H,s)、1.50(9H,s)、1.58〜1.70(5H,
m)、2.30〜2.37(2H,m)、2.62〜2.72(2H,m)、4.02
〜4.17(2H,m)、4.66(2H,s)、4.69(4H,s)、6.53
(1H,brs),6.83(1H,d,J=9Hz)、7.48(1H,s)、7.60
(1H,d,J=9Hz) FDMS(m/z):634(M+) b) 標記化合物1 H−NMR(D2O)δ:1.32〜1.44(2H,m)、1.53〜1.67(3
H,m)、1.88〜1.98(2H,m)、2.34〜2.45(2H,m)、2.9
0〜3.02(2H,m)、3.34〜3.47(2H,m)、4.65(2H,
s)、4.84(2H,s)、4.88(2H,s)、7.04(1H,d,J=9H
z)、7.45(1H,s)、7.66(1H,d,J=9Hz) SIMS(m/z):423(M++1) 実施例36 [[4−[[N−[4−(ピペリジン−4−イル)ブチ
リル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキ
シ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 4−(1−t−ブトキシカルボニルピペリジン−4−
イル)酪酸および参考例9の化合物より合成した。
−ブトキシカルボニルピペリジン−4−イル)プロピオ
ニル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキ
シ]ジアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.05〜1.18(2H,m)、1.45(9H,
s)、1.48(9H,s)、1.50(9H,s)、1.58〜1.70(5H,
m)、2.30〜2.37(2H,m)、2.62〜2.72(2H,m)、4.02
〜4.17(2H,m)、4.66(2H,s)、4.69(4H,s)、6.53
(1H,brs),6.83(1H,d,J=9Hz)、7.48(1H,s)、7.60
(1H,d,J=9Hz) FDMS(m/z):634(M+) b) 標記化合物1 H−NMR(D2O)δ:1.32〜1.44(2H,m)、1.53〜1.67(3
H,m)、1.88〜1.98(2H,m)、2.34〜2.45(2H,m)、2.9
0〜3.02(2H,m)、3.34〜3.47(2H,m)、4.65(2H,
s)、4.84(2H,s)、4.88(2H,s)、7.04(1H,d,J=9H
z)、7.45(1H,s)、7.66(1H,d,J=9Hz) SIMS(m/z):423(M++1) 実施例36 [[4−[[N−[4−(ピペリジン−4−イル)ブチ
リル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキ
シ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 4−(1−t−ブトキシカルボニルピペリジン−4−
イル)酪酸および参考例9の化合物より合成した。
a) ジ−t−ブチル[[4−[[N−[4−(1−t
−ブトキシカルボニルピペリジン−4−イル)ブチリ
ル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]
ジアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.04(2H,m)、1.28(2H,m)、1.4
5(9H,s)、1.48(9H,s)、1.50(9H,s)、1.60〜1.72
(5H,m)、2.30(2H,m)、2.67(2H,m)、4.07(1H,br
s)、4.66(2H,s)、4.69(2H,s)、4.70(2H,s)、6.5
4(1H,brs)、6.83(1H,d,J=8.5Hz)、7.48(1H,d,J=
2.1Hz)、7.60(1H,dd,J=2.1,8.5Hz) FDMS(m/z):649(M++1) b) 標記化合物1 H−NMR(D2O)δ:1.25〜1.40(4H,m)、1.52〜1.68(3
H,m)、1.93(2H,d,J=11.1Hz)、2.38(2H,m)、2.96
(2H,t,J=12.5Hz)、3.40(2H,d,J=12.5Hz)、4.66
(2H,s)、4.85(2H,s)、4.89(2H,s)、7.06(1H,d,J
=8.3Hz)、7.48(1H,d,J=1.9Hz)、7.70(1H,dd,J=
1.9,8.3Hz) 実施例37 [[4−[[N−[2−(ピペリジン−4−イル)アセ
チル]−N−メチルアミノ]アセチル]−o−フェニレ
ン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 2−(1−t−ブトキシカルボニルピペリジン−4−
イル)酢酸および参考例11の化合物より合成した。
−ブトキシカルボニルピペリジン−4−イル)ブチリ
ル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]
ジアセテート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.04(2H,m)、1.28(2H,m)、1.4
5(9H,s)、1.48(9H,s)、1.50(9H,s)、1.60〜1.72
(5H,m)、2.30(2H,m)、2.67(2H,m)、4.07(1H,br
s)、4.66(2H,s)、4.69(2H,s)、4.70(2H,s)、6.5
4(1H,brs)、6.83(1H,d,J=8.5Hz)、7.48(1H,d,J=
2.1Hz)、7.60(1H,dd,J=2.1,8.5Hz) FDMS(m/z):649(M++1) b) 標記化合物1 H−NMR(D2O)δ:1.25〜1.40(4H,m)、1.52〜1.68(3
H,m)、1.93(2H,d,J=11.1Hz)、2.38(2H,m)、2.96
(2H,t,J=12.5Hz)、3.40(2H,d,J=12.5Hz)、4.66
(2H,s)、4.85(2H,s)、4.89(2H,s)、7.06(1H,d,J
=8.3Hz)、7.48(1H,d,J=1.9Hz)、7.70(1H,dd,J=
1.9,8.3Hz) 実施例37 [[4−[[N−[2−(ピペリジン−4−イル)アセ
チル]−N−メチルアミノ]アセチル]−o−フェニレ
ン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 2−(1−t−ブトキシカルボニルピペリジン−4−
イル)酢酸および参考例11の化合物より合成した。
a) ジ−t−ブチル[[4−[[N−[2−(1−t
−ブトキシカルボニルピペリジン−4−イル)アセチ
ル]−N−メチルアミノ]アセチル]−o−フェニレ
ン]ジオキシ]ジアセテート FDMS(m/z):634(M+) b) 標記化合物1 H−NMR(D2O)δ:1.48,1.51(2H,m)、1.92,2.00(2H,
m)、2.10(1H,m)、2.28,2.54(2H,d,J=6.9Hz)、2.9
6,3.15(3H,s)、3.10(2H,m)、3.42(2H,m)、4.84
(2H,s)、4.85(2H,s)、4.88(2H,s)、7.04,7.12(1
H,d,J=8.6Hz)、7.45,7.49(1H,s)、7.67,7.72(1H,
d,J=8.6Hz)。
−ブトキシカルボニルピペリジン−4−イル)アセチ
ル]−N−メチルアミノ]アセチル]−o−フェニレ
ン]ジオキシ]ジアセテート FDMS(m/z):634(M+) b) 標記化合物1 H−NMR(D2O)δ:1.48,1.51(2H,m)、1.92,2.00(2H,
m)、2.10(1H,m)、2.28,2.54(2H,d,J=6.9Hz)、2.9
6,3.15(3H,s)、3.10(2H,m)、3.42(2H,m)、4.84
(2H,s)、4.85(2H,s)、4.88(2H,s)、7.04,7.12(1
H,d,J=8.6Hz)、7.45,7.49(1H,s)、7.67,7.72(1H,
d,J=8.6Hz)。
実施例38 3−[4−[N−[3−(ピペリジン−4−イル)プロ
ピオニル]アミノ]アセチル]フェニルプロピオン酸・
トリフルオロ酢酸塩 3−(1−t−ブトキシカルボニルピペリジン−4−
イル)プロピオン酸および参考例12の化合物より合成し
た。
ピオニル]アミノ]アセチル]フェニルプロピオン酸・
トリフルオロ酢酸塩 3−(1−t−ブトキシカルボニルピペリジン−4−
イル)プロピオン酸および参考例12の化合物より合成し
た。
a) ジフェニルメチル3−[4−[N−[3−(1−
t−ブトキシカルボニルピペリジン−4−イル)プロピ
オニル]アミノ]アセチル]フェニルプロピオネート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.06〜1.18(2H,m)、1.15(9H,
s)、1.60〜1.73(4H,m)、2.34(2H,t,J=8Hz)、2.61
〜2.73(2H,m)、2.78(2H,t,J=8Hz)、3.05(2H,t,J
=8Hz)、4.02〜4.15(1H,m)、4.71(2H,d,J=4Hz)、
6.52〜6.56(1H,m)、6.87(1H,s)、7.24〜7.34(12H,
m)、7.85(1H,d,J=8Hz)。
t−ブトキシカルボニルピペリジン−4−イル)プロピ
オニル]アミノ]アセチル]フェニルプロピオネート1 H−NMR(CDCl3)δ:1.06〜1.18(2H,m)、1.15(9H,
s)、1.60〜1.73(4H,m)、2.34(2H,t,J=8Hz)、2.61
〜2.73(2H,m)、2.78(2H,t,J=8Hz)、3.05(2H,t,J
=8Hz)、4.02〜4.15(1H,m)、4.71(2H,d,J=4Hz)、
6.52〜6.56(1H,m)、6.87(1H,s)、7.24〜7.34(12H,
m)、7.85(1H,d,J=8Hz)。
SIMS(m/z):613(M++1) b) 標記化物1 H−NMR(D2O)δ:1.34〜1.46(2H,m)、1.60〜1.70(2
H,m)、1.98(2H,d,J=14Hz)、2.44(2H,d,J=7Hz)、
2.73〜2.81(2H,m)、2.93〜3.08(4H,m)、3.43(2H,
d,J=13Hz)、4.75(2H,s)、7.47(2H,d,J=8Hz)、7.
95(2H,d,J=8Hz)。
H,m)、1.98(2H,d,J=14Hz)、2.44(2H,d,J=7Hz)、
2.73〜2.81(2H,m)、2.93〜3.08(4H,m)、3.43(2H,
d,J=13Hz)、4.75(2H,s)、7.47(2H,d,J=8Hz)、7.
95(2H,d,J=8Hz)。
SIMS(m/z):347(M++1) 実施例39 4−[2−[[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]エチ
ル]フェノキシ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 参考例1および14の化合物より合成した。
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]エチ
ル]フェノキシ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 参考例1および14の化合物より合成した。
a) エチル4−[2−[[(5−t−ブトキシカルボ
ニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジ
ン−2−イル)カルボニル]アミノ]エチル]フェノキ
シアセテート 実施例1a)の方法に従い合成した。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.30(3H,t,J=7.2Hz)、1.48(9
H,s)、2.84(4H,t,J=6.8Hz)、3.63(2H,q,J=6.8H
z)、3.71(2H,brs)、4.28(2H,q,J=7.2Hz)、4.45
(2H,brs)、4.61(2H,s)、6.87(2H,d,J=8.6Hz)、
7.11(1H,s)、7.14(2H,d,J=8.6Hz)。
ニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジ
ン−2−イル)カルボニル]アミノ]エチル]フェノキ
シアセテート 実施例1a)の方法に従い合成した。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.30(3H,t,J=7.2Hz)、1.48(9
H,s)、2.84(4H,t,J=6.8Hz)、3.63(2H,q,J=6.8H
z)、3.71(2H,brs)、4.28(2H,q,J=7.2Hz)、4.45
(2H,brs)、4.61(2H,s)、6.87(2H,d,J=8.6Hz)、
7.11(1H,s)、7.14(2H,d,J=8.6Hz)。
EIMS(m/z):488(M+) b) a)の化合物(250mg)をエタノールに溶かし、1
N水酸化ナトリウム(2.6ml)を加え、氷冷下で3時間撹
拌した。反応液を減圧下濃縮した後、酢酸エチルと水と
を加え、1N塩酸で酸性にした。有機層を水洗し、無水硫
酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下に濃縮して、4−
[2−[[(5−t−ブトキシカルボニル−4,5,6,7−
テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)
カルボニル]アミノ]エチル]フェノキシ酢酸(214m
g、91%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、2.92(4H,m)、3.4
5(2H,brs)、3.73(2H,m)、4.53(2H,brs)、4.68(2
H,s)、6.87(2H,brs)、7.10(2H,brs)、7.27(1H,
s)。
N水酸化ナトリウム(2.6ml)を加え、氷冷下で3時間撹
拌した。反応液を減圧下濃縮した後、酢酸エチルと水と
を加え、1N塩酸で酸性にした。有機層を水洗し、無水硫
酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下に濃縮して、4−
[2−[[(5−t−ブトキシカルボニル−4,5,6,7−
テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)
カルボニル]アミノ]エチル]フェノキシ酢酸(214m
g、91%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、2.92(4H,m)、3.4
5(2H,brs)、3.73(2H,m)、4.53(2H,brs)、4.68(2
H,s)、6.87(2H,brs)、7.10(2H,brs)、7.27(1H,
s)。
FDMS(m/z):461(M++1) c) 実施例1b)の方法に従い標記化合物を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:2.92(2H,t,J=7.2Hz)、3.26(2
H,t,J=6.1Hz)、3.60(2H,t,J=7.2Hz)、3.64(2H,t,
J=6.1Hz)、4.37(2H,s)、4.70(2H,s)、4.97(2H,
s)、6.95(2H,d,J=8.3Hz)、7.24(2H,d,J=8.3H
z)、7.47(1H,s)。
H,t,J=6.1Hz)、3.60(2H,t,J=7.2Hz)、3.64(2H,t,
J=6.1Hz)、4.37(2H,s)、4.70(2H,s)、4.97(2H,
s)、6.95(2H,d,J=8.3Hz)、7.24(2H,d,J=8.3H
z)、7.47(1H,s)。
FDMS(m/z):361(M++1) 実施例40 [[4−[2−[N−[(4,5,6,7−テトラヒドロチエ
ノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)メチル]アミノ]
エチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフ
ルオロ酢酸塩 a) 参考例7の化合物(500mg)のメタノール溶液(2
0ml)に、参考例20の化合物(822mg)とシアノ水素化ホ
ウ素ナトリウム(235mg)とを加え、室温下16時間撹拌
した。反応液を濃縮後、残留物をシリカゲルカラムクロ
マトグラフィーで精製した。クロロホルム:メタノール
(10:1)で溶出し、ジエチル[[4−[2−[N−
[(5−t−ブトキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒ
ドロチエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)メチル]
アミノ]エチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセ
テート(530mg、49.1%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.28(6H,m)、1.48(9H,s)、2.8
0(6H,m)、3.78(2H,brs)、3.89(2H,s)、4.24(4H,
m)、4.41(2H,brs)、4.69(4H,m)、6.57(1H,s)、
6.75〜6.85(3H,m)。
ノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)メチル]アミノ]
エチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフ
ルオロ酢酸塩 a) 参考例7の化合物(500mg)のメタノール溶液(2
0ml)に、参考例20の化合物(822mg)とシアノ水素化ホ
ウ素ナトリウム(235mg)とを加え、室温下16時間撹拌
した。反応液を濃縮後、残留物をシリカゲルカラムクロ
マトグラフィーで精製した。クロロホルム:メタノール
(10:1)で溶出し、ジエチル[[4−[2−[N−
[(5−t−ブトキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒ
ドロチエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)メチル]
アミノ]エチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセ
テート(530mg、49.1%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.28(6H,m)、1.48(9H,s)、2.8
0(6H,m)、3.78(2H,brs)、3.89(2H,s)、4.24(4H,
m)、4.41(2H,brs)、4.69(4H,m)、6.57(1H,s)、
6.75〜6.85(3H,m)。
b) a)の化合物(78mg)のメタノール溶液(1ml)
に1N水酸化ナトリウム(5ml)を加え、室温下1時間撹
拌した後、反応液を減圧下濃縮した。残留物にアニソー
ル(1ml)とトリフルオロ酢酸(5ml)とを加え、3時間
撹拌した。反応液にイソプロピルエーテルを加え、沈殿
を濾取した。これを水に溶かし、HP−20に吸着させ、水
洗した後、水:アセトン(10:1)で溶出して、標記化合
物を50mg(87.9%)得た。1 H−NMR(D2O+DCl)δ:2.81(2H,m)、3.01(2H,m)、
3.16(2H,m)、3.42(2H,m)、4.13(2H,s)、4.24(2
H,s)、4.67(4H,s)、6.82(4H,m)。
に1N水酸化ナトリウム(5ml)を加え、室温下1時間撹
拌した後、反応液を減圧下濃縮した。残留物にアニソー
ル(1ml)とトリフルオロ酢酸(5ml)とを加え、3時間
撹拌した。反応液にイソプロピルエーテルを加え、沈殿
を濾取した。これを水に溶かし、HP−20に吸着させ、水
洗した後、水:アセトン(10:1)で溶出して、標記化合
物を50mg(87.9%)得た。1 H−NMR(D2O+DCl)δ:2.81(2H,m)、3.01(2H,m)、
3.16(2H,m)、3.42(2H,m)、4.13(2H,s)、4.24(2
H,s)、4.67(4H,s)、6.82(4H,m)。
実施例41 [[4−[2−[N−[(4,5,6,7−テトラヒドロチエ
ノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)メチル]−N−ア
セチルアミノ]エチル]−o−フェニレン]ジオキシ]
ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 a) 実施例23a)の化合物(309mg)をピリジン(2m
l)に溶かし、無水酢酸(1ml)を加え、室温で3時間撹
拌した。反応液を酢酸エチルに溶かし、水洗し、無水硫
酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留物
をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにて精製し、酢
酸エチル:n−ヘキサン(3:1)溶出部よりジエチル
[[4−[2−[N−[(5−t−ブトキシカルボニル
−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン−
2−イル)メチル]−N−アセチルアミノ]エチル]−
o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート(163mg、49.
2%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.28(3H,t,J=7.2Hz)、1.29(3
H,t,J=7.2Hz)、1.48(9H,s)、1.92,2.17(3H,sが2
本)、2.76(4H,m)、3.49(2H,m)、3.69(2H,brs)、
4.25(2H,q,J=7.2Hz)、4.26(2H,q,7.2Hz)、4.34,4.
57(2H,sが2本)、4.41(2H,brs)、4.69(2H,s)、4.
70(2H,s)、6.53(1H,s)、6.64〜6.84(3H,m)。
ノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)メチル]−N−ア
セチルアミノ]エチル]−o−フェニレン]ジオキシ]
ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 a) 実施例23a)の化合物(309mg)をピリジン(2m
l)に溶かし、無水酢酸(1ml)を加え、室温で3時間撹
拌した。反応液を酢酸エチルに溶かし、水洗し、無水硫
酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残留物
をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにて精製し、酢
酸エチル:n−ヘキサン(3:1)溶出部よりジエチル
[[4−[2−[N−[(5−t−ブトキシカルボニル
−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン−
2−イル)メチル]−N−アセチルアミノ]エチル]−
o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート(163mg、49.
2%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.28(3H,t,J=7.2Hz)、1.29(3
H,t,J=7.2Hz)、1.48(9H,s)、1.92,2.17(3H,sが2
本)、2.76(4H,m)、3.49(2H,m)、3.69(2H,brs)、
4.25(2H,q,J=7.2Hz)、4.26(2H,q,7.2Hz)、4.34,4.
57(2H,sが2本)、4.41(2H,brs)、4.69(2H,s)、4.
70(2H,s)、6.53(1H,s)、6.64〜6.84(3H,m)。
b) 実施例23b)の方法に従って同様に合成し、標記
化合物を得た。1 H−NMR(D2O+DCl)δ:1.46,1.90(3H,sが2本)、2.5
4(2H,m)、2.81(2H,brs)、3.27(2H,m)、3.37(2H,
m)、3.96(2H,m)、4.27(2H,m)、4.46(2H,s)、4.4
9(2H,s)、6.41〜6.63(4H,m)。
化合物を得た。1 H−NMR(D2O+DCl)δ:1.46,1.90(3H,sが2本)、2.5
4(2H,m)、2.81(2H,brs)、3.27(2H,m)、3.37(2H,
m)、3.96(2H,m)、4.27(2H,m)、4.46(2H,s)、4.4
9(2H,s)、6.41〜6.63(4H,m)。
実施例42 ジ−(5−メチル−2−オキソジオキソール−4−イ
ル)メチル[[4−[[[(4,5,6,7−テトラヒドロチ
エノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]ア
ミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセ
テート・トリフルオロ酢酸塩 a) 実施例17a)の化合物(2g)のTHF(50ml)溶液
に、水酸化ナトリウム(240mg)の水溶液(50ml)を加
え、室温で20分間撹拌した。THFを減圧留去した後、5N
塩酸にてpHを3.5に調整し、析出した結晶を濾取した。
それを乾燥して、[[4−[[[(5−t−ブトキシカ
ルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピ
リジン−2−イル)カルボニル]アミノ]アセチル]−
o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸を1.21g得た。1 H−NMR(D2O)δ:1.52(9H,s)、2.90(2H,brs)、3.7
4(2H,brs)、4.50(2H,brs)、4.61(2H,s)、4.66(2
H,s)、4.86(2H,s)、7.01(1H,d,J=9Hz)、7.44(1
H,d,J=2Hz)、7.48(1H,s)、7.74(1H,dd,J=2Hz,9H
z)。
ル)メチル[[4−[[[(4,5,6,7−テトラヒドロチ
エノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]ア
ミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセ
テート・トリフルオロ酢酸塩 a) 実施例17a)の化合物(2g)のTHF(50ml)溶液
に、水酸化ナトリウム(240mg)の水溶液(50ml)を加
え、室温で20分間撹拌した。THFを減圧留去した後、5N
塩酸にてpHを3.5に調整し、析出した結晶を濾取した。
それを乾燥して、[[4−[[[(5−t−ブトキシカ
ルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピ
リジン−2−イル)カルボニル]アミノ]アセチル]−
o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸を1.21g得た。1 H−NMR(D2O)δ:1.52(9H,s)、2.90(2H,brs)、3.7
4(2H,brs)、4.50(2H,brs)、4.61(2H,s)、4.66(2
H,s)、4.86(2H,s)、7.01(1H,d,J=9Hz)、7.44(1
H,d,J=2Hz)、7.48(1H,s)、7.74(1H,dd,J=2Hz,9H
z)。
b) a)の化合物(100mg)をDMF(3ml)に溶かし、
4−ブロモメチル−5−メチル−2−オキソジオキソー
ル(104mg)とフッ化セシウム(82mg)とを加え、室温
下19時間撹拌した。反応液に水(10ml)を加え、酢酸エ
チルで抽出した後、水洗し、無水硫酸マグネシウムで脱
水し、溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカラムクロ
マトグラフィーにて精製し、クロロホルム:メタノール
(20:1)溶出部より、ジ−(5−メチル−2−オキソジ
オキソール−4−イル)メチル[[4−[[[(5−t
−ブトキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ
[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテ
ートを122mg得た。1H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、
2.19(6H,s)、2.88(2H,brs)、3.74(2H,brs)、4.51
(2H,brs)、4.83(2H,s)、4.85(2H,d,J=4Hz)、4.8
6(2H,s)、5.02(2H,s)、6.90(1H,d,J=8Hz)、6.97
〜7.01(1H,brs)、7.35(1H,s)、7.51(1H,d,J=2H
z)、7.66(1H,dd,J=2Hz,8Hz)。
4−ブロモメチル−5−メチル−2−オキソジオキソー
ル(104mg)とフッ化セシウム(82mg)とを加え、室温
下19時間撹拌した。反応液に水(10ml)を加え、酢酸エ
チルで抽出した後、水洗し、無水硫酸マグネシウムで脱
水し、溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカラムクロ
マトグラフィーにて精製し、クロロホルム:メタノール
(20:1)溶出部より、ジ−(5−メチル−2−オキソジ
オキソール−4−イル)メチル[[4−[[[(5−t
−ブトキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ
[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテ
ートを122mg得た。1H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、
2.19(6H,s)、2.88(2H,brs)、3.74(2H,brs)、4.51
(2H,brs)、4.83(2H,s)、4.85(2H,d,J=4Hz)、4.8
6(2H,s)、5.02(2H,s)、6.90(1H,d,J=8Hz)、6.97
〜7.01(1H,brs)、7.35(1H,s)、7.51(1H,d,J=2H
z)、7.66(1H,dd,J=2Hz,8Hz)。
SIMS(m/z):773(M++1) c) b)の化合物を実施例1b)の方法に従って反応を
行い、標記化合物を得た。1 H−NMR(D2O)δ:2.13(3H,s)、2.15(3H,s)、3.25
(2H,brs)、3.60〜3.64(2H,m)、4.37(2H,brs)、4.
97(2H,s)、5.02(2H,s)、5.11(4H,s)、7.07(1H,
d,J=8Hz)、7.48(1H,d,J=2Hz)、7.55(1H,s)、7.7
4(1H,dd,J=2Hz,8Hz)。
行い、標記化合物を得た。1 H−NMR(D2O)δ:2.13(3H,s)、2.15(3H,s)、3.25
(2H,brs)、3.60〜3.64(2H,m)、4.37(2H,brs)、4.
97(2H,s)、5.02(2H,s)、5.11(4H,s)、7.07(1H,
d,J=8Hz)、7.48(1H,d,J=2Hz)、7.55(1H,s)、7.7
4(1H,dd,J=2Hz,8Hz)。
FDMS(m/z):673(M++1) 実施例43 [[4−[2−[2−(ピペリジン−4−イル)エチ
ル]オキサゾール−5−イル]−o−フェニレン]ジオ
キシ]ジ酢酸・1/2硫酸塩 実施例18の化合物(200mg)を濃硫酸(1ml)に溶か
し、室温下2時間撹拌した。氷水を加え、析出した結晶
を濾取し、水洗し、乾燥して、標記化合物を76mg(50
%)得た。1 H−NMR(D2O)δ:1.28〜1.45(2H,m)、1.46〜1.68(3
H,m)、1.82〜1.95(2H,m)、2.58〜2.70(2H,m)、2.8
5〜2.88(2H,m)、3.33〜3.47(2H,m)、4.55(2H,
s)、4.58(2H,s)、6.74(1H,d,J=9Hz)、6.79(1H,
s)、6.91(1H,d,J=9Hz)、6.99(1H,s)。
ル]オキサゾール−5−イル]−o−フェニレン]ジオ
キシ]ジ酢酸・1/2硫酸塩 実施例18の化合物(200mg)を濃硫酸(1ml)に溶か
し、室温下2時間撹拌した。氷水を加え、析出した結晶
を濾取し、水洗し、乾燥して、標記化合物を76mg(50
%)得た。1 H−NMR(D2O)δ:1.28〜1.45(2H,m)、1.46〜1.68(3
H,m)、1.82〜1.95(2H,m)、2.58〜2.70(2H,m)、2.8
5〜2.88(2H,m)、3.33〜3.47(2H,m)、4.55(2H,
s)、4.58(2H,s)、6.74(1H,d,J=9Hz)、6.79(1H,
s)、6.91(1H,d,J=9Hz)、6.99(1H,s)。
FDMS(m/z):405(M++1) 実施例44 2−[[4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリ
ジン−2−イル)カルボニルアミノ]アセチル]ピリジ
ン−5−イルオキシ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 a) オキサリルクロライド(10μl)のジクロルメタ
ン(0.5ml)溶液に、−78℃でジメチルスルホキシド(1
7μl)のジクロルメタン(0.5ml)溶液を加え、4分間
撹拌した。これに実施例21a)の化合物(58mg)のジク
ロルメタン溶液(1ml)を加え、15分間撹拌した。さら
にトリエチルアミン(76μl)を加え、−78℃で15分、
0℃で30分反応させた。飽和塩化アンモニウム水溶液で
反応を停止させ、酢酸エチルで抽出し、水及び飽和食塩
水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧下
溶媒を留去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラ
フィーにて精製し、酢酸エチル:n−ヘキサン(1:2)溶
出部より、t−ブチル2−[[(5−t−ブトキシカル
ボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピ4
リジン−2−イル)カルボニルアミノ]アセチル]ピリ
ジン−5−イルオキシアセテートを12mg得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、1.50(9H,s)、2.8
7(2H,m)、3.73(2H,m)、4.50(2H,s)、4.66(2H,
s)、5.09(2H,d,J=4.7Hz)、6.90(1H,t,J=4.7H
z)、7.27(1H,dd,J=2.8,8.9Hz)、7.32(1H,s)、8.0
7(1H,d,J=8.9Hz)、8.36(1H,d,J=2.8Hz)。
ジン−2−イル)カルボニルアミノ]アセチル]ピリジ
ン−5−イルオキシ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 a) オキサリルクロライド(10μl)のジクロルメタ
ン(0.5ml)溶液に、−78℃でジメチルスルホキシド(1
7μl)のジクロルメタン(0.5ml)溶液を加え、4分間
撹拌した。これに実施例21a)の化合物(58mg)のジク
ロルメタン溶液(1ml)を加え、15分間撹拌した。さら
にトリエチルアミン(76μl)を加え、−78℃で15分、
0℃で30分反応させた。飽和塩化アンモニウム水溶液で
反応を停止させ、酢酸エチルで抽出し、水及び飽和食塩
水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧下
溶媒を留去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラ
フィーにて精製し、酢酸エチル:n−ヘキサン(1:2)溶
出部より、t−ブチル2−[[(5−t−ブトキシカル
ボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピ4
リジン−2−イル)カルボニルアミノ]アセチル]ピリ
ジン−5−イルオキシアセテートを12mg得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、1.50(9H,s)、2.8
7(2H,m)、3.73(2H,m)、4.50(2H,s)、4.66(2H,
s)、5.09(2H,d,J=4.7Hz)、6.90(1H,t,J=4.7H
z)、7.27(1H,dd,J=2.8,8.9Hz)、7.32(1H,s)、8.0
7(1H,d,J=8.9Hz)、8.36(1H,d,J=2.8Hz)。
b) a)の化合物を実施例1b)と同様な方法で処理
し、標記化合物を10mg(73%)得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:3.20(2H,t,J=5.8Hz)、3.31(2
H,s)、3.58(2H,t,J=5.8Hz)、4.32(2H,s)、4.98
(2H,s)、6.61(1H,s)、7.48(1H,dd,J=2.8,8.9H
z)、8.05(1H,d,J=8.9Hz)、8.40(1H,d,J=2.8H
z)。
し、標記化合物を10mg(73%)得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:3.20(2H,t,J=5.8Hz)、3.31(2
H,s)、3.58(2H,t,J=5.8Hz)、4.32(2H,s)、4.98
(2H,s)、6.61(1H,s)、7.48(1H,dd,J=2.8,8.9H
z)、8.05(1H,d,J=8.9Hz)、8.40(1H,d,J=2.8H
z)。
SIMS(m/z):376(M++1) 実施例45 [[4−[[2−[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ
[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミ
ノ]−1−ヒドロキシエチル]−o−フェニレン]ジオ
キシ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 a) 実施例18a)の化合物(634mg)をエタノール(6m
l)に溶かし、水素化ホウ素ナトリウム(52mg)を加
え、室温下3時間撹拌した。反応液を酢酸エチルにて抽
出し、水洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶
媒を留去した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラ
フィーにて精製し、酢酸エチル:n−ヘキサン(2:1)溶
出部より、ジ−t−ブチル[[4−[[2−[(5−t
−ブトキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ
[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミ
ノ]−1−ヒドロキシエチル]−o−フェニレン]ジオ
キシ]ジアセテートを370mg(58.2%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.47(27H)、2.85(2H,brs)、3.
18(1H,brs)、3.43(1H,m)、3.72(2H,brs)、3.82
(1H,m)、4.45(2H,s)、4.59(2H,s)、4.60(2H,
s)、4.86(1H,m)、6.35(1H,brs)、6.82(1H,d,J=
8.0Hz)、6.92(2H,m)、7.20(1H,s)。
[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミ
ノ]−1−ヒドロキシエチル]−o−フェニレン]ジオ
キシ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 a) 実施例18a)の化合物(634mg)をエタノール(6m
l)に溶かし、水素化ホウ素ナトリウム(52mg)を加
え、室温下3時間撹拌した。反応液を酢酸エチルにて抽
出し、水洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶
媒を留去した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラ
フィーにて精製し、酢酸エチル:n−ヘキサン(2:1)溶
出部より、ジ−t−ブチル[[4−[[2−[(5−t
−ブトキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ
[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミ
ノ]−1−ヒドロキシエチル]−o−フェニレン]ジオ
キシ]ジアセテートを370mg(58.2%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.47(27H)、2.85(2H,brs)、3.
18(1H,brs)、3.43(1H,m)、3.72(2H,brs)、3.82
(1H,m)、4.45(2H,s)、4.59(2H,s)、4.60(2H,
s)、4.86(1H,m)、6.35(1H,brs)、6.82(1H,d,J=
8.0Hz)、6.92(2H,m)、7.20(1H,s)。
b) a)の化合物を実施例1b)の方法と同様に処理
し、標記化合物を得た。1 H−NMR(DMSO−D6)δ:3.05(2H,m)、3.74(1H,m)、
4.18(2H,m)、4.60〜4.75(4H,m)、6.77〜6.91(4H,
m)、4H分が溶媒と重なっている。
し、標記化合物を得た。1 H−NMR(DMSO−D6)δ:3.05(2H,m)、3.74(1H,m)、
4.18(2H,m)、4.60〜4.75(4H,m)、6.77〜6.91(4H,
m)、4H分が溶媒と重なっている。
実施例46 4−[[2−(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]チアゾール−4
−イル]フェノキシ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 a) 4′(4−メトキシベンジル)オキシアセトフェ
ノンを参考例15b)の方法に従い反応させ、4′−(p
−メトキシベンジル)オキシ−2−ブロモアセトフェノ
ンを得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:3.82(3H,s)、4.40(2H,s)、5.0
7(2H,s)、6.93(2H,d,J=8.9Hz)、7.02(2H,d,J=8.
9Hz)、7.35(2H,d,J=8.9Hz)、7.97(2H,d,J=8.9H
z)。
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]チアゾール−4
−イル]フェノキシ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 a) 4′(4−メトキシベンジル)オキシアセトフェ
ノンを参考例15b)の方法に従い反応させ、4′−(p
−メトキシベンジル)オキシ−2−ブロモアセトフェノ
ンを得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:3.82(3H,s)、4.40(2H,s)、5.0
7(2H,s)、6.93(2H,d,J=8.9Hz)、7.02(2H,d,J=8.
9Hz)、7.35(2H,d,J=8.9Hz)、7.97(2H,d,J=8.9H
z)。
SIMS(m/z):335(M++1) b) ホルムアミド(2ml)に五硫化リン(198mg)を加
え、室温で一晩撹拌した。これに上記a)の化合物(1.
34g)のTHF(5ml)溶液を加え、1時間撹拌した。飽和
重曹水と水とを加え、酢酸エチルで抽出し、水洗し、無
水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。得
られた結晶をエーテルで洗浄した後、乾燥し、4−[4
−(p−メトキシベンジル)オキシフェニル]チアゾー
ルを689mg(58%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:3.82(3H,s)、5.04(2H,s)、6.9
2(2H,d,J=8.6Hz)、7.03(2H,d,J=8.6Hz)、7.38(2
H,d,J=8.6Hz)、7.40(1H,d,J=1.9Hz)、7.86(2H,d,
J=8.6Hz)、8.85(1H,d,J=1.9Hz)。
え、室温で一晩撹拌した。これに上記a)の化合物(1.
34g)のTHF(5ml)溶液を加え、1時間撹拌した。飽和
重曹水と水とを加え、酢酸エチルで抽出し、水洗し、無
水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。得
られた結晶をエーテルで洗浄した後、乾燥し、4−[4
−(p−メトキシベンジル)オキシフェニル]チアゾー
ルを689mg(58%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:3.82(3H,s)、5.04(2H,s)、6.9
2(2H,d,J=8.6Hz)、7.03(2H,d,J=8.6Hz)、7.38(2
H,d,J=8.6Hz)、7.40(1H,d,J=1.9Hz)、7.86(2H,d,
J=8.6Hz)、8.85(1H,d,J=1.9Hz)。
EIMS(m/z):297(M+) c) 上記b)の化合物(150mg)をTHF(3ml)に溶か
し、−78℃に冷却して、n−ブチルリチウム(1.5M n
−ヘキサン溶液、0.33ml)を滴下し、同温度で10分間撹
拌した。この溶液に参考例7の化合物(133mg)のTHF
(2ml)溶液を滴下し、−78℃で30分間撹拌した。反応
液をエーテルで希釈し、水洗し、無水硫酸マグネシウム
で乾燥した後、溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィー(n−ヘキサン:酢酸エチル=
2:1)にて精製し、2−[1−(5−t−ブトキシカル
ボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリ
ジン−2−イル)−1−ヒドロキシメチル]−4−[4
−(p−メトキシベンジル)オキシフェニル]チアゾー
ルを125mg(44%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.47(9H,s)、2.81(2H,brs)、
3.63(1H,brs,D2O消失)、3.69(2H,brs)、3.81(3H,
s)、4.43(2H,brs)、5.03(2H,s)、6.23(1H,d,J=
4.0Hz)、6.82(1H,s)、6.92(2H,d,J=8.5Hz)、7.01
(2H,d,J=8.5Hz)、7.34(1H,s)、7.37(2H,d,J=8.5
Hz)、7.82(2H,d,J=8.5Hz)。
し、−78℃に冷却して、n−ブチルリチウム(1.5M n
−ヘキサン溶液、0.33ml)を滴下し、同温度で10分間撹
拌した。この溶液に参考例7の化合物(133mg)のTHF
(2ml)溶液を滴下し、−78℃で30分間撹拌した。反応
液をエーテルで希釈し、水洗し、無水硫酸マグネシウム
で乾燥した後、溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィー(n−ヘキサン:酢酸エチル=
2:1)にて精製し、2−[1−(5−t−ブトキシカル
ボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリ
ジン−2−イル)−1−ヒドロキシメチル]−4−[4
−(p−メトキシベンジル)オキシフェニル]チアゾー
ルを125mg(44%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.47(9H,s)、2.81(2H,brs)、
3.63(1H,brs,D2O消失)、3.69(2H,brs)、3.81(3H,
s)、4.43(2H,brs)、5.03(2H,s)、6.23(1H,d,J=
4.0Hz)、6.82(1H,s)、6.92(2H,d,J=8.5Hz)、7.01
(2H,d,J=8.5Hz)、7.34(1H,s)、7.37(2H,d,J=8.5
Hz)、7.82(2H,d,J=8.5Hz)。
EIMS(m/z):564(M+) d) 上記c)の化合物(290mg)をジクロルメタン(6
ml)に溶かし、氷冷下、ピリジニウム クロロクロメー
ト(220mg)を加え氷冷下で2時間、室温で1時間撹拌
した。反応液を酢酸エチルで希釈し、不溶物をセライト
を用いて濾去した。濾液を飽和重曹水、水で洗浄し、無
水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残
留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(n−ヘキ
サン:酢酸エチル=2:1)にて精製し、2−[(5−t
−ブトキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ
[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]−4−
[4−(p−メトキシベンジル)オキシフェニル]チア
ゾールを174mg(60.2%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.51(9H,s)、2.97(2H,brs)、
3.77(2H,brs)、3.83(3H,s)、4.59(2H,brs)、5.07
(2H,s)、6.94(2H,d,J=8.6Hz)、7.09(2H,d,J=8.6
Hz)、7.39(2H,d,J=8.6Hz)、7.71(1H,s)、7.92(2
H,d,J=8.6Hz)、8.34(1H,brs)。
ml)に溶かし、氷冷下、ピリジニウム クロロクロメー
ト(220mg)を加え氷冷下で2時間、室温で1時間撹拌
した。反応液を酢酸エチルで希釈し、不溶物をセライト
を用いて濾去した。濾液を飽和重曹水、水で洗浄し、無
水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残
留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(n−ヘキ
サン:酢酸エチル=2:1)にて精製し、2−[(5−t
−ブトキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ
[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]−4−
[4−(p−メトキシベンジル)オキシフェニル]チア
ゾールを174mg(60.2%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.51(9H,s)、2.97(2H,brs)、
3.77(2H,brs)、3.83(3H,s)、4.59(2H,brs)、5.07
(2H,s)、6.94(2H,d,J=8.6Hz)、7.09(2H,d,J=8.6
Hz)、7.39(2H,d,J=8.6Hz)、7.71(1H,s)、7.92(2
H,d,J=8.6Hz)、8.34(1H,brs)。
SIMS(m/z):563(M++1) e) 上記d)の化合物(170mg)とアニソール(0.2m
l)とトリフルオロ酢酸(2ml)とを、室温下で30分反応
させた。これにジイソプロピルエーテル(10ml)を加
え、生じた沈殿を濾取した。得られた沈殿(137mg)を
ジクロルメタン(2ml)に溶かし、ジ−t−ブチルジカ
ーボネート(72mg)、トリエチルアミン(0.15ml)及び
DMF(0.5ml)を加え、室温で2時間撹拌した。反応液を
酢酸エチルで希釈し、水洗し、無水硫酸マグネシウムで
乾燥した後、溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー(n−ヘキサン:酢酸エチル=3:
1)にて精製し、2−[(5−t−ブトキシカルボニル
−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン−
2−イル)カルボニル]−4−(p−ヒドロキシフェニ
ル)チアゾール125mg(94%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.51(9H,s)、2.98(2H,brs)、
3.78(2H,brs)、4.59(2H,brs)、6.96(2H,d,J=8.5H
z)、7.69(1H,s)、7.86(2H,d,J=8.5Hz)、8.34(1
H,brs)。
l)とトリフルオロ酢酸(2ml)とを、室温下で30分反応
させた。これにジイソプロピルエーテル(10ml)を加
え、生じた沈殿を濾取した。得られた沈殿(137mg)を
ジクロルメタン(2ml)に溶かし、ジ−t−ブチルジカ
ーボネート(72mg)、トリエチルアミン(0.15ml)及び
DMF(0.5ml)を加え、室温で2時間撹拌した。反応液を
酢酸エチルで希釈し、水洗し、無水硫酸マグネシウムで
乾燥した後、溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー(n−ヘキサン:酢酸エチル=3:
1)にて精製し、2−[(5−t−ブトキシカルボニル
−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン−
2−イル)カルボニル]−4−(p−ヒドロキシフェニ
ル)チアゾール125mg(94%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.51(9H,s)、2.98(2H,brs)、
3.78(2H,brs)、4.59(2H,brs)、6.96(2H,d,J=8.5H
z)、7.69(1H,s)、7.86(2H,d,J=8.5Hz)、8.34(1
H,brs)。
EIMS(m/z):442(M+) f) 上記e)の化合物(119mg)をDMF(2ml)に溶か
し、炭酸カリウム(74mg)とブロモ酢酸t−ブチル(0.
047ml)とを加え、60〜70℃で1.5時間撹拌した。反応液
を酢酸エチルで希釈し、水洗し、無水硫酸マグネシウム
で乾燥した後、溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィー(n−ヘキサン:酢酸エチル=
3:1)にて精製し、t−ブチル4−[[2−(5−t−
ブチルオキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエ
ノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]チア
ゾール−4−イル]フェノキシアセテートを129mg(86
%)得た。1H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、1.51(9
H,s)、2.98(2H,brs)、3.78(2H,brs)、4.59(4H,
s)、7.02(2H,d,J=8.6Hz)、7.72(1H,s)、7.92(2
H,d,J=8.6Hz)、8.35(1H,brs)。
し、炭酸カリウム(74mg)とブロモ酢酸t−ブチル(0.
047ml)とを加え、60〜70℃で1.5時間撹拌した。反応液
を酢酸エチルで希釈し、水洗し、無水硫酸マグネシウム
で乾燥した後、溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィー(n−ヘキサン:酢酸エチル=
3:1)にて精製し、t−ブチル4−[[2−(5−t−
ブチルオキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエ
ノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]チア
ゾール−4−イル]フェノキシアセテートを129mg(86
%)得た。1H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、1.51(9
H,s)、2.98(2H,brs)、3.78(2H,brs)、4.59(4H,
s)、7.02(2H,d,J=8.6Hz)、7.72(1H,s)、7.92(2
H,d,J=8.6Hz)、8.35(1H,brs)。
EIMS(m/z):556(M+) g) 上記f)の化合物を実施例1b)の方法と同様に処
理し、標記化合物を得た。1 H−NMR(DMSO−D6+d2O)δ:3.25(2H,m)、3.51(2H,
m)、4.35(2H,brs)、4.76(2H,s)、7.08(2H,d,J=
8.7Hz)、8.05(2H,d,J=8.7Hz)、8.41(1H,s)、8.43
(1H,s)。
理し、標記化合物を得た。1 H−NMR(DMSO−D6+d2O)δ:3.25(2H,m)、3.51(2H,
m)、4.35(2H,brs)、4.76(2H,s)、7.08(2H,d,J=
8.7Hz)、8.05(2H,d,J=8.7Hz)、8.41(1H,s)、8.43
(1H,s)。
FDMS(m/z):400(M+) 実施例47 4−[[4−(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]チアゾール−2
−イル]フェノキシ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 a) 4−(p−メトキシベンジル)オキシベンゾニト
リル(7.18g)をピリジン(100ml)に溶かし、トリエチ
ルアミン(20ml)を加え、室温で30分間硫化水素ガスを
通じた。室温で3時間、50℃で一晩撹拌し、減圧下に溶
媒を留去した。残渣にエーテルを加え、結晶を濾取し、
乾燥した後、4−(p−メトキシベンジル)オキシチオ
ベンズアミドを8.05g(98%)得た。
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]チアゾール−2
−イル]フェノキシ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 a) 4−(p−メトキシベンジル)オキシベンゾニト
リル(7.18g)をピリジン(100ml)に溶かし、トリエチ
ルアミン(20ml)を加え、室温で30分間硫化水素ガスを
通じた。室温で3時間、50℃で一晩撹拌し、減圧下に溶
媒を留去した。残渣にエーテルを加え、結晶を濾取し、
乾燥した後、4−(p−メトキシベンジル)オキシチオ
ベンズアミドを8.05g(98%)得た。
EIMS(m/z):273(M+) b) 上記a)の化合物(273mg)をDMF(3ml)に溶か
し、クロルアセトアセトアルデヒド(40%水溶液、0.3m
l)を加え、60℃で3時間撹拌した。反応液を酢酸エチ
ルで希釈し、水洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した
後、溶媒を留去した。残留物にエーテルを加え、結晶を
濾取し、乾燥した後、2−[4−(p−メトキシベンジ
ル)オキシフェニル]チアゾールを203mg(70%)得
た。1 H−NMR(CDCl3)δ:3.82(3H,s)、5.04(2H,s)、6.9
3(2H,d,J=8.7Hz)、7.03(2H,d,J=8.7Hz)、7.25(1
H,d,J=3.3Hz)、7.37(2H,d,J=8.7Hz)、7.80(1H,d,
J=3.3Hz)、7.91(2H,d,J=8.7Hz)。
し、クロルアセトアセトアルデヒド(40%水溶液、0.3m
l)を加え、60℃で3時間撹拌した。反応液を酢酸エチ
ルで希釈し、水洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した
後、溶媒を留去した。残留物にエーテルを加え、結晶を
濾取し、乾燥した後、2−[4−(p−メトキシベンジ
ル)オキシフェニル]チアゾールを203mg(70%)得
た。1 H−NMR(CDCl3)δ:3.82(3H,s)、5.04(2H,s)、6.9
3(2H,d,J=8.7Hz)、7.03(2H,d,J=8.7Hz)、7.25(1
H,d,J=3.3Hz)、7.37(2H,d,J=8.7Hz)、7.80(1H,d,
J=3.3Hz)、7.91(2H,d,J=8.7Hz)。
EIMS(m/z):297(M+) c) 上記b)の化合物を実施例29c)〜g)の方法に
従って反応を行い、標記化合物を得た。1 H−NMR(DMSO−d6)δ:3.18(2H,m)、3.50(2H,m)、
4.29(2H,brs)、4.80(2H,brs)、7.09(2H,d,J=8.8H
z)、8.02(2H,d,J=8.8Hz)、8.06(1H,s)、8.68(1
H,s)。
従って反応を行い、標記化合物を得た。1 H−NMR(DMSO−d6)δ:3.18(2H,m)、3.50(2H,m)、
4.29(2H,brs)、4.80(2H,brs)、7.09(2H,d,J=8.8H
z)、8.02(2H,d,J=8.8Hz)、8.06(1H,s)、8.68(1
H,s)。
参考例22 6−t−ブトキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロ
チアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−カルボン酸 a) 6−エトキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒド
ロチアゾロ[5,4−c]ピリジン 五硫化リン(6.668g,30mmol)のホルムアミド(25m
l)懸濁液を室温にて一晩撹拌した。反応溶液に水を加
え、エーテルで抽出した。無水硫酸マグネシウムで乾燥
した後、減圧下に溶媒を留去し、チオホルムアミド(3.
964g)を得た。
チアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−カルボン酸 a) 6−エトキシカルボニル−4,5,6,7−テトラヒド
ロチアゾロ[5,4−c]ピリジン 五硫化リン(6.668g,30mmol)のホルムアミド(25m
l)懸濁液を室温にて一晩撹拌した。反応溶液に水を加
え、エーテルで抽出した。無水硫酸マグネシウムで乾燥
した後、減圧下に溶媒を留去し、チオホルムアミド(3.
964g)を得た。
得られたチオホルムアミドに、Tetrahedron,39,3767
(1983)に記載の方法に準じて合成した3−クロロ−1
−エトキシカルボニルピペリジン−4−オン(5.141g,2
5mmol)のエタノール(100ml)溶液を加え、モレキュラ
ーシーブス4A存在下で15時間加熱還流した。反応液を室
温に戻した後、氷冷下、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液
を加え、減圧下にエタノールを留去した。次いで、クロ
ロホルムで抽出し、飽和食塩水で洗浄した。無水硫酸マ
グネシウムで乾燥した後、減圧下溶媒を留去し、粗生成
物を6.175g得た。これをシリカゲルカラムクロマトグラ
フィー(c−200=150g、展開溶媒:CHCl3)にて精製す
ることにより、淡黄色澄明の油状物として標題化合物を
3.213g(60.5%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.30(3H,t,J=7.03Hz)、2.88〜
3.00(2H,m)、3.74〜3.87(2H,s)、4.20(2H,q,J=7.
03Hz)、4.73(2H,s)、8.68(1H,s)。
(1983)に記載の方法に準じて合成した3−クロロ−1
−エトキシカルボニルピペリジン−4−オン(5.141g,2
5mmol)のエタノール(100ml)溶液を加え、モレキュラ
ーシーブス4A存在下で15時間加熱還流した。反応液を室
温に戻した後、氷冷下、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液
を加え、減圧下にエタノールを留去した。次いで、クロ
ロホルムで抽出し、飽和食塩水で洗浄した。無水硫酸マ
グネシウムで乾燥した後、減圧下溶媒を留去し、粗生成
物を6.175g得た。これをシリカゲルカラムクロマトグラ
フィー(c−200=150g、展開溶媒:CHCl3)にて精製す
ることにより、淡黄色澄明の油状物として標題化合物を
3.213g(60.5%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.30(3H,t,J=7.03Hz)、2.88〜
3.00(2H,m)、3.74〜3.87(2H,s)、4.20(2H,q,J=7.
03Hz)、4.73(2H,s)、8.68(1H,s)。
b) 4,5,6,7−テトラヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリ
ジン 参考例20a)の化合物(3.20g,15.6mmol)に3.5NKOH
(50ml)を加え、1時間加熱還流した。反応液を室温に
戻し、氷冷下濃塩酸にてpHを8〜9にした。これに食塩
を加えて飽和させた後、クロロホルムで抽出した。無水
硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下溶媒を留去し、
淡黄色澄明の油状物として標題化合物を1.488g(68.0
%)得た。これは精製することなしに次の反応に用い
た。
ジン 参考例20a)の化合物(3.20g,15.6mmol)に3.5NKOH
(50ml)を加え、1時間加熱還流した。反応液を室温に
戻し、氷冷下濃塩酸にてpHを8〜9にした。これに食塩
を加えて飽和させた後、クロロホルムで抽出した。無水
硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下溶媒を留去し、
淡黄色澄明の油状物として標題化合物を1.488g(68.0
%)得た。これは精製することなしに次の反応に用い
た。
c) 6−t−ブトキシカルボニル−4,5,6,7−テトラ
ヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン 参考例20b)の化合物(1.458g,10.4mmol)のDMF(50m
l)溶液に、室温にて、トリエチルアミン2.2ml(2.2ml,
15.8mmol)とジ−t−ブチルジカーボネート(2.5ml,1
0.9mmol)とを加えた。室温で5時間撹拌した後、氷冷
下1NHCl(50ml)を加えた。これを酢酸エチルで抽出
し、飽和炭素水素ナトリウム、飽和食塩水で順次洗浄し
た。無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下に溶媒
を留去し、粗生成物を2.585g得た。これをシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィー(c−200=100g、ヘキサン:
酢酸エチル=10:1〜5:1)にて精製することにより、淡
黄色結晶の標題化合物を1.493g(59.7%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、2.84〜3.03(2H,
m)、3.66〜3.85(2H,m)、4.68(2H,s)、8.68(1H,
s)。
ヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン 参考例20b)の化合物(1.458g,10.4mmol)のDMF(50m
l)溶液に、室温にて、トリエチルアミン2.2ml(2.2ml,
15.8mmol)とジ−t−ブチルジカーボネート(2.5ml,1
0.9mmol)とを加えた。室温で5時間撹拌した後、氷冷
下1NHCl(50ml)を加えた。これを酢酸エチルで抽出
し、飽和炭素水素ナトリウム、飽和食塩水で順次洗浄し
た。無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下に溶媒
を留去し、粗生成物を2.585g得た。これをシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィー(c−200=100g、ヘキサン:
酢酸エチル=10:1〜5:1)にて精製することにより、淡
黄色結晶の標題化合物を1.493g(59.7%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、2.84〜3.03(2H,
m)、3.66〜3.85(2H,m)、4.68(2H,s)、8.68(1H,
s)。
EIMS:240(M+) d) 6−t−ブトキシカルボニル−4,5,6,7−テトラ
ヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−カルボン酸 アルゴン雰囲気下、参考例20c)の化合物(721.0mg,
3.0mmol)のTHF(50ml)溶液に、−78℃にて、n−ブチ
ルリチウムの1.6Mヘキサン溶液(2.44ml,3.9mmol)をゆ
っくり滴下した。5分間撹拌した後、−78℃にて二酸化
炭素を1時間吹き込んだ。水とエーテルとを加え、5N水
酸化ナトリウムで抽出した後、濃塩酸にてpHを4とし
た。さらにクロロホルムで抽出し、飽和食塩水で洗浄し
た。無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、減圧下溶媒を留
去し、褐色結晶として標題化合物を434.3mg(50.9%)
得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、2.90〜3.05(2H,
m)、3.69〜3.87(2H,m)、4.75(2H,s)。
ヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−カルボン酸 アルゴン雰囲気下、参考例20c)の化合物(721.0mg,
3.0mmol)のTHF(50ml)溶液に、−78℃にて、n−ブチ
ルリチウムの1.6Mヘキサン溶液(2.44ml,3.9mmol)をゆ
っくり滴下した。5分間撹拌した後、−78℃にて二酸化
炭素を1時間吹き込んだ。水とエーテルとを加え、5N水
酸化ナトリウムで抽出した後、濃塩酸にてpHを4とし
た。さらにクロロホルムで抽出し、飽和食塩水で洗浄し
た。無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、減圧下溶媒を留
去し、褐色結晶として標題化合物を434.3mg(50.9%)
得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、2.90〜3.05(2H,
m)、3.69〜3.87(2H,m)、4.75(2H,s)。
実施例48 [[4−[[[(4,5,6,7−テトラヒドロチアゾロ[5,4
−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]−1
−ヒドロキシエチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ
酢酸・トリフルオロ酢酸塩 a) ジ−t−ブチル[[4−[[[(6−t−ブトキ
シカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチアゾロ[5,4−
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]−1−
ヒドロキシエチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジア
セテート 参考例20d)の化合物(137.9mg,0.485mmol)とジ−t
−ブチル[4−(2−アミノ−1−ヒドロキシエチル)
−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート(209.5mg,
0.485mmol)の入ったフラスコにHOBT(72.2mg,0.534mmo
l)のDMF(4.8ml)溶液を加えた。このフラスコに、氷
冷下、トリエチルアミン(75ml,0.538mmol)と1−エチ
ル−3−(3′−ジメチルアミノプロピル)カルボジイ
ミド(WSCI)(102.4mg,0.534mmol)を加え、10分間撹
拌した後、室温まで昇温させた。4.5時間撹拌した後、
さらにHOBT(72.2mg,0.534mmol)とWSCI(102.4mg,0.53
4mmol)を加え、室温にて20.5時間撹拌した。反応溶液
に水を加え、酢酸エチルで抽出し、飽和食塩水で洗浄し
た。無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下に溶媒
を留去し、粗生成物を398.2mg得た。これをシリカゲル
カラムクロマトグラフィー(CHCl3:MeOH=50:1〜150:
1)にて3回精製することにより、淡黄色結晶の標題化
合物を152.6mg(47.4%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.44〜1.54(27H,m)、2.82〜2.92
(2H,m)、3.41〜3.52(2H,m)、3.68〜3.86(3H,m)、
4.59(2H,s)、4.60(2H,s)、4.69(2H,s)、4.83〜4.
89(1H,m)、6.83(1H,d,J=8.72Hz)、6.91〜6.97(2
H,m)。
−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]−1
−ヒドロキシエチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ
酢酸・トリフルオロ酢酸塩 a) ジ−t−ブチル[[4−[[[(6−t−ブトキ
シカルボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチアゾロ[5,4−
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]−1−
ヒドロキシエチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジア
セテート 参考例20d)の化合物(137.9mg,0.485mmol)とジ−t
−ブチル[4−(2−アミノ−1−ヒドロキシエチル)
−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート(209.5mg,
0.485mmol)の入ったフラスコにHOBT(72.2mg,0.534mmo
l)のDMF(4.8ml)溶液を加えた。このフラスコに、氷
冷下、トリエチルアミン(75ml,0.538mmol)と1−エチ
ル−3−(3′−ジメチルアミノプロピル)カルボジイ
ミド(WSCI)(102.4mg,0.534mmol)を加え、10分間撹
拌した後、室温まで昇温させた。4.5時間撹拌した後、
さらにHOBT(72.2mg,0.534mmol)とWSCI(102.4mg,0.53
4mmol)を加え、室温にて20.5時間撹拌した。反応溶液
に水を加え、酢酸エチルで抽出し、飽和食塩水で洗浄し
た。無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下に溶媒
を留去し、粗生成物を398.2mg得た。これをシリカゲル
カラムクロマトグラフィー(CHCl3:MeOH=50:1〜150:
1)にて3回精製することにより、淡黄色結晶の標題化
合物を152.6mg(47.4%)得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.44〜1.54(27H,m)、2.82〜2.92
(2H,m)、3.41〜3.52(2H,m)、3.68〜3.86(3H,m)、
4.59(2H,s)、4.60(2H,s)、4.69(2H,s)、4.83〜4.
89(1H,m)、6.83(1H,d,J=8.72Hz)、6.91〜6.97(2
H,m)。
EIMS(m/z):663(M+) b) 前記a)の化合物(115.3mg,0.174mmol)のアニ
ソール(0.5ml)溶液に、0℃にてトリフルオロ酢酸
(2.0ml)を加えた。反応溶液を室温に昇温した後、4
時間撹拌した。0℃にてイソプロピルエーテルを加え、
結晶を析出させた後、結晶を吸引濾取した。これを凍結
乾燥することにより、粗生成物を82.1mg得た。これをLH
カラム(50%メタノール)にて精製することにより白色
結晶の標題化合物を76.6mg(77.8%)得た。1 H−NMR(DMSO−d6)δ:2.86〜3.06(2H,m)、3.40〜3.
89(5H,m)、4.25〜4.50(2H,m)、4.55〜4.70(4H,
m)、6.68〜6.98(3H,m)。
ソール(0.5ml)溶液に、0℃にてトリフルオロ酢酸
(2.0ml)を加えた。反応溶液を室温に昇温した後、4
時間撹拌した。0℃にてイソプロピルエーテルを加え、
結晶を析出させた後、結晶を吸引濾取した。これを凍結
乾燥することにより、粗生成物を82.1mg得た。これをLH
カラム(50%メタノール)にて精製することにより白色
結晶の標題化合物を76.6mg(77.8%)得た。1 H−NMR(DMSO−d6)δ:2.86〜3.06(2H,m)、3.40〜3.
89(5H,m)、4.25〜4.50(2H,m)、4.55〜4.70(4H,
m)、6.68〜6.98(3H,m)。
参考例23 t−ブチル[4−(アミノアセチル−2−プロビルオキ
シ]フェノキシアセテート・塩酸塩 a) t−ブチル[4−(アジドアセチル)−2−アリ
ルオキシ]フェノキシアセテート 参考例19b)で合成した化合物500mg(1.63mmol)をア
セトン7mlに溶解し、炭酸カリウム(270mg)とヨウ化ア
リル(0.5ml)とを加え、室温で25時間撹拌した。反応
液を酢酸エチルで希釈し、水で洗浄した後、無水硫酸マ
グネシウムで乾燥した。無機塩を濾別し、溶液を減圧濃
縮した。得られた油状物質をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(展開系:クロロホルム/酢酸エチル=20/
1)にて精製し、淡黄色結晶として標題化合物(500mg,
収率88%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s)、4.50(2H,s)、4.6
7(2H,s)、4.68〜4.70(2H,m)、5.30〜5.35(1H,
m)、5.42〜5.50(1H,m)、6.04〜6.13(1H,m)、6.49
(1H,d,J=8.21Hz)、7.47(1H,dd,J=2.06Hz,8.21H
z)、7.53(1H,d,J=2.06Hz)。
シ]フェノキシアセテート・塩酸塩 a) t−ブチル[4−(アジドアセチル)−2−アリ
ルオキシ]フェノキシアセテート 参考例19b)で合成した化合物500mg(1.63mmol)をア
セトン7mlに溶解し、炭酸カリウム(270mg)とヨウ化ア
リル(0.5ml)とを加え、室温で25時間撹拌した。反応
液を酢酸エチルで希釈し、水で洗浄した後、無水硫酸マ
グネシウムで乾燥した。無機塩を濾別し、溶液を減圧濃
縮した。得られた油状物質をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(展開系:クロロホルム/酢酸エチル=20/
1)にて精製し、淡黄色結晶として標題化合物(500mg,
収率88%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s)、4.50(2H,s)、4.6
7(2H,s)、4.68〜4.70(2H,m)、5.30〜5.35(1H,
m)、5.42〜5.50(1H,m)、6.04〜6.13(1H,m)、6.49
(1H,d,J=8.21Hz)、7.47(1H,dd,J=2.06Hz,8.21H
z)、7.53(1H,d,J=2.06Hz)。
EIMS(m/z):347(M+) b) 参考例9b)の方法に従って、前記a)の化合物48
5mg(1.40mmol)から、淡黄色油状物質として標題化合
物(474mg,収率94%)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.08(3H,t,J=7.49Hz)、1.49(9
H,s)、1.86(2H,m,J=7.49Hz)、4.06(2H,t,J=7.49H
z)、4.52(2H,s)、4.74(2H,s)、6.97(1H,d,J=8.3
2Hz)、7.58(1H,d,J=2.22Hz)、7.62(1H,dd,J=2.22
Hz,8.32Hz)。
5mg(1.40mmol)から、淡黄色油状物質として標題化合
物(474mg,収率94%)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.08(3H,t,J=7.49Hz)、1.49(9
H,s)、1.86(2H,m,J=7.49Hz)、4.06(2H,t,J=7.49H
z)、4.52(2H,s)、4.74(2H,s)、6.97(1H,d,J=8.3
2Hz)、7.58(1H,d,J=2.22Hz)、7.62(1H,dd,J=2.22
Hz,8.32Hz)。
EIMS(m/z):323(M+) 実施例49 4−[[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピ
リジン−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]−2
−プロルオキシフェノキシ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 a) t−ブチル4−[[5−t−ブトキシカルボニル
−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン−
2−イル)カルボニル]アミノアセチル]−2−プロピ
ルオキシフェノキシアセテート 実施例9a)の方法に従って、参考例1の化合物355mg
(1.25mmol)、参考例26b)の化合物(450mg)から黄色
泡状物質として標題化合物(580mg,収率79%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.08(3H,t,J=7.94Hz)、1.48(9
H,s)、1.50(9H,s)、1.90(2H,m,J=7.49Hz)、2.88
(2H,brs)、3.74(2H,brs)、4.06(2H,t,J=7.49H
z)、4.51(2H,brs)、4.67(2H,s)、6.82(1H,d,J=
8.60Hz)、7.04(1H,brs)、7.33(1H,s)、7.55(1H,
d,J=2.22Hz)、7.60(1H,dd,J=2.22Hz,8.60Hz)。
リジン−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]−2
−プロルオキシフェノキシ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 a) t−ブチル4−[[5−t−ブトキシカルボニル
−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン−
2−イル)カルボニル]アミノアセチル]−2−プロピ
ルオキシフェノキシアセテート 実施例9a)の方法に従って、参考例1の化合物355mg
(1.25mmol)、参考例26b)の化合物(450mg)から黄色
泡状物質として標題化合物(580mg,収率79%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.08(3H,t,J=7.94Hz)、1.48(9
H,s)、1.50(9H,s)、1.90(2H,m,J=7.49Hz)、2.88
(2H,brs)、3.74(2H,brs)、4.06(2H,t,J=7.49H
z)、4.51(2H,brs)、4.67(2H,s)、6.82(1H,d,J=
8.60Hz)、7.04(1H,brs)、7.33(1H,s)、7.55(1H,
d,J=2.22Hz)、7.60(1H,dd,J=2.22Hz,8.60Hz)。
EIMS(m/z):588(M+) b) 実施例9b)の方法に従って、前記a)の化合物
(500mg,0.849mmol)から泡黄色泡状物質として標題化
合物(389mg,収率84%)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.09(3H,t,J=7.21Hz)、1.87(2
H,m,J=7.21Hz)、3.21(2H,t,J=6.10Hz)、3.58(2H,
t,J=6.10Hz)、4.06(2H,t,J=7.21Hz)、4.32(2H,br
s)、4.80(2H,s)、4.82(2H,s)、7.00(1H,d,J=8.6
0Hz)、7.54(1H,s)、7.59(1H,s)、7.68(1H,d,J=
8.60Hz)。
(500mg,0.849mmol)から泡黄色泡状物質として標題化
合物(389mg,収率84%)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.09(3H,t,J=7.21Hz)、1.87(2
H,m,J=7.21Hz)、3.21(2H,t,J=6.10Hz)、3.58(2H,
t,J=6.10Hz)、4.06(2H,t,J=7.21Hz)、4.32(2H,br
s)、4.80(2H,s)、4.82(2H,s)、7.00(1H,d,J=8.6
0Hz)、7.54(1H,s)、7.59(1H,s)、7.68(1H,d,J=
8.60Hz)。
fdMS(m/z):433(M++1) 参考例24 t−ブチル[4−(アミノアセチル)−2−ヒドロキ
シ]フェノキシアセテート・塩酸塩 参考例9b)の方法に従って、参考例19b)で合成した
化合物500mg(1.63mmol)から淡黄色粉末として標題化
合物(456mg,収率88%)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.51(9H,s)、4.88(2H,s)、4.7
6(2H,s)、6.97(1H,d,J=8.60Hz)、7.48(1H,d,J=
2.22Hz)、7.52(1H,dd,J=2.22Hz,8.60Hz)。
シ]フェノキシアセテート・塩酸塩 参考例9b)の方法に従って、参考例19b)で合成した
化合物500mg(1.63mmol)から淡黄色粉末として標題化
合物(456mg,収率88%)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.51(9H,s)、4.88(2H,s)、4.7
6(2H,s)、6.97(1H,d,J=8.60Hz)、7.48(1H,d,J=
2.22Hz)、7.52(1H,dd,J=2.22Hz,8.60Hz)。
SIMS(m/z):282(M++1) 実施例50 4[[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリ
ジン−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]−2−
ベンジルオキシフェノキシ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 a) t−ブチル4−[[(5−t−プトキシカルボニ
ル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン
−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]−2−ヒド
ロキシフェノキシアセテート 実施例9a)の方法に従って、参考例1の化合物1.6g
(5.66mmol)、参考例28の化合物(1.8g)から黄色油状
物質として標題化合物2.8g(収率93%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、1.51(9H,s)、2.8
8(2H,brs)、3.74(2H,brs)、4.50(2H,brs)、4.63
(2H,s)、4.84(2H,d,J=4.17Hz)、6.91(1H,d,J=8.
60Hz)、7.02(1H,brs)、7.33(1H,s)、7.54(1H,dd,
J=2.22Hz,8.60Hz)、7.62(1H,d,J=2.22Hz)。
ジン−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]−2−
ベンジルオキシフェノキシ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 a) t−ブチル4−[[(5−t−プトキシカルボニ
ル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン
−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]−2−ヒド
ロキシフェノキシアセテート 実施例9a)の方法に従って、参考例1の化合物1.6g
(5.66mmol)、参考例28の化合物(1.8g)から黄色油状
物質として標題化合物2.8g(収率93%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、1.51(9H,s)、2.8
8(2H,brs)、3.74(2H,brs)、4.50(2H,brs)、4.63
(2H,s)、4.84(2H,d,J=4.17Hz)、6.91(1H,d,J=8.
60Hz)、7.02(1H,brs)、7.33(1H,s)、7.54(1H,dd,
J=2.22Hz,8.60Hz)、7.62(1H,d,J=2.22Hz)。
b) t−ブチル4−[[(5−t−ブトキシカルボニ
ル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン
−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]−2−ベン
ジルオキシフェノキシアセテート 前記a)の化合物(100mg,0.183mmol)をDMF(3ml)
に溶解し、炭酸カリウム(30mg)、ベンジルブロマイド
(50μl)を加え、室温で2時間撹拌した。反応液を酢
酸エチルで希釈し、水で洗浄後、無水硫酸マグネシウム
で乾燥した。無機塩を濾別し、溶液を減圧濃縮し、得ら
れた油状物質をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(展開系クロロホルム/酢酸エチル=10/1)にて精製
し、淡黄色油状物質として標題化合物54mg(収率46%)
を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、1.50(9H,s)、2.8
7(2H,brs)、3.74(2H,brs)、4.50(2H,brs)、4.69
(2H,s)、4.81(2H,d,J=4.10Hz)、5.23(2H,s)、6.
84(1H,d,J=8.97Hz)、7.00(1H,brs)、7.30〜7.63
(8H,m)。
ル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン
−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]−2−ベン
ジルオキシフェノキシアセテート 前記a)の化合物(100mg,0.183mmol)をDMF(3ml)
に溶解し、炭酸カリウム(30mg)、ベンジルブロマイド
(50μl)を加え、室温で2時間撹拌した。反応液を酢
酸エチルで希釈し、水で洗浄後、無水硫酸マグネシウム
で乾燥した。無機塩を濾別し、溶液を減圧濃縮し、得ら
れた油状物質をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(展開系クロロホルム/酢酸エチル=10/1)にて精製
し、淡黄色油状物質として標題化合物54mg(収率46%)
を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、1.50(9H,s)、2.8
7(2H,brs)、3.74(2H,brs)、4.50(2H,brs)、4.69
(2H,s)、4.81(2H,d,J=4.10Hz)、5.23(2H,s)、6.
84(1H,d,J=8.97Hz)、7.00(1H,brs)、7.30〜7.63
(8H,m)。
FDMS(m/z):637(M++1) c) 実施例9b)の方法に従って、前記b)の化合物
(54mg)から淡黄色粉末として標題化合物(30mg,収率6
0%)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:3.29(2H,brs)、3.68(2H,br
s)、4.40(2H,brs)、4.86(2H,s)、4.91(2H,s)、
5.30(2H,s)、7.11(1H,d,J=8.46Hz)、7.40〜7.62
(6H,m)、7.74(1H,d,J=2.05Hz)、7.78(1H,dd,J=
2.05Hz,8.46Hz)。
(54mg)から淡黄色粉末として標題化合物(30mg,収率6
0%)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:3.29(2H,brs)、3.68(2H,br
s)、4.40(2H,brs)、4.86(2H,s)、4.91(2H,s)、
5.30(2H,s)、7.11(1H,d,J=8.46Hz)、7.40〜7.62
(6H,m)、7.74(1H,d,J=2.05Hz)、7.78(1H,dd,J=
2.05Hz,8.46Hz)。
EDMS(m/z):481(M++1) 参考例25 t−ブチル[4−(アミノアセチル)−2−(エトキシ
カルボニルメチルオキシ)]フェノキシアセテート・塩
酸塩 a) t−ブチル−[4−(アジトアセチル)−2−
(エトキシカルボニルメチルオキシ)]フェノキシアセ
テート 参考例19b)で合成した化合物(500mg,1.63mmol)を
アセトン(5ml)に溶解し、炭酸カリウム(270mg)、ブ
ロモ酢酸エチル(0.2ml)を加え、室温で6時間撹拌し
た。反応液を酢酸エチルで希釈し、水で洗浄後、無水硫
酸マグネシウムで乾燥した。無機塩を濾別し、溶液を減
圧濃縮して得られた油状物質をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィー(展開系クロロホルム/酢酸エチル=20/
1)で精製し、淡黄色結晶として標題化合物(552mg,収
率86%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.31(3H,t,J=7.21Hz)、1.48(9
H,s)、4.27(2H,q,J=7.21Hz)、4.49(2H,s)、4.68
(2H,s)、4.77(2H,s)、6.83(1H,d,J=9.15Hz)、7.
49〜7.51(2H,m)。
カルボニルメチルオキシ)]フェノキシアセテート・塩
酸塩 a) t−ブチル−[4−(アジトアセチル)−2−
(エトキシカルボニルメチルオキシ)]フェノキシアセ
テート 参考例19b)で合成した化合物(500mg,1.63mmol)を
アセトン(5ml)に溶解し、炭酸カリウム(270mg)、ブ
ロモ酢酸エチル(0.2ml)を加え、室温で6時間撹拌し
た。反応液を酢酸エチルで希釈し、水で洗浄後、無水硫
酸マグネシウムで乾燥した。無機塩を濾別し、溶液を減
圧濃縮して得られた油状物質をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィー(展開系クロロホルム/酢酸エチル=20/
1)で精製し、淡黄色結晶として標題化合物(552mg,収
率86%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.31(3H,t,J=7.21Hz)、1.48(9
H,s)、4.27(2H,q,J=7.21Hz)、4.49(2H,s)、4.68
(2H,s)、4.77(2H,s)、6.83(1H,d,J=9.15Hz)、7.
49〜7.51(2H,m)。
FDMS(m/z):393(M+) b) 参考例9b)の方法に従って、上記a)の化合物20
0mg(0.508mmol)から淡黄色粉末として標題化合物(18
3mg,収率89%)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.38(3H,t,J=7.21Hz)、4.34(2
H,q,J=7.21Hz)、4.62(2H,s)、4.89(2H,s)、4.93
(2H,s)、7.14(1H,d,J=8.60Hz)、7.70(1H,d,J=2.
22Hz)、7.80(1H,dd,J=2.22Hz,8.60Hz)。
0mg(0.508mmol)から淡黄色粉末として標題化合物(18
3mg,収率89%)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.38(3H,t,J=7.21Hz)、4.34(2
H,q,J=7.21Hz)、4.62(2H,s)、4.89(2H,s)、4.93
(2H,s)、7.14(1H,d,J=8.60Hz)、7.70(1H,d,J=2.
22Hz)、7.80(1H,dd,J=2.22Hz,8.60Hz)。
SIMS(m/z):368(M++1) 実施例51 4−[[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピ
リジン−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]−2
−(エトキシカルボニルメチルオキシ)フェノキシ酢酸
・トリフルオロ酢酸塩 a) t−ブチル4−[[(5−t−プトキシカルボニ
ル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン
−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]−2−(エ
トキシカルボニルメチルオキシ)]フェノキシアセテー
ト 実施例9a)の方法に従って、参考例1の化合物(130m
g,0.448mmol)、および参考例25b)の化合物(180mg)
とから淡黄色泡状物質として標題化合物145mg(収率51
%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.32(3H,t,J=7.21Hz)、2.86(2
H,brs)、3.73(2H,brs)、4.28(2H,q,J=7.21Hz)、
4.50(2H,brs)、4.70(2H,s)、4.78(2H,s)、4.84
(2H,d,J=4.16Hz)、6.85(1H,d,J=8.60Hz)、7.32
(1H,s)、7.55(1H,d,J=1.94Hz)、7.65(1H,dd,J=
1.94Hz,8.60Hz)。
リジン−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]−2
−(エトキシカルボニルメチルオキシ)フェノキシ酢酸
・トリフルオロ酢酸塩 a) t−ブチル4−[[(5−t−プトキシカルボニ
ル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン
−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]−2−(エ
トキシカルボニルメチルオキシ)]フェノキシアセテー
ト 実施例9a)の方法に従って、参考例1の化合物(130m
g,0.448mmol)、および参考例25b)の化合物(180mg)
とから淡黄色泡状物質として標題化合物145mg(収率51
%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.32(3H,t,J=7.21Hz)、2.86(2
H,brs)、3.73(2H,brs)、4.28(2H,q,J=7.21Hz)、
4.50(2H,brs)、4.70(2H,s)、4.78(2H,s)、4.84
(2H,d,J=4.16Hz)、6.85(1H,d,J=8.60Hz)、7.32
(1H,s)、7.55(1H,d,J=1.94Hz)、7.65(1H,dd,J=
1.94Hz,8.60Hz)。
b) 実施例9b)の方法に従って、前記b)の化合物
(140mg,0.221mmol)から白色固体として標題化合物(7
8mg,収率60%)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.38(3H,t,J=7.21Hz)、3.30(2
H,brs)、3.67(2H,brs)、4.34(2H,q,J=7.21Hz)、
4.41(2H,s)、4.89(2H,s)、4.94(2H,s)、7.15(1
H,d,J=8.60Hz)、7.63(1H,s)、7.69(1H,d,J=2.22H
z)、7.84(1H,dd,J=2.22Hz,8.60Hz)。
(140mg,0.221mmol)から白色固体として標題化合物(7
8mg,収率60%)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.38(3H,t,J=7.21Hz)、3.30(2
H,brs)、3.67(2H,brs)、4.34(2H,q,J=7.21Hz)、
4.41(2H,s)、4.89(2H,s)、4.94(2H,s)、7.15(1
H,d,J=8.60Hz)、7.63(1H,s)、7.69(1H,d,J=2.22H
z)、7.84(1H,dd,J=2.22Hz,8.60Hz)。
実施例52 4−[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリ
ジン−2−イル)カルボニルアミノ]フェノキシ酢酸 実施例9の方法に従って合成した。
ジン−2−イル)カルボニルアミノ]フェノキシ酢酸 実施例9の方法に従って合成した。
δ(DMSO−d6):3.10(2H,s)、3.47(2H,s)、4.25(2
H,s)、4.64(2H,s)、6.90(2H,d,J=8.8Hz)、7.60
(2H,d,J=8.8Hz)。
H,s)、4.64(2H,s)、6.90(2H,d,J=8.8Hz)、7.60
(2H,d,J=8.8Hz)。
実施例53 4−[[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピ
リジン−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]−2
−ヒドロキシフェノキシ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 実施例9b)の方法に従って、実施例50a)の化合物(1
00mg,0.183mmol)から、淡橙色固体として標題化合物
(55mg,収率60%)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:3.30(2H,t,J=6.10Hz)、3.67(2
H,t,J=6.10Hz)、4.42(2H,brs)、4.90(2H,d,J=5.0
0Hz)、4.99(2H,s)、7.29(1H,d,J=8.60Hz)、7.66
(1H,s)、7.89(1H,d,J=1.94Hz)、7.95(1H,dd,J=
1.94Hz,8.60Hz)。
リジン−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]−2
−ヒドロキシフェノキシ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 実施例9b)の方法に従って、実施例50a)の化合物(1
00mg,0.183mmol)から、淡橙色固体として標題化合物
(55mg,収率60%)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:3.30(2H,t,J=6.10Hz)、3.67(2
H,t,J=6.10Hz)、4.42(2H,brs)、4.90(2H,d,J=5.0
0Hz)、4.99(2H,s)、7.29(1H,d,J=8.60Hz)、7.66
(1H,s)、7.89(1H,d,J=1.94Hz)、7.95(1H,dd,J=
1.94Hz,8.60Hz)。
実施例54 4−[[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピ
リジン−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]−2
−(N−エチルカルバモイルオキシ)フェノキシ酢酸・
トリフルオロ酢酸塩 a) t−ブチル4−[[(5−t−ブトキシカルボニ
ル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン
−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]−2−(N
−エチルカルバモイルオキシ)フェノキシアセテート 実施例50a)の化合物(280mg,0.512mmol)をDMFに溶
解し、トリエチルアミン(0.1ml)とエチルイソシアネ
ート(50μl)とを加え、室温で4時間撹拌した。反応
液に水を加え、1N塩酸で酸性に調整した。溶液を酢酸エ
チルで抽出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。無機
塩を濾別し、溶液を減圧濃縮し、得られた油状物質をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メ
タノール=100/1)にて精製して、淡黄色泡状物質とし
て標題化合物175mg(収率55%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.24(3H,t,J=7.18Hz)、1.48(9
H,s)、1.49(9H,s)、2.88(2H,brs)、3.33(2H,
m)、3.73(2H,brs)、4.50(2H,brs)、4.62(2H,
s)、4.84(2H,d,J=4.11Hz)、5.27(1H,brs)、6.89
(1H,d,J=8.72Hz)、7.04(1H,brs)、7.33(1H,s)、
7.81(1H,s)、7.85(1H,d,J=8.72Hz)。
リジン−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]−2
−(N−エチルカルバモイルオキシ)フェノキシ酢酸・
トリフルオロ酢酸塩 a) t−ブチル4−[[(5−t−ブトキシカルボニ
ル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン
−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]−2−(N
−エチルカルバモイルオキシ)フェノキシアセテート 実施例50a)の化合物(280mg,0.512mmol)をDMFに溶
解し、トリエチルアミン(0.1ml)とエチルイソシアネ
ート(50μl)とを加え、室温で4時間撹拌した。反応
液に水を加え、1N塩酸で酸性に調整した。溶液を酢酸エ
チルで抽出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。無機
塩を濾別し、溶液を減圧濃縮し、得られた油状物質をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メ
タノール=100/1)にて精製して、淡黄色泡状物質とし
て標題化合物175mg(収率55%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.24(3H,t,J=7.18Hz)、1.48(9
H,s)、1.49(9H,s)、2.88(2H,brs)、3.33(2H,
m)、3.73(2H,brs)、4.50(2H,brs)、4.62(2H,
s)、4.84(2H,d,J=4.11Hz)、5.27(1H,brs)、6.89
(1H,d,J=8.72Hz)、7.04(1H,brs)、7.33(1H,s)、
7.81(1H,s)、7.85(1H,d,J=8.72Hz)。
FDMS(m/z):617(M+) b) 実施例9b)の方法に従って、前記a)の化合物
(50mg,0.0809mmol)から白色固体として標題化合物(1
0mg,収率21%)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.28(3H,t,J=7.21Hz)、3.27〜
3.34(4H,m)、3.67(2H,t,J=6.38Hz)、4.41(2H,br
s)、4.88(2H,s)、4.89(2H,s)、7.21(1H,d,J=8.8
8Hz)、7.63(1H,s)、7.87(1H,d,J=1.94Hz)、8.02
(1H,dd,J=1.94Hz,8.88Hz)。
(50mg,0.0809mmol)から白色固体として標題化合物(1
0mg,収率21%)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.28(3H,t,J=7.21Hz)、3.27〜
3.34(4H,m)、3.67(2H,t,J=6.38Hz)、4.41(2H,br
s)、4.88(2H,s)、4.89(2H,s)、7.21(1H,d,J=8.8
8Hz)、7.63(1H,s)、7.87(1H,d,J=1.94Hz)、8.02
(1H,dd,J=1.94Hz,8.88Hz)。
参考例26 2−アミノアセチル−4,5−ジ(t−ブトキシカルボニ
ルメチル)オキシピリジン・二塩酸塩 a) 5−ベンジルオキシ−2−ヒドロキシメチル−4
−オキソ−4H−ピラン コウジ酸(28g)のDMF(200ml)溶液に炭酸カリウム
(32g)を加え、室温にて30分間撹拌した後、塩化ベン
ジル(25g)を加え、更に60時間撹拌した。反応液から
溶媒を留去し、残留物を酢酸エチルで抽出し、水洗し、
乾燥した後、溶媒を留去した。残留物を温酢酸エチルよ
り結晶化し、5−ベンジルオキシ−2−ヒドロキシメチ
ル−4−オキソ−4H−ピラン(34.6g)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:4.40(2H,s)、5.02(2H,s)、6.5
1(1H,s)、7.32〜7.44(5H,m)、8.00(1H,s)。
ルメチル)オキシピリジン・二塩酸塩 a) 5−ベンジルオキシ−2−ヒドロキシメチル−4
−オキソ−4H−ピラン コウジ酸(28g)のDMF(200ml)溶液に炭酸カリウム
(32g)を加え、室温にて30分間撹拌した後、塩化ベン
ジル(25g)を加え、更に60時間撹拌した。反応液から
溶媒を留去し、残留物を酢酸エチルで抽出し、水洗し、
乾燥した後、溶媒を留去した。残留物を温酢酸エチルよ
り結晶化し、5−ベンジルオキシ−2−ヒドロキシメチ
ル−4−オキソ−4H−ピラン(34.6g)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:4.40(2H,s)、5.02(2H,s)、6.5
1(1H,s)、7.32〜7.44(5H,m)、8.00(1H,s)。
b) 5−ベンジルオキシ−4−ヒドロキシ−2−ヒド
ロキシメチルピリジン 参考例26a)の化合物(11g)のメタノール(20ml)溶
液に、25%アンモニア水(100ml)を加え、封管中、100
℃にて16時間撹拌した。反応液から溶媒を留去し、残留
物を温メタノールより結晶化し、5−ベンジルオキシ−
4−ヒドロキシ−2−ヒドロキシメチルピリジン(10
g)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:4.51(2H,s)、5.09(2H,s)、6.4
3(1H,s)、7.29〜7.45(6H,m)。
ロキシメチルピリジン 参考例26a)の化合物(11g)のメタノール(20ml)溶
液に、25%アンモニア水(100ml)を加え、封管中、100
℃にて16時間撹拌した。反応液から溶媒を留去し、残留
物を温メタノールより結晶化し、5−ベンジルオキシ−
4−ヒドロキシ−2−ヒドロキシメチルピリジン(10
g)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:4.51(2H,s)、5.09(2H,s)、6.4
3(1H,s)、7.29〜7.45(6H,m)。
c) 5−ベンジルオキシ−4−(t−ブトキシカルボ
ニルメチル)オキシ−2−ヒドロキシメチルピリジン 参考例26b)の化合物(5g)のDMF(500ml)溶液に炭
酸カリウム(3g)、及びブロモ酢酸t−ブチル(3.5m
l)を加え、室温にて4時間撹拌した。反応液を酢酸エ
チルで抽出し、水洗し、乾燥した後、溶媒を留去した。
残留物をシリカゲルカラムに対し、酢酸エチル:n−ヘキ
サン(1:1)溶出部より、5−ベンジルオキシ−4−
(t−ブトキシカルボニルメチル)オキシ−2−ヒドロ
キシメチルピリジン(4.2g)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.47(9H,s)、4.61(2H,s)、4.6
5(2H,s)、5.17(2H,s)、6.75(1H,s)、7.30〜7.45
(5H,m)、8.06(1H,s)。
ニルメチル)オキシ−2−ヒドロキシメチルピリジン 参考例26b)の化合物(5g)のDMF(500ml)溶液に炭
酸カリウム(3g)、及びブロモ酢酸t−ブチル(3.5m
l)を加え、室温にて4時間撹拌した。反応液を酢酸エ
チルで抽出し、水洗し、乾燥した後、溶媒を留去した。
残留物をシリカゲルカラムに対し、酢酸エチル:n−ヘキ
サン(1:1)溶出部より、5−ベンジルオキシ−4−
(t−ブトキシカルボニルメチル)オキシ−2−ヒドロ
キシメチルピリジン(4.2g)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.47(9H,s)、4.61(2H,s)、4.6
5(2H,s)、5.17(2H,s)、6.75(1H,s)、7.30〜7.45
(5H,m)、8.06(1H,s)。
d) 4−(t−ブトキシカルボニルメチル)オキシ−
5−ヒドロキシ−2−ヒドロキシメチルピリジン 参考例26c)の化合物(20g)のメタノール(200ml)
溶液に10%パラジウム−炭素(1g)を加え、接触還元
(75分間)を行った。反応液を濾過し、濾液から溶媒を
留去し、4−(t−ブトキシカルボニルメチル)オキシ
−5−ヒドロキシ−2−ヒドロキシメチルピリジン(1
2.4g)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、4.58(2H,s)、4.6
3(2H,s)、6.75(1H,s)、8.10(1H,s)。
5−ヒドロキシ−2−ヒドロキシメチルピリジン 参考例26c)の化合物(20g)のメタノール(200ml)
溶液に10%パラジウム−炭素(1g)を加え、接触還元
(75分間)を行った。反応液を濾過し、濾液から溶媒を
留去し、4−(t−ブトキシカルボニルメチル)オキシ
−5−ヒドロキシ−2−ヒドロキシメチルピリジン(1
2.4g)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50(9H,s)、4.58(2H,s)、4.6
3(2H,s)、6.75(1H,s)、8.10(1H,s)。
e) 4,5−ジ(t−ブトキシカルボニルメチル)オキ
シ−2−ヒドロキシメチルピリジン 参考例26d)の化合物(3g)のDMF(30ml)溶液に60%
NaH(0.47g)を加え、室温にて1時間撹拌した。次にブ
ロモ酢酸t−ブチル(1.73ml)のDMF(30ml)溶液を5
時間で滴下し、更に2時間撹拌した。反応液から溶媒を
留去し、残留物を酢酸エチルで抽出し、水洗し、乾燥し
た後、溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカラムに付
し、酢酸エチル:n−ヘキサン(3:1)溶出部より、4,5−
ジ(t−ブトキシカルボニルメチルオキシ)−2−ヒド
ロキシメチルピリジン(3.1g)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s)、1.49(9H,s)、4.6
3(2H,s)、4.64(2H,s)、4.65(2H,s)、6.67(1H,
s)、8.11(1H,s)。
シ−2−ヒドロキシメチルピリジン 参考例26d)の化合物(3g)のDMF(30ml)溶液に60%
NaH(0.47g)を加え、室温にて1時間撹拌した。次にブ
ロモ酢酸t−ブチル(1.73ml)のDMF(30ml)溶液を5
時間で滴下し、更に2時間撹拌した。反応液から溶媒を
留去し、残留物を酢酸エチルで抽出し、水洗し、乾燥し
た後、溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカラムに付
し、酢酸エチル:n−ヘキサン(3:1)溶出部より、4,5−
ジ(t−ブトキシカルボニルメチルオキシ)−2−ヒド
ロキシメチルピリジン(3.1g)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s)、1.49(9H,s)、4.6
3(2H,s)、4.64(2H,s)、4.65(2H,s)、6.67(1H,
s)、8.11(1H,s)。
f) 4,5−ジ(t−ブトキシカルボニルメチル)オキ
シ−2−ホルミルピリジン 参考例26e)の化合物(6g)のジクロロメタン(80m
l)溶液に、二酸化マンガン(10g)を加え、室温にて16
時間撹拌した。反応液を濾過し、濾液から溶媒を留去し
た。残留物をシリカゲルカラムに付し、酢酸エチル:n−
ヘキサン(1:1)溶出部より、4,5−ジ(t−ブトキシカ
ルボニルメチル)オキシ−2−ホルミルピリジン(4.6
g)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(18H,s)、4.71(2H,s)、7.
38(1H,s)、8.24(1H,s)、9.91(1H,s)。
シ−2−ホルミルピリジン 参考例26e)の化合物(6g)のジクロロメタン(80m
l)溶液に、二酸化マンガン(10g)を加え、室温にて16
時間撹拌した。反応液を濾過し、濾液から溶媒を留去し
た。残留物をシリカゲルカラムに付し、酢酸エチル:n−
ヘキサン(1:1)溶出部より、4,5−ジ(t−ブトキシカ
ルボニルメチル)オキシ−2−ホルミルピリジン(4.6
g)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(18H,s)、4.71(2H,s)、7.
38(1H,s)、8.24(1H,s)、9.91(1H,s)。
g) 4,5−ジ(t−ブトキシカルボニルメチルオキ
シ)−2−(1−ヒドロキシ)エチルピリジン 参考例26f)の化合物(4.6g)のTHF(50ml)溶液に、
−40℃にてメチルマグネシウムブロマイド(1.02mol/l
in THF,17.9ml)を加え、30分間撹拌した。反応液に水
を加え、酢酸エチルで抽出し、水洗し、乾燥した後、溶
媒を留去した。残留物をシリカゲルカラムに付し酢酸エ
チル:n−ヘキサン(2:1)溶出部より、4,5−ジ(t−ブ
トキシカルボニルメチルオキシ)−2−(1−ヒドロキ
シ)エチルピリジン(2.82g)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(21H,m)、4.63(2H,s)、4.
66(2H,m)、4.78(1H,m)、6.68(1H,s)、8.08(1H,
s)。
シ)−2−(1−ヒドロキシ)エチルピリジン 参考例26f)の化合物(4.6g)のTHF(50ml)溶液に、
−40℃にてメチルマグネシウムブロマイド(1.02mol/l
in THF,17.9ml)を加え、30分間撹拌した。反応液に水
を加え、酢酸エチルで抽出し、水洗し、乾燥した後、溶
媒を留去した。残留物をシリカゲルカラムに付し酢酸エ
チル:n−ヘキサン(2:1)溶出部より、4,5−ジ(t−ブ
トキシカルボニルメチルオキシ)−2−(1−ヒドロキ
シ)エチルピリジン(2.82g)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(21H,m)、4.63(2H,s)、4.
66(2H,m)、4.78(1H,m)、6.68(1H,s)、8.08(1H,
s)。
h) 2−アセチル−4,5−ジ(t−ブトキシカルボニ
ルメチルオキシ)ピリジン 参考例26g)の化合物(2.8g)のジクロロメタン(30m
l)溶液に二酸化マンガン(6.3g)を加え、室温にて16
時間撹拌した。反応液を濾過し、濾液から溶媒を留去
し、2−アセチル−4,5−ジ(t−ブトキシカルボニル
メチルオキシ)ピリジン(2.58g)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(18H,s)、2.66(3H,s)、4.
70(2H,s)、4.74(2H,s)、7.50(1H,s)、8.14(1H,
s)。
ルメチルオキシ)ピリジン 参考例26g)の化合物(2.8g)のジクロロメタン(30m
l)溶液に二酸化マンガン(6.3g)を加え、室温にて16
時間撹拌した。反応液を濾過し、濾液から溶媒を留去
し、2−アセチル−4,5−ジ(t−ブトキシカルボニル
メチルオキシ)ピリジン(2.58g)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(18H,s)、2.66(3H,s)、4.
70(2H,s)、4.74(2H,s)、7.50(1H,s)、8.14(1H,
s)。
i) 2−ブロモアセチル−4,5−ジ(t−ブトキシカ
ルボニルメチル)オキシピリジン 参考例26h)の化合物(1.0g)のジクロロエタン(10m
l)溶液にトリエチルアミン(0.9ml)及びトリメチルシ
リル トリフルオロメタンスルホネート(0.54ml)加
え、−40℃にて30分間撹拌した。次にN−ブロモコハク
酸イミド(0.49g)を加え、−35℃にて30分間撹拌し
た。反応液から溶媒を留去し、エーテルで抽出し、炭酸
水素ナトリウムおよび水で洗浄し、乾燥した後、溶媒を
留去した。残留物をシリカゲルカラムに付し酢酸エチ
ル:n−ヘキサン(1:3)溶出部より、2−ブロモアセチ
ル−4,5−ジ(t−ブトキシカルボニルメチルオキシ)
ピリジン(561mg)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(18H,s)、4.70(2H,s)、4.
75(2H,s)、4.81(2H,s)、7.52(1H,s)、8.13(1H,
s)。
ルボニルメチル)オキシピリジン 参考例26h)の化合物(1.0g)のジクロロエタン(10m
l)溶液にトリエチルアミン(0.9ml)及びトリメチルシ
リル トリフルオロメタンスルホネート(0.54ml)加
え、−40℃にて30分間撹拌した。次にN−ブロモコハク
酸イミド(0.49g)を加え、−35℃にて30分間撹拌し
た。反応液から溶媒を留去し、エーテルで抽出し、炭酸
水素ナトリウムおよび水で洗浄し、乾燥した後、溶媒を
留去した。残留物をシリカゲルカラムに付し酢酸エチ
ル:n−ヘキサン(1:3)溶出部より、2−ブロモアセチ
ル−4,5−ジ(t−ブトキシカルボニルメチルオキシ)
ピリジン(561mg)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(18H,s)、4.70(2H,s)、4.
75(2H,s)、4.81(2H,s)、7.52(1H,s)、8.13(1H,
s)。
j) 2−アジドアセチル−4,5−ジ(t−ブトキシカ
ルボニルメチルオキシ)ピリジン 参考例26i)の化合物(550mg)のDMF(15ml)溶液に
ナトリウムアジド(85mg)を加え、室温にて30分間撹拌
した。反応液から溶媒を留去し、残留物を酢酸エチルで
抽出し、水洗し、乾燥した後、溶媒を留去した。残留物
をシリカゲルカラムに付し酢酸エチル:n−ヘキサン(1:
3)溶出部より、2−アジドアセチル−4,5−ジ(t−ブ
トキシカルボニルメチルオキシ)ピリジン(442mg)を
得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、1.50(9H,s)4.70
(2H,s)、4.74(2H,s)、4.80(2H,s)、7.50(1H,
s)、8.10(1H,s)。
ルボニルメチルオキシ)ピリジン 参考例26i)の化合物(550mg)のDMF(15ml)溶液に
ナトリウムアジド(85mg)を加え、室温にて30分間撹拌
した。反応液から溶媒を留去し、残留物を酢酸エチルで
抽出し、水洗し、乾燥した後、溶媒を留去した。残留物
をシリカゲルカラムに付し酢酸エチル:n−ヘキサン(1:
3)溶出部より、2−アジドアセチル−4,5−ジ(t−ブ
トキシカルボニルメチルオキシ)ピリジン(442mg)を
得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、1.50(9H,s)4.70
(2H,s)、4.74(2H,s)、4.80(2H,s)、7.50(1H,
s)、8.10(1H,s)。
k) 2−アミノアセチル−4,5−ジ(t−ブトキシカ
ルボニルメチルオキシ)ピリジン・二塩酸塩 参考例26j)の化合物(100mg)のメタノール(8ml)
−CHCl3(2ml)溶液に、10%パラジウム−炭素(10mg)
及び1N塩酸(0.5ml)を加え、接触還元(3時間)を行
った。反応液を濾過し、濾液を濃縮した後、水を加え、
凍結乾燥して、2−アミノアセチル−4,5−ジ(t−ブ
トキシカルボニルメチルオキシ)ピリジン・二塩酸塩
(104mg)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.49(9H,s)、1.49(9H,s)、7.6
3(1H,s)、8.27(1H,s)。
ルボニルメチルオキシ)ピリジン・二塩酸塩 参考例26j)の化合物(100mg)のメタノール(8ml)
−CHCl3(2ml)溶液に、10%パラジウム−炭素(10mg)
及び1N塩酸(0.5ml)を加え、接触還元(3時間)を行
った。反応液を濾過し、濾液を濃縮した後、水を加え、
凍結乾燥して、2−アミノアセチル−4,5−ジ(t−ブ
トキシカルボニルメチルオキシ)ピリジン・二塩酸塩
(104mg)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.49(9H,s)、1.49(9H,s)、7.6
3(1H,s)、8.27(1H,s)。
実施例55 2−[2−[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノアセチ
ル]ピリジニル−4,5−ジオキシジ酢酸・二トリクロロ
酢酸塩 a) 参考例40の化合物(42mg)のDMF(1ml)溶液に、
BOP(66mg)及びN−メチルモルホリン(0.05ml)を加
え、室温にて1時間撹拌した後、5−t−ブトキシカル
ボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリ
ジン−2−イルカルボン酸(70mg)を加え、更に4時間
撹拌した。反応液を酢酸エチルで抽出し、水洗し、乾燥
した後に、溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカラム
に付し酢酸エチル:n−ヘキサン(1:2)溶出部より、ジ
−t−ブチル−2−[2−[(5−t−ブトキシカルボ
ニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジ
ン−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]ピリジニ
ル−4,5−ジオキシジアセテート(46mg)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、1.50(9H,s)、2.8
7(2H,brs)、3.73(2H,brs)、4.50(2H,s)、4.71(2
H,s)、4.76(2H,s)、5.07(2H,d)、6.82(1H,br
s)、7.31(1H,s)、7.50(1H,s)、8.15(1H,s)。
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノアセチ
ル]ピリジニル−4,5−ジオキシジ酢酸・二トリクロロ
酢酸塩 a) 参考例40の化合物(42mg)のDMF(1ml)溶液に、
BOP(66mg)及びN−メチルモルホリン(0.05ml)を加
え、室温にて1時間撹拌した後、5−t−ブトキシカル
ボニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリ
ジン−2−イルカルボン酸(70mg)を加え、更に4時間
撹拌した。反応液を酢酸エチルで抽出し、水洗し、乾燥
した後に、溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカラム
に付し酢酸エチル:n−ヘキサン(1:2)溶出部より、ジ
−t−ブチル−2−[2−[(5−t−ブトキシカルボ
ニル−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジ
ン−2−イル)カルボニル]アミノアセチル]ピリジニ
ル−4,5−ジオキシジアセテート(46mg)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.49(9H,s)、1.50(9H,s)、2.8
7(2H,brs)、3.73(2H,brs)、4.50(2H,s)、4.71(2
H,s)、4.76(2H,s)、5.07(2H,d)、6.82(1H,br
s)、7.31(1H,s)、7.50(1H,s)、8.15(1H,s)。
b) 前記a)の化合物(44mg)のアニソール(0.06m
l)溶液にトリフルオロ酢酸(0.3ml)を加え、室温にて
30分間撹拌した。反応液にジイソプロピルエーテルを加
え、析出した結晶を濾取し、ジエチルエーテルで洗浄し
て、標記化合物(30mg)を得た。1 H−NMR(DMSO−d6)δ:3.04(2H,s)、4.19(2H,s)、
4.82〜4.93(6H,m)、7.41(1H,s)、7.59(1H,s)、8.
23(1H,s)。
l)溶液にトリフルオロ酢酸(0.3ml)を加え、室温にて
30分間撹拌した。反応液にジイソプロピルエーテルを加
え、析出した結晶を濾取し、ジエチルエーテルで洗浄し
て、標記化合物(30mg)を得た。1 H−NMR(DMSO−d6)δ:3.04(2H,s)、4.19(2H,s)、
4.82〜4.93(6H,m)、7.41(1H,s)、7.59(1H,s)、8.
23(1H,s)。
実施例56 ジノルマルブチル[[4−[[[(4,5,6,7−テトラヒ
ドロチエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニ
ル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]
ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 a) 参考例1の化合物(392mg,1.64mmol)のDMF(10m
l)溶液に、BOP(800mg,1.81mg)、N−メチルモルホリ
ン(0.40ml,3.62mmol)およびジ−n−ブチル[[4−
(アミノアセチル)−o−フェニレン]ジオキシ]ジア
セテート(710mg,1.64mmol)を加え、室温で1.5時間撹
拌した。反応液を氷水上へ注ぎ、酢酸エチルで抽出した
後、水洗した。酢酸エチル層を無水硫酸マグネシウムで
乾燥させ、酢酸エチルを留去した。これをさらにシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル
=3:1→1:1)で精製し、ジノルマルブチル[[4−
[[2−[(5−t−ブトキシカルボニル−4,5,6,7−
テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)
カルボニル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジ
オキシ]ジアセテート500mg(収率45%)を得た。
ドロチエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニ
ル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]
ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 a) 参考例1の化合物(392mg,1.64mmol)のDMF(10m
l)溶液に、BOP(800mg,1.81mg)、N−メチルモルホリ
ン(0.40ml,3.62mmol)およびジ−n−ブチル[[4−
(アミノアセチル)−o−フェニレン]ジオキシ]ジア
セテート(710mg,1.64mmol)を加え、室温で1.5時間撹
拌した。反応液を氷水上へ注ぎ、酢酸エチルで抽出した
後、水洗した。酢酸エチル層を無水硫酸マグネシウムで
乾燥させ、酢酸エチルを留去した。これをさらにシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル
=3:1→1:1)で精製し、ジノルマルブチル[[4−
[[2−[(5−t−ブトキシカルボニル−4,5,6,7−
テトラヒドロチエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)
カルボニル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジ
オキシ]ジアセテート500mg(収率45%)を得た。
NMR(CDCl3)δ:0.92(3H,t,J=7Hz)、0.92(3H,t,J=
7Hz)、1.36(4H,m)、1.50(9H,s)、1.63(4H,m)、
2.87(2H,s)、3.74(2H,s)、4.22(2H,t,J=7Hz)、
4.22(2H,t,J=7Hz)、4.50(2H,s)、4.79(2H,s)、
4.81(2H,s)、4.84(2H,d,J=4Hz)、6.89(1H,d,J=8
Hz)、7.00(1H,m)、7.33(1H,s)、7.55(1H,d,J=2H
z)、7.65(1H,dd,J=2.8Hz)。
7Hz)、1.36(4H,m)、1.50(9H,s)、1.63(4H,m)、
2.87(2H,s)、3.74(2H,s)、4.22(2H,t,J=7Hz)、
4.22(2H,t,J=7Hz)、4.50(2H,s)、4.79(2H,s)、
4.81(2H,s)、4.84(2H,d,J=4Hz)、6.89(1H,d,J=8
Hz)、7.00(1H,m)、7.33(1H,s)、7.55(1H,d,J=2H
z)、7.65(1H,dd,J=2.8Hz)。
EIMS(m/z):660(M+) b) 前記a)の化合物(470mg,0.711mmol)にアニソ
ール(0.7ml)とトリフルオロ酢酸(2.4ml)とを加え、
室温で1時間撹拌した。溶媒を留去し、水で抽出し、エ
ーテルで洗浄した。水層を合わせ、凍結乾燥を行い、白
色結晶の標題化合物344mg(収率72%)を得た。
ール(0.7ml)とトリフルオロ酢酸(2.4ml)とを加え、
室温で1時間撹拌した。溶媒を留去し、水で抽出し、エ
ーテルで洗浄した。水層を合わせ、凍結乾燥を行い、白
色結晶の標題化合物344mg(収率72%)を得た。
NMR(CD3OD)δ:0.92(3H,t,J=7Hz)、0.93(3H,t,J=
7Hz)、1.37(4H,m)、1.63(4H,m)、3.20(2H,t,J=6
Hz)、3.58(2H,t,J=6Hz)、4.20(2H,t,J=6Hz)、4.
21(2H,t,J=6Hz)、4.32(2H,s)、4.79(2H,s)、4.8
3(2H,s)、4.89(2H,s)、7.05(1H,d,J=8Hz)、7.54
(1H,s)、7.60(1H,d,J=2Hz)、7.74(1H,dd,J=2,8H
z)。
7Hz)、1.37(4H,m)、1.63(4H,m)、3.20(2H,t,J=6
Hz)、3.58(2H,t,J=6Hz)、4.20(2H,t,J=6Hz)、4.
21(2H,t,J=6Hz)、4.32(2H,s)、4.79(2H,s)、4.8
3(2H,s)、4.89(2H,s)、7.05(1H,d,J=8Hz)、7.54
(1H,s)、7.60(1H,d,J=2Hz)、7.74(1H,dd,J=2,8H
z)。
EIMS(m/z):560(M+) 実施例57 ジシクロヘキシル[[4−[[[(4,5,6,7−テトラヒ
ドロチエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニ
ル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]
ジ酢酸 実施例34の化合物のフリー体(700mg,1.39mmol)を、
シクロヘキサノール(14ml)およびクロロホルム(7m
l)の飽和塩酸溶液中で室温下一晩撹拌した。反応液に
クロロホルムを加え、飽和炭酸水素ナトリウム溶液で中
和した後、クロロホルム層を分取した。これを無水硫酸
マグネシウムで乾燥させ、溶媒を留去した。さらにシリ
カゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl3:MeOH=10:1→
4:1)で精製し標題化合物(531mg,収率57%)を得た。
ドロチエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニ
ル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]
ジ酢酸 実施例34の化合物のフリー体(700mg,1.39mmol)を、
シクロヘキサノール(14ml)およびクロロホルム(7m
l)の飽和塩酸溶液中で室温下一晩撹拌した。反応液に
クロロホルムを加え、飽和炭酸水素ナトリウム溶液で中
和した後、クロロホルム層を分取した。これを無水硫酸
マグネシウムで乾燥させ、溶媒を留去した。さらにシリ
カゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl3:MeOH=10:1→
4:1)で精製し標題化合物(531mg,収率57%)を得た。
NMR(CDCl3)δ:1.20〜1.95(20H,m)、2.84(2H,s)、
3.17(2H,t,J=5Hz)、3.93(2H,s)、4.76(2H,s)、
4.79(2H,s)、4.84(2H,d,J=4Hz)、4.90(2H,m)、
6.88(1H,d,J=8Hz)、6.98(1H,s)、7.29(1H,s)、
7.54(1H,d,J=2Hz)、7.63(1H,dd,J=2,8Hz)。
3.17(2H,t,J=5Hz)、3.93(2H,s)、4.76(2H,s)、
4.79(2H,s)、4.84(2H,d,J=4Hz)、4.90(2H,m)、
6.88(1H,d,J=8Hz)、6.98(1H,s)、7.29(1H,s)、
7.54(1H,d,J=2Hz)、7.63(1H,dd,J=2,8Hz)。
EIMS(m/z):612(M+) 参考例27 4−シアノシクロヘキシルカルボン酸 文献記載(J.Am.Chem.Soc.,82,2547(1960))の方法
に準じて合成したメチル4−シアノシクロヘキシルカル
ボキシレート470mg(2.81mmol)をメタノール(5ml)に
溶解し、氷冷下で1N水酸化ナトリウム(2.8ml)を加
え、室温に戻しながら一晩撹拌した。反応液を濃縮し、
水を加え、エーテルで洗浄した後、5N塩酸で酸性にし
た。クロロホルムで3回抽出した後、硫酸マグネシウム
で乾燥した。無機塩をろ別し、溶液を減圧濃縮して、無
色結晶として標記化合物362mg(収率84%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50〜1.70(4H,m)、2.07〜2.18
(4H,m)、2.38〜2.54(2H,m) 実施例58 [[4−[[[トランス−4−アミジノシクロヘキシ
ル]カルボニルN−メチルアミノ]アセチル]−o−フ
ェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 a)ジ−t−ブチル[[4[[[トランス−4−シアノ
シクロヘキシル]カルボニル−N−メチルアミノ]アセ
チル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート 実施例9aの方法に従って、参考例1で合成した化合物
153mg(1mmol)、90 410mgから淡黄色油状物質として
標記化合物325mg(収率65%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.47(9H,s)1.48(9H,s).1.58〜
1.68(4H,m)、1.90〜2.00(2H,m)、2.20〜2.26(2H,
m)、2.45〜2.55(1H,m)、2.65〜2.72(1H,m)、3.11
(3H,s)、4.63(2H,s)、4.67(2H,s)、4.74(2H,
s)、6.80(1H,d,J=8.33Hz)、7.46(1H,d,J=1.94H
z)、7.55(1H,dd,J=1.94Hz、8.33Hz) EIMS(m/z):544(M+) b) [[4−[[[トランス−4−チオカルバモイル
シクロヘキシル]カルボニルN−メチルアミノ]アセチ
ル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸 前記a)で合成した化合物655mg(1.2mmol)をピリジ
ン(15ml)、トリエチルアミン(1ml)に溶解し、室温
で硫化水素ガスを一時間通じた後、封管中50℃で5時間
撹拌した。反応液を室温にもどした後、酢酸エチルで希
釈し、5%炭酸水素ナトリウム水溶液と、1M硫酸水素カ
リウム溶液とでそれぞれ2回ずつ洗浄した。有機層と硫
酸マグネシウムで乾燥した後、無機塩をろ別した。溶液
を減圧濃縮して得られた油状物質をシリカゲルカラムク
ロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール=50:1)
で精製し、黄色油状物質としてチオアミド体71mg(収率
10%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s).1.49(9H,s)、1.58
〜1.65(4H,m)、1.72〜1.82(2H,m)、1.92〜2.00(2
H,m)、2.54〜2.61(1H,m)、2.69〜2.78(1H,m)、3.1
3(3H,s)、4.64(2H,s)、4.68(2H,s)、4.75(2H,
s)、6.83(1H,d,J=8.46Hz)、7.47(1H,d,J=1.79H
z)、7.58(1H,dd,J=1.79Hz、8.46Hz) SIMS(m/z):579(M++1) c) [[4−[[[トランス−4−(イミノ(メチル
チオ)メチル)シクロヘキシル]カルボニルN−メチル
アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢
酸 前記b)で合成した化合物70mg(0.121mmol)をアセ
トン7mlに溶解し、ヨウ化メチル0.7mlを加え、1時間還
流した。反応液を減圧濃縮し、得られた油状物質をシリ
カゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタ
ノール=100:1)にて精製し、黄色油状物質としてイミ
ノチオメチル体69mg(収率97%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.47(9H,s)、1.48(9H,s),1.55
〜1.69(4H,m)、1.92〜1.98(2H,m)、2.02〜2.09(2
H,m)、2.25(3H,s)、2.30〜2.43(1H,m)、2.60〜2.6
8(1H,m)、3.11(3H,s)、4.63(2H,s)、4.67(2H,
s)、4.74(2H,s)、6.80(1H,d,J=8.32Hz)、7.47(1
H,d,J=1.94Hz)、7.57(1H,dd,J=1.94Hz、8.32Hz) SIMS(m/z):593(M++1) d) ジ−t−ブチル[[4−[[[トランス−4−ア
ミジノシクロヘキシル]カルボニルN−メチルアミノ]
アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート 前記c)で合成した化合物62mg(0.107mmol)をメタ
ノール3mlに溶解し、酢酸アンモニウムを加え、1.5時間
還流した。反応液を減圧濃縮し、淡黄色油状物質として
アミジン体56mg(収率93%)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.48(9H,s)、1.49(9H,s)、1.5
3〜1.72(4H,m)、1.90〜1.98(2H,m)、2.00〜2.06(2
H,m)、2.45〜2.53(1H,m)、2.82〜2.88(1H,m)、2.9
4,3.18(3H,2s)、4.69,4.71(2H,s)、4.76、4.78(2
H,2s)、4.83,4.91(2H,2s)、6.99,7.10(1H,2d,J=8.
46Hz)、7.54,7.58(1H,2d,J=2.05Hz)、7.68,7.70(1
H,2dd,J=2.05Hz、8.46Hz) e) 前記d)で合成した化合物50mg(0.089mmol)を
アニソールに溶かし、氷冷下でトリフルオロ酢酸を加え
た。その後、室温に戻しながら5時間撹拌した。反応液
にイソプロピルエーテルを加え、析出した固体をろ取
し、無色固体として標記化合物31mg(収率62%)を得
た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.48〜1.72(4H,m)、1.87〜2.03
(9H,m)、2.45〜2.55(1H,m)、2.80〜2.88(1H,m)、
2.95,3.18(3H,2s)、4.77,4.80(2H,2s)、4.83(2H,
s)、4.84(2H,s)、7.04、7.08(1H,2d,J=8.72Hz)、
7.57,7.62(1H,2d,J=1.80Hz)、7.68,7.74(1H,2dd,J
=1.80Hz、8.72Hz) FDMS(m/z):450(M++1) 薬理試験1 血小板凝集阻害作用 本発明による化合物の血小板凝集阻害作用を、ヒトPR
P(多血小板血漿)を用いて検討した。
に準じて合成したメチル4−シアノシクロヘキシルカル
ボキシレート470mg(2.81mmol)をメタノール(5ml)に
溶解し、氷冷下で1N水酸化ナトリウム(2.8ml)を加
え、室温に戻しながら一晩撹拌した。反応液を濃縮し、
水を加え、エーテルで洗浄した後、5N塩酸で酸性にし
た。クロロホルムで3回抽出した後、硫酸マグネシウム
で乾燥した。無機塩をろ別し、溶液を減圧濃縮して、無
色結晶として標記化合物362mg(収率84%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.50〜1.70(4H,m)、2.07〜2.18
(4H,m)、2.38〜2.54(2H,m) 実施例58 [[4−[[[トランス−4−アミジノシクロヘキシ
ル]カルボニルN−メチルアミノ]アセチル]−o−フ
ェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩 a)ジ−t−ブチル[[4[[[トランス−4−シアノ
シクロヘキシル]カルボニル−N−メチルアミノ]アセ
チル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート 実施例9aの方法に従って、参考例1で合成した化合物
153mg(1mmol)、90 410mgから淡黄色油状物質として
標記化合物325mg(収率65%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.47(9H,s)1.48(9H,s).1.58〜
1.68(4H,m)、1.90〜2.00(2H,m)、2.20〜2.26(2H,
m)、2.45〜2.55(1H,m)、2.65〜2.72(1H,m)、3.11
(3H,s)、4.63(2H,s)、4.67(2H,s)、4.74(2H,
s)、6.80(1H,d,J=8.33Hz)、7.46(1H,d,J=1.94H
z)、7.55(1H,dd,J=1.94Hz、8.33Hz) EIMS(m/z):544(M+) b) [[4−[[[トランス−4−チオカルバモイル
シクロヘキシル]カルボニルN−メチルアミノ]アセチ
ル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸 前記a)で合成した化合物655mg(1.2mmol)をピリジ
ン(15ml)、トリエチルアミン(1ml)に溶解し、室温
で硫化水素ガスを一時間通じた後、封管中50℃で5時間
撹拌した。反応液を室温にもどした後、酢酸エチルで希
釈し、5%炭酸水素ナトリウム水溶液と、1M硫酸水素カ
リウム溶液とでそれぞれ2回ずつ洗浄した。有機層と硫
酸マグネシウムで乾燥した後、無機塩をろ別した。溶液
を減圧濃縮して得られた油状物質をシリカゲルカラムク
ロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール=50:1)
で精製し、黄色油状物質としてチオアミド体71mg(収率
10%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.48(9H,s).1.49(9H,s)、1.58
〜1.65(4H,m)、1.72〜1.82(2H,m)、1.92〜2.00(2
H,m)、2.54〜2.61(1H,m)、2.69〜2.78(1H,m)、3.1
3(3H,s)、4.64(2H,s)、4.68(2H,s)、4.75(2H,
s)、6.83(1H,d,J=8.46Hz)、7.47(1H,d,J=1.79H
z)、7.58(1H,dd,J=1.79Hz、8.46Hz) SIMS(m/z):579(M++1) c) [[4−[[[トランス−4−(イミノ(メチル
チオ)メチル)シクロヘキシル]カルボニルN−メチル
アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢
酸 前記b)で合成した化合物70mg(0.121mmol)をアセ
トン7mlに溶解し、ヨウ化メチル0.7mlを加え、1時間還
流した。反応液を減圧濃縮し、得られた油状物質をシリ
カゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタ
ノール=100:1)にて精製し、黄色油状物質としてイミ
ノチオメチル体69mg(収率97%)を得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:1.47(9H,s)、1.48(9H,s),1.55
〜1.69(4H,m)、1.92〜1.98(2H,m)、2.02〜2.09(2
H,m)、2.25(3H,s)、2.30〜2.43(1H,m)、2.60〜2.6
8(1H,m)、3.11(3H,s)、4.63(2H,s)、4.67(2H,
s)、4.74(2H,s)、6.80(1H,d,J=8.32Hz)、7.47(1
H,d,J=1.94Hz)、7.57(1H,dd,J=1.94Hz、8.32Hz) SIMS(m/z):593(M++1) d) ジ−t−ブチル[[4−[[[トランス−4−ア
ミジノシクロヘキシル]カルボニルN−メチルアミノ]
アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジアセテート 前記c)で合成した化合物62mg(0.107mmol)をメタ
ノール3mlに溶解し、酢酸アンモニウムを加え、1.5時間
還流した。反応液を減圧濃縮し、淡黄色油状物質として
アミジン体56mg(収率93%)を得た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.48(9H,s)、1.49(9H,s)、1.5
3〜1.72(4H,m)、1.90〜1.98(2H,m)、2.00〜2.06(2
H,m)、2.45〜2.53(1H,m)、2.82〜2.88(1H,m)、2.9
4,3.18(3H,2s)、4.69,4.71(2H,s)、4.76、4.78(2
H,2s)、4.83,4.91(2H,2s)、6.99,7.10(1H,2d,J=8.
46Hz)、7.54,7.58(1H,2d,J=2.05Hz)、7.68,7.70(1
H,2dd,J=2.05Hz、8.46Hz) e) 前記d)で合成した化合物50mg(0.089mmol)を
アニソールに溶かし、氷冷下でトリフルオロ酢酸を加え
た。その後、室温に戻しながら5時間撹拌した。反応液
にイソプロピルエーテルを加え、析出した固体をろ取
し、無色固体として標記化合物31mg(収率62%)を得
た。1 H−NMR(CD3OD)δ:1.48〜1.72(4H,m)、1.87〜2.03
(9H,m)、2.45〜2.55(1H,m)、2.80〜2.88(1H,m)、
2.95,3.18(3H,2s)、4.77,4.80(2H,2s)、4.83(2H,
s)、4.84(2H,s)、7.04、7.08(1H,2d,J=8.72Hz)、
7.57,7.62(1H,2d,J=1.80Hz)、7.68,7.74(1H,2dd,J
=1.80Hz、8.72Hz) FDMS(m/z):450(M++1) 薬理試験1 血小板凝集阻害作用 本発明による化合物の血小板凝集阻害作用を、ヒトPR
P(多血小板血漿)を用いて検討した。
正常ヒト(男性)の静脈から3.8%クエン酸ナトリウ
ム1容を添加した注射筒により血液9容を採取し、170x
gで10分間室温にて遠心し、得られた上清を分離してPRP
とした。PRPを採取した残りの血液を2700xgで15分間遠
心し、上清を乏血小板血漿(PPP)として分離した。
ム1容を添加した注射筒により血液9容を採取し、170x
gで10分間室温にて遠心し、得られた上清を分離してPRP
とした。PRPを採取した残りの血液を2700xgで15分間遠
心し、上清を乏血小板血漿(PPP)として分離した。
血小板凝集試験は、メバニクス社製のアグリゴメータ
(PAM−8C)を用いて行った。被検物質は、50%DMSO−
生理食塩水、50%メタノール−生理食塩水もしくは生理
食塩水に溶かした。また、被検物質とPRPとのプレイン
キュベーション時間は2分間とした。凝集惹起剤ADP(C
HRONO−PAR REAGENTS 384 ADP,CHRONO−LOG Corp.)
は、最終濃度5μMとなるように生理食塩水で希釈して
用いた。
(PAM−8C)を用いて行った。被検物質は、50%DMSO−
生理食塩水、50%メタノール−生理食塩水もしくは生理
食塩水に溶かした。また、被検物質とPRPとのプレイン
キュベーション時間は2分間とした。凝集惹起剤ADP(C
HRONO−PAR REAGENTS 384 ADP,CHRONO−LOG Corp.)
は、最終濃度5μMとなるように生理食塩水で希釈して
用いた。
血小板凝集阻害活性は、下記式から被検化合物を加え
なかったときのADPによる血小板凝集作用に対する抑制
率として求めた。
なかったときのADPによる血小板凝集作用に対する抑制
率として求めた。
薬理試験2 血小板GPIIb/IIIaとフィブリノーゲンとの
係合阻害作用 本発明による化合物による血小板GPIIb/IIIaとフィブ
リノーゲンとの結合阻害作用を、ビオチン化したヒトフ
ィブリノーゲンをリガンドしたヒト血小板GPIIb/IIIa固
相セレプター結合実験系を用いて検討した。
係合阻害作用 本発明による化合物による血小板GPIIb/IIIaとフィブ
リノーゲンとの結合阻害作用を、ビオチン化したヒトフ
ィブリノーゲンをリガンドしたヒト血小板GPIIb/IIIa固
相セレプター結合実験系を用いて検討した。
まず、ヒト血小板GPIIb/IIIaを、Pytela.Rらの方法
(Science,231,1559−1561(1986))に準じて精製し
た。
(Science,231,1559−1561(1986))に準じて精製し
た。
すなわち、健常人より集めた血小板を、0.2%(w/v)
Glucoseを含むTBS(0.15M NaCl/50mM Tris−HCl緩衝
液(pH7.5))で洗浄し、得られたペレットに同量の50m
M Octylglucoside、2mM PMSFを含むTBSを加えて、4
℃、20分間膜蛋白を可溶化した。抽出液を4℃で3500x
g、20分間遠心分離し、得られた上清に1mM CaCl2と1mM
MgCl2を添加し、アフィニティークロマト用サンプル
とした。あらかじめ50mM Octylglucoside、1mM CaC
l2、1mM MgCl2を含むTBS(緩衝液A)で平衡化したGRG
DSPK−セフォロースカラムに、上記可溶化タンパク質液
を吸着させた。緩衝液Aで洗浄後、2mM GRGDSPペプチド
を含む緩衝液Aで吸着したGPIIb/IIIaを溶出した。
Glucoseを含むTBS(0.15M NaCl/50mM Tris−HCl緩衝
液(pH7.5))で洗浄し、得られたペレットに同量の50m
M Octylglucoside、2mM PMSFを含むTBSを加えて、4
℃、20分間膜蛋白を可溶化した。抽出液を4℃で3500x
g、20分間遠心分離し、得られた上清に1mM CaCl2と1mM
MgCl2を添加し、アフィニティークロマト用サンプル
とした。あらかじめ50mM Octylglucoside、1mM CaC
l2、1mM MgCl2を含むTBS(緩衝液A)で平衡化したGRG
DSPK−セフォロースカラムに、上記可溶化タンパク質液
を吸着させた。緩衝液Aで洗浄後、2mM GRGDSPペプチド
を含む緩衝液Aで吸着したGPIIb/IIIaを溶出した。
なおGRGDSPK−セファロースは、GRGDSPKペプチドとCN
Br−活性化セファロース4B(ファルマシア社製)とを、
メーカーの指示書に従ってカップリングさせて作製し
た。
Br−活性化セファロース4B(ファルマシア社製)とを、
メーカーの指示書に従ってカップリングさせて作製し
た。
次いでヒト血小板GPIIb/IIIa固相セレプター結合試験
を、森らの方法(日本血栓止血会誌,2(4),323−329
(1991))に準じて行った。
を、森らの方法(日本血栓止血会誌,2(4),323−329
(1991))に準じて行った。
精製したヒト血小板GPIIb/IIIaを2μg/mlに調製し、
96穴マイクロタイタープレートに50μlずつ4℃で一晩
吸着させた。1mM CaCl2および1mM MgCl2を含むTBSで
洗浄した後、1%牛血清アルブミンを100μlずつ加
え、さらに4℃で一晩ブロッキングを行った。0.01%Tw
een20を含むTBS(TBS−Tween20)で洗浄した後、1μg/
mlに調整したビオチン化フィブリノーゲンを50μlずつ
加え、ここに各濃度に調整した被検化合物を同時に50μ
l加えて室温で4時間反応させた。TBS−Tween20で洗浄
した後、ペルオキシダーゼ標識したアビジンをTBSで400
0倍に希釈したものを、50μlずつ添加し、20分間反応
させた。TBS−Tween20で洗浄した後、10倍希釈したペル
オキシダーゼ基質緩衝液に1mg/ml ABTS(2,2′−Azino
−bis(3−ethylbenzthiazoline−6−sulfonic aci
d)を溶解させた溶液を50μlずつ添加し、5分間反応
させた。0.05%NaN3を含む0.1Mクエン酸緩衝液(pH4.
3)50μlずつを加え反応を停止させ、415nmの吸光度を
測定した。
96穴マイクロタイタープレートに50μlずつ4℃で一晩
吸着させた。1mM CaCl2および1mM MgCl2を含むTBSで
洗浄した後、1%牛血清アルブミンを100μlずつ加
え、さらに4℃で一晩ブロッキングを行った。0.01%Tw
een20を含むTBS(TBS−Tween20)で洗浄した後、1μg/
mlに調整したビオチン化フィブリノーゲンを50μlずつ
加え、ここに各濃度に調整した被検化合物を同時に50μ
l加えて室温で4時間反応させた。TBS−Tween20で洗浄
した後、ペルオキシダーゼ標識したアビジンをTBSで400
0倍に希釈したものを、50μlずつ添加し、20分間反応
させた。TBS−Tween20で洗浄した後、10倍希釈したペル
オキシダーゼ基質緩衝液に1mg/ml ABTS(2,2′−Azino
−bis(3−ethylbenzthiazoline−6−sulfonic aci
d)を溶解させた溶液を50μlずつ添加し、5分間反応
させた。0.05%NaN3を含む0.1Mクエン酸緩衝液(pH4.
3)50μlずつを加え反応を停止させ、415nmの吸光度を
測定した。
組合阻害率は、下記式により算出した。
実験例1および2で測定した本発明による化合物の血
小板凝集阻害活性および血小板GPIIb/IIIaとフィブリノ
ーゲンとの結合阻害作用は以下に示されるとおりであ
る。
小板凝集阻害活性および血小板GPIIb/IIIaとフィブリノ
ーゲンとの結合阻害作用は以下に示されるとおりであ
る。
第2表 実施例化合物 薬理試験1 薬理試験2 1 68%*1 51%*2 4 85%*1 73%*2 7 48%*1 27%*2 9 79%*1 73%*3 10 85%*1 82%*3 *1:10-6Mでの阻害率 *2:10-5Mでの阻害率 *3:10-7Mでの阻害率
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/495 A61K 31/495 31/50 31/50 C07C 251/18 9451−4H C07C 251/18 257/18 9451−4H 257/18 C07D 211/34 C07D 211/34 211/60 211/60 211/62 211/62 263/32 263/32 401/04 401/04 401/06 401/06 413/04 211 413/04 211 413/06 211 413/06 211 417/04 211 417/04 211 417/06 211 417/06 211 471/04 104 471/04 104Z 491/048 491/048 495/04 111 495/04 111 (72)発明者 清水 昌郎 神奈川県横浜市港北区師岡町760番地 明治製菓株式会社薬品総合研究所内 (72)発明者 八重樫 和恵 神奈川県横浜市港北区師岡町760番地 明治製菓株式会社薬品総合研究所内 (72)発明者 三浦 知明 神奈川県横浜市港北区師岡町760番地 明治製菓株式会社薬品総合研究所内 (72)発明者 磯村 泰子 神奈川県横浜市港北区師岡町760番地 明治製菓株式会社薬品総合研究所内 (72)発明者 飯田 博之 神奈川県横浜市港北区師岡町760番地 明治製菓株式会社薬品総合研究所内 (72)発明者 石川 みどり 神奈川県横浜市港北区師岡町760番地 明治製菓株式会社薬品総合研究所内 (72)発明者 浅井 賢二 神奈川県横浜市港北区師岡町760番地 明治製菓株式会社薬品総合研究所内 (72)発明者 初芝 恵実子 神奈川県横浜市港北区師岡町760番地 明治製菓株式会社薬品総合研究所内 (72)発明者 川口 真美 神奈川県横浜市港北区師岡町760番地 明治製菓株式会社薬品総合研究所内 (72)発明者 鶴岡 崇士 神奈川県横浜市港北区師岡町760番地 明治製菓株式会社薬品総合研究所内
Claims (19)
- 【請求項1】下記の一般式(I)で表される化合物並び
にその薬理学上許容される塩および溶媒和物。 [上記式中、 R1は基−W−(CH2)i−COOR3(ここで、Wは−O−ま
たは結合を表し、R3は水素原子、低級アルキル基、C5-7
シクロアルキル基、または、生理的条件下で除去され得
るエステル残基を表し、iは1〜4の整数を表す)を表
し、 R2は水素原子、または、基−W−(CH2)i−COOR3(こ
こで、W、R3およびiは前記と同じ意味を表す)または −OR4(ここで、R4は水素原子、低級アルキル基、モノ
低級アルキルアミノカルボニル基、または、フェニル低
級アルキル基を表す)を表し、 XはCHまたはNを表し、 Yは (i)基−(CO)k−N(R5)−Z− (上記基中、 kは0または1を表し、 R5は水素原子、低級アルキル基(この低級アルキル基の
1以上の水素原子は、水酸基、ハロゲン原子、アミノ
基、カルボキシル基、低級アルコキシ基、低級アルキル
アミノ基または低級アルコキシカルボニル基で置換され
ていても良い)、フェニル低級アルキル基(ここで、フ
ェニル基部分の1以上の水素原子は、水酸基、ハロゲン
原子、アミノ基、カルボキシル基、低級アルコキシ基、
低級アルキルアミノ基、低級アルコキシカルボニル基ま
たはハロ低級アルキル基で置換されていても良い)、ま
たは、アシル基を表し、 Zは結合、もしくは、基−(CH2)m−CO−、または基
−(CH2)m−CHR6−(ここで、mは1〜3の整数を表
し、R6は水素原子または水酸基を表す)を表す)を表す
か、 (ii)基 −CO−(CH2)m−N(R5)−(CO)k−(ここで、
k、mおよびR5は前記と同じ意味を表す)を表すか、ま
たは (iii)基−(CO)k−Het(ここで、Hetは窒素原子を
1〜4個含んでなる5または6員の複素環残基を表し、
この複素環は窒素原子を1または2個含む場合にさらに
1個の酸素原子または硫黄原子を含んでいてもよく、k
は0または1の整数を表す)を表し、 Aは、 (i)下記の基(II): (上記基中、 Dは−(CH2)s−(ここで、sは1〜4の整数を表
す)または基−C(=NH)−を表し、 R7およびR8は、独立して、水素原子、低級アルキル基、
アシル基、置換されていてもよい芳香族アシル基、また
は、アミジノ基を表す) を表すか、 (ii)下記の基(III): (上記基中、 R9は水素原子、低級アルキル基(この低級アルキル基の
1以上の水素原子は、水酸基、ハロゲン原子、アミノ
基、または、低級アルキルアミノ基で置換されていても
よい)またはアミジノ基を表す) を表すか、または、 (iii)下記の基(IV): (上記基中、 R9は前記と同じ意味を表し、 E、F、GおよびHは、独立して、−CR10=、−CR10R
11−、−N=、−NR10−、−O−、−S−、−(CO)−
または結合(ここで、R10およびR11は同一または異なっ
ていてもよく、水素原子または低級アルキル基またはフ
ェニル低級アルキル基を表す)を表し、pおよびqは独
立して1〜3の整数を表すが、但しp+qは3〜5の範
囲にある)を表し、 Bは、結合、C1-6アルキレン基またはC2-6アルケニレン
基を表す。] - 【請求項2】Yが基−(CO)k−N(R5)−Z−(ここ
でk=1である)または基−(CO)k−Het−であり、
そして Aが基(II)である、請求項1記載の化合物。 - 【請求項3】Bが結合である、請求項2記載の化合物。
- 【請求項4】XがCHである、請求項2記載の化合物。
- 【請求項5】Zが基−(CH2)m−CO−または基−(C
H2)m−CHR6−(ここでR6は水素原子を表す)である、
請求項2記載の化合物。 - 【請求項6】Dが基−C(=NH)−を表し、R7およびR8
がともに水素原子を表す、請求項2記載の化合物。 - 【請求項7】Yが基−(CO)k−N(R5)−Z−(ここ
でk=1である)または基−(CO)k−Het−であり、 Aが基(III)であり、そして Bが結合またはC1-6アルキレン基である、請求項1記載
の化合物。 - 【請求項8】Zが基−(CH2)m−CO−または基−(C
H2)m−CHR6−(ここでR6は水素原子を表す)であり、
かつ、 Bが結合またはC1-6アルキレン基である、請求項7記載
の化合物。 - 【請求項9】Yが基−(CO)k−N(R5)−Z−(ここ
でk=1である)、基−NHCO−または基−(CO)k−He
t−であり、 Aが基(IV)であり、そして Bが結合またはC1-6アルキレン基である、請求項1記載
の化合物。 - 【請求項10】Aが基(IV)(但し、EまたはHの一方
が−NR10−、−O−または−S−であり他方が結合を表
し、かつ、FまたはGが−CR10=を表す)である、請求
項9記載の化合物。 - 【請求項11】pおよびqのいずれかが1であり他方が
2である、請求項10記載の化合物。 - 【請求項12】pおよびqがともに2である、請求項10
記載の化合物。 - 【請求項13】FまたはGのいずれか一方が−CR10=
(ここでR10は水素原子を表す)であり、他方が−CR10
=1(ここでR10は水素原子以外を表す)である、請求
項10記載の化合物。 - 【請求項14】Aが基(IV)(但し、EまたはHの一方
が−NR10−、−O−または−S−であり他方が結合を表
し、かつ、FまたはGがFまたはGの一方が−CR10=を
表し他方が−NR10−、−O−または−S−を表す)であ
る、請求項9記載の化合物。 - 【請求項15】Yが基−(CO)k−Het−である、請求
項10記載の化合物。 - 【請求項16】請求項1記載の化合物であって、 [[4−[[[(4,5,6,7−テトラハイドロチエノ[3,2
−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ]アセ
チル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフル
オロ酢酸塩、 [[4−[2−[(4,5,6,7−テトラハイドロチエノ
[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミノ
エチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフ
ルオロ酢酸塩、 [[4−[[[(4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−
c]ピリジン−2−イル]カルボニル]−N−メチルア
ミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸
・トリフルオロ酢酸塩、 [[4−[[[(5,6,7,8−テトラヒドロ−4H−チエノ
[2,3−d]アゼピン−2−イル)カルボニル]アミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・
トリフルオロ酢酸塩、 [4−[N−[4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−
c]ピリジン−2−イル)カルボニル]メチル]カルバ
モイル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフ
ルオロ酢酸塩、 ジエチル[[4−[[[4,5,6,7−テトラヒドロチエノ
[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニル]アミ
ノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・
トリフルオロ酢酸塩、 ジ−n−ブチル[[4−[[[(4,5,6,7−テトラヒド
ロチエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニ
ル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]
ジ酢酸・トリクロロ酢酸塩、 ジシクロヘキシル[[4−[[[(4,5,6,7−テトラヒ
ドロチエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)カルボニ
ル]アミノ]アセチル]−o−フェニレン]ジオキシ]
ジ酢酸・トリクロロ酢酸塩、および [[4−[[[トランス−4−アミジノシクロヘキシ
ル]カルボニル−N−メチルアミノ]アセチル]−o−
フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸・トリフルオロ酢酸塩か
らなる群から選択される化合物。 - 【請求項17】請求項1記載の化合物またはその薬理学
上許容される塩もしくは溶媒和物の有効量を、薬理学上
許容される担体とともに含んでなる、血小板凝集阻害
剤。 - 【請求項18】血栓性疾患の治療または予防に用いられ
る、請求項17記載の血小板凝集阻害剤。 - 【請求項19】血栓性疾患が、脳梗塞症、心筋梗塞症、
狭心症、末梢性動脈閉塞症である、請求項18記載の血小
板凝集阻害剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6520876A JP2680196B2 (ja) | 1993-03-17 | 1994-03-17 | 血小板凝集阻害作用を有する新規化合物 |
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5746393 | 1993-03-17 | ||
JP5-57463 | 1993-03-17 | ||
JP5-82145 | 1993-04-08 | ||
JP8214593 | 1993-04-08 | ||
JP5-265273 | 1993-10-22 | ||
JP26527393 | 1993-10-22 | ||
JP6520876A JP2680196B2 (ja) | 1993-03-17 | 1994-03-17 | 血小板凝集阻害作用を有する新規化合物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2680196B2 true JP2680196B2 (ja) | 1997-11-19 |
Family
ID=27296266
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6520876A Expired - Fee Related JP2680196B2 (ja) | 1993-03-17 | 1994-03-17 | 血小板凝集阻害作用を有する新規化合物 |
Country Status (15)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5594004A (ja) |
EP (1) | EP0641770B1 (ja) |
JP (1) | JP2680196B2 (ja) |
KR (1) | KR100196563B1 (ja) |
CN (1) | CN1045084C (ja) |
AT (1) | ATE166047T1 (ja) |
AU (1) | AU688756B2 (ja) |
CA (1) | CA2136007C (ja) |
DE (1) | DE69410193T2 (ja) |
DK (1) | DK0641770T3 (ja) |
ES (1) | ES2117264T3 (ja) |
NO (1) | NO308607B1 (ja) |
NZ (1) | NZ262768A (ja) |
TW (1) | TW269687B (ja) |
WO (1) | WO1994021599A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2901509B2 (ja) | 1993-12-03 | 1999-06-07 | エフ・ホフマン−ラ ロシユ アーゲー | 新規な酢酸誘導体 |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997036887A1 (fr) * | 1996-03-29 | 1997-10-09 | Meiji Seika Kaisha, Ltd. | Nouveaux composes heterocycliques ayant un effet d'inhibition de l'agregation des plaquettes |
US5792761A (en) * | 1996-08-12 | 1998-08-11 | Merck & Co., Inc. | Thrombin inhibitors |
WO2001010844A1 (en) | 1999-08-05 | 2001-02-15 | Meiji Seika Kaisha, Ltd. | φ-AMINO-α-HYDROXYCARBOXYLIC ACID DERIVATIVES HAVING INTEGRIN αvβ3 ANTAGONISM |
TWI288745B (en) | 2000-04-05 | 2007-10-21 | Daiichi Seiyaku Co | Ethylenediamine derivatives |
EP1350511B1 (en) | 2000-12-25 | 2008-09-10 | Daiichi Sankyo Company, Limited | Medicinal compositions containing aspirin |
WO2003000657A1 (fr) | 2001-06-20 | 2003-01-03 | Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. | Derives de diamine |
JP4910695B2 (ja) * | 2004-02-25 | 2012-04-04 | アステラス製薬株式会社 | 血栓造影剤 |
NZ550891A (en) * | 2004-06-30 | 2009-10-30 | Athersys Inc | Substituted azepine derivatives as serotonin receptor modulators |
US20060019929A1 (en) * | 2004-07-07 | 2006-01-26 | Albert Friesen | Combination therapies employing platelet aggregation drugs |
WO2006050598A1 (en) | 2004-10-28 | 2006-05-18 | Medicure International Inc. | Dual antiplatelet/anticoagulant pyridoxine analogs |
US20060094749A1 (en) * | 2004-10-28 | 2006-05-04 | Medicure International Inc. | Substituted pyridoxines as anti-platelet agents |
US7459468B2 (en) * | 2004-10-28 | 2008-12-02 | Medicure International, Inc. | Aryl sulfonic pyridoxines as antiplatelet agents |
EP2670722B1 (en) | 2011-01-31 | 2016-10-12 | Council of Scientific & Industrial Research | Chiral 1-(4-methylphenylmethyl)-5-oxo-{n-[(3-t-butoxycarbonyl-aminomethyl)]-piperidin-1-yl}-pyrrolidine-2-carboxamides as inhibitors of collagen induced platelet activation and adhesion |
CN103351359B (zh) * | 2013-07-25 | 2015-02-25 | 郑桂富 | 一种3-苯甲基-5-(2-羟乙基)-4-甲基噻唑啉氯的合成方法 |
BR112018004249A2 (pt) * | 2015-09-04 | 2018-12-04 | Shin Poong Pharmaceutical Co., Ltd. | composto, e, composição para prevenção ou tratamento de doenças trombóticas. |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8528398D0 (en) * | 1985-11-19 | 1985-12-24 | Glaxo Group Ltd | Chemical compounds |
JPH02503797A (ja) * | 1987-06-15 | 1990-11-08 | ラレザリ、イラジ | 脂質の減少、酸素に対するヘモグロビンの親和力の修正ならびに血小板凝集の抑制を行うための化合物、組成物および方法 |
US4921997A (en) * | 1988-06-15 | 1990-05-01 | Montefiore Medical Center | Method of synthesis and novel compounds for pharmaceutical uses |
US5084466A (en) * | 1989-01-31 | 1992-01-28 | Hoffmann-La Roche Inc. | Novel carboxamide pyridine compounds which have useful pharmaceutical utility |
DE4010536A1 (de) * | 1990-04-02 | 1991-10-10 | Boehringer Mannheim Gmbh | Pharmazeutische waessrige loesung von 4-(2-(benzolsulfonylamino)-ethyl)-phenoxyessigsaeure |
ES2072627T3 (es) * | 1990-10-10 | 1995-07-16 | Schering Corp | Derivados de piridina y n-oxido de piridina de diarilmetilpiperidinas o piperazinas, composiciones y uso de las mismas. |
JP2503797B2 (ja) | 1991-03-11 | 1996-06-05 | 株式会社セガ・エンタープライゼス | 熱変色遊戯機 |
US5220050A (en) * | 1991-05-17 | 1993-06-15 | G. D. Searle & Co. | Peptide mimetic compounds useful as platelet aggregation inhibitors |
-
1994
- 1994-03-17 AU AU62638/94A patent/AU688756B2/en not_active Ceased
- 1994-03-17 EP EP94910038A patent/EP0641770B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-03-17 CA CA002136007A patent/CA2136007C/en not_active Expired - Fee Related
- 1994-03-17 KR KR1019940704113A patent/KR100196563B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1994-03-17 CN CN94190209A patent/CN1045084C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1994-03-17 AT AT94910038T patent/ATE166047T1/de not_active IP Right Cessation
- 1994-03-17 WO PCT/JP1994/000437 patent/WO1994021599A1/ja active IP Right Grant
- 1994-03-17 NZ NZ262768A patent/NZ262768A/en unknown
- 1994-03-17 JP JP6520876A patent/JP2680196B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1994-03-17 US US08/347,402 patent/US5594004A/en not_active Expired - Fee Related
- 1994-03-17 DK DK94910038.2T patent/DK0641770T3/da active
- 1994-03-17 ES ES94910038T patent/ES2117264T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1994-03-17 DE DE69410193T patent/DE69410193T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1994-03-18 TW TW083102367A patent/TW269687B/zh active
- 1994-11-16 NO NO944371A patent/NO308607B1/no not_active IP Right Cessation
-
1996
- 1996-10-18 US US08/733,743 patent/US5698692A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2901509B2 (ja) | 1993-12-03 | 1999-06-07 | エフ・ホフマン−ラ ロシユ アーゲー | 新規な酢酸誘導体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5698692A (en) | 1997-12-16 |
CN1045084C (zh) | 1999-09-15 |
ATE166047T1 (de) | 1998-05-15 |
KR950701615A (ko) | 1995-04-28 |
EP0641770A1 (en) | 1995-03-08 |
US5594004A (en) | 1997-01-14 |
ES2117264T3 (es) | 1998-08-01 |
NO944371L (no) | 1995-01-13 |
CA2136007C (en) | 1999-12-14 |
NO944371D0 (no) | 1994-11-16 |
CA2136007A1 (en) | 1994-09-29 |
AU688756B2 (en) | 1998-03-19 |
NO308607B1 (no) | 2000-10-02 |
EP0641770A4 (en) | 1995-06-28 |
DE69410193D1 (de) | 1998-06-18 |
AU6263894A (en) | 1994-10-11 |
DE69410193T2 (de) | 1998-09-03 |
NZ262768A (en) | 1997-03-24 |
TW269687B (ja) | 1996-02-01 |
EP0641770B1 (en) | 1998-05-13 |
CN1107277A (zh) | 1995-08-23 |
KR100196563B1 (ko) | 1999-06-15 |
DK0641770T3 (da) | 1998-06-02 |
WO1994021599A1 (en) | 1994-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2680196B2 (ja) | 血小板凝集阻害作用を有する新規化合物 | |
US5104890A (en) | Benzopyran derivatives and processes for preparation thereof | |
CA2787121C (en) | Aminopyridine derivatives as anti-malarial agents | |
US7759350B2 (en) | Pyrimidine carboxamides | |
EP2001844A2 (en) | Bicyclic carboxylic acid derivatives useful for treating metabolic disorders | |
JP2002533346A5 (ja) | ||
JP2009515872A (ja) | オキサゾール化合物及び医薬組成物 | |
CA2693552A1 (en) | Pyridone compound | |
JPH04230681A (ja) | 1,4‐ベンゾチアゼピン誘導体 | |
TWI833819B (zh) | 用於治療與apj受體活性相關的病狀的化合物及組成物 | |
JP2003508396A (ja) | プロスタグランジンi2(pgi2)作動活性を有する4,5−ジアリールオキサゾール化合物 | |
JP4986927B2 (ja) | 医薬 | |
JP2006506326A (ja) | システインプロテアーゼ阻害剤 | |
WO2004065374A1 (en) | Oxazole derivatives as inhibitors of cyclooxygenase | |
JP2984077B2 (ja) | スルホニルアミノ置換ビシクロ環系ヒドロキサム酸誘導体 | |
JP2005513018A (ja) | Alk5阻害剤としてのチアゾリル置換トリアゾール類 | |
JP4647726B2 (ja) | 新規なアニリド化合物及びこれを含有する医薬 | |
JP2001526257A (ja) | ナフタレン誘導体 | |
US5760053A (en) | γ-Diketone compounds with inhibitory activity against platelet aggregation | |
AU723180B2 (en) | Novel compound with platelet aggregation inhibitor activity | |
KR960008245B1 (ko) | 로다닌 유도체 및 약제학적 조성물 | |
WO1999021843A1 (en) | 4, 5-diaryloxazole compounds |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |