JP2676250B2 - 血圧降下剤およびその製造法 - Google Patents

血圧降下剤およびその製造法

Info

Publication number
JP2676250B2
JP2676250B2 JP1065929A JP6592989A JP2676250B2 JP 2676250 B2 JP2676250 B2 JP 2676250B2 JP 1065929 A JP1065929 A JP 1065929A JP 6592989 A JP6592989 A JP 6592989A JP 2676250 B2 JP2676250 B2 JP 2676250B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
hot water
lactic acid
antihypertensive agent
hour
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1065929A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02247127A (ja
Inventor
宏 三沢
孝一 平井
精三郎 小林
雅章 綿貫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yakult Honsha Co Ltd
Original Assignee
Yakult Honsha Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yakult Honsha Co Ltd filed Critical Yakult Honsha Co Ltd
Priority to JP1065929A priority Critical patent/JP2676250B2/ja
Publication of JPH02247127A publication Critical patent/JPH02247127A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2676250B2 publication Critical patent/JP2676250B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、乳酸菌を原料とする血圧降下剤およびその
製造法に関するものである。
〔従来の技術〕
乳酸菌から血圧降下剤を製造する方法として、特開昭
63−139129号公報には、乳酸菌水懸濁液を100℃で約30
分間加熱抽出したあと菌体を除去し、上清を凍結乾燥す
る方法、および、上記方法によって得られる熱水抽出物
を透析処理して低分子量物質を除き、有効成分含有率の
高いものを得る方法が開示されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、上記公知製造法によるものよりも血
圧降下作用に優れたものを乳酸菌菌体から高収率で得る
方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成することに成功した本発明は、 乳酸菌生菌体をpH6.0〜9.0、温度50〜70℃の熱水中に
1時間以上懸濁させ、次いで処理後の懸濁液を95〜100
℃に昇温して加熱したとき菌体外に溶出する物質を有効
成分とする血圧降下剤; 乳酸菌生菌体をpH6.0〜9.0、温度50〜70℃の熱水中に
1時間以上懸濁させ、次いで処理後の懸濁液を95〜100
℃に加熱して熱水可溶成分を抽出し、抽出物を採取する
ことを特徴とする血圧降下剤の製造法; 乳酸菌生菌体をpH6.0〜9.0、温度50〜70℃の熱水中に
1時間以上懸濁させ、次いで処理後の懸濁液を95〜100
℃に加熱して熱水可溶成分を抽出し、得られた菌体抽出
物を透析処理して抽出物より低分子量物質を除去し高分
子量画分を採取することを特徴とする血圧降下剤の製造
法; の各発明を提供するものである。
上記公知の乳酸桿菌菌体熱水抽出物は顕著な血圧降下
作用を示すことが確認され、その有効成分としては、比
較的高分子量の糖、タンパク、核酸等のいずれか1種以
上が考えられており、毒性がまったく認められず、きわ
めて安全性の高いものがあるが、本発明によるものは、
その血圧降下作用においてさらに優れたものであり、且
つ、乳酸菌菌体からの収率の点でも優れている。
次に、乳酸菌菌体から本発明の血圧降下剤を製造する
方法について詳述する。
原料とする乳酸菌の種類には制限がなく、適当な具体
例としては、ラクトバチルス・カゼイ、同プランタル
ム、同ファーメンタム、同アシドフィルス、同ユーグル
ティなどをあげることができる。これらは、乳酸桿菌の
培養に通常使用される培地(たとえばロゴサの培地)を
用いる通常の培養法により得られたものでよい。培養液
から分離した菌体は、常法によりよく洗浄しておくこと
が望ましい。
乳酸菌生菌体は、まずpH6.0〜9.0、温度50〜70℃の熱
水中に1時間以上、好ましくは約10〜80mg/mlの菌体濃
度で懸濁させる。処理温度が上記の範囲にあることによ
り、この処理においては乳酸菌菌体内酵素の作用による
自己消化が起こり、菌体成分の分解と一部溶出とが起こ
る。
乳酸菌に自己消化を起こさせるための最初の熱処理工
程(以下、自己消化工程という)のpHが上記範囲よりも
低いと、自己消化は起こりにくく、抽出物収率が悪い。
また、pHが9をこえると、収率は低下しないが、抽出物
の血圧降下作用がやや悪化するとともに不安定になる。
特に好ましいpHは約7である。自己消化工程の温度は上
記範囲内にあることが必要で、これより低くても高くて
も、自己消化はほとんど進行しないか全く起こらない。
自己消化工程の加熱時間は、長いほどこの工程における
菌体成分溶出量を増加させるが、あまり長くしても後の
95〜100℃加熱抽出工程を含めた総抽出量はほとんど増
えないので、1〜3時間程度で十分である。
この後、菌体懸濁液を95〜100℃に昇温し、約10〜30
分間加熱を続ける。この処理においては、自己消化に関
与した酵素は失活し、自己消化により溶出し易い状態に
なった有効成分が効率よく抽出される。
抽出処理終了後、菌体およびその破片等からなる不溶
物を遠心分離して除いて得られる抽出液の主な成分は、
糖(約20%)、タンパク質(約35%)、核酸(約18
%)、および灰分(約18%)である(カッコ内の数値は
固形物基準含有量の一例を示す)。これは、そのまま濃
縮、乾燥し、本発明の血圧降下剤として利用することが
できるが、望ましくは、透析して、塩類その他の低分子
量物質を除去する。これにより、抽出物のままのものよ
りも効力のすぐれた血圧降下剤が得られる。
本発明の血圧降下剤構成成分は水に易溶であるから、
本発明の血圧降下剤は容易に任意の剤形のものとするこ
とができる。また、投与方法も、経口投与(舌下投与を
含む)と非経口投与(静脈内注射、点滴など)のいずれ
もが可能である。経口投与のための錠剤、顆粒剤、散
剤、カプセル剤などにする場合は、製剤化にあたり一般
に使用されている結合剤、包含剤、賦形剤、潤滑剤、崩
壊剤、湿潤剤等を、必要に応じて用いることができる。
また、経口投与用液体製剤の場合も、任意の補助成分を
用いて内用水剤、振とう合剤、懸濁液剤、乳剤、シロッ
プ剤等の形態とすることができる。
〔実施例〕
以下、実施例を示して本発明を説明する。
なお、各例において用いた乳酸菌生菌体は、L.カゼイ
YIT−9018(微工研条寄第665号)をロゴサの液体培地
で培養し、常法により遠心分離して菌体を集め、得られ
た菌体を蒸留水に懸濁させて再度遠心分離することによ
り洗浄したものである。洗浄剤菌体は、約40mg/mlの菌
体懸濁液になるように蒸留水を加えて実験に供した。抽
出処理後はすべて遠心分離して上澄液をとり、これを凍
結乾燥して得られた抽出物を血圧降下作用評価試験に供
した。
また、菌体抽出物の評価は次のような動物実験により
行なった。
動物実験:健康で血圧が170mmHg以上である雄性自然発
症高血圧ラットを用いる。ただし、血圧測定は、あらか
じめ38℃にて数分間保温した無麻酔のラットについて、
収縮期圧を尾動脈で測定することにより行う。菌体抽出
物投与前、および体重1kg当たり10mgの菌体抽出物を経
口投与後経時的に、血圧を測定する。
実施例1 乳酸菌生菌体懸濁液を、pH無調整で、次の抽出処理に
付した。
対照例1:前処理なしの100℃10分間の加熱で抽出される
ものを採取する。
対照例2:55℃に5時間保持するだけで溶出するものを採
取する。
本発明例:55℃に5時間保持し、次いで100℃に10分間加
熱する。
各例抽出物の収率および血圧降下活性は表1のとおり
であった。
実施例2 自己消化工程の至適pHを知るために、pHを6.0〜11.0
の範囲で変化させ、60℃、4時間の熱処理をし、その
後、100℃で10分間加熱抽出した。得られた抽出物の収
率は表2のとおりであった。
表2 pH 抽出物収率(%) 6 20.4 7 23.3 8 25.6 9 30.8 10 29.8 11 29.5 上記抽出で得られた抽出物のうち、自己消化工程のpH
を7にした場合の抽出物およびpHを9にした場合の抽出
物について、血圧降下活性を調べた。その結果は表3の
とおりである。
実施例3 自己消化工程の熱処理時間を20時間までの範囲で変え
て、この工程で溶出する成分の量および最終的な抽出物
収率に及ぼす影響を調べた。なお、自己消化後の抽出条
件は、100℃,10分間とした。
その結果は表4のとおりであった。
表4 自己消化時間 自己消化による溶出物 総抽出物 0hr 0 % 16.6% 1 16.6 24.8 3 20.9 25.0 5 22.0 26.1 7 23.6 25.8 20 24.6 26.6 〔発明の効果〕 上述のように、本発明によれば乳酸菌菌体から従来よ
りも活性持続性のすぐれた血圧降下剤を高収率で製造す
ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 綿貫 雅章 東京都港区東新橋1―1―19 株式会社 ヤクルト本社内 (56)参考文献 特開 昭63−139129(JP,A)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】乳酸菌生菌体をpH6.0〜9.0、温度50〜70℃
    の熱水中に1時間以上懸濁させ、次いで処理後の懸濁液
    を95〜100℃に昇温して加熱したとき菌体外に溶出する
    物質を有効成分とする血圧降下剤。
  2. 【請求項2】乳酸菌生菌体をpH6.0〜9.0、温度50〜70℃
    の熱水中に1時間以上懸濁させ、次いで処理後の懸濁液
    を95〜100℃に加熱して熱水可溶成分を抽出し、抽出物
    を採取することを特徴とする血圧降下剤の製造法。
  3. 【請求項3】乳酸菌生菌体をpH6.0〜9.0、温度50〜70℃
    の熱水中に1時間以上懸濁させ、次いで処理後の懸濁液
    を95〜100℃に加熱して熱水可溶成分を抽出し、得られ
    た菌体抽出物を透析処理して抽出物より低分子量物質を
    除去し高分子量画分を採取することを特徴とする血圧降
    下剤の製造法。
JP1065929A 1989-03-20 1989-03-20 血圧降下剤およびその製造法 Expired - Fee Related JP2676250B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1065929A JP2676250B2 (ja) 1989-03-20 1989-03-20 血圧降下剤およびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1065929A JP2676250B2 (ja) 1989-03-20 1989-03-20 血圧降下剤およびその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02247127A JPH02247127A (ja) 1990-10-02
JP2676250B2 true JP2676250B2 (ja) 1997-11-12

Family

ID=13301142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1065929A Expired - Fee Related JP2676250B2 (ja) 1989-03-20 1989-03-20 血圧降下剤およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2676250B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004113509A1 (fr) * 2003-06-20 2004-12-29 Shanghai Bright Dairy & Food Co., Ltd. Souche de lactobacillus casei lc2w et son utilisation contre l'hypertension

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE510753C2 (sv) * 1997-08-05 1999-06-21 Probi Ab Användning av en stam av Lactobacillus för tillverkning av ett läkemedel för reduktion av fibrinogenhalten i blod

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0647551B2 (ja) * 1986-12-01 1994-06-22 株式会社ヤクルト本社 血圧降下剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004113509A1 (fr) * 2003-06-20 2004-12-29 Shanghai Bright Dairy & Food Co., Ltd. Souche de lactobacillus casei lc2w et son utilisation contre l'hypertension

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02247127A (ja) 1990-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2189010C (en) Enzyme treatment of glucans
Kirby A new method for the isolation of ribonucleic acids from mammalian tissues
EP0768089B1 (en) Hot water extract of Cordyceps sinensis
US4645667A (en) Antitumor agent and process for manufacturing said agent
JP2676250B2 (ja) 血圧降下剤およびその製造法
US6120772A (en) Oral drugs for treating AIDS patients
HU191697B (en) Process for preparing a new polysaccharide decreasing triglyceride blood level and pharmaceutical compositions containing thereof
JP2928335B2 (ja) 抗高血圧剤および飲食品
JPH0515366A (ja) 乳酸菌およびビフイズス菌の増殖促進剤
CN111603490B (zh) 一种用于预防和/或治疗酒精性肠道损伤的药品
JPS63139129A (ja) 血圧降下剤
JPH0812588A (ja) 組成物
GB2077101A (en) Antiallergic composition containing streptococci
JP2855283B2 (ja) 抗潰瘍剤およびその製造法
JPH0525055A (ja) 血圧降下剤
JPH06116156A (ja) 血糖値低下剤
JPH06116155A (ja) 血清コレステロール低下剤
JP2687229B2 (ja) 血圧降下剤
JP2714663B2 (ja) 腸内有益菌増殖促進剤
JPH0632609B2 (ja) タンナ−ゼの製造方法
JP2841237B2 (ja) 血圧降下作用を有する菌体水抽出物を有効成分とする血圧降下剤
JP2648483B2 (ja) 血圧上昇抑制剤
JP3871371B2 (ja) 3’ガラクトオリゴ糖含有糖組成物の製造方法
JP2889481B2 (ja) 血圧降下剤
JPS61282070A (ja) ビフイズス菌増殖促進物質含有組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees