JP2841237B2 - 血圧降下作用を有する菌体水抽出物を有効成分とする血圧降下剤 - Google Patents

血圧降下作用を有する菌体水抽出物を有効成分とする血圧降下剤

Info

Publication number
JP2841237B2
JP2841237B2 JP2235571A JP23557190A JP2841237B2 JP 2841237 B2 JP2841237 B2 JP 2841237B2 JP 2235571 A JP2235571 A JP 2235571A JP 23557190 A JP23557190 A JP 23557190A JP 2841237 B2 JP2841237 B2 JP 2841237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antihypertensive
water extract
bacillus
bacteria
extract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2235571A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04117330A (ja
Inventor
宏 三沢
真帆子 本池
精三郎 小林
雅章 綿貫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yakult Honsha Co Ltd
Original Assignee
Yakult Honsha Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yakult Honsha Co Ltd filed Critical Yakult Honsha Co Ltd
Priority to JP2235571A priority Critical patent/JP2841237B2/ja
Publication of JPH04117330A publication Critical patent/JPH04117330A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2841237B2 publication Critical patent/JP2841237B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、血圧降下作用を有する菌体水抽出物を有効
成分とする血圧降下剤に関するものであり、詳しくは血
圧降下作用を有する、バチルス属細菌菌体水抽出物を有
効成分とする安全性に優れた血圧降下剤、更には食品添
加物に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、高血圧の予防と治療のための血圧降下剤として
は種々のものが利用されているが、いずれもなんらかの
副作用を示すことが問題であった。
すなわち、降圧利尿剤として知られている薬剤は、低
カリウム血症や高酸血症を招きやすい。また、末梢血管
拡張性降圧剤は赤血球減少、β−遮断剤は気管支喘息、
α−メチルドーパはGOTやGPTの上昇および溶血性貧血な
ど、特有の副作用をそれぞれ示すため、これらの血圧降
下剤の服用には慎重を要し、服用量および服用期間はお
のずと制限される。そこで副作用のない血圧降下剤の開
発が望まれ、微生物由来の血圧降下剤が注目されてい
る。
既に知られている微生物由来の血圧降下剤としては、
クロレラ藻体から分離された分子量1万以上の糖たんぱ
く質からなるもの(特公昭60−45603号)およびストレ
プトコッカス属細菌の生菌体または死菌体からなるもの
(特開昭61−221124号)があり、また本発明者らおよび
共同研究者によるラクトバチルス属菌菌体水抽出物およ
びビフィッドバクテリウム属菌菌体水抽出物およびスト
レプトコッカス属菌菌体水抽出物からなるもの(特開昭
63−139129号および特開平02−131427号および特願平01
−114127号)がある。
これらのうち菌体そのものを用いるものは、水に溶け
ないので、使用上制限を受けるという問題がある。
また、従来の微生物菌体および菌体抽出物を用いる血
圧降下剤においては培養条件に制限があり生産性の面で
も問題があった。すなわち、ビフィドバクテリウム属細
菌、ラクトバチルス属細菌、ストレプトコッカス属細菌
は嫌気性菌もしくは半嫌気性菌のため、菌体濃度が余り
高くならなかったり、大量培養装置が複雑になる欠点が
あった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明者らは、更に新たな微生物由来の血圧降下物質
について検索を行ったところ、バチルス属細菌とくに納
豆菌の菌体水抽出物に血圧降下作用のあることを見出
し、本発明の完成に至った。バチルス属は好気性菌のた
め好気的な培養をすることにより菌体濃度を著しく高く
することができる。また、培養時間も短縮でき、大量培
養の装置も簡便である。
従って、本発明は副作用が少なく、微生物由来の血圧
降下剤のなかでもより生産性に優れたものを提供するこ
とにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る血圧降下剤は、バチルス属細菌とくに納
豆菌の菌体水抽出物を有効成分とするものである。
原料とするバチルス属細菌としては、具体的には、バ
チルス・サブチリス、バチルス・メガテリウム、バチル
ス・アミロリクエファシンスが挙げられるが、とくに通
常の納豆の製造に使用されている納豆菌は安全性の面で
も全く問題がなく、かつ優れた血圧降下作用の示すので
好ましい。納豆の製造に最も使用されている納豆菌とし
ては、例えば公知株としてバチルス・サブチリス(Baci
llussubtilis)ミウラ(Miura)株があるが、周知の方
法により稲わらから単離しても良いし、市販の納豆から
単離したものでも良い。
本発明において水抽出物とは、菌体を直接水または熱
水で抽出処理を行い抽出されてくる成分、もしくは菌体
を一旦、自己消化処理、物理的破砕処理、または超音波
処理などの前処理を行ったのちに水または熱水で抽出処
理を行い処理されてくる成分のほか、それから塩類、分
分子物質など血圧降下作用とは無関係の成分を除去した
ものを包含するものである。
本発明に係る菌体水抽出物は、ヒトの本態性高血圧症
のモデル動物として使用されている高血圧自然発症ラッ
ト(以下、SHRという)を用いた実験により、顕著な血
圧降下作用を示すことが確認された。本発明に係る菌体
水抽出物の中で血圧降下作用に関与している物質はまだ
確認されていないが、例えば水抽出物を蒸留水に対して
透析処理すると内液に残る成分(糖、蛋白質、核酸糖)
の血圧降下作用が認められることから、主に細菌の細胞
質由来の比較的高分子量の糖、蛋白質、核酸等のいずれ
かが、またはそれらの2つ以上が相乗的に働くことによ
り、血圧降下作用に関与するものと思われる。
つぎに、本発明の血圧降下剤を製造する方法について
説明する。バチルス属細菌を培養する培地は、例えばト
リプチケース・ペプトン培地(1L中カゼインの酵素分解
物17g、大豆の酵素分解物3g、NaCl5g、K2HPO42.5g、デ
キストロース2.5g、pH7.3)を用い、好気培養により菌
体を得る。培養液から分離された菌体は、常法により十
分洗浄しておくことが望ましい。
本発明に係る菌体水抽出物を得るための抽出条件は、
50〜100℃の熱水中に約50mg/mLの該菌体を懸濁して行う
のが望ましい。pHは特に制御する必要はないが、通常5.
0〜7.0が望ましい。有効成分の大部分を抽出するには、
上記最適条件下で約10分〜60分を要する。抽出終了後、
菌体を除去して得られる抽出液は、そのまま濃縮乾燥し
本発明の血圧降下剤として利用することができるが、透
析等により塩類その他の低分子量物質を除去すれば、よ
り有効な血圧降下剤となる。透析処理を施した抽出物の
場合、その主な成分は代表的なものをあげると糖質(10
%)、蛋白質(51%)および核酸(15%)であり、収量
は乾燥菌体100mgあたり約7mgである。尚、本水抽出物の
抽出の際に菌体を予め超音波処理、フレンチプレスなど
の細胞壁を破壊する走査、あるいは菌体の自己消化を施
す処理等の前処理を行うことにより、抽出の効率を上昇
させたり抽出時間の短縮化や抽出操作の単純化等を図る
ことができる。
本発明に供される細菌のうち納豆菌は古くから納豆と
して食事に供せられており安全性は広く認められてい
る。また、本発明に係る菌体水抽出物は急性毒性、慢性
毒性共全く認められず、極めて安全性の高いものであ
る。
また、本発明の血圧降下作用を有する菌体抽出物は水
に易溶であることから、本発明による血圧降下剤は任意
の剤形のものにすることができる。
また投与方法も経口・非経口のいずれもが可能であ
る。
〔実施例〕
以下、実施例を示して本発明を説明する。
実施例 1 バチルス・サブチリス ミウラ株の前培養液1%をグ
ルコース30g添加したトリプチケース・ペプトン培地1L
に接種し、30℃で24時間振とう培養した。培養液を冷却
後12,000×gで15分間遠心分離して菌体を集め、得られ
た菌体を蒸留水に懸濁させ再度遠心分離することにより
菌体を洗浄した。菌体を凍結乾燥した後、得られた乾燥
菌体9.5gを200mLの蒸留水に懸濁させ沸騰水浴中で30分
間加熱して可溶成分を抽出し、冷却後12,000×gで20分
間遠心分離した。上清として得られた抽出液約50mLを凍
結乾燥して、菌体水抽出物175mgを得た。
実施例 2 収縮期圧が180mmHg以上の雄性SHR(15〜17週齢)を1
群を4匹として、実施例1による抽出物10mg/kg体重お
よび100mg/kg体重を胃ゾンデを用いて投与し、その後、
24時間にわたって無麻酔下にテールーカフ法(tail−cu
ff法)によりSHRの尾動脈の収縮期圧を測定した。対照
減として、1群を4匹とした水道水0.5ml/100g体重を経
口投与したSHRを用意して、同様の方法で収縮期圧を測
定した。
抽出物の投与効果の判定は、個々のラットについて抽
出物投与群と非投与群で比較することにより行った。得
られた結果は、t検定にて統計処理を行った。その結果
は第1図に示したとおりで(図中縦軸は収縮血圧)、横
軸は投与後の経過時間、○は対照群、●は10mg/kg体重
投与群、▲は100mg/kg体重投与群で100mg/kg体重投与群
の投与後6および24時間で、有意な収縮期圧の低下が認
められた。
実施例 3 実施例1で得た抽出物を5匹のマウス(ICR)に、2g/
kg体重を経口投与し、急性毒性試験を行った。
その結果、死亡例はなく、きわめて安定性の高いもの
であることが確認された。
実施例 4 実施例1による水抽出物を100mgバイアルに封入し
た。用時、注射用生理食塩水(局方)1mLに溶解し全量
を投与する。
実施例 5 実施例1による水抽出物を日本薬局方により規定され
ている賦形剤・乳糖と混合して散剤とした。成人1人1
日あたりの服用量は0.1〜0.8gの内服薬として使用す
る。
〔発明の効果〕
以上説明したとおり、本発明による血圧降下作用を有
する菌体水抽出物を有効成分とする血圧降下剤は、以下
のような効果をもたらす。
毒性が全くない、または極めて低い。
経口投与で血圧降下の効果がある。
速効性があり、かつ持続効果もある。
生産性が良く、安価である。
など、本剤は多くの有利な特徴を備えていることか
ら、薬剤としての使用に止まらず、食品に添加して高血
圧症の予防および治療に役立てることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例2の結果を示す線図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−162184(JP,A) 特開 昭50−121441(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61K 35/74 C12N 9/54

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】血圧降下作用を有するバチルス属細菌菌体
    水抽出物を有効成分とする血圧降下剤
  2. 【請求項2】バチルス属細菌が納豆菌(バチルス・サブ
    チリスのうち納豆を生産する菌、以下納豆菌と称する)
    である請求項1記載の血圧降下剤
JP2235571A 1990-09-07 1990-09-07 血圧降下作用を有する菌体水抽出物を有効成分とする血圧降下剤 Expired - Fee Related JP2841237B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2235571A JP2841237B2 (ja) 1990-09-07 1990-09-07 血圧降下作用を有する菌体水抽出物を有効成分とする血圧降下剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2235571A JP2841237B2 (ja) 1990-09-07 1990-09-07 血圧降下作用を有する菌体水抽出物を有効成分とする血圧降下剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04117330A JPH04117330A (ja) 1992-04-17
JP2841237B2 true JP2841237B2 (ja) 1998-12-24

Family

ID=16987965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2235571A Expired - Fee Related JP2841237B2 (ja) 1990-09-07 1990-09-07 血圧降下作用を有する菌体水抽出物を有効成分とする血圧降下剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2841237B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003013565A1 (fr) * 2001-08-08 2003-02-20 Toyo Hakko Co., Ltd. Materiaux fonctionnels, agonistes sod, hypotensifs et thrombolytiques, leur procede de production et souches microbiennes a utiliser

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04117330A (ja) 1992-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0564127B2 (ja)
KR100813914B1 (ko) 장내 생균제 공동-발효 배양물에 의한 천연 의약의 전환과변형
WO2006116949A1 (fr) Nouvelle souche du bacillus subtilis et son utilisation dans la préparation de médicament pour traiter la thrombose
CN101023967B (zh) 桑黄白桦茸的复合提取物、其制备方法及其制剂
JP2000095697A (ja) 抗アレルギー剤
KR20110017742A (ko) 발효 태반 조성물 및 그 용도
KR20190143337A (ko) 류코노스톡속 균주를 포함하는 장 기능 개선용 조성물
US4229440A (en) Pharmaceutical composition containing the polysaccharide KGF-C as active ingredient
JP4484014B2 (ja) ヒアルロニダーゼ阻害、抗アレルギー活性および免疫賦活物質
JPS58131917A (ja) 抗動脈硬化剤
US4687764A (en) Hypotriglyceridemically active polysaccharides
JP2841237B2 (ja) 血圧降下作用を有する菌体水抽出物を有効成分とする血圧降下剤
US20110268829A1 (en) Quality of life for hepatitis c patients with a formulation for administration to the oral mucosa including lactobacillus delbrueckii subsp. bulgaricus and n-acetyl d-glucosamine
CN113116941B (zh) 一种可缓解2型糖尿病的益生菌、益生元复合制剂及其制备方法
JPH06247861A (ja) 抗潰瘍剤およびその製造法
JP2855283B2 (ja) 抗潰瘍剤およびその製造法
JP2969017B2 (ja) 感染防御剤
JP2005089388A (ja) 免疫賦活作用増強剤
GB2077101A (en) Antiallergic composition containing streptococci
JPH0647551B2 (ja) 血圧降下剤
JPH06116156A (ja) 血糖値低下剤
JP2687229B2 (ja) 血圧降下剤
EP0196858A2 (en) Liver function-improving agent and blood pressure-lowering agent
JPH1192389A (ja) 免疫賦活剤
JPH09227392A (ja) 抗腫瘍剤及びその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees