JP2669282B2 - 柱脚部構造 - Google Patents

柱脚部構造

Info

Publication number
JP2669282B2
JP2669282B2 JP4322630A JP32263092A JP2669282B2 JP 2669282 B2 JP2669282 B2 JP 2669282B2 JP 4322630 A JP4322630 A JP 4322630A JP 32263092 A JP32263092 A JP 32263092A JP 2669282 B2 JP2669282 B2 JP 2669282B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
steel
plate
column base
joining member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4322630A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06146409A (ja
Inventor
英史 久鍋
英成 松尾
倫夫 伊藤
隆司 北野
周衛 鈴木
昭夫 富田
邦昭 佐藤
嘉宏 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Hitachi Metals Ltd
Senqcia Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Hitachi Metals Ltd
Senqcia Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp, Hitachi Metals Ltd, Senqcia Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP4322630A priority Critical patent/JP2669282B2/ja
Publication of JPH06146409A publication Critical patent/JPH06146409A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2669282B2 publication Critical patent/JP2669282B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は鉄骨造又は鉄骨鉄筋コン
クリート造の建物の鉄骨柱を基礎コンクリートに固定す
る柱脚部の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】鉄骨造又は鉄骨鉄筋コンクリート造の建
物に用いられる鉄骨柱を基礎コンクリート上に立設する
には、図5及び図6に示す通り先ず鉄骨柱3の下端と柱
脚金物1の突出部上端とを溶接W接合し、柱脚金物1を
固定した鉄骨柱3を基礎コンクリート8上に立設する技
術が従来より知られている。また他の立設方法として実
開平3−48001号公報には、柱脚金物の立ち上げ部
側面から鉄骨柱の下部側面にかけて当て板ないしはプレ
ートを掛け渡し、これら当て板ないしはプレートと立ち
上げ部、及び当て板ないしはプレートと鉄骨柱の下部と
をボルト締結する技術が開示されており、実開昭60−
99604号公報には、鉄骨柱の内部に柱脚金物の立ち
上げ片を挿入し、両者を直接ボルト締結する技術が開示
されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の技術のう
ち、鉄骨柱の下端と柱脚金物の突出部上端とを溶接接合
するものは、溶接作業を建築現場で行うとすれば、近年
の溶接作業者の不足によって工期の遅延や溶接による品
質の不安定化を招くおそれがあるという問題点がある。
他方、溶接作業を工場内の機械溶接によって行うとすれ
ば、柱脚金物を取付けた鉄骨柱を現場まで搬送するとき
の積み荷がかさばって、運搬回数が増えるという問題点
がある。また柱脚金物の立ち上げ部と鉄骨柱の下部とを
直接又は当て板等を介してボルト接続するものについて
は、柱脚金物の立ち上げ部の側面を鉄骨柱の側面と同一
平面に形成しようとすれば、鉄骨柱の種別のほか板厚が
異なってもそれに応じて異なる柱脚金物を用意する必要
があるという問題点がある。他方、各種板厚の鉄骨柱に
対して同一の柱脚金物によって対処しようとすれば、各
種板厚の補助板等の隙間調整板を用意する必要があると
いう問題点がある。したがって本発明は、各種板厚の鉄
骨柱に対して同一の柱脚金物によって対処することがで
き、しかも現場溶接を排除することができる柱脚部の構
造を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、アンカーボル
トが貫通するボルト穴を有する柱脚金物上に、鉄骨柱と
実質的に同一の断面形状を有する接合部材を溶接接合
し、該接合部材の側面から前記鉄骨柱の下部側面にかけ
てプレートを掛け渡し、該プレートと前記接合部材、及
び前記プレートと前記鉄骨柱の下部とをボルト締結した
柱脚部構造によって上記目的を達成したものである。
【0005】
【作用】柱脚金物と接合部材との溶接接合は、予め例え
ば工場内で機械溶接によって行うことができ、したがっ
て建築現場で人間によって溶接するときに比べて溶接作
業を軽減することができる。また鉄骨柱については柱脚
金物及び接合部材を取り付けずに現場に搬送することが
でき、したがって搬送するときの積み荷はかさばらず、
運搬回数を減らすことができる。他方接合部材と鉄骨柱
とは実質的に同一の断面形状を有するから、補助板等の
隙間調整板を用意する必要がなくなる。またこの結果プ
レートと接合部材及び鉄骨柱の下部とのボルト締めが容
易になり、更に隙間調整板がない分ボルト締結が確実と
なる。
【0006】
【実施例】本発明の実施例を図面によって説明する。図
1、2は本発明の第1実施例を示し、本実施例は鉄骨造
の建物の柱脚部の構造であり、鉄骨柱としてはBOX形
の閉鎖断面柱を立設する場合を示す。柱脚金物1には、
その4隅にアンカーボルト7が貫通するボルト穴1aが
設けられており、中央部に作業穴1bが設けられてい
る。柱脚金物1は鋳鋼又は鍛鋼によって形成することが
できる。柱脚金物1上には、鉄骨柱3と実質的に同一の
断面形状を有する接合部材2が溶接Wによって接合され
ている。接合部材2の内側には溶接用の裏当金1cをあ
らかじめ配置しておく。接合部材2としては、例えば鉄
骨柱3を一部切断することによって製造することができ
る。接合部材2の側面から鉄骨柱3の下部側面にかけて
の内外面には、内外一対のプレート4が接合部材2と鉄
骨柱3とを挟着するように掛け渡されており、プレート
4と接合部材2及びプレート4と鉄骨柱3の下部とは、
ボルト5及びナット6によって締結されている。この締
結作業は、柱脚金物1の作業穴1bを利用して行う。な
おこの作業穴1bは、柱脚金物1の内部に雨水が溜まっ
た場合の雨水を抜くための穴にも利用できる。
【0007】本実施例は以上のように構成されており、
この柱脚部構造は以下の手順で組み立てられる。まず工
場内で柱脚金物1と接合部材2とを機械溶接によって溶
接Wし、溶接された柱脚金物1と接合部材2のほか、鉄
骨柱3をも建築現場に搬送し、現場において両者をプレ
ート4を介してボルト締結し、しかる後柱脚金物1及び
接合部材2と締結した鉄骨柱3を立設し、アンカーボル
ト7とボルト締結して基礎コンクリート8に固定する。
したがってこの柱脚部構造によれば、現場で人間によっ
て溶接するときに比べて溶接作業が軽減され、溶接の品
質は安定し、鉄骨柱の搬送は積み荷がかさばらないので
運搬回数が減り、接合部材と鉄骨柱との締結作業には補
助板等の隙間調整板が不要となる。したがってプレート
と接合部材及び鉄骨柱の下部とのボルト締めが容易にな
り、且つ隙間調整板がない分ボルト締結が確実となる。
【0008】次に図3、4は本発明の第2実施例を示
し、本実施例はH型の断面を有する鉄骨柱3を立設する
場合を示し、したがって柱脚金物1はH型鉄骨柱3に対
応した形状をなしており、また接合部材2はH型鉄骨柱
3と実質的に同一の断面形状に形成されている。この柱
脚部構造によっても上記第1実施例のときと同様の作用
・効果を得ることができる。
【0009】
【発明の効果】本発明により、鉄骨柱と柱脚金物との現
場での溶接作業をなくすことができ、溶接作業の品質向
上、鉄骨柱との接合作業の簡略化および運搬回数の削減
が可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の平面図
【図2】同縦断面図
【図3】第2実施例の平面図
【図4】同正面図
【図5】従来例の平面図
【図6】同縦断面図
【符号の説明】
1…柱脚金物 1a…ボルト穴 1
b…作業穴 1c…裏当金 2…接合部材 3
…鉄骨柱 4…プレート 5…ボルト 6
…ナット 7…アンカーボルト 8…基礎コンクリート W
…溶接
フロントページの続き (72)発明者 松尾 英成 福岡県北九州市若松区北浜一丁目9番1 号 日立金属株式会社 若松工場内 (72)発明者 伊藤 倫夫 福岡県北九州市若松区北浜一丁目9番1 号 日立金属株式会社 若松工場内 (72)発明者 北野 隆司 福岡県北九州市若松区北浜一丁目9番1 号 日立金属株式会社 若松工場内 (72)発明者 鈴木 周衛 東京都江東区東陽四丁目1番13号 日立 機材株式会社内 (72)発明者 富田 昭夫 東京都港区元赤坂一丁目2番7号 鹿島 建設株式会社内 (72)発明者 佐藤 邦昭 東京都港区元赤坂一丁目2番7号 鹿島 建設株式会社内 (72)発明者 中村 嘉宏 東京都港区元赤坂一丁目2番7号 鹿島 建設株式会社内 (56)参考文献 特開 平4−153427(JP,A)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アンカーボルトが貫通するボルト穴を有す
    る柱脚金物上に、鉄骨柱と実質的に同一の断面形状を有
    する接合部材を溶接接合し、該接合部材の側面から前記
    鉄骨柱の下部側面にかけてプレートを掛け渡し、 該プレートと前記接合部材、及び前記プレートと前記鉄
    骨柱の下部とをボルト締結した柱脚部構造。
  2. 【請求項2】前記柱脚金物の中央部に作業穴を設けた請
    求項1記載の柱脚部構造。
  3. 【請求項3】前記柱脚金物を鋳鋼又は鍛鋼によって形成
    した請求項1又は2記載の柱脚部構造。
JP4322630A 1992-11-06 1992-11-06 柱脚部構造 Expired - Fee Related JP2669282B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4322630A JP2669282B2 (ja) 1992-11-06 1992-11-06 柱脚部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4322630A JP2669282B2 (ja) 1992-11-06 1992-11-06 柱脚部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06146409A JPH06146409A (ja) 1994-05-27
JP2669282B2 true JP2669282B2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=18145861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4322630A Expired - Fee Related JP2669282B2 (ja) 1992-11-06 1992-11-06 柱脚部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2669282B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04153427A (ja) * 1990-10-16 1992-05-26 Hitachi Metals Ltd 柱脚

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06146409A (ja) 1994-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2645365B2 (ja) 柱梁接合部
JP2669282B2 (ja) 柱脚部構造
JP2003269010A (ja) 免震装置付柱梁接合部
JPH076304U (ja) 柱脚部構造
JP4551010B2 (ja) 溝形鋼を用いた鋼製土台の構造
JPH076303U (ja) 柱脚部構造
JPH09291592A (ja) 柱梁ブレース接続金物
JP2552356Y2 (ja) 柱脚金物
JP2569618Y2 (ja) 鉄骨構造体用作業ステージ
JPH02213540A (ja) 柱脚構造
JPH06257225A (ja) 角形鋼管柱或いは角形鋼管コンクリート柱と梁の仕口構造
JPH11172769A (ja) ユニット建物及びその構築方法
JPH08199689A (ja) ユニットボックスフレームの補強構造
JP2511321B2 (ja) 超高層建築物における鉄骨構造
JPH1181454A (ja) 柱と梁の結合構造
JPH0619147B2 (ja) 柱脚構造
JPH03187438A (ja) 構造材結合用金物と結合工法
JPH05287805A (ja) 柱脚金物及び柱脚
JPH08177151A (ja) コーナーパネルの取り付け構造
JP2000054502A (ja) 建物ユニット
JPH0123616B2 (ja)
JP2001055806A (ja) 床パネル
JP2000038773A (ja) ユニット建物
JPH024735B2 (ja)
JPH0539632A (ja) 柱接合部構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees