JP2667463B2 - 抗生物質d788‐7の製造法 - Google Patents

抗生物質d788‐7の製造法

Info

Publication number
JP2667463B2
JP2667463B2 JP63211623A JP21162388A JP2667463B2 JP 2667463 B2 JP2667463 B2 JP 2667463B2 JP 63211623 A JP63211623 A JP 63211623A JP 21162388 A JP21162388 A JP 21162388A JP 2667463 B2 JP2667463 B2 JP 2667463B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carborubicin
antibiotic
producing
acetone
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63211623A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0259594A (ja
Inventor
明弘 吉本
修 城道
吉雄 渡辺
六郎 岡本
富雄 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercian Corp
Original Assignee
Mercian Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mercian Corp filed Critical Mercian Corp
Priority to JP63211623A priority Critical patent/JP2667463B2/ja
Priority to US07/397,061 priority patent/US4954438A/en
Priority to EP89115711A priority patent/EP0355843A3/en
Publication of JPH0259594A publication Critical patent/JPH0259594A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2667463B2 publication Critical patent/JP2667463B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/20Carbocyclic rings
    • C07H15/24Condensed ring systems having three or more rings
    • C07H15/252Naphthacene radicals, e.g. daunomycins, adriamycins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/822Microorganisms using bacteria or actinomycetales
    • Y10S435/886Streptomyces

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、抗腫瘍抗生物質として有用な抗生物質D788
−7をアントラサイクリン系抗生物質カルボルビシンよ
り化学的処理により高収率で製造する方法に関するもの
である。
〔従来の技術〕
アントラサイクリン系抗生物質D788−7はストレプト
ミセスsp.D788株の変異株を培養し、その培養液中から
抽出採取される物質である。そして、抗腫瘍活性のすぐ
れた物質として公知である(特開昭61−33194号公
報)。
また、アントラサイクリン系抗生物質カルボルビシン
はストレプトミセス セルレオルビダスに属する菌株を
培養して得られる公知の抗生物質である(特開昭60−83
00号公報)。
〔発明が解決しようとする課題〕
アントラサイクリン系抗生物質D788−7は各種の実験
腫瘍に対し強い抗腫瘍活性を示し、制癌剤としての開発
が期待されている物質である。
この物質の製法としては、先に本発明者らが発明した
スレプトミセス sp.D788株の培養によって製造する方
法(特開昭61−33194号公報)がある。しかし、この方
法においては、その生成量が極めて低く、更に収率のよ
い方法の開発が要望されている。
本発明は、有用な抗生物質D788−7を高収率で製造す
る方法を提供することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは抗生物質D788−7の上記菌株による生合
成経路について鋭意研究したところ、本物質は本発明者
らが先に開示した特異なアントラサイクリン系抗生物質
であるカルボルビシン(特開昭60−8300号公報参照)か
ら生成すること、そして、カルボルビシンのカルボン酸
の脱炭酸及び同時に進行する水酸化反応の共軛により生
成することを解明した。しかしながら、カルボルビシン
を生化学的に抗生物質D788−7に変換するD788−7生産
菌株の酵素活性が微弱で、大量のカルボルビシンを蓄積
する傾向にあるため、高収率でD788−7を生産すること
は困難であった。
そこで、更に研究を重ねた結果、カルボルビシンの化
学的処理によりD788−7を製造する方法に着目し、カル
ボルビシンの溶液を光照射により収率70%以上に極めて
高収率で有用な抗生物質D788−7を製造する方法を完成
した。
本発明はカルボルビシンのアセトン溶液を光照射によ
り抗生物質D788−7を製造する方法、並びにカルボルビ
シン生産菌を培養し、得られた培養液を酸性下で撹拌抽
出し、合成樹脂吸着、アセトンで脱着溶出したカルボル
ビシンのアセトン溶液を光照射して抗生物質D788−7に
変換し、この反応液よりD788−7を精製取得する方法で
ある。
本発明に使用するカルボルビシンは式(I) で示されるアセトラサイクリン系抗生物質である。
本物質は特開昭60−8300号公報で開示されている公知
物質で、その製造はアクチノミセイテスに属するダウノ
マイシン,カルミノマイシン及びその類縁化合物を生産
する微生物、例えばストレプトミセス セルレオルビダ
ス(Streptomyces coeruleorubidus)8899(NRRL304
6),ストレプトミセス セルレオルビダスME130−A4
(FERM P−3540及びATCC31276),ストレプトミセス
ピユセテイウス(St.peucetius)(N.c.I.B9475),ス
トレプトミセス グリセウス バラエテイ ルビドファ
シエンス(St.griseus var.rubidofaciens)DS 32041,
ストレプトミセス ビファーカス(St.bifurcus)DS232
19(NRRL3539),ストレプトスポランギウム(Strepto
sporangium)sp.C−31751(ATCC31129),アクチノマヂ
ユラ ローゼオバイオラセア バール ビワコエンシス
ノブ バール(Actinomadura reseoviolacea var biwak
oensisnov var)(FERM−P5155)、又はこれらから公知
の変異処理によって分離されるカルボルビシン生産菌株
をカルボルビシンの生産に適した培地組成で培養し、そ
の培養液から培養物を遠心分離によるか、ケイ藻土の如
き適当な濾過助剤の存在下で濾過することにより、菌体
と上清又は濾液に分離し、濾液を濃縮した後吸着担体、
例えば合成吸着樹脂,シリカゲルを用いたクロマトグラ
フィー処理するか、陰イオン交換樹脂,陽イオン交換樹
脂を用いる処理を単独あるいは適宜組み合わせて使用す
ることにより、カルボルビシンを純粋な形で採取したも
のを、アセトン溶液としたものである。本発明の光変換
反応に供するにはアセトン、特に50〜100%濃度のもの
を用いるのが好適である。
しかし、カルボルビシンの生産から抗生物質D788−7
を一貫して製造し、工業生産に便ならしめるには、カル
ボルビシン生産菌を培養した培養液を酸性下で撹拌抽出
し、カルボルビシンを培養上清中に抽出せしめ、合成吸
着樹脂に吸着させ40〜100%アセトンで脱着、溶出せし
めて得られたカルボルビシンのアセトン溶液を用いると
よい。
本処理温度を大体5〜30℃、好ましくは20℃付近が良
く、光照射時間は光源の強さとカルボルビシン濃度によ
り異なるが、通常30〜120分間程度で反応が完了する。
この光変換反応はpH3〜7で起こるが、好ましくはpH
5.0〜5.4付近が良く、この至適pH域を設定するために、
このpH域を有する各種の緩衝液を添加することが望まし
い、この場合クエン酸緩衝液が有利に使用できる。
また、本反応を促進する各種添加物について検討した
ところ、沃素の添加により顕著に反応が促進され、D788
−7の生成収率が向上することが判った。沃素の添加量
は10μg/ml〜5mg/ml、好適には100μg/ml〜2mg/ml程度
で、更に好ましくはカルボルビシン濃度に対し、1:1程
度がよい。このように沃素の添加により光変換反応を実
施した場合は、カルボルビシンからD788−7物質への変
換率は70%に達する。
変換反応液よりD788−7物質を単離、精製取得するに
は、反応液を鑛酸例えば硫酸でpHを2に調整した後、濃
縮して有機溶媒を除去し、苛性ソーダーでpHを7〜9に
調整し、クロロホルム、ブタノール,酢酸エチルなどの
有機溶媒で抽出するか、或いは変換反応後に等量以上の
水を添加し、苛性ソーダー溶液でpHを7〜9とした後、
クロロホルムで抽出する。このようにして得られた抽出
液を濃縮乾涸して粗D788−7物質を得る。これを吸着担
体、例えば合成吸着樹脂,シリカゲルを用いたクロマト
グラフィー処理をするか、或いは陰イオン又は陽イオン
交換樹脂を用いるクロマトグラフィー等をそれぞれ単独
又は組合せて使用することによりD788−7物質を純粋な
形で得ることができる。
また、粗粉末をクロロホルム−メタノール或いはアセ
トン中で塩酸塩として結晶させて精製品を得ることがで
きる。
以上の如くして得られた物質は1H−NMR及び13C−NMR
スペクトラム,FDマススペクトラム,紫外部及び可視吸
収ペクトラム,赤外部吸収スペクトラム等の機器分析値
が文献値〔ジャーナル オブ アンチバイオチックス
(J.Antibiotics)第39巻902〜909頁〕に一致し、酸加
水分解物の薄層クロマトグラフィーによりアグリコンと
してβ−ロドマイシノン、糖としてダウノサミンが検出
されたことによりD788−7物質であることが確認され
た。
本発明の目的物質であるD788−7物質は、式(II) で示される物質で抗腫瘍活性を有する物質である。
本発明の方法により、従来極めて微量しか得ることが
できなかったD788−7物質を30〜70%(重量)の工業的
収率にまで高めることができた。
次に本発明の実施例を挙げて本発明を更に詳細に説明
する。
〔実施例〕
例1 カルボルビシンの調製 ストレプトミセス セルレオルビダス 3T−373菌株
(微工研条寄第165号)のYS(0.3%酵母エキス1%,可
溶性デンプン1.5%,寒天pH7.2)斜面培養より一白金耳
を採り、下記の種母培地100mlを分注殺菌した500ml容三
角フラスコに接種し、28℃でロータリーシェカー(200
回転/分)にて、3日間振盪培養して種母を作成する。
種母培地 (W/V) 可溶性デンプン 0.5% グルコース 0.5% エスサンミート(大豆粉、味の素社製) 1.0% 酵母エキス 0.1% 食塩 0.1% 第二リン酸カリ 0.1% 硫酸マグネシウム(7H2O) 0.1% 水道水 pH7.4(殺菌前) 次いで、下記組成の生産培地15を入れ殺菌した30
容ジャーファーメンター1基に上記種母培養液を750ml
(5%に相当)添加接種した。
生産培地 (W/V) 台湾酵母 5 % 可溶性デンプン 7.5 % 酵母エキス 0.3 % 食塩 0.2 % 炭酸カルシウム 0.3 % ミネラル混液* 0.06%(但しV/V) 水道水 pH8.2(殺菌前) * CaSO4・5H2O 2.8g FeSO4・7H2O 0.4g MnCl2・4H2O 3.2g ZnSO4・7H2O 0.8g 以上を水500mlに溶解し少量の塩酸を添加して保存 通気量5/分、撹拌450回転/分で28℃、140時間培
養し、カルボルビシンおよび500μg/mlを含む濃赤褐色
の培養液を得た(カルボルビシン量7.25g)。
ジャーファンメンターより培養液を回収し、水にてお
よそ50(3倍)に希釈した後、濃リン酸を添加してpH
を1.5とし、約1時間撹拌する。これに濾過助剤2%を
加え濾過し、カルボルビシンを含む抽出上澄を得た(抽
出率80%,カルボルビシン5.89g)。
これを合成吸着樹脂ダイヤイオンHP−20(三菱化成工
業社製)カラム(1000ml,pH1.5)を通過吸着させ、pH1.
5水(硫酸水)1000mlで洗浄し、更に20%アセトン水(p
H1.5)の2000mlで溶出してカルボルビシンのアセトン溶
出液約900mlを得た(溶出回収率92%;5.34%)。
例2 例1で得たカルボルビシンのアセトン溶液(アセトン
含量約50%)900mlにアセトン2100mlを加え、これに2M
クエン酸ソーダ30ml及び沃素5gを添加し、4N苛性ソーダ
ーを添加してpHを5.2に調整した溶液をステンレス製の
バットに入れ、高圧水銀ランプ(理工科学産業社製,UVL
−400H−300P型)を挿入し、撹拌下で1時間照射した
(変換率 48%,D788−7 2.56g生成)。
反応液に水3000ml及びクロロホルム3000mlを加え、水
層のpHを4N苛性ソーダーで8.0に調整しながら撹拌抽出
する。有機層を分取し、20%食塩水1で洗浄した後、
減圧濃縮(45℃)する。過剰のヘキサンを添加して部分
精製されたD788−7を沈澱させ、濾過集積、乾燥して2.
79gの粉末(D788−7 2.3g含有)を得た。
以上で得られた2.74gの粉末をクロロホルム50ml及び
メタノール2.5ml混液に溶解し、これに2N塩酸−メタノ
ールの2.2mlを撹拌しながら徐々に滴下する。一夜撹拌
し結晶を析出して真空乾燥を行い純粋なD788−7の塩酸
塩1.88gを得た。
例3 実施例を同一方法で得られたカルボルビシンのアセト
ン溶液およそ1000ml(カルボルビシン6.56g含有)にア
セトン2500mlを加え、これに2Mクエン酸ソーダー35ml及
び沃素6gを添加し、4N苛性ソーダーでpHを5.2に調整し
た後、壁厚の大形ナス型フラスコ(5容)に入れ、晴
天下で3時間太陽光で照射する(常時撹拌及びpH5.0〜
5.5に調整)。
D788−7への変換生成率は58%で3.8gのD788−7を生
成した。
反応液に水3000ml及びクロロホルム3000mlを加え、水
層のpHを4N苛性ソーダーで8.0に調整しながら撹拌抽出
する。有機層を分取し、20%食塩水1で洗浄した後、
減圧濃縮(45℃)する。過剰のヘキサンを添加して部分
精製のD788−7を沈澱させ、濾過集積、乾燥して3.02g
の粉末(D788−7 2.5g含有)を得た。これを実施例2
と全く同一の方法で塩酸塩化を行い、精製D788−7塩酸
塩1.90gを得た。
このD788−7塩酸塩は下記の理化学的性質を有す。
融点:182〜185℃(分解) [α]23:+397゜(c 0.02,メタノール) 紫外部及び可視部吸収スペクトル(メタノール中) ▲λ90%メタノ-ル max▼nm(▲E1% 1cm▼): 204(326),235(754),254(433),293(144),495(2
74),528(178). 赤外部吸収スペクトル ▲νKBr max▼cm-1:3400,2930,1605,1465,1405,2395,124
0,1200,1170,1135,1120,1075,1010,990,880,830,780.1 H−NMRスペクトル(CD3OD中) プロトン 化学シフト(δppm) 1−H 7.45dd(J=7,4Hz) 2−H 7.43t (J=7Hz) 3−H 7.00dd(J=7,4H) 7−H 4.90bs 8−CH2 2.0〜 10−H 4.73s 13−CH2 1.7〜m 14−CH3 1.11t(J=7Hz) 1′−H 5.41 bs 2′−CH2 1.7〜m 3′−H 3.5〜m 4′−H 3.8 bs 5′−H 4.26q(J=7Hz) 6′−CH3 1.32d(J=7Hz) 〔発明の効果〕 本発明は抗腫瘍活性を有する抗生物質D788−7物質を
操作簡易に且つ収率良く製造する方法である。本発明に
より抗腫瘍剤として有用な同物質を高品質で多量に供給
し得る極めて有用な発明である。

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カルボルビシンのアセトン溶液を光照射す
    ることを特徴とする抗生物質D788−7の製造法。
  2. 【請求項2】カルボルビシン生産菌を培養し、得られた
    培養液を酸性下で撹拌抽出し、合成樹脂吸着、アセトン
    で脱着溶出したカルボルビシンのアセトン溶液を光照射
    し抗生物質D788−7に変換し、この反応液よりD788−7
    を精製取得することを特徴とする抗生物質D788−7の製
    造法。
  3. 【請求項3】光照射が太陽光又は3500Å程度の主波長を
    有する人工光である請求項1又は2の抗生物質D788−7
    の製造法。
  4. 【請求項4】カルボルビシンのアセトン溶液がアセトン
    濃度50〜100%のアセトン溶液である請求項1又は2の
    抗生物質D788−7の製造法。
  5. 【請求項5】カルボルビシンのアセトン溶液に沃素を添
    加する請求項1又は2の抗生物質D788−7の製造法。
JP63211623A 1988-08-25 1988-08-25 抗生物質d788‐7の製造法 Expired - Fee Related JP2667463B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63211623A JP2667463B2 (ja) 1988-08-25 1988-08-25 抗生物質d788‐7の製造法
US07/397,061 US4954438A (en) 1988-08-25 1989-08-21 Process for preparing antibiotics D788-7
EP89115711A EP0355843A3 (en) 1988-08-25 1989-08-25 Process for preparing antibiotics d788-7

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63211623A JP2667463B2 (ja) 1988-08-25 1988-08-25 抗生物質d788‐7の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0259594A JPH0259594A (ja) 1990-02-28
JP2667463B2 true JP2667463B2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=16608836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63211623A Expired - Fee Related JP2667463B2 (ja) 1988-08-25 1988-08-25 抗生物質d788‐7の製造法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4954438A (ja)
EP (1) EP0355843A3 (ja)
JP (1) JP2667463B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5061624A (en) * 1988-11-10 1991-10-29 Bristol-Myers Company Serine analogs of BU-3608 antibiotics

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS608300A (ja) * 1983-06-28 1985-01-17 Sanraku Inc 新規アントラサイクリン抗生物質
JPS6133194A (ja) * 1984-07-25 1986-02-17 Sanraku Inc 新規アントラサイクリン抗生物質
JPS6314795A (ja) * 1986-07-04 1988-01-21 Kirin Brewery Co Ltd アンスラサイクリン化合物r20x2の製造法
JPH01172398A (ja) * 1987-12-25 1989-07-07 Kirin Brewery Co Ltd アンスラサイクリン化合物r20x2の製造法

Also Published As

Publication number Publication date
US4954438A (en) 1990-09-04
EP0355843A2 (en) 1990-02-28
JPH0259594A (ja) 1990-02-28
EP0355843A3 (en) 1990-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0516438B2 (ja)
JP2667463B2 (ja) 抗生物質d788‐7の製造法
JPH0521117B2 (ja)
JP2592479B2 (ja) 4’−デオキシ−4’−ヨードドキソルビシンの微生物立体選択環元により得られる新規な抗腫瘍剤
JPH0686682A (ja) 4’,7,8−トリヒドロキシイソフラボンの製造方法
US4918172A (en) Anthracycline antibiotics
JP2701069B2 (ja) 抗腫瘍性アントラサイクリン系化合物
JPH0576958B2 (ja)
JP2708800B2 (ja) 新規アントラサイクリン抗生物質
JPH05229948A (ja) 悪性腫瘍の治療剤または診断剤およびac8007物質の製造法
JPS6324000B2 (ja)
JPH0479354B2 (ja)
JP3026862B2 (ja) 新規アントラサイクリン化合物
KR100511419B1 (ko) 베타-프럭토실-엘-아스코르브산 및 그의 제조방법
JPS6322800B2 (ja)
JPH08283288A (ja) 新規アントラサイクリン抗生物質
KR960016591B1 (ko) 4'-데옥시-4'-요오도독소루비신을 미생물에 의해 입체 선택적으로 환원시켜 수득한 항종양제
JPH051276B2 (ja)
JPS627905B2 (ja)
JP3069081B2 (ja) 新規制がん性抗生物質
JPH051277B2 (ja)
JPH0320236B2 (ja)
JPS63301893A (ja) アントラサイクリン抗生物質
JPS608300A (ja) 新規アントラサイクリン抗生物質
JPH05192176A (ja) β−ロドマイシノンの製造法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees