JP2665910B2 - 揮散性物質収容体 - Google Patents

揮散性物質収容体

Info

Publication number
JP2665910B2
JP2665910B2 JP62271234A JP27123487A JP2665910B2 JP 2665910 B2 JP2665910 B2 JP 2665910B2 JP 62271234 A JP62271234 A JP 62271234A JP 27123487 A JP27123487 A JP 27123487A JP 2665910 B2 JP2665910 B2 JP 2665910B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
butyl
tert
bis
oil
methylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62271234A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01113052A (ja
Inventor
信晴 高橋
文良 山下
潤一郎 目崎
昭 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Earth Chemical Co Ltd
Original Assignee
Earth Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17497225&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2665910(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Earth Chemical Co Ltd filed Critical Earth Chemical Co Ltd
Priority to JP62271234A priority Critical patent/JP2665910B2/ja
Publication of JPH01113052A publication Critical patent/JPH01113052A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2665910B2 publication Critical patent/JP2665910B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、容器内の減圧を著しく改善して容器の変形
をなくした揮散性物質収容体に関する。 <従来技術> 従来、香料に種々の添加剤を配合することは知られて
いた。 <発明が解決すべき問題点> 香料、香料+希釈溶剤又はこれをゾル、ゲルにしたも
のだけでは、香料成分の揮散にともない容器内が減圧状
態となり、容器にひずみ、変形が生じてしまう。この現
象はシトラス、ブーケ、ハーバル調の香料は特に著し
い。 本発明は上記問題点を解決することを目的とするもの
である。 <問題点を解決するための手段> 本発明は、揮散性物質の徐放性シール材によってシー
ルされ、減圧状態により変形を起こしやすい収容体内
に、3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシトルエン、
3−t−ブチル−4−ヒドロキシアニソール、3,5−ジ
−t−ブチル−4−ヒドロキシアニソール、メルカプト
ベンズイミダゾール、ジラウリル−チオ−ジ−プロピオ
ネート、2−t−ブチル−4−メトキシフェノール、3
−t−ブチル−4−メトキシフェノール、2,6−ジ−t
−ブチル−4−エチルフェノール、ステアリル−β−
(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プ
ロピオネート、α−トコフェロール、アスコルビン酸、
エリソルビン酸、2,2′−メチレン−ビス(6−t−ブ
チル−4−メチルフェノール)、2,2′−メチレン−ビ
ス(6−t−ブチル−4−エチルフェノール)、4,4′
−メチレン−ビス(2,6−ジ−t−ブチルフェノー
ル)、4,4′−ブチリデン−ビス(6−t−ブチル−3
−メチルフェノール)、4,4′−チオ−ビス(6−t−
ブチル−3−メチルフェノール)、1,1−ビス(4−ヒ
ドロキシフェニル)シクロヘキサン、1,3,5−トリメチ
ル−2,4,6−トリス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロ
キシベンジル)ベンゼン、トリス(2−メチル−4−ヒ
ドロキシ−5−t−ブチルフェニル)ブタン、テトラキ
ス〔メチレン(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシ
ヒドロシンナメート)〕メタン、オクタデシル−3,5−
ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシヒドロシンナメート、
フェニル−β−ナフチルアミン、N,N−ジフェニル−p
−フェニレンジアミン、2,2,4−トリメチル−1,3−ジヒ
ドロキノリンポリマー、6−エトキシ−2,2,4−トリメ
チル−1,3−ジヒドロキノリン、フィチン酸、没食子酸
プロピル、クエン酸イソプロピル、ノルジヒドログアヤ
レチック酸、γ−オリザノール、ローズマリー、メラノ
イジン、セージ抽出物より選択される減圧防止剤の少な
くとも一種を揮散性物質含有液と共に収容したものとし
ている。 本発明において、香料に配合する特定の化合物として
は以下に例示するものを挙げることができる。下記の特
定化合物はその1種若しくは2種以上を組合せて用いる
こともできる。3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシ
トルエン、3−t−ブチル−4−ヒドロキシアニソー
ル、3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシアニソー
ル、メルカプトベンズイミダゾール、ジラウリル−チオ
−ジ−プロピオネート、2−t−ブチル−4−メトキシ
フエノール、3−t−ブチル−4−メトキシフエノー
ル、2,6−ジ−t−ブチル−4−エチルフエノール、ス
テアリル−β−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキ
シフエニル)プロピオネート、α−トコフエロール、ア
スコルビン酸、エリソルビン酸、2,2′−メチレン−ビ
ス(6−t−ブチル−4−メチルフエノール)、2,2′
−メチレン−ビス(6−t−ブチル−4−エチルフエノ
ール)、4,4′−メチレン−ビス(2,6−ジ−t−ブチル
フエノール)、4,4′−ブチリデン−ビス(6−t−ブ
チル−3−メチルフエノール)、4,4′−チオ−ビス
(6−t−ブチル−3−メチルフエノール)、1,1−ビ
ス(4−ヒドロキシフエニル)シクロヘキサン、1,3,5
−トリメチル−2,4,6−トリス(3,5−ジ−t−ブチル−
4−ヒドロキシベンジル)ベンゼン、トリス(2−メチ
ル−4−ヒドロキシ−5−t−ブチルフエニル)ブタ
ン、テトラキス〔メチレン(3,5−ジ−t−ブチル−4
−ヒドロキシヒドロシンナメート)〕メタン、オクタデ
シル−3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシヒドロシ
ンナメート、フエニル−β−ナフチルアミン、N,N−ジ
フエニル−p−フエニレンジアミン、2,2,4−トリメチ
ル−1,3−ジヒドロキノリンポリマー、6−エトキシ−
2,2,4−トリメチル−1,3−ジヒドロキノリン、フイチン
酸、没食子酸プロピル、クエン酸イソプロピル、ノルジ
ヒドログアヤレチック酸、r−オリザノール、ローズマ
リー、メラノイジン、セージ抽出物。 上記化合物の香料に対する配合量は特に限定はない
が、通常0.1〜10重量部の割合で配合される。0.1重量部
未満では十分な効果を発揮しにくい場合があり、10重量
部をこえる場合はコスト高となるので、具体的製品との
関係で適宜選定しうる。 本発明において揮散性物質(常温及び/又は加温で揮
散する物質をいう)としては、香料類、殺菌剤、消臭
剤、忌避剤、植物生長調節剤、除草剤、衣類用防虫剤、
殺虫剤、化粧品、医薬品等を挙げることが出来る。代表
的には以下の物質を例示することができるがこれらのも
のに限定されるものではない。 消臭剤(防臭剤) ラウリルメタクリート、ゲラニルクロトネート、ミリ
スチル酸アセトフエノン、パラメチルアセトフエノンベ
ンズアルデヒド、酢酸ベンジル、プロビオン酸ベンジ
ル、アミルシンナミツクアルデヒド、アニシツクアルデ
ヒド、ジフエニルオキサイド、安息香酸メチル、安息香
酸エチル、フエニル酢酸メチル、フエニル酢酸エチル、
ネオリン、サフロール、セダウツド油、セダ菜油、シト
ロネラ油、ラバンテン油、ペテイグレイン油、レモング
ラス油等。 香 料 天然香料としては、じゃ香、霊猫香、竜延香などの動
物性香料;アビエス油、アジヨクン油、アルモンド油、
アンゲリカルート油、ページル油、ベルガモツト油、パ
ーチ油、ボアバローズ油、カヤブチ油、ガナンガ油、カ
プシカム、キヤラウエー油、カルダモン油、カシア油、
セロリー油、シンナモン油、シトロネラ油、コニヤツク
油、コリアンダー油、キユペプ油、クミン油、樟脳油、
ジル油、エストゴラン油、ユーカリ油、フエンネル油、
ガーリツク油、ジンジヤー油、グレープフレーツ油、ホ
ツプ油、ジユニバーペリー油、ローレルリーフ油、レモ
ン油、レモングラス油、ロページ油、メース油、ナツメ
グ油、マンダリン油、タンゼリン油、カラシ油、はつか
油、燈花油、玉ねぎ油、こしよう油、オレンジ油、セイ
ジ油、スターアニス油、テレピン油、ウオームウツド
油、ワニラ豆エキストラクトなどの植物性香料を含む。 人造香料は合成又は抽出香料であり、ピネン、リモネ
ンなどの炭化水素類;リナロール、ゲラニオール、ジト
ロネロール、メントール、ポルネオール、ベンジルアル
コール、アニスアルコール、β−フエニルエチルアルコ
ールなどのアルコール類;アネノール、オイゲノールな
どのフエノール類;n−ブチルアルデヒド、イソブチルア
ルデヒド、ヘキソシルアルデヒトド、ヘプチルアルデヒ
ド、n−ノニルアルデヒド、ノナジエナール、シトラー
ル、シトロネラール、ベンズアルデヒド、シンナミツク
アルデヒド、ヘリオトロビン、ワニリンなどのアルデヒ
ド類;メチルアミルケトン、メチルノニケルトン、ジア
セチル、アセチルプロピオニル、アセチルブチリル、カ
ルボン、メントン、樟脳、アセトフエノン、p−メチル
アセトフエノン、イオノンなどのケトン類;アミルブチ
ロラクトン、メチルフエニルグリシド酸エチル、γ−ノ
ニルラクトン、クマリン、シネオールなどのラクトン又
はオキシド類;メチルフオーメート、イソプロピルフオ
ーメート、リナリールフオメート、エチルアセテート、
オクチルアセテート、メンチルアセテート、ベンジルア
セテート、シンナミルアセテート、プロピオン酸ブチ
ル、酢酸イソアミル、イソ酪酸イソプロピル、イソ吉草
酸グラニル、カプロン酸アリル、ヘプチル酸ブチル、カ
プリル酸オクチル、ヘプチンカルボン酸メチル、ペラハ
ゴン酸エチル、オクチンカルボン酸メチン、カプリン酸
イソシアル、ラウリン酸メチル、ミリスチン酸エチル、
安息香酸エチル、安息香酸ベンジル、フエニル酢酸エチ
ル、フエニル酢酸ブチル、桂皮酸メチル、桂皮酸シンナ
ミル、サルチル酸メチル、アニス酸メチル、アンスラニ
ル酸メチル、エチルピルベート、エチルα−ブチルブチ
レートなどのエステル類などを含む。 香料は一種類のみでもよいし、二種類以上を調合した
調合香料でもよい。 香料とともに、パツチユリ油などの揮発保留剤、オイ
ゲノールなどの変調剤、その他香料工業に使用される種
々の成分を添加して差支えない。 工業用殺菌剤 2,4,4′−トリクロロ−2′−ハイドロキシジフエニル
エーテル (イルガサンDP300、チバガイギー社製)、 2,3,5,6−テトラクロロ−4(メチルスルフオニル)ビ
リジン (ダウシルS−13、ダウケミカル社製)、4−イソプロ
ピルトロポロン (ヒノキチオール、高砂香料工業株式会社製)、 N,N−ジメチル−N−フエニル−N′−(フルオロジク
ロロメチルチオ)スルフオンアミド(プリベンドール
A4、バイエル社製)、 2−(4−チアゾリル)ベンズイミダゾール(TBZ、北
興化学株式会社製)、 N−(フルオロジクロロメチルチオ)−フタールイミド (プリベントールA3、バイエル社製)、 6−アセトキシ−2,4−ジメチル−m−ジオキシン (ジオキシン、ジボーダン社製)等。 農業用殺菌剤 ビス(ジメチルチオカルバモイル)ジスルフイド (チラム、ロームアンドハース社製)、 クロトン酸 2,6−ジニトロ−4−オクチルフエニル反
応異性体混合物 (DPC、ロームアンドハース社製)、 N−トリクロロメチルチオテトラヒドロフタルイミド (キヤプタン、三共社製)、 2,3−ジシアノ−1,4−ジチアアントラキノン (ジチアノン、メルク社製)、 2,4−ジクロロ−6−(o−クロロアニリノ)−S−ト
リアジン (トリアジン、富士化成薬社製)、 S−n−ブチル S′−p−ターシヤリーブチルベンジ
ル N−3−ピリジルジオチカルボンイミデート (デンマート、住友化学社製)、 N−(3′,5′−ジクロロフエニル)−1,2−ジメチル
クロロプロパンジカルボキシイミド (スムレツクス)、 ビス(クロロフエニル)トリクロロエタノール (ケンセン)、 6−メチルキノキサリン−2,3−ジオチカ−ボネート (モレスタン)、 テトラクロロイソフタロニトリル (ダコニール)、 メチル−1−(ブチルカルバモイル)−2−ベンゾイミ
ダゾールカーバメート、 ブラストサイジンS−ベンジルアミノベンゼンスルホネ
ート、 ストレプトマイシン塩酸塩、 カスガマイシン塩酸塩、 シクロヘキシミド等。 害虫忌避剤 ジメチルフタレート、2,3,4,5−ビス−(△−ブチ
レン)−テトラハイドロフラン、2,3,4,5−ビス−(△
−ブチレン)−テトラヒドロフルフリルアルコール、
N,N−ジエチル−m−トルアミド(DET)、カプリル酸ジ
エチルアミド、2,3,4,5−ビス−(△−ブチレン)−
テトラヒドロフルフラール、ジ−m−プロピル−イソシ
ンコメロネート、第2級ブチルスチリルケトン、ノニル
スチリルケトン、N−プロピルアセテトアニリド、2−
エチル−1,3−ヘキサンジオール、ジ−n−ブテルサク
シネート、2−フトキシエチル−2−フルフリデンアセ
テート、ジフチルフタレート、テトラヒドロチオフエ
ン、β−ナフトール、ジアリルジスルフイド、ビス(ジ
メチルチオカルバモイル)ジスルフイド等。 げっ歯類動物忌避剤 テトラメチルチウラムジサルフアイト、グアニジン、
ナフタレンクレゾール、シクロヘキシミド、ジンクジメ
チルジチオカーバメイト、シクロヘキシルアミン、N,N
−ジメチルスルフエニルジチオカルバメート等。 犬ねこの忌避剤 2,6−ジメチル−オクタジエン−(2,6)−al(8)
(シトラール)、0,0−ジエチルS−2−エチルチオエ
チルジチオフオスフエート(ETP)、0,0−ジメチルS−
2−イソプロピルチオエチルジチオホスフエート (MIP)等。 鳥類の忌避剤 r−クロラローゼ、4−(メチルチオ)−3,5−キシ
リル−N−メチルカ−バメート、4−アミノピリジンア
ンスラキノン、テトラメチルチウラムジサルフアイド、
ジアリルジスルフイド等。 げっ歯類動物駆除剤 アンツー、モノフルオール酢酸ソーダ、ワルフアリ
ン、クマクロール、フマリン、クマテトラリルシリロシ
ド、ノルボマイド、N−3−ピリデイルメチル−N′−
ニトロフエニルウレア、エンドロサイド、アルフアナフ
チルチオ尿素、チオセミカルバジッド、デイフエナク
ム、ピバール、クロロフアシノン、シラトレン、カルシ
フエロール等。 殺蟻剤 ペルメトリン、クロールデン、メソミル、ヒドロメチル
ノン等。 防黴剤 α−ブロモーシンナミツクアルデヒド、N,N−ジメチ
ル−N−フエニル−N′−(フルオロジクロロメチルチ
オ)−スルフアミド等。 植物生長調節剤 4−クロロフエノキシ酢酸、ジベレリン、N−(ジメ
チルアミノ)スクシンアミド、α−ナフチルアセトアミ
ド等。 除草剤 2,4−Dソーダ塩、3,4−ジクロロプロピオンアニリド
等。 殺ダニ剤 安息香酸ベンジル、レスメトリン、ケルセン等。 <衣類用防虫剤> パラジクロルベンゼン、ナフタリン、エムペンスリン <殺虫剤> 3−アリル−2−メチルシクロペンタ−2−エン−4
−オン−1−イル dl−シス/トランス−クリサンテマ
ート(一般名アレスリン:商品名ピナミン:住友化学工
業株式会社製、以下AAという) 3−アリル−2−メチルシクロペンタ−2−エン−4
−オン−1−イル d−シス/トランス−クリサンテマ
ート(商品名ピナミンフオルテ:住友化学工業株式会社
製、以下ABという) d−3−アリル−2−メチルシクロペンタ−2−エン
−4−オン−1−イル d−トランス−クリサンテマー
ト(商品名エキスリン:住友化学工業株式会社社製、以
下ACという) 3−アリル−2−メチルシクロペンタ−2−エン−4
−オン−1−イル d−トランス−クリサンテマート
(一般名バイオアレスリン、以下ADという) N−(3,4,5,6−テトラヒドロフタリミド)−メチル
dl−シス/トランス−クリサンテマート(一般名フタ
ルスリン:商品名ネオピナミン:住友化学工業株式会社
製、以下AEという) 5−ベンジル−3−フリルメチル d−シス/トラン
ス−クリサンテマート(一般名レスメトリン:商品名ク
リスロンフオルテ:住友化学工業株式会社製、以下AFと
いう) 5−(2−プロパルギル)−3−フリルメチル クリ
サンテマート(一般名フラメトリン、以下AGという) 3−フエノキシベンジル 2,2−ジメチル−3−
(2′,2′−ジクロロ)ビニルシクロプロパン カルボ
キシレート(一般名ペルメトリン:商品名エクスミン:
住友化学工業株式会社製、以下AHという) 3−フエノキシベンジル d−シス/トランス−クリ
サンテマート(一般名フエノトリン:商品名スミスリ
ン:住友化学工業株式会社製、以下AIという) α−シアノフエノキシベンジル イソプロピル−4−
クロロフエニルアセテート(一般名フエンバレレート:
商品名スミサイジン:住友化学工業株式会社製、以下AJ
という) d−3−アリル−2−メチルシクロペンタ−2−エン
−4−オン−1−イル d−トランス−クリサンテマー
ト(商品名エキスリン:住友化学工業株式会社製、以下
AKという) (S)−α−シアノ−3−フエノキシベンジル(1R,
シス)−3−(2,2−ジクロロビニル)−2,2−ジメチル
シクロプロパンカルボキシレート(以下ALという) (R,S)−α−シアノ−3−フエノキシベンジル (1
R,1S)−シス/トランス−3−(2,2−ジクロロビニ
ル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボキシレート
(以下AMという) α−シアノ−3−フエノキシベンジル d−シス/ト
ランス−クリサンテマート(以下ANという) 1−エチニル−2−メチル−2−ペンテニル シス/
トランス−クリサンテマート(以下AOという) 1−エチニル−2−メチル−2−ペンテニル 2,2−
ジメチル−3−(2−メチル−1−プロペニル)シクロ
プロパン−1−カルボキシレート(以下APという) 1−エチニル−2−メチル−2−ペンテニル 2,2,3,
3−テトラメチルシクロプロパンカルボキシレート(以
下AQという) 1−エチニル−2−メチル−2−ペンテニル 2,2−
ジメチル−3−(2,2−ジクロロビニル)シクロプロパ
ン−1−カルボキシレート(以下ARという) 0,0−ジメチル 0−(2,2−ジクロロ)ビニルホスフ
エート(以下ASという) o−イソプロボキシフエニル メチルカーバメート
(以下ATという) 0,0−ジメチル 0−(3−メチル−4−ニトロフエ
ニル)チオノフオスフエート(以下AUという) 0,0−ジエチル 0−2−イソプロピル−4−メチル
−ピリミジル−(6)−チオフオスフエート 0,0−ジメチル S−(1,2−ジカルボエトキシエチ
ル)−ジチオフオスフエート 0,0−ジエチル−0−(3−オキソ−2−フエニル−2
H−ピリダジン−6−イル)ホスホロチオエート(一般
名ピリダフエンチオン) 3−(2−メトキシ−フエニル)−5−メトキシ−1,
3,4−オキサジアゾール−2(3H)−オン(S−21074) 2,2,3,3−テトラメチルシクロプロパンカルボン酸
(±)−3−アリル−2−メチル−4−オキソ−2−シ
クロペンテニルエステル(一般名テラレスリン) 2−(4−エトキシフエニル)−2−メチルプロピル
−3−フエノキシベンジルエーテル(一般名エトフエン
プロックス) 2−(1−メトキシ−2−クロル−エトキシ)−フエ
ニル−N−メチル−N−トリメチルシリルカーバメート 0−エチル−0−(2,4−ジクロロフエニル)−S−
ジチオフォスフエート(一般名プロチオフォス) N−{2−クロロ−4−(トリフルオロメチル)フエ
ニル}−D−バリン(±)−α−シアノ(3−フエノキ
シフエニル)メチルエステル(一般名フルバリネート) (E)−0−2−イソプロポキシ−カルボニル−l−
メチルビニル−0−メチルエチルフォスフォラミドチオ
エート(一般名プロペンタホス) 上記揮散性物質には、通常用いられている効力増強
剤、揮散率向上剤 等の各種添加剤を任意に添加するこ
とができる。効力増強剤としては、ピペロニルブトキサ
イド、N−プロピルイゾーム、MGK−264、サイネピリン
222、サイネピリン500、リーセン384、IBTA、S−421等
を、揮散率向上剤としてはフエネチルイソチオシアネー
ト、ハイミツクス酸ジメチル等を夫々例示できる。 上記揮散性物質は溶液形態に調製される。該揮散性物
質の溶液を調製するための溶剤としては、各種の有機溶
剤、代表的には炭化水素系溶剤をいずれも使用できる
が、特に沸点範囲が150〜350℃の脂肪族系炭化水素(パ
ラフイン系炭化水素及び不飽和脂肪族炭化水素)は好ま
しく、このうちn−パラフイン、イソパラフイン等は、
実用上毒性がなく、臭いがなくしかも火災の危険も極め
て少ない点において好適である。上記炭化水素系以外の
有機溶媒としては例えばグリセリン、プロピレングリコ
ール、メタノール、アセトン、ベンゼン、キシレン、ク
ロルセン、イソプロパノール、ソルベントナフサ、ソル
ベン、ベンシコール、クロロホルム、メチルナフタリ
ン、芳香族ナフサ等を例示できる。 上記揮散性物質の溶剤溶液は、通常揮散性物質の濃度
が約1〜20重量%、好ましくは2〜10重量%となるよう
に調製される。 本発明において、成形容器の材質としては、各種プラ
スチック、金属の単独若しくは複数を組合わせたもの等
なんら制限を受けるものではない。代表的には以下のも
のを例示することができる。塩化ビニール、ポリプロピ
レン、ポリエチレン、ポリオレフィン、ポリエステル、
塩化ビニリデン、ポリカーボネート等のプラスチック、
アルミニウム、銅、ニッケル、スズ、ステンレス等の金
属。 本発明において、揮散性物質の徐方性シール材として
は上記成形容器の対してヒートシール性を有するものが
好ましいが、他の手段でシール可能である限り、別段制
限を受けるものではない。代表的には以下のものを例示
することができる。 ポリエステル、ポリアセタール、ポリシロキサン、ポ
リエチレン、ポリエポキシ、ポリプロピレン、ポリブテ
ン、ポリアミド、ポリビニルアルコール、ポリエチレン
オキサイド、ポリ塩化ビニリデン、ポリテトラフルオロ
エチレン、ポリウレタンヒドロキシメチルセルロース、
セロファン等の1種又は2種以上から造られるフィルム
若しくは不織布(微多孔性フィルムを含む)或いはポリ
ウレタンコーティング布。 <作 用> 本発明収容体は、揮散性物質に対し、上記化合物を配
合することにより、収容体内における減圧状態が著しく
改善されて収容体の変形が防止され、ひいては揮散性物
質が収容体内に残存せずに有効に揮散するようになる。 <実施例> 以下に本発明収容体を実施例、試験例にもとずき詳細
に説明する。 実施例1〜16 徐放性プラスチックフィルム製シール材と成形容器と
を準備し、上記成形容器内に下記第1表に示す前記化合
物を配合した揮散性物質を収容した後、上記プラスチッ
クフィルム製シール材でシールを行ない本発明揮散性物
質収容体を得た。 試験例1 上記実施例で得られた収容体をそれぞれ実験室内の台
(たて1m、よこ2m、高さ1.3m)の上に並べ、1〜2週間
後、上記収容体の変形の有無を目視により判定した。な
お比較のため、第1表に記載の化合物を配合しない以外
は各実施例で得られた収容体を用いた。その結果を下記
第2表に記した。 <発明の効果> 本発明揮散性物質収容体は上記のごとく、収容体内に
おける減圧状態が著しく改善されて収容体の変形が防止
され、ひいては揮散性物質が収容体内に残存せずに有効
に揮散するという優れた効果を発揮する。

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.揮散性物質の徐放性シール材によってシールされ、
    減圧状態により変形を起こしやすい収容体内に、3,5−
    ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシトルエン、3−t−ブ
    チル−4−ヒドロキシアニソール、3,5−ジ−t−ブチ
    ル−4−ヒドロキシアニソール、メルカプトベンズイミ
    ダゾール、ジラウリル−チオ−ジ−プロピオネート、2
    −t−ブチル−4−メトキシフェノール、3−t−ブチ
    ル−4−メトキシフェノール、2,6−ジ−t−ブチル−
    4−エチルフェノール、ステアリル−β−(3,5−ジ−
    t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネー
    ト、α−トコフェロール、アスコルビン酸、エリソルビ
    ン酸、2,2′−メチレン−ビス(6−t−ブチル−4−
    メチルフェノール)、2,2′−メチレン−ビス(6−t
    −ブチル−4−エチルフェノール)、4,4′−メチレン
    −ビス(2,6−ジ−t−ブチルフェノール)、4,4′−ブ
    チリデン−ビス(6−t−ブチル−3−メチルフェノー
    ル)、4,4′−チオ−ビス(6−t−ブチル−3−メチ
    ルフェノール)、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニ
    ル)シクロヘキサン、1,3,5−トリメチル−2,4,6−トリ
    ス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)
    ベンゼン、トリス(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−
    t−ブチルフェニル)ブタン、テトラキス〔メチレン
    (3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシヒドロシンナ
    メート)〕メタン、オクタデシル−3,5−ジ−t−ブチ
    ル−4−ヒドロキシヒドロシンナメート、フェニル−β
    −ナフチルアミン、N,N−ジフェニル−p−フェニレン
    ジアミン、2,2,4−トリメチル−1,3−ジヒドロキノリン
    ポリマー、6−エトキシ−2,2,4−トリメチル−1,3−ジ
    ヒドロキノリン、フィチン酸、没食子酸プロピル、クエ
    ン酸イソプロピル、ノルジヒドログアヤレチック酸、γ
    −オリザノール、ローズマリー、メラノイジン、セージ
    抽出物より選択される減圧防止剤の少なくとも一種を揮
    散性物質含有液と共に収容したことを特徴とする揮散性
    物質収容体。
JP62271234A 1987-10-28 1987-10-28 揮散性物質収容体 Expired - Lifetime JP2665910B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62271234A JP2665910B2 (ja) 1987-10-28 1987-10-28 揮散性物質収容体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62271234A JP2665910B2 (ja) 1987-10-28 1987-10-28 揮散性物質収容体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01113052A JPH01113052A (ja) 1989-05-01
JP2665910B2 true JP2665910B2 (ja) 1997-10-22

Family

ID=17497225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62271234A Expired - Lifetime JP2665910B2 (ja) 1987-10-28 1987-10-28 揮散性物質収容体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2665910B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0705179D0 (en) * 2007-03-17 2007-04-25 Syntopix Ltd Formulations
JP2012210414A (ja) * 2012-05-21 2012-11-01 Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd 香料透過性フィルムで液体香料組成物を封止してなる芳香具

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5695054A (en) * 1979-12-18 1981-08-01 Duskin Franchise Co Liquid aromatic and deodorant composition
JPS5961034U (ja) * 1982-10-18 1984-04-21 株式会社アドバンス開発研究所 徐放性放香容器
JPS60233001A (ja) * 1984-05-07 1985-11-19 Earth Chem Corp Ltd 吸液芯用薬液組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01113052A (ja) 1989-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5645845A (en) Insecticide-comprising gel formulations for vapor-producing systems
RU2035862C1 (ru) Инсектицидная эмульсия
JP3405807B2 (ja) 加熱蒸散用水性薬剤及び加熱蒸散方法並びに加熱蒸散用水性薬剤の揮散性調整剤
JP2665910B2 (ja) 揮散性物質収容体
JP3008603B2 (ja) 殺虫組成物
JP2006213616A (ja) 動物用外部寄生虫防除剤
JPH0764687B2 (ja) 殺虫組成物
US6183765B1 (en) Silicon elastomers with insecticidal effect
JP5516846B2 (ja) ヤマビル及び不快害虫忌避剤とその忌避方法
JP3016155B2 (ja) 浄化槽内害虫防除方法
JP4338272B2 (ja) 腹足類駆除剤
JP4356006B2 (ja) 有害生物防除剤
JP6695159B2 (ja) 殺虫剤組成物
JP2000119105A (ja) 加熱蒸散用薬剤組成物及び加熱蒸散用吸液芯
JP3133761B2 (ja) 吸液芯用加熱蒸散薬剤の揮散性調整剤及び加熱蒸散薬剤の揮散性を調整する方法
JP2002003313A (ja) 飛翔害虫防除方法
JP4316182B2 (ja) 殺虫剤組成物
JP4445459B2 (ja) 薬剤蒸散装置
JP3204767B2 (ja) 加熱蒸散用水性薬剤組成物
JP2016042859A (ja) 揮発性物質収納容器
JPH11269008A (ja) 殺虫線香及び殺虫成分の移行及び散逸防止方法
JP2019214540A (ja) 殺虫剤組成物
JP2855724B2 (ja) エアゾール殺虫剤
JP5084057B2 (ja) 有害生物防除剤
JP2519669B2 (ja) 薬液吸液芯の目詰り防止剤