JP2660156B2 - エレベータカーの敷居に集まるごみの除去装置 - Google Patents

エレベータカーの敷居に集まるごみの除去装置

Info

Publication number
JP2660156B2
JP2660156B2 JP5343218A JP34321893A JP2660156B2 JP 2660156 B2 JP2660156 B2 JP 2660156B2 JP 5343218 A JP5343218 A JP 5343218A JP 34321893 A JP34321893 A JP 34321893A JP 2660156 B2 JP2660156 B2 JP 2660156B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collection container
elevator car
threshold
garbage
waste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5343218A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06219674A (ja
Inventor
デ ヨング ヨハネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOONE Oy
Original Assignee
KOONE Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOONE Oy filed Critical KOONE Oy
Publication of JPH06219674A publication Critical patent/JPH06219674A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2660156B2 publication Critical patent/JP2660156B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B13/00Doors, gates, or other apparatus controlling access to, or exit from, cages or lift well landings
    • B66B13/30Constructional features of doors or gates
    • B66B13/301Details of door sills

Landscapes

  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Door Apparatuses (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Refuse Collection And Transfer (AREA)
  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エレベータカーの敷居
に集まるごみの除去装置、とくに、エレベータカーの敷
居の底部ガイドの下に1つ以上の穴が設けられたエレベ
ータカーの敷居に集まるごみを除去する装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】多く
のエレベータでは、エレベータカーの敷居に集まったご
みによってドアの動作に問題が生じている。敷居のレー
ルに穴(ラビッシュホール)が設けられ、これを通して
ごみがエレベータシャフトに落下し、シャフトからこれ
を定期的に除去するようになっている。大きな異物の塊
があると、やはりドアを損傷することもある。落下した
異物は、下の階のドアとドアの間の空間にはさまって、
ドアの動作の際、異音を発したり、妨げとなったりする
ことがある。カーが下降する際、空気がラビッシュホー
ルを通過し、とくに高速エレベータの場合、ヒス音すな
わち乱流型騒音を発生することがある。また、エレベー
タによって生ずる他の何らかの騒音も、これらの穴を通
ってシャフトの中に伝搬する。
【0003】本発明はこのような従来技術の欠点を解消
することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によるエレベータ
カーの敷居に集まるごみの除去装置は、エレベータドア
の底部ガイドの下に設けられ、この底部ガイドの下に設
けられた穴の下に、ごみ収集容器または袋があり、この
中に、この敷居における穴から来るごみが集められるこ
とを特徴とする。本発明の他の実施態様は、他の請求項
に記載されている。
【0005】
【作用】本発明によれば、エレベータカーの敷居に集ま
るごみの除去装置において、敷居には、エレベータカー
の底部ガイドの下に1つ以上の穴が設けられている。こ
の穴の下に、ごみ収集容器または袋があり、この中に、
敷居における穴から来るごみが集められる。
【0006】
【実施例】次に添付図面を参照して本発明を例を挙げて
説明する。
【0007】図1は、本発明によるごみ収集容器7を横
から見た状態で示す。ごみ収集容器7は、エレベータド
ア1の底部ガイド3の下に配置されている。エレベータ
カーの前壁は、参照番号2によって示されている。エレ
ベータカーの敷居8は容器の上部を形成している。また
は、この容器は別体の箱として敷居に取り付けてもよ
い。これはまた、トウガード(つま先保護)構体の一部
であってもよい。それぞれの壁は遮断材料9で作られ、
そのため、この容器を用いて遮音効果を改善することも
できる。これらの壁のうちの1枚を他よりも長く作るこ
とができる。またこれらは、金属シートまたは荷重を支
持できる他の材料で作ることもできる。これらの材料を
遮断材料9で裏打ちして、構体の外部騒音に対する減衰
効果を向上させることができる。ごみ収集容器7は、で
きるだけ気密に構成し、空気流ガイドとしても使用可能
にする。ごみ収集容器7の大きさおよび形状は、外部条
件に応じて選択できる。その底部にはヒンジ5を有する
リッド6を設け、これを通してごみを除去できるように
する。このリッドも他の方法、たとえばボルト、スタッ
ド、テープ等によって固定することができる。ごみは、
容器の中へ、カードア1の底部ガイド3の下部にある穴
4を通って落下する。ごみ収集容器7はまた、リッドな
しでも実現でき、その場合、ごみを捨てるには容器全体
をはずすことができる。ごみ収集容器7を設けないで、
ごみ収集袋を使用することもできる。これは、使い捨
て、または時々、中身を捨て、必要に応じてプリフォー
ムできるものでよい。袋の内側は、遮音材で裏打ちする
ことができる。
【0008】当業者に明らかなように、本発明の様々な
実施態様は上述の例に限定されず、特許請求の範囲の記
載内において変形してもよい。本ごみ収集容器は、様々
な形を有してよく、ごみを除去する開口は、底部以外の
他の位置に設けることができる。
【0009】
【発明の効果】本発明は次の利点を有する。すなわち、 −ごみがエレベータシャフトに落下せず、容器に収集さ
れる。 −エレベータカーの遮音効果が改善される。 −適切に設計すれば、空気流を円滑にすることができ
る。 −ドア動作の信頼性が向上する。 −各階のドアの動作を阻害することがなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるごみ収集容器を示す図である。
【符号の説明】
3 底部ガイド 4 穴 6 リッド 7 ごみ収集容器 8 敷居 9 遮音材

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エレベータカーの敷居に集まるごみの除
    去装置において、該敷居には、前記エレベータカーの
    アの底部ガイドの下に1つ以上の穴が設けられ、該装置
    は、 前記敷居の下面に前記穴の下に取り付けられたごみ収集
    容器または袋を含み、 該ごみ収集容器または袋は、前記敷居の下面の側が開口
    して、該開口を除くすべての面が十分に閉じ、前記敷居
    における穴から来るごみが前記開口を通って前記ごみ収
    集容器または袋に 集められることを特徴とするエレベー
    タカーの敷居に集まるごみの除去装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の装置において、前記ご
    み収集容器または袋は、遮音材で裏打ちされていること
    を特徴とするごみの除去装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載の装置におい
    て、前記ごみ収集容器は出口開口を有し、該出口開口に
    は、ごみを取り出すための開閉可能なリッドが設けられ
    ていることを特徴とするごみの除去装置。
  4. 【請求項4】 請求項1、2または3に記載の装置にお
    いて、前記ごみ収集容器は、前記エレベータカーの走行
    中、空気が前記開口を通って前記敷居の穴を通過し該エ
    レベータカーの内部に侵入するのを防ぐ空気流ガイドと
    しても機能する形状を有することを特徴とするごみの除
    去装置。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし4のいずれかに記載の装
    置において、前記ごみ収集容器の上部は、前記エレベー
    タカーの敷居によって形成されていることを特徴とする
    ごみの除去装置。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし5のいずれかに記載の装
    置において、前記ごみ収集容器は、トウガード構体の一
    部をなすことを特徴とするごみの除去装置。
JP5343218A 1992-12-22 1993-12-17 エレベータカーの敷居に集まるごみの除去装置 Expired - Fee Related JP2660156B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI925839A FI93199C (fi) 1992-12-22 1992-12-22 Laite hissikorin kynnykseen kerääntyvien roskien poistamiseksi
FI925839 1992-12-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06219674A JPH06219674A (ja) 1994-08-09
JP2660156B2 true JP2660156B2 (ja) 1997-10-08

Family

ID=8536447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5343218A Expired - Fee Related JP2660156B2 (ja) 1992-12-22 1993-12-17 エレベータカーの敷居に集まるごみの除去装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5464073A (ja)
EP (1) EP0603681B1 (ja)
JP (1) JP2660156B2 (ja)
AT (1) ATE157628T1 (ja)
AU (1) AU664932B2 (ja)
BR (1) BR9305209A (ja)
CA (1) CA2111819C (ja)
DE (1) DE69313599T2 (ja)
FI (1) FI93199C (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6854471B1 (en) * 1999-12-07 2005-02-15 Blunt Wrap U.S.A., Inc. Tobacco product
US7377281B2 (en) * 2004-08-19 2008-05-27 Bbk Tobacco & Foods, Inc. Cone wrapper for the consumption of smokable substances
US8393335B1 (en) 2008-08-06 2013-03-12 Blunt Wrap U.S.A., Inc. Smoking article and method
US8662086B2 (en) * 2007-02-06 2014-03-04 BBK Tobacco & Foods, LLP Reclosable package with magnetic clasp for rolling papers used in smoking articles
US20080185010A1 (en) * 2007-02-06 2008-08-07 Kesselman Joshua D Interleaved Transparent Cellulose Paper with Opaque Adhesive
US8584854B2 (en) * 2007-02-06 2013-11-19 BBK Tobacco & Foods, LLP Reclosable package with magnetic clasp and detachable tray for rolling papers used in smoking articles
US20090020443A1 (en) * 2007-05-09 2009-01-22 Kesselman Joshua D Credit Card Carrying Pack for Rolling Papers
US9161572B2 (en) * 2007-06-15 2015-10-20 Bbk Tobacco & Foods, Inc. Structures for creating smoking articles and methods of packaging same
US9072319B2 (en) 2007-06-15 2015-07-07 Joshua D. Kesselman Rolling paper structures for creating smoking articles and gummed, coiled inserts for same
US20090014342A1 (en) * 2007-07-14 2009-01-15 Kesselman Joshua D Rolling papers and methods of packaging same
US20100043808A1 (en) * 2008-08-21 2010-02-25 BBK Tobcacco & Foods, LLP Packaging for smoking articles
US8393332B2 (en) * 2008-08-21 2013-03-12 BBK Tobacco & Foods, LLP Packaging for rolling papers for smoking articles
FI123923B (fi) * 2012-03-09 2013-12-13 Kone Corp Järjestely hissikorin kynnyksessä ja potkupelti
EP3197303A4 (en) 2014-09-26 2018-07-04 Jr. Daniel S. Sinclair Cone with tobacco plug filter
EP3031767B1 (en) * 2014-12-12 2021-08-25 Kone Corporation Elevator door sill
WO2016141377A1 (en) 2015-03-05 2016-09-09 Blunt Wrap U.S.A., Inc. Nested packaged cones with supporting shape inserts packaged in a pouch

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1114882B (it) * 1976-06-22 1986-01-27 Du Pont Vanadato di bismuto monoclino gialprimula brillante,come pigmento e procedimenti per la sua preparazione
JPS5316378A (en) * 1976-07-30 1978-02-15 Shimoda Gijutsu Kenkyusho Kk Method of aggregating and solidifying suspensoids in muddy water
JPS5597844A (en) * 1979-01-17 1980-07-25 Honda Motor Co Ltd Forming method of cast-out hole
US4781270A (en) * 1987-03-02 1988-11-01 Delaware Capital Formation, Inc. Elevator door arrangement
JPH0764510B2 (ja) * 1989-06-13 1995-07-12 三菱電機株式会社 エレベータの敷居装置
JPH03152086A (ja) * 1989-11-06 1991-06-28 Toshiba Corp エレベータの扉の案内片
JPH04140295A (ja) * 1990-10-02 1992-05-14 Toshiba Corp エレベータかご
JP2712094B2 (ja) * 1991-09-20 1998-02-10 株式会社東芝 エレベータかご床

Also Published As

Publication number Publication date
EP0603681B1 (en) 1997-09-03
US5464073A (en) 1995-11-07
FI93199C (fi) 1995-03-10
CA2111819A1 (en) 1994-06-23
FI925839A (fi) 1994-06-23
AU5254393A (en) 1994-07-07
EP0603681A1 (en) 1994-06-29
FI925839A0 (fi) 1992-12-22
FI93199B (fi) 1994-11-30
JPH06219674A (ja) 1994-08-09
BR9305209A (pt) 1994-06-28
CA2111819C (en) 1996-11-12
DE69313599T2 (de) 1998-02-19
AU664932B2 (en) 1995-12-07
DE69313599D1 (de) 1997-10-09
ATE157628T1 (de) 1997-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2660156B2 (ja) エレベータカーの敷居に集まるごみの除去装置
JP2006103838A (ja) ゴミ収集用集積庫
US3500492A (en) Trash disposal system for automobiles
JP2018002422A (ja) エレベーターのかご床清掃装置
JP2576575B2 (ja) 産業車両のエンジンフード装置
JPH0351209Y2 (ja)
CN215324753U (zh) 一种高速铁路用垃圾箱
JPH07116824B2 (ja) ダストシュート
JP2578002Y2 (ja) 空き瓶等の空き容器処理車両用集塵装置
JPH0275596A (ja) 乗客コンベアのステツプ踏段面清掃装置
JP2601087Y2 (ja) 空き瓶等の空き容器処理車両における処理屑排出装置
JPH051778U (ja) エレベーターの乗かごの敷居
JPH0769402A (ja) 空き容器処理車両のコンベア装置
JPH0676268U (ja) エレベータの昇降路装置
JP2004075373A (ja) エレベータの敷居装置
JP2507545Y2 (ja) ビル用ゴミ搬送装置
JP2003331346A (ja) ごみ箱およびこのごみ箱を組み込んだ環境適応形自動販売機
JPH0718642Y2 (ja) ごみ収集車の積み荷排出装置
JPH11321426A (ja) 自動車のインストルメントパネルに備えたゴミ箱装置
JP2001301903A (ja) 対面流し台用設置型分別ゴミ箱床置き収納庫
JPH0668972U (ja) 車両の床下収納装置
JPH0713802U (ja) ごみ袋収集箱
JPH0322169B2 (ja)
JPH05332012A (ja) ゴミ収納搬出装置
JPS58167302A (ja) ごみ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970506

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees