JP2635828B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JP2635828B2
JP2635828B2 JP3001083A JP108391A JP2635828B2 JP 2635828 B2 JP2635828 B2 JP 2635828B2 JP 3001083 A JP3001083 A JP 3001083A JP 108391 A JP108391 A JP 108391A JP 2635828 B2 JP2635828 B2 JP 2635828B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
semiconductor layer
conductivity type
layer
trench
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3001083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04251983A (ja
Inventor
俊一 開
嘉朗 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3001083A priority Critical patent/JP2635828B2/ja
Priority to KR1019910024101A priority patent/KR960011939B1/ko
Priority to DE69215389T priority patent/DE69215389T2/de
Priority to EP92100027A priority patent/EP0494597B1/en
Publication of JPH04251983A publication Critical patent/JPH04251983A/ja
Priority to US08/053,811 priority patent/US5282018A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2635828B2 publication Critical patent/JP2635828B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7813Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/74Making of localized buried regions, e.g. buried collector layers, internal connections substrate contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/085Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
    • H01L27/088Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • H01L29/7396Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions
    • H01L29/7397Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions and a gate structure lying on a slanted or vertical surface or formed in a groove, e.g. trench gate IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7811Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with an edge termination structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42356Disposition, e.g. buried gate electrode
    • H01L29/4236Disposition, e.g. buried gate electrode within a trench, e.g. trench gate electrode, groove gate electrode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Element Separation (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えばパワーMOS
FETに係わり、特に、トレンチ部にゲート構造を有す
る半導体装置に関する。
【0002】
【従来の技術】パワーMOSFETとしては、従来、D
MOS(Doublediffusion MOS)構造が一般的である。し
かし、この構造の場合、微細化によって集積密度を向上
させるには、次のような問題を有している。
【0003】(1) ベース領域を形成するための横方
向の拡散長が、レイアウト上の設計ピッチに制約され
る。
【0004】(2) 隣り合ったベース領域間に形成さ
れる寄生JFET(Junction FET)が縦方向に流れる電流
を狭め、バッファ層の抵抗成分を増大させる。
【0005】上記(1)(2)の傾向は、設計ピッチを
狭くした場合に顕著であり、この結果、レイアウト上の
最適値が存在し、集積度を高めても、オン抵抗の低下に
は限界が生ずることとなる。しかし、オン抵抗を下げる
ために、素子の面積を大きくした場合、製造コストの上
昇のみならず、素子の安定動作・並列接続による寄生発
振等の問題を生じる可能性がある。
【0006】そこで、ゲートをトレンチの内部に設け、
この上方にソースを設け、基板をドレインとしたMOS
FETが開発されている。このトレンチを利用したMO
SFETの場合、上記二つの欠点を改善し、高集積化お
よびオン抵抗の低下を図ることができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】記トレンチ内部にゲ
ートを設けたMOSFETにおいては、トレンチを深く
することにより、オン抵抗を低下することができる。し
かし、トレンチを深くすると、トレンチ底部とドレイン
間の耐圧が低下するものであった。
【0008】この発明は、上記課題を解決するためにな
されたものであり、その目的とするところは、オン抵抗
を低下することができるとともに、耐圧を向上すること
ができ、しかも、高集積化が可能な半導体装置を提供し
ようとするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】すなわち、この発明は、
上記課題を解決するため、第1導電型の半導体基板と、
前記半導体基板の上方に設けられ、チャネル領域を構成
する第2導電型の第1の半導体層と、この第1の半導体
層内に形成されソース領域を構成する第1導電型の第2
の半導体層と、前記第1、第2の半導体層を通り底部が
前記半導体基板近傍に設けられた少なくとも1つのトレ
ンチ部と、このトレンチ部の内部に設けられたゲート電
極と、前記トレンチ部の底部と前記半導体基板に接続さ
れ、不純物キャリア濃度が前記半導体基板中の不純物キ
ャリア濃度より低く設定された第1導電型の埋め込み層
とを具備している。
【0010】また、この発明は、第1導電型の半導体基
板と、この半導体基板上に設けられた第1導電型の半導
体層と、前記半導体層内に設けられ、チャネル領域を構
成する第2導電型の第1の半導体層と、この第1の半導
体層に形成されソース領域を構成する第1導電型の第
2の半導体層と、前記半導体層及び第1、第2の半導体
層に設けられた少なくとも1つのトレンチ部と、このト
レンチ部の内部に設けられたゲート電極と、前記トレン
チ部の底部と前記半導体基板に接続され、不純物キャリ
ア濃度が前記半導体基板中の不純物キャリア濃度より低
く、前記半導体層中の不純物キャリア濃度より高く設定
された第1導電型の埋め込み層とを具備している。
【0011】さらに、前記半導体層の内部には、前記ト
レンチとゲート電極を含む絶縁領域が設けられ、この絶
縁領域を介在して小信号回路領域が設けられている。
【0012】また、この発明は、第1導電型の半導体基
板と、この半導体基板上に設けられた第1導電型の第1
の半導体層と、この第1の半導体層の表面領域内に形成
され、チャネル領域を構成する第2導電型の第2の半導
体層と、この第2の半導体層内に形成された第1導電型
の第3の半導体層と、この第1乃至第3の半導体層に設
けられた少なくとも1つのトレンチ部と、このトレンチ
部の内部に設けられたゲート電極と、前記トレンチ部の
底部と前記半導体基板に接続され、不純物キャリア濃度
が前記半導体基板中の不純物キャリア濃度より低く、前
記半導体層中の不純物キャリア濃度より高く設定された
第1導電型の埋め込み層とを設けている。
【0013】さらに、この発明は、第1導電型の半導体
基板と、この半導体基板上に設けられた第2導電型の第
1の半導体層と、この第1の半導体層上に設けられた第
2導電型の第2の半導体層と、この第2の半導体層中に
設けられた少なくとも1つのトレンチ部と、このトレン
チ部の内部に設けられたゲート電極と、前記トレンチ部
の底部と前記第1の半導体層に接続され、不純物キャリ
ア濃度が前記第1の半導体層中の不純物キャリア濃度よ
り低く、前記第2の半導体層中の不純物キャリア濃度よ
り高く設定された第2導電型の埋め込み層とを設けてい
る。
【0014】また、この発明は、第1導電型の半導体基
板と、この半導体基板上に設けられた第2導電型の第1
の半導体層と、この第1の半導体層上に設けられた第2
導電型の第2の半導体層と、前記第2の半導体層内に設
けられ、チャネル領域を形成する第1導電型の第3の半
導体層と、この第3の半導体層内に形成された第2導電
型の第4の半導体層と、この第2、第3、第4の半導体
層中に設けられた少なくとも1つのトレンチ部と、この
トレンチ部の内部に設けられたゲート電極と、前記トレ
ンチ部の底部と前記第1の半導体層に接続され、不純物
キャリア濃度が前記第1の半導体層中の不純物キャリア
濃度より低く、前記第2の半導体層中の不純物キャリア
濃度より高く設定された第2導電型の埋め込み層とを具
備している。
【0015】さらに、この発明は、第1導電型の半導体
基板と、この半導体基板上に設けられた第2導電型の第
1の半導体層と、前記第1の半導体層内に設けられ、チ
ャネル領域を形成する第1導電型の第2の半導体層と、
この第2の半導体層上に形成された第2導電型の第3の
半導体層と、この第1、第2、第3の半導体層中に設け
られた少なくとも1つのトレンチ部と、このトレンチ部
の内部に設けられたゲート電極と、前記トレンチ部の底
部と前記半導体基板に接続され、不純物キャリア濃度が
前記第1の半導体層中の不純物キャリア濃度より高く設
定された第2導電型の埋め込み層とを具備している。
【0016】
【0017】
【作用】この発明は、内部にゲートが設けられるトレン
チ部の底部を基板の近傍とし、このトレンチの底部と基
板とを埋め込み層で接続し、この埋め込み層の不純物キ
ャリア濃度を半導体基板中の不純物キャリア濃度より低
く設定している。したがって、トレンチ部の深さを深く
して、オン抵抗を減少した場合においても、トレンチ底
部の電界の集中を緩和できるため、耐圧を向上すること
ができる。また、この発明は内部にゲートが設けられる
トレンチ部の底部を基板の近傍とし、このトレンチの底
部と基板とを半導体層と同一導電型の埋め込み層で接続
している。したがって、トレンチ部の深さを深くして、
オン抵抗を減少することができる。
【0018】しかも、埋め込み層の不純物キャリア濃度
を、半導体基板中の不純物キャリア濃度より低く、半導
体層中の不純物キャリア濃度より高く設定しているた
め、十分な耐圧を確保することができるものである。
【0019】また、トレンチ部の周囲に位置する半導体
層の内部に、チャネル領域を形成する第2導電型の第2
の半導体層と、第1導電型の第3の半導体層を形成する
ことにより、パワーMOSFETを構成できる。
【0020】さらに、導体層の内部に、絶縁領域を設
け、この絶縁領域によって導体層の内部を分割するこ
とにより、1チップ中にパワーMOSFETと小信号回
路を設けることができる。
【0021】また、第1導電型の半導体基板と、第2導
電型の半導体層、さらに、第1導電型の半導体層、第2
導電型の半導体層を交互に配置してサイリスタ構造とす
ることにより、この発明をIGBTとして作用させるこ
とができる。
【0022】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して説明する。
【0023】図1は、パワーMOSFETを示すもので
ある。同図において、ドレインとしてのn+ 型シリコン
基板11は、不純物濃度が1×1018cm-3以上とされて
いる。このn+ 型シリコン基板11上には、n- 型シリ
コンからなるエピタキシャル層12が設けられる。この
エピタキシャル層12は厚みが約10μm で、不純物濃
度は1×1015cm-3とされている。このエピタキシャル
層12中には、P+ 型不純物領域であるチャネル領域1
3が設けられ、このチャネル領域13中には、n+ 型不
純物領域であるソース領域14が設けられている。前記
チャネル領域13は拡散の厚みが2.0 μm で、不純物濃
度が1×1018cm-3とされ、前記ソース領域14は拡散
の厚みが0.5 μm で、不純物濃度が1×1020cm-3とさ
れている。このソース領域14を形成する場合、同時に
接合終端部の漏れ電流を防止するためのチャンネルスト
ッパー15が形成される。これらソース領域14、チャ
ネル領域13およびエピタキシャル層12の内部には、
トレンチ16が形成され、このトレンチ16の底部と前
記基板11の相互間には、n型の埋め込み層17が設け
られている。この埋め込み層17の厚みは3 〜 4μm で
あり、不純物濃度は1×1018cm-3〜1×1020cm-3
されている。この埋め込み層17は例えばトレンチ16
を介して不純物イオンを注入することによって形成され
る。
【0024】前記トレンチ16の内面には500 〜1000オ
ングストロームの厚みでゲート酸化膜(SiO2 )18
が設けられている。このゲート酸化膜18はエピタキシ
ャル層12上のフィールド領域の熱酸化膜19と同時に
形成される。前記ゲート酸化膜18の内側には、ポリシ
リコンによって構成されたゲート電極20が4000オング
ストロームの厚みで設けられている。このゲート電極2
0の内側には、ポリシリコン酸化膜21が約500オング
ストロームの厚みで設けられている。さらに、このポリ
シリコン酸化膜21の内側には、例えば8000オングスト
ロームの厚みによって、埋め込み用ポリシリコン膜22
が設けられている。
【0025】上記トレンチ16および前記熱酸化膜19
の上部には、層間絶縁膜23が形成される。この層間絶
縁膜23は、SiO2 あるいはBPSGまたはPSGに
よって形成される。SiO2 の場合、膜厚は4000オング
ストロ−ムであり、BPSGの場合、膜厚は8000オング
ストロ−ムである。また、PSGの場合、膜厚は2000オ
ングストロ−ムである。さらに、前記ソース領域14、
ゲート電極20、チャネル領域13、チャネルストッパ
ー15上には、それぞれソース電極24、ゲート電極2
5、フィールドプレート用電極26、チャネルストッパ
ー用電極27が設けられる。これら電極24〜27の厚
みはTiによって形成する場合1500オングストロ−ム、
Alによって形成する場合4.0 μm である。これら電極
24〜27等の上部には、プラズマSiNからなる最終
保護膜28が1.5 μm の厚みで形成されている。
【0026】上記構成において、トレンチの深さおよび
エピタキシャル層の不純物キャリヤ濃度と、オン抵抗の
関係について説明する。
【0027】図2に示すごとく、オン抵抗はトレンチの
深さが深くなり、トレンチの底部が基板接近するに従
って低下する。また、図3に示すごとく、エピタキシャ
ル層の不純物キャリヤ濃度が高くなるに従って、オン抵
抗は減少する。しかし、トレンチの深さが深くなり、ト
レンチの底部が基板に接近した場合、耐圧が低下し、さ
らに、エピタキシャル層の不純物キャリヤ濃度が高くな
るに従って、図4に示すごとく、耐圧が低下する。後者
については、耐圧とオン抵抗のトレードオフによって最
適化を図ることで対処せざるを得ない。また、前者につ
いては、トレンチの底部で電界集中を緩和することによ
って対処することができる。
【0028】そこで、この発明においては、トレンチ1
6の底部と基板11の相互間に埋め込み層17を設け、
電界集中を緩和している。すなわち、図5に示すごと
く、トレンチ16の深さを 7μm とした場合、埋め込み
層17の不純物キャリヤ濃度が5×1015cm-3〜1×1
17cm-3の領域において、電界強度を2×105 V/cmに
緩和することができる。
【0029】上記構成によれば、ゲート電極20が設け
られたトレンチ16の深さを 7μmと深くし、基板11
に近接させている。したがって、素子の面積を増大する
ことなく、オン抵抗を減少することができる。
【0030】しかも、トレンチ16の底部と基板11の
相互間に埋め込み層17を設け、この埋め込み層17の
不純物濃度を基板11の濃度より低く、エピタキシャル
層12の濃度より高く設定している。したがって、トレ
ンチ16の底部における電界の集中を緩和することがで
き、耐圧を向上することができるものである。
【0031】次に、この発明の他の実施例について説明
する。尚、第1の実施例と同一部分には同一符号を付
し、異なる部分についてのみ説明する。
【0032】図6は、この発明の第2の実施例を示すも
のであり、この発明をIGBT(Insulated gate bipola
r transistor) に適用した場合を示すものである。
【0033】同図において、コレクタとしてのP+ 型の
シリコン基板31上には、n+ 型の半導体層32が設け
られている。この半導体層32の上部にn- のエピタキ
シャル層12が設けられ、このエピタキシャル層12内
にトレンチ16、埋め込み層17等が設けられている。
【0034】上記構成によれば、オン抵抗が低く、しか
も、耐圧が高いIGBTを提供できる。
【0035】図7は、図6を変形したこの発明の第3の
実施例を示すものである。
【0036】図6においては、P+ 型のシリコン基板3
1上にn+ 型の半導体層32を設けたが、この実施例に
おいては、P+型のシリコン基板41上にn- のエピタ
キシャル層12が設けられ、このエピタキシャル層12
内にトレンチ16、埋め込み層17等が設けられてい
る。このような構成によっても第2の実施例と同様の効
果を得ることができる。
【0037】図8は、この発明の第4の実施例を示すも
のであり、第1の実施例と同一部分には同一符号を付
し、異なる部分についてのみ説明する。
【0038】この実施例は、パワーMOSFETとC−
MOSやバイポラによって構成された小信号回路が同一
チップ上に設けられたIPD(Inteligent power devic
e) を示すものである。
【0039】この場合、シリコン酸化膜51を介在して
貼り合わされたn+ 型基板52、n型基板53が用いら
れる。n型基板53とシリコン酸化膜51内には、前記
エピタキシャル層12が設けられ、このエピタキシャル
層12内に前記トレンチ内にゲート電極を有するパワー
MOSFETが設けられる。また、n型基板53内には
前記シリコン酸化膜51と連結された絶縁領域54が設
けられる。この絶縁領域54は、前記トレンチ内にゲー
ト電極を形成する工程と同一の工程によって形成され
る。この絶縁領域54によって絶縁されたn型基板53
が小信号回路領域55とされ、この小信号回路領域55
内にC−MOSやバイポラによって構成された小信号回
路が設けられる。
【0040】上記実施例によれば、トレンチ内にゲート
電極を有するパワーMOSFETを形成する工程と同一
の工程によって絶縁領域44を形成することができ、製
造工程を減少することができる。
【0041】尚、この発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、発明の要旨を変えない範囲において、種々
変形実施可能なことは勿論である。
【0042】
【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
オン抵抗を低下することができるとともに、耐圧を向上
することができ、しかも、高集積化が可能な半導体装置
を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施例を示す側断面図。
【図2】図1のトレンチの深さとオン抵抗の関係を説明
するために示す図。
【図3】図1の基板濃度とオン抵抗の関係を説明するた
めに示す図。
【図4】図1の基板濃度と耐圧の関係を説明するために
示す図。
【図5】図1埋め込み層の濃度と電界強度の関係を説明
するために示す図。
【図6】この発明の第2の実施例を示すものであり、こ
の発明をIGBTに適用した場合を示す側断面図。
【図7】この発明の第3の実施例を示すものであり、こ
の発明をIGBTに適用した場合を示す側断面図。
【図8】この発明の第4の実施例を示すものであり、こ
の発明をIPDに適用した場合を示す側断面図。
【符号の説明】
11…シリコン基板、12…エピタキシャル層、13…
チャネル領域、14…ソース領域、16…トレンチ、1
7…埋め込み層、31、41…P+ 型のシリコン基板、
51…シリコン酸化膜、52…n+ 型基板、53…n型
基板、54…絶縁領域、55…小信号回路領域。

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1導電型の半導体基板と、 前記半導体基板の上方に設けられ、チャネル領域を構成
    する第2導電型の第1の半導体層と、 この第1の半導体層内に形成されソース領域を構成する
    第1導電型の第2の半導体層と、 前記第1、第2の半導体層を通り底部が前記半導体基板
    近傍に設けられた少なくとも1つのトレンチ部と、 このトレンチ部の内部に設けられたゲート電極と、 前記トレンチ部の底部と前記半導体基板に接続され、不
    純物キャリア濃度が前記半導体基板中の不純物キャリア
    濃度より低く設定された第1導電型の埋め込み層と を具
    備したことを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 第1導電型の半導体基板と、 この半導体基板上に設けられた第1導電型の半導体層
    と、 前記半導体層内に設けられ、チャネル領域を構成する第
    2導電型の第1の半導体層と、 この第1の半導体層に形成されソース領域を構成する
    第1導電型の第2の半導体層と、 前記半導体層及び第1、第2の半導体層に設けられた少
    なくとも1つのトレンチ部と、 このトレンチ部の内部に設けられたゲート電極と、 前記トレンチ部の底部と前記半導体基板に接続され、不
    純物キャリア濃度が前記半導体基板中の不純物キャリア
    濃度より低く、前記半導体層中の不純物キャリア濃度よ
    り高く設定された第1導電型の埋め込み層とを具備した
    ことを特徴とする半導体装置。
  3. 【請求項3】 前記半導体層の内部には、前記トレンチ
    とゲート電極を含む絶縁領域が設けられ、この絶縁領域
    を介在して小信号回路領域が設けられていることを特徴
    とする請求項記載の半導体装置。
  4. 【請求項4】 第1導電型の半導体基板と、 この半導体基板上に設けられた第1導電型の第1の半導
    体層と、 この第1の半導体層の表面領域内に形成され、チャネル
    領域を構成する第2導電型の第2の半導体層と、 この第2の半導体層内に形成された第1導電型の第3の
    半導体層と、 この第1乃至第3の半導体層に設けられた少なくとも1
    つのトレンチ部と、 このトレンチ部の内部に設けられたゲート電極と、 前記トレンチ部の底部と前記半導体基板に接続され、不
    純物キャリア濃度が前記半導体基板中の不純物キャリア
    濃度より低く、前記半導体層中の不純物キャリア濃度よ
    り高く設定された第1導電型の埋め込み層と を具備した
    ことを特徴とする半導体装置。
  5. 【請求項5】 第1導電型の半導体基板と、 この半導体基板上に設けられた第2導電型の第1の半導
    体層と、この第1の半導体層上に設けられた第2導電型の第2の
    半導体層と、 この第2の半導体層中 に設けられた少なくとも1つのト
    レンチ部と、 このトレンチ部の内部に設けられたゲート電極と、 前記トレンチ部の底部と前記第1の半導体層に接続さ
    れ、不純物キャリア濃度が前記第1の半導体層中の不純
    物キャリア濃度より低く、前記第2の半導体層中の不純
    物キャリア濃度より高く設定された第2導電型の埋め込
    み層とを具備したことを特徴とする半導体装置。
  6. 【請求項6】 第1導電型の半導体基板と、 この半導体基板上に設けられた第2導電型の第1の半導
    体層と、 この第1の半導体層上に設けられた第2導電型の第2の
    半導体層と、 前記第2の半導体層内に設けられ、チャネル領域を形成
    する第1導電型の第3の半導体層と、 この第3の半導体層内に形成された第2導電型の第4の
    半導体層と、 この第2、第3、第4の半導体層中に設けられた少なく
    とも1つのトレンチ部と、 このトレンチ部の内部に設けられたゲート電極と、 前記トレンチ部の底部と前記第1の半導体層に接続さ
    れ、不純物キャリア濃度が前記第1の半導体層中の不純
    物キャリア濃度より低く、前記第2の半導体層中の不純
    物キャリア濃度より高く設定された第2導電型の埋め込
    み層と を具備したことを特徴とする半導体装置。
  7. 【請求項7】 第1導電型の半導体基板と、 この半導体基板上に設けられた第2導電型の第1の半導
    体層と、 前記第1の半導体層内に設けられ、チャネル領域を形成
    する第1導電型の第2の半導体層と、 この第2の半導体層上に形成された第2導電型の第3の
    半導体層と、 この第1、第2、第3の半導体層中に設けられた少なく
    とも1つのトレンチ部と、 このトレンチ部の内部に設けられたゲート電極と、 前記トレンチ部の底部と前記半導体基板に接続され、不
    純物キャリア濃度が前記第1の半導体層中の不純物キャ
    リア濃度より高く設定された第2導電型の埋め込み層と
    を具備したことを特徴とする半導体装置。
JP3001083A 1991-01-09 1991-01-09 半導体装置 Expired - Lifetime JP2635828B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3001083A JP2635828B2 (ja) 1991-01-09 1991-01-09 半導体装置
KR1019910024101A KR960011939B1 (ko) 1991-01-09 1991-12-24 반도체장치
DE69215389T DE69215389T2 (de) 1991-01-09 1992-01-02 Leistungshalbleiteranordnung mit einer Graben-Gateelektrode
EP92100027A EP0494597B1 (en) 1991-01-09 1992-01-02 Trench-gate power semiconductor device
US08/053,811 US5282018A (en) 1991-01-09 1993-04-29 Power semiconductor device having gate structure in trench

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3001083A JP2635828B2 (ja) 1991-01-09 1991-01-09 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04251983A JPH04251983A (ja) 1992-09-08
JP2635828B2 true JP2635828B2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=11491609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3001083A Expired - Lifetime JP2635828B2 (ja) 1991-01-09 1991-01-09 半導体装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0494597B1 (ja)
JP (1) JP2635828B2 (ja)
KR (1) KR960011939B1 (ja)
DE (1) DE69215389T2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5349224A (en) * 1993-06-30 1994-09-20 Purdue Research Foundation Integrable MOS and IGBT devices having trench gate structure
US5323040A (en) * 1993-09-27 1994-06-21 North Carolina State University At Raleigh Silicon carbide field effect device
JPH07235672A (ja) * 1994-02-21 1995-09-05 Mitsubishi Electric Corp 絶縁ゲート型半導体装置およびその製造方法
US5597765A (en) * 1995-01-10 1997-01-28 Siliconix Incorporated Method for making termination structure for power MOSFET
US5637898A (en) * 1995-12-22 1997-06-10 North Carolina State University Vertical field effect transistors having improved breakdown voltage capability and low on-state resistance
KR100521994B1 (ko) * 1996-12-27 2005-12-21 페어차일드코리아반도체 주식회사 트렌치게이트형모스트랜지스터및그제조방법
US6426260B1 (en) * 1997-12-02 2002-07-30 Magepower Semiconductor Corp. Switching speed improvement in DMO by implanting lightly doped region under gate
KR100518506B1 (ko) * 1998-02-06 2006-04-21 페어차일드코리아반도체 주식회사 트랜치 게이트형 전력용 모스 소자 및 그 제조방법
US6011280A (en) * 1998-06-26 2000-01-04 Delco Electronics Corporation IGBT power device with improved resistance to reverse power pulses
GB0005650D0 (en) * 2000-03-10 2000-05-03 Koninkl Philips Electronics Nv Field-effect semiconductor devices
TW523816B (en) * 2000-06-16 2003-03-11 Gen Semiconductor Inc Semiconductor trench device with enhanced gate oxide integrity structure
US6657254B2 (en) * 2001-11-21 2003-12-02 General Semiconductor, Inc. Trench MOSFET device with improved on-resistance
WO2005036650A2 (en) 2003-10-08 2005-04-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Insulated gate type semiconductor device and manufacturing method thereof
US8093621B2 (en) 2008-12-23 2012-01-10 Power Integrations, Inc. VTS insulated gate bipolar transistor
US7871882B2 (en) * 2008-12-20 2011-01-18 Power Integrations, Inc. Method of fabricating a deep trench insulated gate bipolar transistor
US20100155831A1 (en) * 2008-12-20 2010-06-24 Power Integrations, Inc. Deep trench insulated gate bipolar transistor
JP6190206B2 (ja) * 2012-08-21 2017-08-30 ローム株式会社 半導体装置
JP6284314B2 (ja) 2012-08-21 2018-02-28 ローム株式会社 半導体装置
CN111986994A (zh) * 2020-08-17 2020-11-24 江苏东海半导体科技有限公司 Igbt制作方法及igbt半导体结构
CN113745339B (zh) * 2021-09-07 2022-08-19 无锡新洁能股份有限公司 高可靠性功率半导体器件及其制作方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5658267A (en) * 1979-10-17 1981-05-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Insulated gate type field-effect transistor
JPS59193064A (ja) * 1983-04-15 1984-11-01 Matsushita Electric Works Ltd 高耐圧縦型トランジスタ装置
JPS61148815A (ja) * 1984-12-24 1986-07-07 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置及びその製造方法
JPS61171162A (ja) * 1985-01-25 1986-08-01 Matsushita Electric Works Ltd バイポーラmis・fetの製造方法
JPH01111348A (ja) * 1987-10-24 1989-04-28 Nec Corp 単結晶シリコン島領域を有する半導体装置及びその製造方法
US4893160A (en) * 1987-11-13 1990-01-09 Siliconix Incorporated Method for increasing the performance of trenched devices and the resulting structure

Also Published As

Publication number Publication date
EP0494597B1 (en) 1996-11-27
KR920015577A (ko) 1992-08-27
DE69215389D1 (de) 1997-01-09
KR960011939B1 (ko) 1996-09-04
DE69215389T2 (de) 1997-04-24
JPH04251983A (ja) 1992-09-08
EP0494597A1 (en) 1992-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5282018A (en) Power semiconductor device having gate structure in trench
JP2635828B2 (ja) 半導体装置
JP3291958B2 (ja) バックソースmosfet
US7910990B2 (en) Insulated gate type semiconductor device and method for fabricating the same
US5973360A (en) Field effect-controllable semiconductor component
US6130458A (en) Power IC having SOI structure
JP3641547B2 (ja) 横型mos素子を含む半導体装置
US20040089910A1 (en) Power transistor
JP2003017701A (ja) 半導体装置
JP2000223707A (ja) 横型絶縁ゲートバイポーラトランジスタ
JP2650519B2 (ja) 横型絶縁ゲートトランジスタ
US7888733B2 (en) Power semiconductor device
JPS61182264A (ja) 縦型mosトランジスタ
JPH06244412A (ja) 高耐圧mis電界効果トランジスタ
JP2011517511A (ja) 第1絶縁ゲート電界効果トランジスタが第2電界効果トランジスタと直列に接続された半導体デバイス
JP3730394B2 (ja) 高耐圧半導体装置
US5889310A (en) Semiconductor device with high breakdown voltage island region
US5874767A (en) Semiconductor device including a lateral power device
US5162883A (en) Increased voltage MOS semiconductor device
US5475243A (en) Semiconductor device including an IGBT and a current-regenerative diode
US5291050A (en) MOS device having reduced gate-to-drain capacitance
JP3924829B2 (ja) 電圧駆動型半導体装置及びその製造方法
TWI440178B (zh) 半導體功率元件
JP2650456B2 (ja) Mos半導体装置
JP3659195B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 14