JP2618857B2 - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JP2618857B2
JP2618857B2 JP60256344A JP25634485A JP2618857B2 JP 2618857 B2 JP2618857 B2 JP 2618857B2 JP 60256344 A JP60256344 A JP 60256344A JP 25634485 A JP25634485 A JP 25634485A JP 2618857 B2 JP2618857 B2 JP 2618857B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
margin
information
display
page
format
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60256344A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62115493A (ja
Inventor
耕司 福長
Original Assignee
キヤノン 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キヤノン 株式会社 filed Critical キヤノン 株式会社
Priority to JP60256344A priority Critical patent/JP2618857B2/ja
Publication of JPS62115493A publication Critical patent/JPS62115493A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2618857B2 publication Critical patent/JP2618857B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は情報処理装置に係り、さらに詳しくは左右の
頁を持つ文章や表の作成、編集を同一画面上で行なうこ
とができる情報処理装置に関するものである。
[従来技術] 文章情報や表情報などの記録情報を扱う情報処理装置
として代表的なものにワードプロセッサがある。ワード
プロセッサで文章を作成、編集するときは、通常画面の
一部に入力操作の便宜を図るためのフォーマット表示が
行なわれる。このフォーマットを構成する機能は、例え
ばレフトマージンやライトマージン及びタブ等である。
従来、この種の装置では一度に複数行の文章表示が可能
である。そして、例えば画面の最上部に表示されている
フォーマット機能は文章表示の全ての行に働くようにな
っている。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、文章によっては1頁中に左、右に分けて表
示、記録する文章もある。例えば、左、右頁の中央を折
って2つ折りにする、いわゆる袋とじの文章などがそれ
である。
このような場合、画面最上段における1つのフォーマ
ット表示では、左、右の頁を分割して編集するにはそれ
ぞれの頁のレフトマージン、ライトマージンなどを設定
しなおさなければならず、極めて不便であるという問題
点があった。
[問題点を解決するための手段] 上述の問題点を解決するために、本発明の情報処理装
置においては、 文章情報と、該文章情報のフォーマット情報とを記憶
する記憶手段と、 前記フォーマット情報に含まれる第1の左マージン、
第1の右マージン、第2の左マージン及び第2の右マー
ジン位置情報を表示手段に表示するフォーマット情報表
示手段と、 前記フォーマット情報に基づいて、前記文章情報の左
頁の情報を前記表示手段の表示ラインの前記第1の左マ
ージンと前記第1の右マージンとにより規定される領域
に表示し、前記文章情報の右頁の情報を前記表示手段の
表示ラインの前記第2の左マージンと前記第2の右マー
ジンとにより規定される領域に表示し、前記表示手段の
表示ラインの前記第1の右マージンと前記第2の左マー
ジンとにより規定される領域を空白とする表示制御手段
とを有する構成を採用した。
[作用] このような構成によれば、表示手段に、フォーマット
情報に含まれる第1の左マージン、第1の右マージン、
第2の左マージン及び第2の右マージン位置情報を表示
するとともに、フォーマット情報に基づいて、文章情報
の左頁の情報は表示ラインの第1の左マージンと第1の
右マージンとにより規定される領域に表示し、文章情報
の右頁の情報は表示ラインの第2の左マージンと第2の
右マージンとにより規定される領域に表示し、表示ライ
ンの第1の右マージンと第2の左マージンとにより規定
される領域を空白とすることができる。
[実施例] 以下、図面に示す実施例に基づいて本発明の一実施例
を詳細に説明する。第1図は一実施例のワードプロセッ
サの構成を示すブロック図である。
図において、1は文字やファンクションコードを入力
するキーボード、2は本実施例装置の主制御を行なう中
央処理装置(CPU)、3は文字を複数行表示可能なCRT表
示装置、4はCRT表示装置3の表示制御回路、5は各種
文章ファイルを格納しているフレキシブルディスク装
置、6は例えば編集後の文章ファイルを印刷出力するた
めのプリンタ、7はこれら入出力装置5及び6とCPU2と
を接続するケーブルである。
一方、CPU2のブロック中にはプログラムの実行により
実現される各種機能と主メモリ20の構成がブロック化し
て示されている。主メモリ20にはCPU2により実行される
プログラム(図示せず)やプログラムの実行により使用
される各種の情報が記憶されている。
即ち、符号200で示すものは表示されるフォーマット
の基になる複数種類の基本パターン情報、201は画面横
軸のカーソル位置(桁数CX)を保持するカーソルレジス
タ情報、202は画面縦軸のカーソル位置(行数CY)を保
持するカーソルレジスタ情報、203aは表示されている左
頁用のフォーマットの中でレフトマージン機能のある位
置(桁数LM1)を保持するレフトマージンレジスタ情
報、203bは同じく左頁用のライトマージン位置(桁数RM
1)を保持するライトマージンレジスタ情報、204aは表
示されている右頁用のフォーマットの中でレフトマージ
ン位置を保持するレフトマージンレジスタ情報(LM
2)、204bは表示されている右頁用のフォーマットの中
でライトマージン位置(RM2)を保持するライトマージ
ンレジスタ情報をぞれぞれ記憶している領域である。
また、205は各文書行の表示行番号から−1した値(L
N)を保持するラインナンバレジスタ情報、206は処理中
の文章ファイルの記憶領域である。
また、プログラム実行により実現される機能として、
21は表示画面の最上部にフォーマットを表示するフォー
マット表示制御手段、22は、例えば主メモリ20の所定の
エリアに文章ファイル情報206を作成し、或いはフレキ
シブルディスク装置5から読み込まれた文章ファイル情
報206の編集をする文章ファイル作成編集手段、23は主
メモリ20と外部入出力装置5,6との間で文章ファイル情
報206の入出力制御を行なう文章ファイル入出力制御手
段である。
第2図にはキーボード1の上面図を示す。図におい
て、100は通常の文字、記号入力のために用いるタイプ
ライタキーボード部、101はカーソルを上方向に移動さ
せるための上カーソル移動キー、102はカーソルを下方
向に移動させるための下カーソル移動キー、103は同様
にして左カーソル移動キー、104は右カーソル移動キー1
05は改行処理を行なうためのカーソルリターンキー(C
R)である。
以上の構成において、先ず本実施例装置の動作概要を
説明する。第3図には本実施例装置のフォーマット表示
の一例を示す。図において、300はCRT表示装置3の表示
画面、301a,301bは表示画面300の最上部位置に表示され
た左頁及び右頁用のフォーマットで、頁を左右に分割す
る場合に呼び出されて表示される。本例の場合、フォー
マット301a,301bは左右対称である。
302は表示フォーマットを認識し易いものとするため
のアンダーライン、303はそれぞれのフォーマット301a,
301bのレフトマージン位置を示すレフトマージン記号
(L),304は各カラム位置を示すドット記号(.)、30
5はタブがセットされていることを示すタブ記号
(t)、306はそれぞれのフォーマット301a,301bのライ
トマージン位置を示すライトマージン記号(R)であ
る。ここで表示されているフォーマット301a,301bはフ
ォーマット表示制御手段21が予め作成されたフォーマッ
トの基本パターン情報200の中からラインフォーマット
テーブルの内容で編集して表示したものである。また、
307は改頁を意味する仕切表示で、画面の中央部を横断
して表示されており、この仕切表示307より上側が左
頁、下側が右頁であり、最初に第4図に示すように画面
が左側に寄って左右の頁の文章の全てが表示されたの
ち、第3図に示すように右側下段に表示されるようにシ
フトされる。
なお、カーソルリターン記号やカーソルは省略してあ
る。
第6図にはフォーマット表示処理のフローが示されて
いる。
まず、オペレータは複数種類のフォーマットがあらか
じめ記憶されている基本パターン情報200の中から頁を
左右に分割するフォーマット301a,301bをフォーマット
表示制御手段21を介して呼び出し、表示制御回路4を介
してCRT3の画面に表示する(ステップS1)。
つづいて、ステップS2において左頁用のレフトマージ
ンレジスタ情報203a(LM1)の内容で示される表示カラ
ム位置にレフトマージン303(L)を表示し、これより
左側の表示をマスクする。
そして、ステップS3において左頁用のライトマージン
レジスタ情報203b(RM1)の内容で示される表示カラム
位置にライトマージン306(R)を表示し、これより右
側で、かつ後述する右側頁のレフトマージン(LM2)よ
り左側の表示をマスクする。
このようにして左側の頁の左右のマージンL,Rをセッ
トした後、両マージン間へキーボード1を介して文章を
キー入力し、文章ファイル作成編集手段22を介してCRT
画面上で左頁用の文章編集を行なう(ステップS4)。
左側の頁の文書編集が終了した後には右側の頁の文章
編集に入るわけであるが、この場合には第4図のように
画面の左側の上下を使う方法と、第3図に示すように画
面の右側下端に移って編集を行なう方法とがある。
どちらの方法を採用してもよいが、以下では左側の画
面のみを使って右側の頁を編集する方法に従って説明す
る。
即ち、ステップS5において今度右側の頁用のレフトマ
ージンを設定するために右側頁用のレフトマージンレジ
スタ情報204a(LM2)の内容で示される表示カラム位置
にレフトマージン(L)を表示し、つづいて、ステップ
S6において、右側頁用のライトマージンレジスタ情報20
4b(RM2)の内容で示される表示カラム位置にライトマ
ージン(R)を表示し、これより右側の表示をマスクす
る。
そして、右側頁を(L)と(R)との間で、画面を見
ながら編集し(ステップS7)左右1組の文章編集を終
り、その内容は文章ファイル206に記憶される。
しかる後、右側頁分を第3図に示すように画面の右側
で、かつ仕切区画の下段にシフトさせて確かめ、直ちに
プリントアウトしたい場合にはプリントコードを入力す
れば、第5図に示すように、左右に頁が分かれた状態で
並んでプリントされる。
なお、前述したように画面右側のフォーマットを用い
て、画面右側で右側頁の文章編集を行なってもよいのは
もちろんである。
また、実際には第3図に示すように左側の上段と右側
の下段と言うように仕切表示307を挟んで表示を行なう
方が容易であり、かつ左右の頁の文章にスペースや、は
み出し部があった場合にも、左右に並んで文章表示を行
なうより、左右の頁を明瞭に区別できて便利である。
また、上述した実施例においては左右2頁に分割する
例を示したが、3分割以上の複数分割の場合にも適用し
得るのはもちろんである。
[効果] 以上の説明から明らかなように、本発明の情報処理装
置によれば、表示手段に、フォーマット情報に含まれる
第1の左マージン、第1の右マージン、第2の左マージ
ン及び第2の右マージン位置情報を表示するとともに、
フォーマット情報に基づいて、文章情報の左頁の情報は
表示ラインの第1の左マージンと第1の右マージンとに
より規定される領域に表示し、文章情報の右頁の情報は
表示ラインの第2の左マージンと第2の右マージンとに
より規定される領域に表示し、表示ラインの第1の右マ
ージンと第2の左マージンとにより規定される領域を空
白とすることができ、左右の頁を持つ文章を作成する場
合、編集を極めて容易に行なうことができるという優れ
た効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を説明するもので、第1図は制御
回路のブロック図、第2図はキーボードの平面図、第3
図は画面上の表示例を示す説明図、第4図は画面上の編
集状態を示す説明図、第5図は記録例を示す説明図、第
6図は制御動作のフローチャート図である。 1……キーボード 2……CPU 3……CRT表示手段 4……表示制御回路 20……主メモリ 21……フォーマット表示制御手段 22……文章ファイル作成編集手段 23……文章ファイル入出力制御手段

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】文章情報と、該文章情報のフォーマット情
    報とを記憶する記憶手段と、 前記フォーマット情報に含まれる第1の左マージン、第
    1の右マージン、第2の左マージン及び第2の右マージ
    ン位置情報を表示手段に表示するフォーマット情報表示
    手段と、 前記フォーマット情報に基づいて、前記文章情報の左頁
    の情報を前記表示手段の表示ラインの前記第1の左マー
    ジンと前記第1の右マージンとにより規定される領域に
    表示し、前記文章情報の右頁の情報を前記表示手段の表
    示ラインの前記第2の左マージンと前記第2の右マージ
    ンとにより規定される領域に表示し、前記表示手段の表
    示ラインの前記第1の右マージンと前記第2の左マージ
    ンとにより規定される領域を空白とする表示制御手段と
    を有することを特徴とする情報処理装置。
JP60256344A 1985-11-15 1985-11-15 情報処理装置 Expired - Lifetime JP2618857B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60256344A JP2618857B2 (ja) 1985-11-15 1985-11-15 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60256344A JP2618857B2 (ja) 1985-11-15 1985-11-15 情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62115493A JPS62115493A (ja) 1987-05-27
JP2618857B2 true JP2618857B2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=17291371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60256344A Expired - Lifetime JP2618857B2 (ja) 1985-11-15 1985-11-15 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2618857B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5789182A (en) * 1980-11-21 1982-06-03 Sharp Corp Bound book printing control system of word processor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62115493A (ja) 1987-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5129053A (en) Word processor utilizing image inputting means
EP0253627B1 (en) Word processor with a margin text edit function
JP2618857B2 (ja) 情報処理装置
JPH0438005B2 (ja)
JPS6362005B2 (ja)
JPS60246473A (ja) 文書のペ−ジ付け指定方式
JPH01228870A (ja) サイドラベル印刷機能付き文書作成装置
JP2721541B2 (ja) ワードプロセッサーにおける柱文の複写装置
JPS6335349A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS63262262A (ja) プリンタ装置
JPS61249133A (ja) 印字制御装置
JPH0447865B2 (ja)
JPH0434188B2 (ja)
JP2621987B2 (ja) 文書処理装置
JPS6411985B2 (ja)
JPH0749851A (ja) 文書整形装置
JP2001051985A (ja) データ表示装置、及び記憶媒体
JPH0573562A (ja) 文書編集装置
JPS61296388A (ja) 罫線削除方法
JPH0122943B2 (ja)
JPH03263257A (ja) 文書処理装置
JPH0550023B2 (ja)
JPS63131220A (ja) 文書編集装置
JPH04118770A (ja) 文書作成装置
JPH05165813A (ja) 情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term