JPS63262262A - プリンタ装置 - Google Patents

プリンタ装置

Info

Publication number
JPS63262262A
JPS63262262A JP62095371A JP9537187A JPS63262262A JP S63262262 A JPS63262262 A JP S63262262A JP 62095371 A JP62095371 A JP 62095371A JP 9537187 A JP9537187 A JP 9537187A JP S63262262 A JPS63262262 A JP S63262262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting conditions
memory
print
control information
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62095371A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Tamuki
田向 忠夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP62095371A priority Critical patent/JPS63262262A/ja
Publication of JPS63262262A publication Critical patent/JPS63262262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、コンピュータ等の外部装置から送られた印字
情報と制御I青情報基づき印刷を行なうプリンタ装置に
係り、特に前記印字および/または制tii報の処理条
件を操作盤からの入すJ操作により設定できるプリンタ
装置に関する。
〔従来の技術〕
第2図はこの種の従来のプリンタ装置の使用方法を示し
ており、プリンタ装置1によってカット紙等の記録担体
2に印刷する。このプリンタ装置1は例えばパーソナル
コンピュータ等の外部装置3からインターフェースケー
ブル4を通して送られてくる印字/制御情報に応じて印
刷を行なう。
この印字/ m113 m!II情報はどのようなレイ
アウトで、どのような字体の文字を印字するか等を示す
内容とされており、例えばキーボード5により外部装置
!f3内へ入力される。
またこの際、外部装置3から送られてくる印字/制御情
報をどのように処理するかをプリンタ装置1に設けた操
作盤6から設定できる。この処理条件としては、1行の
桁数と開始位置を示すレフトマージンやライトマージン
、文字の種類、1ページ当りの行数等が有る。また特に
、近年酋及しつつある複写機の原理を用いたページプリ
ンタにおいては、過去に作られた、デージ−プリンタや
ワイヤートッドプリンタを用いる前提のパーソナルコン
ピュータ上のアプリケーションソフトウェアを用いるこ
とができるように、デージ−プリンタやワイヤートッド
プリンタと同等な印刷結果を得られるように印字/制御
情報を処理するR能を持たせることが多く、エミュレー
ションと呼ばれている。このエミュレーションを複数持
ち、これを操作盤6からの指令またはディップスイッチ
群によって切り換えることで、過去のソフトウェアも使
用できるようにしている。
(発明が解決しようとする問題点) 前記の各F1設定条件を、従来は操作盤6やディップス
イッチ群(図示せず)によって設定していたが、設定に
時間がかかり、また設定を+:i違えやすいという不都
合があった。
これを解決する方法として磁気カードや、近年−膜化し
つつあるメモリカードを用いたものがある。これらのカ
ードを複数枚用意しておき、各種設定状態をカードに記
憶しておき、ユーザーはこれらのカードを選んでプリン
タ装置1に取り付けることで簡単かつ正確に、プリンタ
装置1の各種設定条件を再現することができるものであ
る。
しかしながら、磁気カードや読み取り/占ぎ込みH置は
高価であり、またICカードは何枚も揃えようとすると
、やはり高価になってしまい、プリンタ装置全体として
のコストが上ってしまうという問題が残った。
本発明はこれらの点に鑑みてなされたものであり、各種
設定条件の再現を極めて容易にかつ確実に行なうことが
でき゛、しかもコストも低廉なプリンタ装置を提供する
ことを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のプリンタ装置は、外部装置から送られてくる文
字、記号、図形等の印字情報および/または制御情報に
基づき印刷するプリンタ装置において、上記印字情報お
よび/または制御情報の処理条件を設定するための操作
盤と、この設定された処理条件を記憶するためのメモリ
とを有し、前記操作盤からの指令により、前記メモリの
内容に対応した1別標識を記録担体に印刷する機能を備
えるとともに、この印刷された識別標識を光学的に読み
取り上記メモリを再設定し印字および/または制御情報
の処理条件を再現させる光学読み取り機構を備えたこと
を特徴とする。
〔作 用〕
本発明のプリンタ装置によれば、印刷情報およびまたは
制御情報等の各種設定条件に対応した識別標識を記録担
体に印刷し、この印刷結果を光学読み取り装置により光
学的に読み取り、複数の設定条件から選択された1つの
条件を極めて簡単に再現することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図に基づいて説明する。
図中、符号11は印刷機構であり、この印刷機構11は
制tI1機構13によって駆動される。この制御機構1
3には外部装置(図示せず)から印字/制御情報が入力
される。また、制m+機構13には操作5J15が接続
されており、この操作盤15からの操作により制御機構
13の中のメモリ16に印刷を行なうための設定条件が
記憶される。制御IIa構13は、メモリ16に記憶さ
れた設定条件の内容に応じて外部装置からの印字/制御
情報を処理し、処理済み情報を印刷機構11に送って印
刷を行なわせる。
設定条件の保存が必要となった時は、特定の指令を操作
盤15から入力する。これにより制御機構13はメモリ
16に記憶した設定条件の内容に応じたバーコード等の
識別標識17を記録担体12上に印刷させる。この操作
により各種の設定条件が印刷結果として保存される。こ
の印刷結果は必要な大きさに切り取って折り畳んだであ
る透明なプラスブックシート19等に挟んでおくことで
、整理取扱いが良くなる。また印刷結果には識別標識と
共に内容を示す文字も印刷しておくことで後で選択が容
易となる。
保存された設定条件を再現するため、前記識別標識17
を読み取るための光学読み取り装置18が制van構1
3に接続されている。
設定条件を再現するには、保存されている各種の設定条
件の印刷された多数の識別標識17゜17・・・中から
必要なものを選択し、光学読み取り装置18内へ挿入す
ることで、識別tlA識17から翻訳された設定条件が
制m機構131のメモリ16に書き込まれる。その後、
再現された設定条件に基づいて制am構13は外部装置
からの印字/制御情報を処理し、印刷機構11により印
刷が行なわれる。
なお、識別標識17としてはバーコード以外でも、光学
的に読み取れるものであれば良い。
また、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、
必要に応じて変更することができる。
〔発明の効果〕
前記のような構成を取ることにより、本発明によるプリ
ンタ装置は設定条件を極めて容易、かつ、確実に再現す
ることができ、しかもコストも低廉なものとすることが
できる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のプリンタ装置の構成を示すブロック図
、第2図は一般的なプリンタの使用方法を示す概略図で
ある。 11・・・印刷機構、12・・・記録担体、13・・・
制御機構、15・・・操作盤、16・・・メモリ、17
・・・識別標識、18・・・光学読み取りH置、19・
・・プラスブックシート。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)外部装置から送られてくる文字、記号、図形等の印
    字情報および/または制御情報に基づき印刷するプリン
    タ装置において、上記印字情報および/または制御情報
    の処理条件を設定するための操作盤と、この設定された
    処理条件を記憶するためのメモリとを有し、前記操作盤
    からの指令により、前記メモリの内容に対応した識別標
    識を記録担体に印刷する機能を備えるとともに、この印
    刷された識別標識を光学的に読み取り上記メモリを再設
    定し印字および/または制御情報の処理条件を再現させ
    る光学読み取り機構を備えたことを特徴とするプリンタ
    装置。 2)前記識別標識は処理条件を表示するバーコードから
    なることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のプリ
    ンタ装置。
JP62095371A 1987-04-20 1987-04-20 プリンタ装置 Pending JPS63262262A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62095371A JPS63262262A (ja) 1987-04-20 1987-04-20 プリンタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62095371A JPS63262262A (ja) 1987-04-20 1987-04-20 プリンタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63262262A true JPS63262262A (ja) 1988-10-28

Family

ID=14135770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62095371A Pending JPS63262262A (ja) 1987-04-20 1987-04-20 プリンタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63262262A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01150568A (ja) * 1987-12-09 1989-06-13 Fujitsu Ltd プリンタ装置
JPH05229217A (ja) * 1992-02-20 1993-09-07 Teraoka Seiko Co Ltd プリンタ
JPH08187916A (ja) * 1995-01-13 1996-07-23 Hitachi Ltd インクジェット記録システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01150568A (ja) * 1987-12-09 1989-06-13 Fujitsu Ltd プリンタ装置
JPH05229217A (ja) * 1992-02-20 1993-09-07 Teraoka Seiko Co Ltd プリンタ
JPH08187916A (ja) * 1995-01-13 1996-07-23 Hitachi Ltd インクジェット記録システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2942036B2 (ja) バーコードプリンタ
EP0253627A2 (en) Word processor with a margin text edit function
EP0066038A2 (en) Method for displaying and editing spatially related data in an interactive text processing system
CA1172384A (en) Method of controlling a printer in an interactive text processing system to print records from stored files of spatially related data
JPH01197878A (ja) 文書管理装置
JPS63262262A (ja) プリンタ装置
US5537525A (en) Column layout information processing system
JPH0438005B2 (ja)
EP0273764A1 (en) Text processing system
US4720749A (en) Electronic print board
JPH0330977A (ja) ページプリンタにおける印字基準位置設定方法
JP2746592B2 (ja) 文書処理装置および方法
JPH0433628B2 (ja)
JPS6051128B2 (ja) 検索デ−タ入力方法
JP2618857B2 (ja) 情報処理装置
JP3157956B2 (ja) 書式設定の一覧表示機能付き文書処理装置
JP3225980B2 (ja) 記録媒体
JPS59123046A (ja) 文書処理装置の表示方式
JP2977132B2 (ja) プリンタ
JPH02136269A (ja) 文書処理装置
JPS6135982A (ja) 印刷処理装置
JPS6134994B2 (ja)
JPH01139283A (ja) ワードプロセッサ
JPS6394869A (ja) 割付情報設定装置を有する印字装置
JPS60109877A (ja) テキストメモリを備えた電子タイプライタ