JP2614155B2 - ヒト顆粒球エラスターゼの免疫学的測定方法 - Google Patents

ヒト顆粒球エラスターゼの免疫学的測定方法

Info

Publication number
JP2614155B2
JP2614155B2 JP3146221A JP14622191A JP2614155B2 JP 2614155 B2 JP2614155 B2 JP 2614155B2 JP 3146221 A JP3146221 A JP 3146221A JP 14622191 A JP14622191 A JP 14622191A JP 2614155 B2 JP2614155 B2 JP 2614155B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastase
inhibitor
serum
human
inhibitor complex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3146221A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04369478A (ja
Inventor
尾 俊 彦 寺
山 尚 裕 金
岡 章 博 森
田 美 花 安
谷 正 己 神
谷 寿 一 粟
野 昌 庸 黒
井 喜 一 澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd
Original Assignee
Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd filed Critical Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd
Priority to JP3146221A priority Critical patent/JP2614155B2/ja
Priority to US07/898,681 priority patent/US5290679A/en
Priority to ES92305600T priority patent/ES2092043T3/es
Priority to DE69213114T priority patent/DE69213114T2/de
Priority to AT92305600T priority patent/ATE142022T1/de
Priority to EP92305600A priority patent/EP0519720B1/en
Priority to DK92305600.6T priority patent/DK0519720T3/da
Publication of JPH04369478A publication Critical patent/JPH04369478A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2614155B2 publication Critical patent/JP2614155B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/573Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for enzymes or isoenzymes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、被測定検体中に遊離エ
ラスターゼと、エラスターゼが該被測定検体中に存在す
るインヒビターと結合した状態である複合状態物(以下
エラスターゼ/インヒビター複合物と記す)とが混在す
る場合において、被測定検体中のヒト顆粒球エラスター
ゼの総量を正確に測定できるヒト顆粒球エラスターゼの
免疫学的測定方法に関する。
【0002】
【従来の技術とその課題】ヒト顆粒球は生体防御機構の
最前線にあり、侵襲のごく早期に局所に集積しプロテア
ーゼや活性酸素を産生して、異物や細菌の分解、変性、
殺菌を行う。産生されるプロテアーゼのなかでもエラス
ターゼは最も強力な作用を有し、生体防御の中心的な存
在であるが、一方、本酵素の基質特異性は低く、種々の
結合組織成分(エラスチン、コラーゲン、プロテオグリ
カン等)をも分解し、生体側の組織、構成蛋白の消化、
変性などによって組織破壊をも同時に惹起する。
【0003】通常、生体は侵襲を受けていない組織を本
酵素による強力な消化作用から護るため血液中に多量の
α1 −アンチトリプシン等のインヒビターを備えてお
り、侵襲局所に集積した顆粒球より放出されたエラスタ
ーゼが循環する血液により生体中に拡散されても直ちに
エラスターゼ/インヒビター複合物を形成することよっ
てエラスターゼ活性を不活性化し、必要以上の組織破壊
を防いでいる。
【0004】この様な働きをなすヒト顆粒球エラスター
ゼの測定は、炎症の診断や慢性炎症の原因追及、治療効
果や予後の判定に非常に有用とされ、血液中の顆粒球エ
ラスターゼ量を免疫学的に測定するための方法が、特許
出願公開昭57−551号に開示されている。同法は、
血液中に存在するエラスターゼ/インヒビター複合物
を、第一抗体としてヒト顆粒球エラスターゼに対する抗
体、第二抗体としてインヒビターに対する酵素標識抗体
を使用して測定するものであった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら同法はエ
ラスターゼ/インヒビター複合物のみを測定するもので
あるため、被測定検体として放出されたヒト顆粒球エラ
スターゼがエラスターゼ/インヒビター複合物としての
み存在する循環血液を用いる場合には適すが、存在する
インヒビターの量が少なく遊離エラスターゼとエラスタ
ーゼ/インヒビター複合物が混在する炎症組織粘液等を
検体として測定する場合には、正確なヒト顆粒球エラス
ターゼ量を知ることができないという問題点があった。
【0006】また、第一抗体としてヒト顆粒球エラスタ
ーゼに対する抗体、第二抗体として酵素標識したヒト顆
粒球エラスターゼに対する抗体を使用して免疫学的に測
定した場合においても、同抗体の遊離エラスターゼに対
する反応性とエラスターゼ/インヒビター複合物に対す
る反応性が異なることから正確なヒト顆粒球エラスター
ゼ量を知ることができないという問題点があった。
【0007】以上のような現状に鑑み本発明者らは遊離
エラスターゼとエラスターゼ/インヒビター複合物が混
在する検体を測定する場合においても、正確なヒト顆粒
球エラスターゼ量を測定できるよう鋭意研究した結果、
本発明を完成させた。
【0008】上述の如き従来の問題を解決し、所期の目
的を達成するための本発明の特徴は、不溶性単体と結合
したヒト顆粒球エラスターゼに対する抗体を用いて被測
定検体中のヒト顆粒球エラスターゼを測定するヒト顆粒
球エラスターゼの免疫学的測定方法において、前記被測
定検体中に、遊離状態である遊離エラスターゼと、前記
被測定検体中に存在するインヒビターとエラスターゼと
が結合した状態である複合状態物とが混在した状態であ
る場合、前記遊離エラスターゼを、該エラスターゼと結
合するインヒビターを添加することにより、該インヒビ
ターと結合した複合状態物に変換させ、その変換後の複
合状態物と、前記被測定検体中に既に存在していた複合
状態物とを同時に測定することによって、ヒト顆粒球エ
ラスターゼの総量を測定することにある。
【0009】この測定方法の実施において、遊離エラス
ターゼと結合させるために添加するインヒビターとして
は、ヒトα−アンチトリプシン、ヒトα−アンチト
リプシンを含むヒト血清若しくは血漿、ヒツジの血清若
しくは血漿、又はウサギの血清若しくは血漿が使用でき
る。
【0010】
【発明の効果】本発明によれば、遊離エラスターゼとエ
ラスターゼ/インヒビター複合物が混在する検体を測定
する場合においても、正確なエラスターゼ量を測定する
ことができ、臨床の場に正確な判断情報を提供すること
が可能となる。
【0011】たとえば、存在するインヒビター量が少な
く、遊離エラスターゼとエラスターゼ/インヒビター複
合物が混在する妊婦子宮頸管粘液を検体として用いた場
合、その顆粒球エラスターゼ量を正確に知ることにより
切迫早産、早産、前期破水の予知、予防が可能となる。
つまり、切迫早産、早産あるいは前期破水の原因の一つ
に絨毛羊膜炎があるが、これは子宮頸管の炎症の上行性
波及により発生するとされているため、子宮頸管の炎症
の有無を、感染による生体防御のため顆粒球から放出さ
れるエラスターゼ量をパラメーターとして知ることによ
り、早期に感染あるいは炎症の治療を施すことが可能と
なり炎症の上行波及を防ぐことができるためである。
【0012】また、喀痰あるいは気管支肺胞洗浄液も存
在するインヒビター量が少なく遊離エラスターゼとエラ
スターゼ/インヒビター複合物が混在する検体である
が、喀痰あるいは気管支肺胞洗浄液中のエラスターゼ量
を知ることによりエラスターゼが原因となる慢性気道疾
患を基礎とした慢性、反復性気道感染症や肺気腫等の存
在を知ることができ、早期に適切な治療を施すことが可
能となる。
【0013】以下に本発明を更に詳細に説明するための
実施例を示すが、本発明はこれら実施例に限定されるも
のではない。
【0014】
【実施例】1)遊離エラスターゼにα1 −アンチトリプシ
ンを含んだヒト血清、ヒトα1 −アンチトリプシンと同
様の効果を有す物質を含むヒツジ血清、同じくウサギ血
清を添加した場合の効果
【0015】遊離エラスターゼを、ヒト血清、ヒツジ血
清、ウサギ血清をそれぞれ 0, 0.05, 0.1, 0.2, 0.5,
1.0 %含んだ 10 mM, pH 7.4のリン酸/生理食塩水緩衝
液(以下PBS)にて 500 ng/ml(酵素活性として 22.
4 U/l )となるよう希釈調整した後、それらを被測定検
体として、顆粒球エラスターゼに特異的に反応する合成
基質テストチームS−2484(第一化学)(以下S−
2484)を用いその酵素活性を測定した( Scand. J.
Clin. Lab. Invest., 43, 427, 1983)。すなわち上記
検体を80μl と 0.4 M 塩化ナトリウムと 0.125 %の
牛血清アルブミン(ベーリンガー)(以下BSA)を含
む 0.05 M ,pH 8.3 トリス塩酸緩衝液(以下 Tris-HCl
緩衝液)を640μl 加え37℃、5分インキュベート
した後、6 mM のS−2484を80μl 加え37℃、
3分インキュベートさせ、次いで50%酢酸を160μ
l 加え反応を停止させた。なお、検体ブランクとして5
0%酢酸をS−2484の先に添加し、37℃、3分の
インキュベートを省略したものも用意した。これをバイ
オラッド社マイクロプレートリーダー(Model 450)にて
405 nm における吸光度を測定した。
【0016】表1、図1は、各種血清添加量とエラスタ
ーゼ活性阻害率を示したものであり、ヒツジ血清、ウサ
ギ血清はα1 −アンチトリプシンを含むヒト血清と同様
遊離エラスターゼに対するインヒビターとして作用し、
エラスターゼ/インヒビター複合物を形成することによ
りエラスターゼの酵素活性を阻害することが判明した。
また、酵素活性の阻害率は添加量に応じて上昇し、ヒト
血清については 0.1 % 、ヒツジ血清、ウサギ血清につ
いては 1.0 %添加することでほぼ完全に阻害することが
わかった。
【0017】表1:添加したヒト血清、ヒツジ血清、ウ
サギ血清のエラスターゼ活性阻害率
【0018】2)ヒト血清添加により得られたエラスター
ゼ/インヒビター複合物の反応性
【0019】遊離エラスターゼを、インヒビターとして
のα1 −アンチトリプシンを含むヒト血清を 0.0, 0.0
1, 0.05, 0.1, 0.2 %含むよう調整したPBSにて 0.0,
0.2, 0.8, 3.2 ng/ml になるよう希釈調整したものを各
50 μl 抗ヒト顆粒球エラスターゼヒツジ抗体(バイン
ディングサイト社)を感作したマイクロプレート(コー
スター社)に添加する。これを37℃、1時間インキュ
ベートした後、 0.5 %のポリオキシエチレン(20)ソル
ビタンモノラウレート(和光純薬)を含むPBSにて十
分洗浄し、次いでペルオキシダーゼ(以下POD)標識
した抗ヒト顆粒球エラスターゼヒツジ抗体(バインディ
ングサイト社)溶液を 50 μl 添加し37℃、1時間イ
ンキュベートした後、 0.5 %のポリオキシエチレン(2
0)ソルビタンモノラウレートを含むPBSにて十分洗
浄する。これに1 mg/mlのo−フェニレンジアミン・2HC
l(和光純薬)(以下OPD),0.05%の過酸化水素水
(三菱瓦斯)を含む pH 5.5, 0.1 Mクエン酸/0.2 M リ
ン酸2ナトリウム緩衝液(以下 McIrvein 緩衝液)を 1
00μl添加し、室温にて 10 分間反応後、3 N 硫酸(和
光純薬)を 100μl添加し反応を停止させる。その発色
程度をバイオラッド社マイクロプレートリーダー(Mode
l 450)にて 490nm における吸光度として測定した。
【0020】表2、図2は、遊離エラスターゼにヒト血
清を添加することにより得られたエラスターゼ/インヒ
ビター複合物の、ヒト顆粒球エラスターゼ抗体に対する
反応性を吸光度変化により示したものであり、ヒト顆粒
球エラスターゼ抗体の顆粒球エラスターゼに対する反応
性は、遊離エラスターゼよりもヒト血清添加により変換
されたエラスターゼ/インヒビター複合物の方が良いこ
とが判明した。また、添加するヒト血清の量に応じて変
換されるエラスターゼ/インヒビター複合物の量は増加
するが、 0.1 %のヒト血清の添加によりエラスターゼ/
インヒビター複合物への変換は終了することが判明し
た。
【0021】表2:ヒト血清添加により得られたエラス
ターゼ/インヒビター複合物の反応性 ヒト血清 elastase 吸光度 吸光度差 添加量(%) 濃度(ng/ml) 490nm 490nm 0.0 0.0 0.119 0.2 0.156 0.037 0.8 0.308 0.189 3.2 0.834 0.715 0.01 0.0 0.123 0.2 0.183 0.060 0.8 0.336 0.213 3.2 0.968 0.845 0.05 0.0 0.163 0.2 0.234 0.071 0.8 0.426 0.263 3.2 1.114 0.951 0.1 0.0 0.211 0.2 0.284 0.073 0.8 0.520 0.309 3.2 1.210 0.999 0.2 0.0 0.306 0.2 0.387 0.081 0.8 0.601 0.295 3.2 1.308 1.002
【0022】3)ヒツジ血清添加により得られたエラスタ
ーゼ/インヒビター複合物の反応性
【0023】遊離エラスターゼを、ヒツジ血清を 0.0,
0.1, 1.0, 5.0 % 含むよう調整したPBSにて 0.0, 0.
2, 0.8, 3.2 ng/ml になるよう希釈調整したものを各 5
0 μl 抗ヒト顆粒球エラスターゼヒツジ抗体を感作した
マイクロプレートに添加する。これを37℃、1時間イ
ンキュベートした後 0.5 %のポリオキシエチレン(20)
ソルビタンモノラウレートを含むPBSにて十分洗浄
し、次いでPOD標識した抗ヒト顆粒球エラスターゼヒ
ツジ抗体溶液を50 μl 添加し37℃、1時間インキュ
ベートした後、 0.5 %のポリオキシエチレン(20)ソル
ビタンモノラウレートを含むPBSにて十分洗浄する。
これに 1 mg/mlのOPD,0.05 %の過酸化水素水を含む
McIrvein 緩衝液を 100μl添加し、室温にて 10 分間
反応後、3 N 硫酸を 100μl添加し反応を停止させる。
その発色程度をバイオラッド社マイクロプレートリーダ
ー(Model 450)にて 490 nm における吸光度として測定
した。
【0024】表3、図3は、遊離エラスターゼにヒツジ
血清を添加することにより得られたエラスターゼ/イン
ヒビター複合物の、ヒト顆粒球エラスターゼ抗体に対す
る反応性を吸光度変化により示したものであり、ヒト顆
粒球エラスターゼ抗体の顆粒球エラスターゼに対する反
応性は、遊離エラスターゼよりもヒツジ血清添加により
変換されたエラスターゼ/インヒビター複合物の方が良
いことが判明した。また、添加するヒツジ血清の量に応
じて変換されるエラスターゼ/インヒビター複合物の量
は増加するが、 1.0 %のヒツジ血清の添加によりエラス
ターゼ/インヒビター複合物への変換は終了することが
判明した。
【0025】表3:ヒツジ血清添加により得られたエラ
スターゼ/インヒビター複合物の反応性 ヒツジ血清 elastase 吸光度 吸光度差 添加量(%) 濃度(ng/ml) 490nm 490nm 0.0 0.0 0.162 0.2 0.210 0.048 0.8 0.334 0.172 3.2 0.889 0.727 0.1 0.0 0.144 0.2 0.213 0.069 0.8 0.402 0.258 3.2 1.033 0.889 1.0 0.0 0.157 0.2 0.244 0.087 0.8 0.492 0.335 3.2 1.158 1.001 5.0 0.0 0.158 0.2 0.246 0.088 0.8 0.490 0.332 3.2 1.156 0.998
【0026】4)ウサギ血清添加により得られたエラスタ
ーゼ/インヒビター複合物の反応性
【0027】遊離エラスターゼを、ウサギ血清を 0.0,
0.1, 1.0, 5.0 % 含むよう調整したPBSにて 0.0, 0.
2, 0.8, 3.2 ng/ml になるよう希釈調整したものを各 5
0 μl 抗ヒト顆粒球エラスターゼヒツジ抗体を感作した
マイクロプレートに添加する。これを37℃、1時間イ
ンキュベートした後 0.5 %のポリオキシエチレン(20)
ソルビタンモノラウレートを含むPBSにて十分洗浄
し、次いでPOD標識した抗ヒト顆粒球エラスターゼヒ
ツジ抗体溶液を50 μl 添加し37℃、1時間インキュ
ベートした後、 0.5 %のポリオキシエチレン(20)ソル
ビタンモノラウレートを含むPBSにて十分洗浄する。
これに 1 mg/mlのOPD,0.05 %の過酸化水素水を含む
McIrvein 緩衝液を 100μl添加し、室温にて 10 分間
反応後、3 N 硫酸を 100μl添加し反応を停止させる。
その発色程度をバイオラッド社マイクロプレートリーダ
ー(Model 450)にて 490 nm における吸光度として測定
した。
【0028】表4、図4は、遊離エラスターゼにウサギ
血清を添加することにより得られたエラスターゼ/イン
ヒビター複合物の、ヒト顆粒球エラスターゼ抗体に対す
る反応性を吸光度変化により示したものであり、ヒト顆
粒球エラスターゼ抗体の顆粒球エラスターゼに対する反
応性は、遊離エラスターゼよりもウサギ血清添加により
変換されたエラスターゼ/インヒビター複合物の方が良
いことが判明した。また、添加するウサギ血清の量に応
じて変換されるエラスターゼ/インヒビター複合物の量
は増加するが、 1.0 %のウサギ血清の添加によりエラス
ターゼ/インヒビター複合物への変換は終了することが
判明した。
【0029】表4:ウサギ血清添加により得られたエラ
スターゼ/インヒビター複合物の反応性 ウサギ血清 elastase 吸光度 吸光度差 添加量(%) 濃度(ng/ml) 490nm 490nm 0.0 0.0 0.162 0.2 0.210 0.048 0.8 0.334 0.172 3.2 0.889 0.727 0.1 0.0 0.141 0.2 0.207 0.066 0.8 0.401 0.260 3.2 0.985 0.844 1.0 0.0 0.136 0.2 0.233 0.097 0.8 0.496 0.360 3.2 1.198 1.062 5.0 0.0 0.138 0.2 0.235 0.097 0.8 0.501 0.363 3.2 1.205 1.067
【0030】5)インヒビターとしてのα1 −アンチトリ
プシン、ヒト血清、ヒツジ血清、ウサギ血清の比較
【0031】遊離エラスターゼを、α1 −アンチトリプ
シン 2.0 μg/ml、ヒト血清 0.1%、ヒツジ血清を 1.0
%、ウサギ血清を 1.0 %含むよう調整した各PBSと何
も含まないPBSにて 0.0, 0.2, 0.8, 3.2 ng/ml にな
るよう希釈調整したものを各 50 μl 抗ヒト顆粒球エラ
スターゼヒツジ抗体を感作したマイクロプレートに添加
する。これを37℃、1時間インキュベートした後 0.5
%のポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノラウレー
トを含むPBSにて十分洗浄し、次いでPOD標識した
抗ヒト顆粒球エラスターゼヒツジ抗体溶液を 50 μl 添
加し37℃、1時間インキュベートした後、 0.5 %のポ
リオキシエチレン(20)ソルビタンモノラウレートを含
むPBSにて十分洗浄する。これに 1 mg/mlのOPD,
0.05 %の過酸化水素水を含む McIrvein 緩衝液を 100μ
l添加し、室温にて 10 分間反応後、3 N 硫酸を 100μ
l添加し反応を停止させる。その発色程度をバイオラッ
ド社マイクロプレートリーダー(Model 450)にて 490 n
mにおける吸光度として測定した。
【0032】表5、図5は、遊離エラスターゼに、α1
−アンチトリプシン 2.0 μg/ml、ヒト血清 0.1 %、ヒ
ツジ血清を 1.0 %、ウサギ血清を 1.0 %添加することに
より得られたエラスターゼ/インヒビター複合物の、ヒ
ト顆粒球エラスターゼ抗体に対する反応性を吸光度変化
により示したものである。各種血清添加により得られた
エラスターゼ/インヒビター複合物の反応性は、上記量
にて添加される限り血清の種類に関係なく、α1 −アン
チトリプシン 2.0 μg/mlを添加したものとほぼ同等で
あることが判明した。
【0033】表5:インヒビターとしてのα1 −アンチ
トリプシン、ヒト血清、ヒツジ血清、ウサギ血清の比較 添加物 添加量 elastase 吸光度 吸光度差 濃度(ng/ml) 490nm 490nm 無添加 無添加 0.0 0.119 0.2 0.156 0.037 0.8 0.308 0.189 3.2 0.834 0.715 α1 −アン 2.0 μg/ml 0.0 0.123 チトリプシン 0.2 0.206 0.083 0.8 0.418 0.295 3.2 1.163 1.040 ヒト血清 0.1 % 0.0 0.211 0.2 0.284 0.073 0.8 0.500 0.289 3.2 1.190 0.979 ヒツジ血清 1.0 % 0.0 0.157 0.2 0.244 0.087 0.8 0.492 0.335 3.2 1.158 1.001 ウサギ血清 1.0 % 0.0 0.136 0.2 0.233 0.097 0.8 0.496 0.360 3.2 1.198 1.062
【0034】5)子宮頸管擦過検体中顆粒球エラスターゼ
の免疫学的測定妊婦子宮頸管の粘液を綿棒(アボット
社)にて採取し、これをPBS 1 mlに浸し十分攪拌し
た後、 1000 rpm で5分間遠心しその上清を測定用検体
とする。
【0035】測定に際しては、上記検体を 1.0 % ヒツ
ジ血清を含むPBSにて500 倍希釈し、これを抗ヒト顆
粒球エラスターゼヒツジ抗体を感作したマイクロプレー
トに 50 μl 添加する。同時に標準直線作成用として
0.2, 0.4, 0.8, 1.6, 3.2 ng/mlの遊離エラスターゼ標
準液を同様の検体希釈液にて調整し、各 50 μl を検体
を添加した同じマイクロプレートに添加する。これを3
7℃、1時間インキュベートした後、 0.5 %のポリオキ
シエチレン(20)ソルビタンモノラウレートを含むPB
Sにて十分洗浄し、次いでPOD標識した抗ヒト顆粒球
エラスターゼヒツジ抗体溶液を 50 μl 添加し37℃、
1時間インキュベートした後、 0.5 %のポリオキシエチ
レン(20)ソルビタンモノラウレートを含むPBSにて
十分洗浄する。これに 1 mg/mlのOPD,0.05 %の過酸
化水素水を含む McIrvein 緩衝液を 100μl 添加し、室
温にて 10 分間反応後、3 N 硫酸を100μl 添加し反応
を停止させる。その発色程度をバイオラッド社マイクロ
プレートリーダー (Model 450)にて 490 nm における吸
光度として測定し、標準液の吸光度と検体の吸光度から
検体のエラスターゼ濃度を知ることができた。表5はそ
の結果を示したものである。
【0036】表6:子宮頸管粘液を検体として測定した
結果 [子宮頸管粘液の測定結果] 吸光度 elastase濃度 臨床症状 検体 No. (490nm) (ng/ml) 1 0.612 1.31 切迫早産 2 0.190 0.15 正常 3 0.297 0.44 正常 4 0.722 1.61 切迫早産 5 0.238 0.27 正常
【0037】
【図面の簡単な説明】
【図1】 各種血清のエラスターゼ活性阻害率を示した
ものであり、ヒツジ血清、ウサギ血清はα1 −アンチト
リプシンを含むヒト血清と同様、顆粒球エラスターゼの
酵素活性を阻害する、つまりエラスターゼ/インヒビタ
ー複合物を形成することが判明した。
【図2】 遊離エラスターゼにヒト血清を添加すること
により得られたエラスターゼ/インヒビター複合物の、
ヒト顆粒球エラスターゼ抗体に対する反応性を示したも
のであり、遊離エラスターゼよりもエラスターゼ/イン
ヒビター複合物の方が反応性は良いことが判明した。ま
た、添加するヒト血清の量に応じて変換されるエラスタ
ーゼ/インヒビター複合物は増加するが、 0.1 %のヒト
血清の添加によりエラスターゼ/インヒビター複合物へ
の変換は終了することが判明した。
【図3】 遊離エラスターゼにヒツジ血清を添加するこ
とにより得られたエラスターゼ/インヒビター複合物
の、ヒト顆粒球エラスターゼ抗体に対する反応性を示し
たものであり、遊離エラスターゼよりもエラスターゼ/
インヒビター複合物の方が反応性は良いことが判明し
た。また、添加するヒツジ血清の量に応じて変換される
エラスターゼ/インヒビター複合物は増加するが、 1.0
%のヒツジ血清の添加によりエラスターゼ/インヒビタ
ー複合物への変換は終了することが判明した。
【図4】 遊離エラスターゼにウサギ血清を添加するこ
とにより得られたエラスターゼ/インヒビター複合物
の、ヒト顆粒球エラスターゼ抗体に対する反応性を示し
たものであり、遊離エラスターゼよりもエラスターゼ/
インヒビター複合物の方が反応性は良いことが判明し
た。また、添加するウサギ血清の量に応じて変換される
エラスターゼ/インヒビター複合物は増加するが、 1.0
%のウサギ血清の添加によりエラスターゼ/インヒビタ
ー複合物への変換は終了することが判明した。
【図5】 遊離エラスターゼに、α1 −アンチトリプシ
ン 2.0μg/ml、ヒト血清 0.1 %、ヒツジ血清を 1.0 %、
ウサギ血清を 1.0 %添加することにより得られたエラス
ターゼ/インヒビター複合物の、ヒト顆粒球エラスター
ゼ抗体に対する反応性を吸光度変化により示したもので
ある。各種血清添加により得られたエラスターゼ/イン
ヒビター複合物の反応性は、上記量にて添加される限り
血清の種類に関係なく、α1 −アンチトリプシン 2.0
μg/mlを添加したものとほぼ同等であることが判明し
た。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 神 谷 正 己 名古屋市東区東外堀町35番地 株式会社 三和化学研究所 内 (72)発明者 粟 谷 寿 一 名古屋市東区東外堀町35番地 株式会社 三和化学研究所 内 (72)発明者 黒 野 昌 庸 名古屋市東区東外堀町35番地 株式会社 三和化学研究所 内 (72)発明者 澤 井 喜 一 名古屋市東区東外堀町35番地 株式会社 三和化学研究所 内

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】不溶性単体と結合したヒト顆粒球エラスタ
    ーゼに対する抗体を用いて被測定検体中のヒト顆粒球エ
    ラスターゼを測定するヒト顆粒球エラスターゼの免疫学
    的測定方法において、前記被測定検体中に、遊離状態で
    ある遊離エラスターゼと、前記被測定検体中に存在する
    インヒビターとエラスターゼとが結合した状態である複
    合状態物とが混在した状態である場合、前記遊離エラス
    ターゼを、該エラスターゼと結合するインヒビターを添
    加することにより、該インヒビターと結合した複合状態
    物に変換させ、その変換後の複合状態物と、前記被測定
    検体中に既に存在していた複合状態物とを同時に測定す
    ることによって、ヒト顆粒球エラスターゼの総量を測定
    することを特徴とするヒト顆粒球エラスターゼの免疫学
    的測定方法。
  2. 【請求項2】添加するインヒビターが、ヒトα−アン
    チトリプシンである請求項1に記載のヒト顆粒球エラス
    ターゼの免疫学的測定方法。
  3. 【請求項3】添加するインヒビターが、ヒトα−アン
    チトリプシンを含むヒト血清若しくは血漿である請求項
    1に記載のヒト顆粒球エラスターゼの免疫学的測定方
    法。
  4. 【請求項4】添加するインヒビターが、ヒツジ若しくは
    ウサギの動物血清若しくは血漿である請求項1に記載の
    ヒト顆粒球エラスターゼの免疫学的測定方法。
JP3146221A 1991-06-18 1991-06-18 ヒト顆粒球エラスターゼの免疫学的測定方法 Expired - Fee Related JP2614155B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3146221A JP2614155B2 (ja) 1991-06-18 1991-06-18 ヒト顆粒球エラスターゼの免疫学的測定方法
US07/898,681 US5290679A (en) 1991-06-18 1992-06-15 Method of predicting threatened premature delivery in a pregnant woman
DE69213114T DE69213114T2 (de) 1991-06-18 1992-06-18 Immunoassay von menschlicher Granulocyte-Elastase
AT92305600T ATE142022T1 (de) 1991-06-18 1992-06-18 Immunoassay von menschlicher granulocyte-elastase
ES92305600T ES2092043T3 (es) 1991-06-18 1992-06-18 Inmunoensayo de elastasa de granulocitos humanos.
EP92305600A EP0519720B1 (en) 1991-06-18 1992-06-18 Immunoassay of human granulocyte elastase
DK92305600.6T DK0519720T3 (ja) 1991-06-18 1992-06-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3146221A JP2614155B2 (ja) 1991-06-18 1991-06-18 ヒト顆粒球エラスターゼの免疫学的測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04369478A JPH04369478A (ja) 1992-12-22
JP2614155B2 true JP2614155B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=15402852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3146221A Expired - Fee Related JP2614155B2 (ja) 1991-06-18 1991-06-18 ヒト顆粒球エラスターゼの免疫学的測定方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5290679A (ja)
EP (1) EP0519720B1 (ja)
JP (1) JP2614155B2 (ja)
AT (1) ATE142022T1 (ja)
DE (1) DE69213114T2 (ja)
DK (1) DK0519720T3 (ja)
ES (1) ES2092043T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7355140B2 (ja) 2022-02-28 2023-10-03 住友ベークライト株式会社 セリンプロテアーゼの検出用または測定用試薬

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9301134A (nl) * 1993-06-29 1995-01-16 Inst Voor Agrotech Onderzoek Werkwijze voor het detekteren en eventueel kwantificeren van aktiviteit van ten minste één protease-inhibitor in een te analyseren mengsel, alsmede toepassing van de werkwijze voor het bepalen van de (rest)aktiviteit van één (of meer) afzonderlijke (iso)type(s) protease-inhibitor(en) en toepassing van de werkwijze voor het bepalen van de totale (rest)aktiviteit van een mengsel eventueel na een verwerkingsproces zoals een proces ter verwijdering of inaktivatie van protease-inhibitor(en).
JP3298824B2 (ja) * 1998-03-13 2002-07-08 アークレイ株式会社 白血球計数方法および白血球計数装置
WO2005075986A2 (en) * 2004-02-06 2005-08-18 Universite De Liege Method and kit for the measurement of neutrophil cell activation
GB0914883D0 (en) 2009-08-26 2009-09-30 Univ Belfast Compound

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5925183B2 (ja) * 1978-07-05 1984-06-15 ダイナボット株式会社 エラスタ−ゼ−1の測定方法
DE3016575A1 (de) * 1980-04-30 1981-11-05 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Verfahren zur immunologischen bestimmung von enzymen, mittel zur durchfuehrung des verfahrens und seine verwandung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7355140B2 (ja) 2022-02-28 2023-10-03 住友ベークライト株式会社 セリンプロテアーゼの検出用または測定用試薬

Also Published As

Publication number Publication date
DK0519720T3 (ja) 1997-02-17
ATE142022T1 (de) 1996-09-15
ES2092043T3 (es) 1996-11-16
DE69213114T2 (de) 1997-01-23
JPH04369478A (ja) 1992-12-22
DE69213114D1 (de) 1996-10-02
EP0519720B1 (en) 1996-08-28
EP0519720A1 (en) 1992-12-23
US5290679A (en) 1994-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Baydanoff et al. Age-related changes in the level of circulating elastin-derived peptides in serum from normal and atherosclerotic subjects
JP6933834B1 (ja) 新型コロナウイルス感染者の重症化リスクの検査方法、その検査キット、コンパニオン診断薬及びその重症化リスクマーカー
US5679532A (en) Serum ferritin as a predictor of the acute respiratory distress syndrome
JP2614155B2 (ja) ヒト顆粒球エラスターゼの免疫学的測定方法
US5552292A (en) Method of screening for colorectal cancer
Yagame et al. Significance of urinary type IV collagen in patients with diabetic nephropathy using a highly sensitive one‐step sandwich enzyme immunoassay
EP0455733A1 (en) Rapid assay for functional human alpha 1?-proteinase inhibitor
Fujiwara et al. Circulating thrombomodulin and hematological alterations in type 2 diabetic patients with retinopathy
Torffvit et al. Tubular secretion of Tamm-Horsfall protein in type 1 (insulin-dependent) diabetes mellitus using a simplified enzyme linked immunoassay
US20040101924A1 (en) Proteolytic enzymes in urine as diagnostic parameters in diseases involving matrix remodelling
JP2003177125A (ja) 腎疾患の診断用キット
CN113533753A (zh) 一种单人份血浆中组织型纤溶酶原激活剂-抑制剂1复合体测定试剂盒及检测方法
JP2890250B2 (ja) ヒトプラスミン−α2−プラスミンインヒビター複合体の免疫学的測定法および免疫学的測定用試薬
JP2702616B2 (ja) Pivka−iiの測定試薬
JP3569588B2 (ja) 尿路感染症の診断用キット
Hastka The importance of granulocyte elastase in haematological diagnosis
Novacek et al. No evidence of activated blood coagulation in Crohn's disease
JP2021521423A (ja) 歯肉炎の診断方法、使用、キット
CA1193192A (en) Method of determinination of human urine kallikrein and kit for the same
JPH06130066A (ja) Tatの安定化方法およびtat測定キット用標準物質
Han et al. Altered fibrinolysis in DVT: influence of site of sampling
JP2866151B2 (ja) カルパスタチン異常症の検出方法及びキット
JP3165788B2 (ja) 歯周病の診断キット
JPH02275359A (ja) 腎疾患の診断方法、診断試薬およびキット
Chakraborty et al. An immunoassay for qualitative estimation of collagenase activity in mammalian tissues

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees