JP2606575Y2 - 自動販売機の商品収納部 - Google Patents

自動販売機の商品収納部

Info

Publication number
JP2606575Y2
JP2606575Y2 JP1993055089U JP5508993U JP2606575Y2 JP 2606575 Y2 JP2606575 Y2 JP 2606575Y2 JP 1993055089 U JP1993055089 U JP 1993055089U JP 5508993 U JP5508993 U JP 5508993U JP 2606575 Y2 JP2606575 Y2 JP 2606575Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product storage
product
storage section
merchandise
rotating member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993055089U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0725470U (ja
Inventor
利行 岩沢
義啓 田渕
Original Assignee
グローリー工業株式会社
グローリー機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グローリー工業株式会社, グローリー機器株式会社 filed Critical グローリー工業株式会社
Priority to JP1993055089U priority Critical patent/JP2606575Y2/ja
Publication of JPH0725470U publication Critical patent/JPH0725470U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2606575Y2 publication Critical patent/JP2606575Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、商品収納部に商品を集
積収納し、最下位商品から順に投出する自動販売機の商
品収納部に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、商品収納部に商品を集積収納し、
最下位商品から順に投出する自動販売機の商品収納部に
おいては、例えば、特開平3−154995号公報に記
載されているように、商品収納部の前面が開放され、そ
の前面より商品収納部内に商品が補充されるようになっ
ており、その商品収納部の前面には補充後の商品の前方
向への倒れ防止のために商品収納部の上から下までにわ
たる回転式の前支え棒が装着されている。この前支え棒
は、通常時(販売時)には商品収納部の前面略中央の前
方位置に位置させられ、商品補充時には側方の退避位置
へ回動退避させられる。また、前支え棒は、下端が商品
収納部の前方下部に前後方向に調整可能に設けられた保
持部材に保持され、上端が天井部に前後方向に並べて設
けられた複数の係止孔の1つに挿入されており、商品の
長さ(集積された姿勢における前後の長さ)に合わせて
調整する際には、保持部材を前後方向にスライドさせる
とともに、上端を別の係止孔に挿入させるようにしてい
る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】従来の商品収納部で
は、前支え棒の調整を行なう場合、棒材をたわませて他
の係止孔に挿入させるようにしていた。ところが、近年
では消費者のニーズの多様化に伴い商品収納部の細分
化、多段化が進んできているため、前支え棒が短くな
り、たわませることが難しくなっている。
【0004】また、商品収納部が小さくなると、逆にそ
の空間を極力効率よく商品の収納に利用することが望ま
れるようになってくるが、係止孔が設けられる天井部や
前支え棒の屈曲部が位置するので、商品収納部を最上部
まで商品の収納に利用できず、収納可能な商品数が少な
くなってしまう。
【0005】また、前支え棒の調整において、上端が係
止孔の配置に従って段階的に移動させられるのに対し、
下端は保持部材が無段階にスライドさせられるので上下
のバランスをとるのが難しい。さらに言えば、調整位置
が上下2箇所にあることは操作性の悪さを招いている。
【0006】また、商品補充後に、退避位置の前支え棒
を前方位置へ向けて戻す際、前支え棒の戻しが中途半端
であると、前支え棒による商品の前方への倒れ防止の機
能を果たさなくなる問題がある。
【0007】本考案は、上記課題に鑑みなされたもの
で、上下の長さが短い多段式にも対応できるとともに、
商品を効率よく収納でき、さらには規制部材の位置の調
整作業容易にし、規制部材を前方位置へ確実に戻すこ
とができる自動販売機の商品収納部を提供することを目
的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本考案は、商品収納部1
に商品Tを集積収納し、最下位商品Tから順に投出する
自動販売機の商品収納部において、前記商品収納部1の
前方に位置し、商品収納部1内の商品Tの前方向への動
きを規制する規制部材12と、前記商品収納部1の前方下
部に横設される支持枠8と、前記支持枠8に前後方向に
調整可能に取り付けられる基台部材9と、前記基台部材
9に水平方向に回動可能に取り付けられる軸部25、この
軸部25とは水平方向に異なる位置で前記規制部材12の下
端を支持する支持部26および前記軸部25と支持部26とを
接続する接続部27を有し、前記規制部材12を商品収納部
1の前方に位置させる前方位置とこの前方位置の前方側
を通じて商品収納部1の側方に退避させる退避位置との
間を回動可能な回動部材11と、前記回動部材11を前方位
置で係止する係止手段20と、前記前方位置と退避位置と
の間に設定される所定回動位置より前方位置側に位置す
る回動部材11を前方位置へ向けて移動させる移動手段23
を備えるものである。
【0009】
【作用】本考案では、収納する商品Tのサイズに合わせ
て基台部材9を支持枠8に取り付ける。そして、商品装
填時には、回動部材11を退避位置に回動させて保持し、
規制部材12を商品収納部1の正面から側方に退避させ
る。商品装填後、回動部材11を前方位置方向へ戻すと、
回動部材11が所定回動位置を越えた時点で移動手段23に
よって前方位置まで移動させ、その前方位置において係
止手段20によって係止する。また、待機時および販売
は、回動部材11を前方位置において係止されることに
よって規制部材12商品収納部1の前方に位置、収納
している商品Tの前方への移動(倒れ)を規制する。
【0010】
【実施例】以下、本考案の自動販売機の商品収納部の一
実施例を図面を参照して説明する
【0011】図1は商品収納部1の側面図、図2は商品
収納部1の平面図を示す。この商品収納部1は、例えば
販売機本体の内部に左右方向に沿って複数列並設されて
おり、底台2、天板3、左右両側の収納枠4によって収
納空間5が形成され、この収納空間5にたばこなどの矩
形状の商品Tが上下方向に集積収納される。底台2上に
は、前後方向に移動可能であって最下位商品Tを前方へ
押し出す投出部材6が配置されている。この投出部材6
の駆動機構は図示しないが底台2に設けられる。さら
に、底台2と後述する厚み規制部13との間に1つの商品
Tのみが前方へ投出可能とする投出口7が形成されてい
る。
【0012】各商品収納部1の前方下部に沿って支持枠
8が販売機本体側に横設され、この支持枠8上の各商品
収納部1の前方位置に基台部材9が取付ねじ10で取り付
けられ、この各基台部材9上に回動部材11を介して規制
部材としての前支え棒12が取り付けられている。
【0013】図3は基台部材9などの斜視図、図4は基
台部材9などの断面図を示す。基台部材9は、支持枠8
上に取り付けられる平板部13を有し、この平板部13の後
部に下方に延びる厚み規制部14および上方に伸びる支え
部15が形成されている。そして、基台部材9は、平板部
13の一側寄り位置に取付用長孔16が前後方向に沿って形
成され、取付ねじ10により、取付用長孔16を通じて支持
枠8に対して前後方向に調整可能に取り付けられてい
る。
【0014】さらに、平板部13の他側後部位置に、回動
部材11が取り付けられる取付部17が支え部15よりも高い
突出高さに形成されている。この取付部17には平板部13
の下面に貫通する取付孔18が開口形成され、この取付孔
18の中間部には径小部19が形成されている。取付孔18の
上部から商品収納部1の前面中央部に向けて係止手段と
しての係止溝20が形成され、この係止溝20は、支え部15
および径小部19の上面と同高さの底面21と、この底面21
の両側の係止面22と、前方側の係止面22に連続し取付部
17の上面から底面21にかけて傾斜する移動手段としての
傾斜面23とによって囲まれる空間にて形成されている。
【0015】前記回動部材11は、下部にねじ孔24を有す
る軸部25、前支え棒12の下端を支持する支持部26と、軸
部25と支持部26とを横継ぎする接続部27とからなる。そ
して、軸部25は、基台部材9の取付孔18に上方から挿入
され、取付孔18の下方から圧縮ばね28を挟んで挿入され
る段付ねじ29が軸部25のねじ孔24に螺着して取り付けら
れる。段付ねじ29は、取付孔18の下部に嵌合する径大な
底部30、取付孔18の径小部19に嵌合する中間部31、軸部
25のねじ孔24に螺着されるねじ部32からなる。
【0016】そして、回動部材11は、取付孔18の径小部
19の下端と段付ねじ29の底部30との間に挟まれて圧縮状
態に保持される圧縮ばね28によって下方に引張られ、か
つ、接続部27が係止溝20に嵌合して前支え棒12を商品収
納部1の前方に位置させる前方位置を基準に、傾斜面23
を通じて取付部17の上面に乗り上げて前支え棒12を商品
収納部1の側方に退避させる退避位置(図2に2点鎖線
で示す位置)に回動可能とする。
【0017】前記前支え棒12は、円形断面の棒材で、下
端が回動部材11の支持部26に取り付けられており、下端
を除いて特に何の規制も受けず、図1に示すように商品
収納部1の上端近くに達している。
【0018】次に、本実施例の作用を説明する。
【0019】販売および収納しようとする商品Tのサイ
ズに合わせて、基台部材9を支持枠8に取り付ける。こ
の基台部材9は、基台部材9の後面と収納商品Tの前面
との間に必要以上の間隔が開かないように、取付用長孔
16に沿って基台部材9を前後方向にスライド調整して取
付ねじ10で固定する。
【0020】待機時および販売時には、回動部材11はそ
の接続部27が基台部材9の係止溝20(底面21と両側の係
止面22)に沿って保持され、前支え棒12は商品収納部1
の前方中央付近に位置する。この位置で前支え棒12は商
品収納部1内に収納されている商品Tの前方への倒れを
規制する。
【0021】そして、利用者によって商品Tが選択され
て投出が指示されると、投出部材6が前方に移動し、最
下位商品Tを前方へ押し出す。このとき、最下位商品T
の上の次位商品Tもつられて出ようとするが、基台部材
9の厚み規制部14によって規制されて最下位商品Tのみ
が投出される。
【0022】また、商品Tを補充する際には、回動部材
11を持ち上げ気味にしながら前支え棒12が商品収納部1
の前方から側方へと移動するように回動(上から見て反
時計回り方向)させる。これにより、まず圧縮ばね28が
圧縮して回動部材11の上昇が許容され、回動部材11が係
止溝20から外れて傾斜面23を通じて取付部17の上面に乗
り上げる。この回動部材11の回動により、前支え棒12が
商品収納部1の前方位置から退避位置(図2に2点鎖線
で示す位置)へ退避させられる。
【0023】そして、前支え棒12が退避させられると、
商品収納部1の前方が完全に開放されるので、商品収納
部1への商品Tの補充が容易に行なえる。特に、商品収
納部1内の上部には倒れ規制に関連する部材が何も配置
されていないので、前支え棒12さえ回動(退避)させれ
ば商品補充の邪魔になるものはなくなり、商品収納部1
の上端まで商品Tを集積できる。
【0024】商品Tの補充が終了すれば、回動部材11を
前支え棒12が商品収納部1の前方へ向けて(上から見て
時計回り方向)に回動させて前支え棒12を元の位置に戻
す。回動部材11は圧縮ばね28によって常に下向きの付勢
をかけられているので、接続部27が係止溝20の傾斜面23
に達する位置(前方位置と退避位置との間に設定される
所定回動位置)まで回動されれば、後は自動的に前方
置(回動部材11の接続部27が係止溝20の底面21と係止面
22に当接し、前支え棒12が商品収納部1の前方中央付近
にある位置)に復帰する。これにより、前支え棒12の復
帰が不完全なために販売途中に収納商品Tが前方へ倒れ
てしまうといったトラブルの発生を抑えられる。
【0025】なお、回動部材11等がある程度以上の重量
を有していれば、必ずしも圧縮ばね28は必要なく、自重
のみで回動部材11が傾斜面23を滑り落ち、前支え棒12を
前方位置へ復帰させることが可能である。
【0026】
【考案の効果】本考案によれば、商品収納部内の商品の
前方向への動きを規制する規制部材の下端を回動部材で
支持し、この回動部材によって規制部材を商品収納部の
前方に位置させる前方位置とこの前方位置の前方側を通
じて商品収納部の側方に退避させる退避位置とに回動さ
せるため、上下の長さが短い多段式にも対応できるとと
もに、商品収納部の最上部まで商品を効率よく収納で
き、さらに、規制部材の位置の調整作業は下側の1箇所
のみで容易に行なえ、しかも、退避位置にある回動部材
を前方位置へ向けて戻す際、回動部材が前方位置と退避
位置との間の所定回動位置を越えた時点で移動手段によ
って前方位置へ確実に戻すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す商品収納部の側面図で
ある。
【図2】同上実施例の商品収納部の平面図である。
【図3】同上実施例の一部の斜視図である。
【図4】同上実施例の図2のA−A断面図である。
【符号の説明】
1 商品収納部 8 支持枠 9 基台部材 11 回動部材 12 規制部材としての前支え棒 20 係止手段としての係止溝23 移動手段としての傾斜面 25 軸部 26 支持部 27 接続部 商品
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−251995(JP,A) 特開 平3−154995(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G07F 9/10 - 11/26

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商品収納部に商品を集積収納し、最下位
    商品から順に投出する自動販売機の商品収納部におい
    て、 前記商品収納部の前方に位置し、商品収納部内の商品の
    前方向への動きを規制する規制部材と、 前記商品収納部の前方下部に横設される支持枠と、 前記支持枠に前後方向に調整可能に取り付けられる基台
    部材と、 前記基台部材に水平方向に回動可能に取り付けられる軸
    部、この軸部とは水平方向に異なる位置で前記規制部材
    の下端を支持する支持部および前記軸部と支持部とを接
    続する接続部を有し、前記規制部材を商品収納部の前方
    に位置させる前方位置とこの前方位置の前方側を通じて
    商品収納部の側方に退避させる退避位置との間を回動可
    能な回動部材と、 前記回動部材を前方位置で係止する係止手段と 前記前方位置と退避位置との間に設定される所定回動位
    置より前方位置側に位置する回動部材を前方位置へ向け
    て移動させる移動手段と を備えることを特徴とする自動
    販売機の商品収納部。
JP1993055089U 1993-10-12 1993-10-12 自動販売機の商品収納部 Expired - Fee Related JP2606575Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993055089U JP2606575Y2 (ja) 1993-10-12 1993-10-12 自動販売機の商品収納部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993055089U JP2606575Y2 (ja) 1993-10-12 1993-10-12 自動販売機の商品収納部

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0725470U JPH0725470U (ja) 1995-05-12
JP2606575Y2 true JP2606575Y2 (ja) 2000-11-27

Family

ID=12989010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993055089U Expired - Fee Related JP2606575Y2 (ja) 1993-10-12 1993-10-12 自動販売機の商品収納部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2606575Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0725470U (ja) 1995-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3938700A (en) Multi-rack article dispensing apparatus
JP2606575Y2 (ja) 自動販売機の商品収納部
JPH04157593A (ja) 自動販売機の商品補給装置
JP3349226B2 (ja) 商品供給陳列装置
JP3271457B2 (ja) 自動販売機の縦積み式商品収納ラック
US2957605A (en) Multicolumnar console cigarette merchandising machine
US2927715A (en) Dispensing unit for vending machines
JP3612916B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP2000123239A (ja) 自動販売機の商品収納払出装置
JP2004157667A (ja) 自動販売機の直積式商品収納ラック
JP3019634B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP3392251B2 (ja) 自動販売機
JP3360514B2 (ja) 自動販売機の縦積み式商品収納ラック
JP2561729Y2 (ja) 直積み式商品搬出装置の落下防止ガイド装置
JP3226076B2 (ja) 自動販売機の回動式ラック
JP2777407B2 (ja) 釣銭払出装置
JP2708298B2 (ja) 自動販売機のユニット形商品払出装置
JPH1063944A (ja) 自動販売機
JP2541321B2 (ja) 自動販売機の商品支持機構
JPH10172048A (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP2708296B2 (ja) 直積み式商品搬出装置付き自動販売機
JPH09128630A (ja) 商品払出し装置
JP3024051B2 (ja) 直積み式自動販売機の商品倒れ止め装置
JPH08315241A (ja) 自動販売機の商品収納棚装置
JP3759985B2 (ja) 自動販売機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees