JP2602972B2 - 故障監視表示システム - Google Patents

故障監視表示システム

Info

Publication number
JP2602972B2
JP2602972B2 JP2042876A JP4287690A JP2602972B2 JP 2602972 B2 JP2602972 B2 JP 2602972B2 JP 2042876 A JP2042876 A JP 2042876A JP 4287690 A JP4287690 A JP 4287690A JP 2602972 B2 JP2602972 B2 JP 2602972B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abnormality
display
monitored
progress
monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2042876A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04117146A (ja
Inventor
信 花村
隆幸 小林
正幸 赤崎
昌幸 小坂田
功 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Tokyo Electric Power Co Inc
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Electric Power Co Inc filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2042876A priority Critical patent/JP2602972B2/ja
Publication of JPH04117146A publication Critical patent/JPH04117146A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2602972B2 publication Critical patent/JP2602972B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/40Display of information, e.g. of data or controls

Landscapes

  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は発電所、変電所または開閉所等の電気所に設
備される各電気機器の異常の有無を監視し、異常発生時
にはその異常内容を表示する故障監視表示システムに関
する。
(従来の技術) 例えば発電所、変電所または開閉所等の電気所に設備
される各電気機器の異常の有無を監視する監視診断装置
としては種々提案されており、また監視診断装置により
被監視機器に異常が発生していることが検出されると表
示装置にその機器に故障が発生していることを表示させ
るようにしている。
この故障表示方式は、第4図に示すように表示装置に
被監視機器に異常有りの表示や異常事象を文章で表示さ
せるだけのものであった。
したがって、異常機器の判別と異常内容については把
握することができるが、それ以外の情報、即ち異常原因
として何か考えられるか、またこのまま異常が継続する
と故障がどのように進展して行く可能性があるか等の情
報については表示装置の表示画面を監視するだけでは掌
握することができず、しかもこれらの情報を一画面上に
表示させる最適な方法がないのが現状である。
(発明が解決しようとする課題) このように従来の故障監視表示システムにおいては、
異常機器の判別や異常事象を表示だけで、それ以外の情
報につていは表示する手段がなかったため、異常発生時
には緊張状態にあるオペレータに対して故障機器の現状
を一画面上に分かり易い形で表示することができず、緊
急を要するような場合にはその対応が遅れることもあっ
た。
本発明は被監視機器に異常が発生した場合には異常発
生部位、異常発生原因及び進展形態等の情報をオペレー
タに対して視覚的に理解し易く整理した形で一画面上に
表示させることができる故障監視表示システムを提供す
ることを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は上記の目的を達成するため、被監視機器の状
態を監視するとともに異常の有無を診断し、異常がある
場合にはその被監視機器の異常発生部位、異常発生原因
及び異常進展様相を指定する指定データを出力する機器
監視診断部と、前記被監視機器の異常発生要素となる被
監視部位、この被監視部位の異常発生原因及びその進展
様相と最終形態を表わす画像表示データがそれぞれ格納
された記憶手段と、この記憶手段に格納された画像表示
データを表示する表示部と、前記機器監視診断部より指
定データが入力されると前記記憶手段より該当する被監
視機器に対応する画像表示データを読出して前記表示部
に樹形図状の異常進展フローとして表示させると共に異
常発生部位に該当する表示画像を他の被監視部位に対応
する表示画像と識別可能にして表示させる表示制御手段
とを備えた構成とするものである。
(作 用) このような構成の故障監視表示システムにあっては、
被監視機器に異常が発生すると、機器監視診断部から出
力されるその被監視機器の異常発生部位、異常発生原因
及び異常進展様相を指定する指定データに基づいて記憶
手段より該当する被監視機器に対応する画像表示データ
が読出され、表示部に樹形図状の異常進展フローとして
表示されると共に異常発生部位に該当する表示画像を他
の被監視部位に対応する表示画像と識別可能にして表示
されるので、異常発生機器の損傷の度合いや今後の異常
の進展状況を一画面上で容易に理解することができ、オ
ペレータに対して視覚的に注意を促すことが可能とな
る。
(実施例) 以下本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明による故障監視表示システムの構成例
を示すものである。第1図において、1は発電所、変電
所または開閉所等の電気所に設けられた機器監視診断装
置で、この機器監視診断装置1は常時電気所の各構成機
器に異常があるかどうかを診断し、異常が検出されると
異常発生部位、異常発生原因及び異常進展様相を指定す
る指定データを出力するものである。即ち、機器監視診
断装置1は各構成機器の異常発生要素となる部位から採
取されたデータをもとに監視診断しており、異常が検出
されると該当する部位を指定するデータをその異常発生
原因及び異常進展様相の指定データと共にデータフォー
マットを構成して伝送できるようになっている。また、
2は画像メモリ2Aと表示制御部2Bとを備えた故障表示装
置で、画像メモリ2Aには被監視機器の異常発生要素とな
る被監視部位、この被監視部位の異常発生原因及びその
進展様相と最終形態を表わす画像表示データがそれぞれ
格納されている。ここで、被監視機器としてガスしゃ断
器の場合を例示すると第2図に示すような画像表示デー
タが1ファイル分として画像メモリ2Aに格納されてい
る。即ち、故障発生要素となる部位として操作機構部、
ガス中機構部、GCB操作用制御回路、油圧ポンプ操作用
制御回路、しゃ断部に相当する画像データが予め定めら
れた領域に格納され、また異常発生原因としては前記各
部位に対応させてブロックNO.1〜12に示すような画像デ
ータが前述同様に格納され、異常進展様相として各異常
発生原因に対応させてブロックNO.13〜17,19〜21,26,28
〜32,35〜39に示すような画像データが前述同様に格納
されており、さらに異常最終形態として各異常進展様相
に対応させてブロックNO.40〜42に示すような画像デー
タが前述同様に格納されている。この他、樹形図状の異
常進展フローとして表示させるに必要な画像データも格
納されている。この場合、異常発生原因や異常進展様相
は機器固有の過去の不具合事例に基き故障モードの洗出
しから予測し、故障の進展状態をフローチャート状に表
わしたものを異常進展フローとしている。また、故障表
示装置2の表示制御部2Bは機器監視診断装置1より伝送
路3を通して指定データが入力されると、画像メモリ2A
より該当する被監視機器に対応するファイルの画像表示
データを読出して例えばCRTのような表示器4に樹形図
状の異常進展フローとして表示させると共に異常発生部
位に該当する表示画像を他の被監視部位に対応する表示
画像と識別可能にして表示させるものである。例えば、
異常発生部位に該当する表示画像を他の被監視部位に対
応する表示画像と識別する手段として、ここでブロック
間の矢印部分を例えば黄色で表示し、しかも色の変化は
レベル指定により段階的に変化させるようになってい
る。
次にこのように構成された故障監視表示システムの作
用を述べる。
いま、発電所、変電所または開閉所の各構成器機が機
器監視診断装置1により監視され、例えばガスしゃ断器
のガス中機構部の異常発生が検出されると、この機器監
視診断装置1では該当するガスしゃ断器に対応するファ
イルNO.異常発生部位に対応する異常発生原因及び異常
発生進展様相を指定するためのブロックNO.及び異常発
生原因から異常発生進展様相に移行する可能性を示す表
示レベルNO.の各指定データを第3図に示すようなデー
タフォーマットに構成して表示装置2に伝送路3を通し
て伝送する。故障表示装置2に機器監視診断装置1から
伝送された各指定データが取込まれると、まず表示制御
部2Bの制御により画像メモリ2AよりファイルNO.1に該当
する画像データが読出され、表示器4に第2図に示すよ
うな故障進展フローとして一画面上に表示される。ま
た、同時に異常発生部位に対応する異常発生原因のブロ
ックNO.8の指定により「固渋・摩擦増大」と、異常発生
進展様相のブロックNO.21の指定により「開閉速度低下
開閉時間増加」との間を結ぶ矢印部分が他の部分と区別
できるように例えば黄色に表示される。この場合、表示
レベルの指定により該当する色変化で表示される。
以上は一つの被監視機器の異常発生部位に対する異常
発生原因、異常発生進展様相についての表示方法の説明
であるが、全ての被監視機器の異常部位に対しても前述
と同様の手法により、異常発生原因や異常発生進展様相
の表示が可能であることは言うまでもない。
このように機器の特性に応じた異常モードを予め洗出
して作成した異常進展フローを表示器4に表示し、異常
発生に関連したフロー構成要素を色表示により際立させ
ることにより、今回発生した異常が機器の進展過程のど
の位置を占めるかが視覚的に一画面上で把握することが
でき、その異常の重要度を認識できると共に今後進展し
て行った場合の最悪状態まで予測できるので、最悪状態
の異常を未然に防止するための判断材料としての情報を
得ることができる。
なお、上記実施例においては、異常発生部位に対応す
る異常発生原因のブロックと異常発生進展様相のブロッ
クとの間の矢印部分を他の部分と区別して色表示する場
合を述べたが、これらのブロックを他の部分と区別して
色表示するようにしてもよい。また、異常内容を示すブ
ロックや異常発生部位及び異常発生原因を示すブロック
が異常進展フロー上でつながって一連の進展形態を示す
場合にはこれらのブロック間を結ぶブランチを他のブラ
ンチと区別して表示するようにしてもよい。さらに、異
常内容や異常発生部位を示すブロックや、異常発生原因
を示すブロックが異常進展フロー上でつながって一連の
進展形態を示す進展経路が複数ある場合には、ブロック
間を結ぶブランチの重要度及び異常原因としての確実度
をもとにブランチの区別を2種類以上に設定するように
してもよい。上記以外にブロックやブランチの表示色を
適宜変更してもよく、またフリッカにて区別するように
してもよい。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、被監視機器に異常
が発生した場合には異常発生部位、異常発生原因及び進
展形態等の情報をオペレータに対して視覚的に理解し易
く整理した形で一画面上に表示させることができ、もっ
て異常発生機器の損傷の度合いや今後の異常進展結果を
予測できる故障監視表示システムを提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による故障監視表示システムの一実施例
を示す構成図、第2図は同実施例において表示器に表示
される異常進展フロー図、第3図は同実施例における機
器監視診断装置から伝送される指示データのデータフォ
ーマットの構成図、第4図は従来の故障表示装置におけ
る表示画面の表示例を示す図である。 1……機器監視診断装置、2……故障表示装置、2A……
画像メモリ、2B……表示制御部、3……伝送路、4……
表示器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 赤崎 正幸 神奈川県川崎市川崎区浮島町2番1号 株式会社東芝浜川崎工場内 (72)発明者 小坂田 昌幸 東京都港区芝浦1丁目1番1号 株式会 社東芝本社事務所内 (72)発明者 鎌田 功 神奈川県川崎市川崎区浮島町2番1号 株式会社東芝浜川崎工場内

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被監視機器の状態を監視するとともに異常
    の有無を診断し、異常がある場合にはその被監視機器の
    異常発生部位、異常発生原因及び異常進展様相を指定す
    る指定データを出力する機器監視診断部と、前記被監視
    機器の異常発生要素となる被監視部位、この被監視部位
    の異常発生原因及びその進展様相と最終形態を表わす画
    像表示データがそれぞれ格納された記憶手段と、この記
    憶手段に格納された画像表示データを表示する表示部
    と、前記機器監視診断部より指定データが入力されると
    前記記憶手段より該当する被監視機器に対応する画像表
    示データを読出して前記表示部に樹形図状の異常進展フ
    ローとして表示させると共に異常発生部位に該当する表
    示画像を他の被監視部位に対応する表示画像と識別可能
    にして表示させる表示制御手段とを備えたことを特徴と
    する故障監視表示システム。
JP2042876A 1990-02-23 1990-02-23 故障監視表示システム Expired - Fee Related JP2602972B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2042876A JP2602972B2 (ja) 1990-02-23 1990-02-23 故障監視表示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2042876A JP2602972B2 (ja) 1990-02-23 1990-02-23 故障監視表示システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04117146A JPH04117146A (ja) 1992-04-17
JP2602972B2 true JP2602972B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=12648246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2042876A Expired - Fee Related JP2602972B2 (ja) 1990-02-23 1990-02-23 故障監視表示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2602972B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106505740B (zh) * 2016-12-06 2019-01-15 嘉兴凯蒂市场营销策划有限公司 电力设备的智能监测装置、系统及智能调控系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04117146A (ja) 1992-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103003765A (zh) 电力设备监视控制系统
JP2602972B2 (ja) 故障監視表示システム
WO1996007958A1 (en) Diagnostic advisor for combustion turbine operations
JP2010124548A (ja) 電力プラント監視制御装置
JPH02221874A (ja) 電力用変電機器の故障診断システム
JPS5829012A (ja) 故障表示方式
JPH04213246A (ja) 障害情報送信抑制方式
JP2668046B2 (ja) 警報表示装置
JP2009017625A (ja) 電力系統監視システムおよび電力系統監視方法
KR102005231B1 (ko) 전력설비의 고장 추적 분석 시스템
JPH07312809A (ja) 電力系統の表示装置
JP2728675B2 (ja) 変電機器の異常検出システム
KR100368361B1 (ko) 생산관리현황모니터링방법및그장치
JPH01280897A (ja) 駅設備故障の表示方式
JPS5843019A (ja) 電源制御装置
JP2002057667A (ja) ネットワーク保守装置
JPH03274474A (ja) 故障表示装置
JPS63241606A (ja) プラント監視装置
JP2637262B2 (ja) 配電系統制御装置
JPS6386097A (ja) 監視表示方法
JPS59208959A (ja) プロセス表示方法
JPS59154558A (ja) プロセスの警報表示方法
JPH05199646A (ja) ディジタルリレーの監視制御装置
JPS6115540A (ja) 電力系統の連動機器異常状態検出装置
JPH01277163A (ja) 冷凍・空調機運転状態監視装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080129

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees