JP2600022Y2 - 字消し具 - Google Patents

字消し具

Info

Publication number
JP2600022Y2
JP2600022Y2 JP1993044349U JP4434993U JP2600022Y2 JP 2600022 Y2 JP2600022 Y2 JP 2600022Y2 JP 1993044349 U JP1993044349 U JP 1993044349U JP 4434993 U JP4434993 U JP 4434993U JP 2600022 Y2 JP2600022 Y2 JP 2600022Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
tip
spring
erasing
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993044349U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0711396U (ja
Inventor
涼治 松丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tombow Pencil Co Ltd
Original Assignee
Tombow Pencil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tombow Pencil Co Ltd filed Critical Tombow Pencil Co Ltd
Priority to JP1993044349U priority Critical patent/JP2600022Y2/ja
Publication of JPH0711396U publication Critical patent/JPH0711396U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2600022Y2 publication Critical patent/JP2600022Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、字消し具先端のチッ
プ内の字消し用液(以下「用液」という。)をチップ先
端の字消し用液調整球(以下「用液調整球」という。)
を介して適当量流出させる、いわゆるペン式の字消し具
の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、チップ内に先端に配設される用液
調整球によって用液の流出量を適宜に調節する字消し具
は、その用液調整球がチップ先端部にかしめられるとと
もに、チップ内に配設されたスプリングによって支持さ
れることにより構成され、一方、そのスプリングは全長
において同一径であって、チップの基底部側に設けられ
た係止突起等に係合することによって固定されていた。
すなわち、中空のチップ内に用液導通部を設け、その先
端に用液調整球を嵌入した上、チップ先端部をかしめて
用液調整球を回転自在に固定し、更に、用液調整球の径
より小径であって全長において同一径長であり、且つ、
適宜に押圧した状態において、その固定された用液調整
球とチップ基底部側に設けられた係止突起の双方に接す
る長さを有するスプリングを上記基底部より挿入し、そ
のスプリングの先端部を用液調整球に当接させるととも
に、他方をチップの基底部に設けられた係止突起に係合
させることにより構成されていた。これにより、この字
消し具を使用しない状態においては、スプリングが用液
調整球をチップ先端のかしめ部に対して常に押圧するの
で、チップ先端部と用液調整球との間に間隙がなくな
り、チップ内に貯溜された用液(字消し用インク)が先
端部より外部に流出することもなく、又、外気が逆に用
液導通部に流入して、用液を固着することもない。一
方、字消し具の使用に際しては、その紙面上の文字等な
どの使用対象部分に対して、この字消し具を立てながら
押圧して移動させることにより、用液調整球がその押圧
力によってチップ内部側へ移動し、チップ先端部との間
に間隙が生じ、その間隙より用液が使用対象部分に対し
て流出することとなる。この押圧を停止すると、チップ
後端部に設けられた係止突起を基点としてスプリングが
用液調整球をチップ先端側へ押圧するので、再び元の状
態に復帰して用液(字消し用インク)の流出を停止する
こととなる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の字消し具においては、使用されるスプリングの径長
が全長にわたって同一であることから、第一に、使用対
象部分が細かくなるのに応じて、用液調整球の径を小さ
くしなければならないところ、スプリングの径が常にそ
の用液調整球の径より小さくなければならないことか
ら、十分な弾性を有する細径のスプリングの製造が困難
であるとともに、スプリングが挿入されるチップ内の中
空部分の壁面とスプリングとの間に余分な間隙が生じ、
用液調整球をチップ先端部側から押圧した際、スプリン
グ自体が屈曲して捩じれる危険性があった。又、第二
に、字消し具の製造工程において、チップ先端側から先
にスプリングをチップ内に挿入した上、用液調整球を挿
入してチップ先端部をかしめるとすると、スプリングが
用液調整球をチップ先端側へ押圧していることから、そ
のかしめ作業において、用液調整球をチップ先端の適切
な位置に固定させることが困難となり、又逆に、チップ
先端に用液調整球を挿入してチップ先端部をかしめた
上、チップ基底部よりスプリングを挿入しようとする
と、チップ基底部に設けられた係止突起を越えてスプリ
ングを挿入しなければならないため、スプリングのチッ
プ内への挿入が困難になるという欠点があった。その
上、用液調整球がチップ内部においてはスプリングによ
って支持されているだけであるので、使用に際して用液
調整球がチッブ基底部側へ強く押圧されると、チップ先
端部と用液調整球との間に不必要に広い間隙が生じやす
く、用液のボタ落ちを生じる危険があった。
【0004】そこで、この考案は上記従来のものの有す
る欠点を改善するものであり、スプリングの弾性を常に
確保するとともに用液のボタ落ちを防止し、併せて、字
消し具自体の製造を容易化するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】そのために、軸筒先端に
固持されるチップを、中央に字消し用液導通部に連通す
る字消し用液導通孔が貫通するように内方に向かって突
出して形成される用液調整球受け段部とチップ先端のか
しめ部との間で、チップ先端から突出するよう遊嵌保持
される用液調整球と、この用液調整球を字消し用液導通
部に連通する字消し用液導通孔を通して後背より一定の
弾性を持って支持するスプリングから構成するものであ
って、このスプリングを先端部、中間部及び基底部にお
いて一定幅を有する各々用液調整球支持帯、ガイド帯及
びスプリング保持帯から形成すると共に、このスプリン
グの先端部の用液調整球支持帯では、上記字消し用液導
通孔より略細径として字消し用液導通孔を貫通し、その
中間部のガイド帯においては、字消し用液導通孔に連通
し、且つ、より大径である字消し用液導通部より略細径
とし、更に、その基底部のスプリング保持帯において
は、上記字消し用液導通部よりも若干大径として字消し
用液導通部内壁面に圧接、固持することにより 、用液調
整球支持帯の先端で用液調整球に支持するスプリングを
保持してなるものである。
【0006】
【作用】上記構成を具えるので、スプリングの先端部は
用液調整球の径よりも小さく構成されて、用液調整球の
チップ先端部からの出没に作用することができ、しか
も、チップ内部において用液調整球がスプリングととも
に用液調整球受け段部によって支持されることから、使
用に際しての押圧力による用液調整球のチップ内への不
必要な没入を防止して、用液のボタ落ちを防止するとと
もに、スプリングの中間部であるガイド帯の径長はチッ
プ内径より略細径に構成されているので、万一、用液調
整球からの押圧力方向がスプリングの配設方向に対して
偏向していても、スプリングのガイド帯がチップ内壁に
当接支持することによって、スプリングが屈曲すること
を防止することができ、又、同時にスプリングが捩じれ
るのをも防止することができる。更に、用液調整球が用
液調整球受け段部によって支持されることから、チップ
先端部に用液調整球を挿入して、チップ先端部をかしめ
るに際し、用液調整球の位置決めが容易となり、又、字
消し具の使用に際しての、不必要に過大な押圧力がスプ
リングに負荷されることがないので、チップ基底部にお
いてスプリングを係止する係止突起の必要がなく、用液
調整球を挿入してチップ先端部をかしめた後、チップ基
底部側より容易にスプリングを挿入固定できるという製
造作業工程の容易化をも図ることができる。
【0007】
【実施例】この考案を図に示す実施例により更に説明す
る。(1)はこの考案の実施例を具える字消し具のチッ
プであって、内部の中空部は字消し用液導通部(3)を
有し、(2)は用液調整球であって、チップ(1)先端
部に挿入された上、チップ(1)先端の内壁面に設けら
れた用液調整球受け段部(4)に当接した状態で、チッ
プ(1)先端部をかしめたかしめ部(5)により、チッ
プ(1)先端より若干突出して回転自在に、且つ、チッ
プ(1)先端部より離脱しないように支持される。
(6)はスプリングであって、用液調整球支持帯(6
A’)を有するスプリング先端部(6A)、ガイド帯
(6B’)を有するスプリング中間部(6B)、スプリ
ング保持帯(6C’)を有するスプリング基底部(6
C)の3部分にその径長によって区分され、スプリング
先端部(6A)の径長は用液調整球(2)の径長と字消
し用液導通部(3)に連通する字消し用液連通孔(8)
の内径、即ち溶液調整受け段部(4)の内径より小さ
く、スプリング基底部(6C)の径長はチップ(1)の
内径に圧接するように字消し用液導通部(3)の径長よ
りも若干大径となっているものであり、スプリング中間
部(6B)の径長はスプリング先端部(6A)とスプリ
ング基底部(6C)の各径長の中間であって、字消し用
液導通部(3)より略細径である。そして、スプリング
(6)の巻回密度はスプリング先端部(6A)とスプリ
ング基底部(6C)が密に形成され、スプリング中間部
(6B)はその中心部分のみが密に形成されて、その他
の部分は疎に形成される。このスプリング(6)はチッ
プ(1)内の中空部分である字消し用液導通部(3)内
に挿入され、スプリング(6)が半ば圧縮された状態
で、スプリング先端部(6A)の用液調整球支持帯(6
A’)が用液調整球受け段部(4)の中央貫通する字
消し用液導通孔(8)を介して用液調整球(2)の後端
面に接し、スプリング基底部(6C)のスプリング保持
帯(6C’)はチップ(1)内に圧接、固持しつつ収納
されるよう、それぞれ位置が調整されている。(7)は
軸筒であって、チップ(1)基底部側においてチップ
(1)を固持している。
【0008】この考案は上記構成を具えるので、先ず、
チップ(1)先端部に用液調整球(2)を挿入し、その
用液調整球(2)が用液調整球受け段部(4)によって
係止させられた状態でチップ(1)先端部をかしめて、
かしめ部(5)を形成して用液調整球(2)をチップ
(1)先端部において、若干突出して回転可能且つ離脱
不能に支持する。そして、チップ(1)基底部側よりス
プリング先端部(6A)の用液調整球支持帯(6A’)
を先頭としてスプリング(6)をチップ(1)の字消し
用液導通部(3)内にスプリング中間部(6B)のガイ
ド帯(6B’)により案内しつつ挿入し、スプリング先
端部(6A)の用液調整球支持帯(6A’)を用液調整
球(2)の後端部に当接させた上、スプリング(6)が
半ば圧縮された状態になるまでスプリング基底部(6
C)をチップ(1)内に圧入すること で、スプリング
(6)は、スプリング基底部(6C)のスプリング保持
帯(6C’)が字消し用液導通部(3)の内壁面に圧接
し、固持されるものとなる。その上で、チップ(1)基
底部側より字消し用液導通部(3)に用液を注入し、チ
ップ(1)基底部に軸筒(7)を接合固定することによ
り製造される。
【0009】そして、スプリング基底部(6C)のスプ
リング保持帯(6C’)がチップ(1)内壁に圧接して
いるため、その摩擦力によりスプリング(6)自体
プリング基底部(6C)側への押圧力を支持するため、
この考案の字消し具が使用されない時は、スプリング先
端部(6A)が用液調整球(2)をチップ(1)先端側
へ押圧し、チップ(1)先端のかしめ部(5)内面に用
液調整球(2)を強く当接させることにより、字消し
液導通部(3)に貯溜された字消し用液が用液調整球
(2)とかしめ部(5)内面との間隙から流出すること
を防止する。一方、この考案の字消し具を使用するに際
しては、字消し具を立ててチップ(1)先端部分の用液
調整球(2)を紙面上の文字等の消去対象部分に当接し
た状態で上から押圧することによって、用液調整球
(2)が用液調整球受け段部(4)に圧接されるまでチ
ップ(1)基底部側に移動して、用液調整球(2)とか
しめ部(5)内面との間に間隙を生じ、そこから上記調
整球(2)の転動とともに用液を流出させることによっ
て消去対象物を消去するものである。更に、字消し具自
体を消去対象物に沿って移動させれば、その回転に伴っ
て用液が連続して流出し、消去対象物を連続して消去す
ることができる。そして、字消し具自体に対する上から
の押圧力を解除すると、用液調整球(2)はスプリング
(6)の弾性力で、用液調整球(2)の後背から当接す
スプリング先端部(6A)の用液調整球支持帯(6
A’)によってチップ(1)先端側へ押圧されて移動
し、前記の未使用状態に復帰する。
【0010】ところで、従来例における字消し具の使用
に際しては、用液調整球に対するチップ先端側よりの押
圧に対し、その押圧力をスプリングのみによって受容し
ていたため、過大な圧力が用液調整球に掛かりやすく、
そのため用液調整球がチップ基底部側に不必要に没入
し、用液調整球とかしめ部内面との間に過大な間隙を生
じて、字消し具使用中に用液のボタ落ちが生ずる危険が
あった。それに対し、この考案の字消し具においては、
押圧による用液調整球(2)のチップ(1)内への没入
移動は用液調整球受け段部(4)によって一定範囲に規
定されるため、用液調整球(2)とかしめ部(5)内面
との間に過大な間隙を生じることがなく、常に一定の用
液流出量を確保できるとともに、用液調整球(2)を介
してスプリング(6)に掛かる押圧力も一定範囲に限定
されるので、その押圧力に対向するためのスプリング基
底部(6C)側におけるスプリング(6)の固定も、ス
プリング基底部(6C)とチップ(1)内壁面との摩擦
力で足りることとなる。
【0011】又、スプリング先端部(6A)よりもスプ
リング中間部(6B)の径を太くすることにより、字消
し具の使用に際してチップ(1)先端側から押圧された
場合に、スプリング中間部(6B)のガイド帯(6
D’)がチップ(1)内壁面によって当接されることが
可能となるので、スプリング(6)の屈曲や捩じれを防
止することができる。更に、スプリング(6)の巻回密
度に疎、密を混合することにより、製造工程において、
事前に多数のスプリング(6)を準備して混積しておい
ても、その多数のスプリング(6)が互いに交差し合わ
ないという利点がある。
【0012】
【考案の効果】以上の通りこの考案は構成されるので、
簡易な構成であって、しかも字消し具の製造工程を省力
化してコストを削減することができ、且つ、使用時にお
いて、用液のボタ落ちを防止するとともにスプリングの
屈曲や捩じれを防止して均一な文字等の消去を確保する
という優れた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例を具える字消し具のチップの
縦断面図である。
【符号の説明】
1 チップ 2 用液調整球 3 字消し用液導通部 4 用液調整球受け段部 5 かしめ部 6 スプリング 6A スプリング先端部6A’ 用液調整球支持帯 6B スプリング中間部6B’ ガイド帯 6C スプリング基底部6C’ スプリング保持帯 7 軸筒 8 字消し用液導通孔
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B43L 19/00 B43K 1/08 B43K 7/10

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸筒先端に固持されるチップを、中央に
    字消し用液導通部に連通する字消し用液導通孔が貫通す
    るように内方に向かって突出して形成される用液調整球
    受け段部とチップ先端のかしめ部との間で、チップ先端
    から突出するよう遊嵌保持される用液調整球と、この用
    液調整球を字消し用液導通部に連通する字消し用液導通
    孔を通して後背より一定の弾性を持って支持するスプリ
    ングから構成するものであって、このスプリングを先端
    部、中間部及び基底部において一定幅を有する各々用液
    調整球支持帯、ガイド帯及びスプリング保持帯から形成
    すると共に、このスプリングの先端部の用液調整球支持
    帯では、上記字消し用液導通孔より略細径として字消し
    用液導通孔を貫通し、その中間部のガイド帯において
    は、字消し用液導通孔に連通し、且つ、より大径である
    字消し用液導通部より略細径とし、更に、その基底部の
    スプリング保持帯においては、上記字消し用液導通部よ
    りも若干大径として字消し用液導通部内壁面に圧接、固
    持することにより、用液調整球支持帯の先端で用液調整
    球に支持するスプリングを保持してなる字消し具。
JP1993044349U 1993-07-22 1993-07-22 字消し具 Expired - Fee Related JP2600022Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993044349U JP2600022Y2 (ja) 1993-07-22 1993-07-22 字消し具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993044349U JP2600022Y2 (ja) 1993-07-22 1993-07-22 字消し具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0711396U JPH0711396U (ja) 1995-02-21
JP2600022Y2 true JP2600022Y2 (ja) 1999-09-27

Family

ID=12689043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993044349U Expired - Fee Related JP2600022Y2 (ja) 1993-07-22 1993-07-22 字消し具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2600022Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1642754B (zh) * 2002-03-29 2012-02-08 株式会社樱花彩色笔 涂敷器具和涂敷器具用尖端

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0711396U (ja) 1995-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3482032B2 (ja) 液体インク、特に溶剤ベースのインクを使用する記録器具
EP0679535B1 (en) Ballpoint pen tip, manufacturing method therefor, and ballpoint pen using the same
JP2600022Y2 (ja) 字消し具
US5192154A (en) Applicator insert for an applicator implement
EP0625378A2 (en) Liquid applicator and method of making same
KR20080076191A (ko) 필기구용 팁
JPH06510713A (ja) 筆記道具
JP2587826Y2 (ja) 字消し具
US3153804A (en) Reservoir marking instruments
JP3349236B2 (ja) 塗布具の製造方法、塗布具のペン先及び塗布具のペン先の製造方法
JP2681759B2 (ja) ボールを筆記媒体とするペン先部構造
KR100360613B1 (ko) 볼식 액체용기의 선단팁
JP3605865B2 (ja) 塗布具および塗布具のチップとコアとの接合構造
JP3345753B2 (ja) 筆記具
JPH022630Y2 (ja)
JPS6040014A (ja) 塗布具
JP3156988B2 (ja) ボールを筆記媒体とするペン先構造
JP2594615Y2 (ja) 塗布具および塗布具のチップとコアとの接合構造
KR200342412Y1 (ko) 필기구용 팁
JPH0337749Y2 (ja)
JP2555677Y2 (ja) ボールペン
JPH1035175A (ja) ボールペン
JP3085921B2 (ja) 筆記具用チップ
JP3736019B2 (ja) 先端弁型弁付塗布具
JP2589124Y2 (ja) 小管式筆記具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees