JP2599310Y2 - 基板処理装置の安全装置 - Google Patents

基板処理装置の安全装置

Info

Publication number
JP2599310Y2
JP2599310Y2 JP1993017642U JP1764293U JP2599310Y2 JP 2599310 Y2 JP2599310 Y2 JP 2599310Y2 JP 1993017642 U JP1993017642 U JP 1993017642U JP 1764293 U JP1764293 U JP 1764293U JP 2599310 Y2 JP2599310 Y2 JP 2599310Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
substrate processing
opening
substrate
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993017642U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0677232U (ja
Inventor
祐介 村岡
芳弘 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Screen Holdings Co Ltd
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Screen Holdings Co Ltd
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Screen Holdings Co Ltd, Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Screen Holdings Co Ltd
Priority to JP1993017642U priority Critical patent/JP2599310Y2/ja
Publication of JPH0677232U publication Critical patent/JPH0677232U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2599310Y2 publication Critical patent/JP2599310Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、安全装置、特に、カセ
ットに収納された基板を処理する基板処理装置の安全装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】たとえば、半導体基板や液晶用又はフォ
トマスク用のガラス基板等の薄板状の基板に対して1枚
ずつ洗浄処理を行う基板処理装置が知られている。この
装置は、上下に多数の基板を収納したカセットを載置す
るローダ部と、ローダ部に載置されたカセットから基板
を取り出すローダ用搬送ロボットと、基板の表裏両面を
洗浄する回転ブラシ機構と、洗浄後の基板を回転させる
回転乾燥機構と、乾燥後の基板を搬送するアンローダ用
ウエハ搬送ロボットと、空のカセットを載置するアンロ
ーダ部とを備えている。
【0003】この基板処理装置では、ローダ部上に載置
されたカセットからローダ用搬送ロボットが1枚ずつ基
板を取り出す。取り出された基板は、回転ブラシ機構に
より両端面が支持され、表面と裏面との洗浄が同時に行
われる。洗浄後の基板は回転乾燥機構により回転させら
れ乾燥される。乾燥が終了した基板は、アンローダ用搬
送ロボットにより順次アンローダ部のカセット内に装填
される。
【0004】この種の基板処理装置では、ローダ部上へ
のカセットの載置や、アンローダ部上からのカセットの
搬出については、従来、人手により行われている。この
ため、ローダ部上やアンローダ部上には、それぞれの搬
送ロボットの移動範囲を覆う安全カバーが設けられてい
る。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】従来は、基板処理速度
があまり高速ではなく、また、基板の大きさが小さいの
で、ローダ用やアンローダ用の搬送ロボットへかかる負
荷も低く、また動力も小さい。このため、搬送ロボット
の移動範囲を覆う安全カバーを設けるだけで充分に安全
を確保できる。ところが、基板処理速度の高速化や取り
扱う基板の大型化により搬送ロボットにかかる負荷が高
くなると、ロボットを動作させるための動力が大きくな
り、より積極的な安全策が必要になる。
【0006】本考案の目的は、基板処理装置の安全性を
より高めることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本考案に係る安全装置
は、複数の基板を収納したカセットを載置するカセット
載置部と、基板を処理する基板処理部と、カセット載置
部と基板処理部との間で基板を移載する移載ロボットと
を有する基板処理装置に用いられる装置であって、移載
ロボットの移動範囲を覆う安全カバーと侵入物検出手段
とカセット検出手段と動作禁止手段とを備えている。
【0008】安全カバーは、カセット載置部に対応する
位置に基板を出し入れ可能な開口を有している。侵入物
検出手段は、開口内側の移載ロボットの移動範囲内に侵
入する侵入物を検出するものである。カセット検出手段
は、カセットがカセット載置部に載置されたか否かを検
出するものである。動作禁止手段は、カセット検出手段
がカセットの未載置を検出しかつ侵入物検出手段が侵入
物を検出したとき、移載ロボットの動作を禁止するもの
である。
【0009】
【作用】本考案に係る安全装置では、カセット検出手段
により、カセットがカセット載置部に載置されているか
否かを検出する。そしてカセットがカセット載置部に載
置されていないときに侵入物検出手段が開口内側の移載
ロボットの移動範囲内に侵入物が侵入したことを検出す
ると、動作禁止手段が移載ロボットの動作を禁止する。
【0010】ここでは、カセットが未載置の状態におい
て、開口から人間の手等が侵入すると、移載ロボットの
動作が禁止される。
【0011】
【実施例】図1及び図2において、本考案の一実施例を
採用した基板処理装置は、半導体ウエハWの表面及び裏
面に対するブラシ洗浄及び水洗乾燥処理を行う装置であ
る。この基板処理装置は、カセットCに収納された多数
のウエハWを取り出すためのローダ1と、カセットCか
ら取り出されたウエハWの裏面を下方からブラシ洗浄す
る裏面洗浄装置2と、ウエハWの表面を上方からブラシ
洗浄する表面洗浄装置3と、ウエハWの水洗及び乾燥処
理を行う水洗乾燥装置4と、処理されたウエハを別のカ
セットCに収容するためのアンローダ5とをこの順に配
置した構成となっている。
【0012】裏面洗浄装置2、表面洗浄装置3及び水洗
乾燥装置4のそれぞれの間には、多関節ロボット7を有
する搬送装置6が配置されている。ローダ1は、前後に
並設された2つのカセット載置部8(図では一方のみを
図示)と、カセットCからウエハWを1枚ずつ取り出す
ためのウエハ搬入ロボット9とを有している。カセット
載置部8には、図4に示すようにカセットCの四隅を位
置決めするためのカセット位置決め部8a,8bが配置
されている。
【0013】ウエハ搬入ロボット9は、図3に示すよう
に、装置フレーム11の前後方向(図3の紙面直交方
向)に移動可能な移動フレーム12と、移動フレーム1
2の上下方向に移動可能な昇降フレーム13と、昇降フ
レーム13上を回転可能な回転フレーム14とを有して
いる。回転フレーム14の先端には、ウエハ載置部15
が配置されている。移動フレーム12は、装置フレーム
11に前後方向に平行に配置された2本のガイドバー1
6,16により移動自在に支持されている。またねじ軸
17a及びモータ17bからなる前後駆動部17により
前後方向に駆動される。昇降フレーム13は、移動フレ
ーム12に昇降自在に支持され、モータ18a及びねじ
軸18bからなる昇降駆動部18により昇降駆動され
る。回転フレーム14は、昇降フレーム13内に配置さ
れた回転機構(図示せず)により回転駆動される。この
回転動作により、ウエハ載置部15が進退する構成とな
っている。
【0014】ウエハ搬入ロボット9の前後方向の移動範
囲は、安全カバー10により覆われている。安全カバー
10において、カセット載置部8に対向する位置には開
口19が形成されている。開口19の前後方向の長さ
は、図4に示すように、カセットCの幅方向の両側方に
隙間Gbが形成され得る長さとなっている。この隙間G
bの値は、1/2インチ以下である。また、開口19の
上下方向長さは、図5に示すように、カセットCの高さ
と、カセット位置決め部8a,8bの高さを加えた値よ
りわずかに大きい長さになっている。このため、カセッ
トCをカセット載置部8に載置した状態では、開口19
とカセットCとの隙間は僅かであり、操作者は内部に手
を差し込めないようになっている。
【0015】安全カバー10において、開口19の内側
上方には、開口19の前後方向長さより僅かに長いブラ
ケット24が取り付けられている。ブラケット24に
は、ミラー25が反射面を下に向けて取り付けられてい
る。開口19の下方には、3つの投受光分離型の光電セ
ンサ21a,21b,21cからなるセンサ群A21
と、2つの投受光一体型の光電センサ22a,22bか
らなるセンサ群B22とからなる侵入物検出器20が配
置されている。センサ群A21及びセンサ群B22は、
それぞれ投光部がミラー25に向けて光を照射し、ミラ
ー25からの反射光を受光部が受光し得るように配置さ
れている。また、センサ群A21はウエハ搬入ロボット
9の移動範囲(図4の斜線で示す領域)内に配置されて
おり、図5に示すように、センサ21a及びセンサ21
cは開口19の左右側部、センサ21bは開口19の中
央部のそれぞれに内側に侵入する侵入物を検出する。ま
たセンサ群B22はウエハ搬入ロボット9の移動範囲外
に配置されており、開口19の左右両端部からの侵入物
を検出する。また、カセット載置部8には、カセットC
が載置されたか否かを検出するためのカセットセンサ2
3が配置されている。カセットセンサ23は、カセット
Cを挟んで対向配置された投光センサ23a及び受光セ
ンサ23bとから構成されている。
【0016】また、アンローダ5は、図2に示すよう
に、ローダ1と同様なウエハ搬出ロボット30と、カセ
ット載置部31とを有している。カセット載置部31
は、図1に示すように、前後に並んで配置されている。
ウエハ搬出ロボット30の前後方向の移動範囲には、安
全カバー32が設けられており、安全カバー32のカセ
ット載置部31に対向する位置には、開口33が形成さ
れている。この開口33には、図示しないセンサ群A及
びセンサ群Bが開口19と同様に配置されている。
【0017】また、この基板処理装置は、図6に示す制
御部35を有している。制御部35は、CPU,RA
M,ROMを有するマイクロコンピュータから構成され
ている。制御部35には、ローダ部1のセンサ群A2
1、センサ群B22、カセットセンサ23、ウエハ搬入
ロボット9の昇降駆動部36、横行駆動部37、回転駆
動部38及びその他の入出力部が接続されている。他の
入出力部には、アンローダ5の各駆動部及びセンサ群が
含まれている。
【0018】次に、上述の実施例の動作について説明す
る。多数のウエハWを上下に収容したカセットCがカセ
ット載置部8に載置されると、ウエハ搬入ロボット9が
開口19に対向する位置に配置され、昇降駆動及び回転
駆動により、ウエハWを1枚ずつカセットCから取り出
す。取り出されたウエハWは、裏面洗浄装置2に送られ
る。そしてウエハWの裏面が下方から洗浄される。洗浄
が終了したウエハWは、裏面洗浄装置2と表面洗浄装置
3との間に配置された多関節ロボット7により、表面洗
浄装置3に搬入される。表面洗浄装置3では、ウエハW
の表面が上方から洗浄される。表面洗浄装置3での表面
の洗浄が終了すると、表面洗浄装置3と水洗乾燥装置4
との間に配置された多関節ロボット7により、表裏の洗
浄が終了したウエハWが水洗乾燥装置4に搬入される。
水洗乾燥装置4では、ウエハWの水洗及び回転乾燥処理
が施される。乾燥が終了したウエハは、ウエハ搬出ロボ
ット30により、アンローダ5のカセット載置部31に
載置された別のカセットCに装填される。
【0019】この動作中に、制御部35が図7に示す割
り込み処理を実行する。ここでは、まずステップS1
で、カセットセンサ23の状態によりカセット載置部8
にカセットCが載置されたか否かを判断する。カセット
Cがカセット載置部8に載置されている場合はステップ
S1でYESと判断され、ステップS2に移行する。ス
テップS2では、センサ群B22がオンしているか否か
を判断する。すなわち、カセットCがカセット載置部8
に載置されている場合は、ウエハ搬入ロボット9及びウ
エハがセンサ群A21上を通過する。このため、これら
を侵入物と誤検出しないように、センサ群A21の検出
結果を無視し、センサ群B22のみの検出結果によって
制御する。センサ群B22がオンしていない場合には間
隙Gbから何も侵入物が侵入していないと判断できるの
で、ステップS1に戻る。
【0020】カセットCがカセット載置部8に載置され
ていない場合はステップS1でNOと判断され、ステッ
プS1からステップS3に移行する。ステップS3で
は、センサ群A21及びセンサ群B22のいずれかがオ
ンしたか否かを判断する。すなわち、カセット載置部8
にカセットCが載置されていない場合は、正常動作を行
っているかぎり両センサ群A21及びB22上方を通過
するものはないので、両センサ群A21及びB22の検
出結果によって制御する。ステップS3でYESと判断
された場合は、開口19から侵入物が侵入したか、ある
いは誤動作によりロボット9が開口19付近に移動して
きていると判断できる。このため、この場合にはステッ
プS4に移行し、ウエハ搬入ロボット9の動作を禁止す
る。また、ステップS2でセンサ群B22がオンしてい
る場合にも間隙Gbから侵入物が侵入したと判断できる
ので、ステップS4に移行し動作を禁止する。この動作
禁止は、リセット動作により解除され得る。なお、アン
ローダ5においても同様な割り込み処理がなされる。
【0021】ここでは、カセットCがカセット載置部8
に載置されている場合には、センサ群B22によって外
部からの侵入物の侵入を検出し、またカセットCがカセ
ット載置部8に載置されていない場合には、センサ群A
21及びセンサ群B22によって外部からの侵入物の侵
入あるいはウエハ搬入ロボット9の誤動作による開口1
9付近への移動を検出している。そして、開口19から
の侵入物の侵入及びロボットの誤動作を検出すると直ち
にウエハ搬入ロボット9が停止するので、安全性が高
い。
【0022】特に本実施例では、カセットCがカセット
載置部8に載置されている場合には、間隙Gbは1/2
インチ以下であるので、外部からの侵入物の侵入を高い
確率で防止でき、しかもカセットCが載置されていない
場合に高い精度で侵入を検出できるので、安全性が高
い。 〔他の実施例〕 (a) カセット載置部8において、図8及び図9に示
すように、カセットCの開口側端部が安全カバー10の
開口より、外側に載置される場合には、カバー10とカ
セットCの端面との隙間Gaが1/2インチ以下となる
ように配置すれば良い。この場合は、開口19の前後方
向の長さをカセットCの幅より小さくできる。また、セ
ンサ群B22を設ける必要はない。このため、センサ群
A21の検出結果だけでロボット9の動作を禁止すれば
良い。 (b) 前記実施例では、開口19の上部にミラー25
を設けているが、ミラー25を設けるかわりに、開口1
9の上下に投光部及び受光部を対向して設ける構成でも
良い。 (c) 侵入物検出手段は、投受光型の光センサに限ら
れるものではなく、超音波センサやCCDラインセンサ
等の他のセンサを用いても良い。 (d)カセットセンサは、投受光型の光センサに限定さ
れず、接触型のリミットスイッチや他のセンサでも良
い。
【0023】
【考案の効果】本考案に係る安全装置では、カセットが
未載置の場合に安全カバー開口付近の侵入物を検出して
移載ロボットの動作を禁止する。このため、カセットが
カセット載置部に載置されている状態において、カセッ
トと開口との隙間を小さくして操作者の手が侵入できな
いようにすれば、装置の安全性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を採用した基板処理装置の斜
視図。
【図2】その縦断面概略図。
【図3】ローダの縦断面拡大図。
【図4】ローダの平面部分図。
【図5】図4のV −V 図。
【図6】基板処理装置の制御構成を示すブロック図。
【図7】割り込み処理ルーチンのフローチャート。
【図8】他の実施例の図4に相当する図。
【図9】図8のIX−IX図。
【符号の説明】
1 ローダ 2 裏面洗浄装置 3 表面洗浄装置 4 水洗乾燥装置 5 アンローダ 8 カセット移載部 9 ウエハ搬送ロボット 10 安全カバー 19 開口 20 侵入物検出器 21 センサ群A 22 センサ群B 23 カセットセンサ 35 制御部 C カセット W ウエハ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−235745(JP,A) 特開 昭62−180833(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01L 21/68 H01L 21/304 341

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数枚の基板を収納し得るカセットを載置
    するカセット載置部と、前記基板を処理する基板処理部
    と、前記カセット載置部と前記基板処理部との間で前記
    基板を移載する移載ロボットとを有する基板処理装置の
    安全装置であって、 前記カセット載置部に対応する位置に前記基板を出し入
    れ可能な開口を有し、前記移載ロボットの移動範囲を覆
    う安全カバーと、 前記開口内側の前記移載ロボットの移動範囲内に侵入す
    る侵入物を検出する侵入物検出手段と、 前記カセットが前記カセット載置部に載置されたか否か
    を検出するカセット検出手段と、 前記カセット検出手段が前記カセットの未載置を検出し
    かつ前記侵入物検出手段が侵入物を検出したとき、前記
    移載ロボットの動作を禁止する動作禁止手段と、を備え
    た基板処理装置の安全装置。
JP1993017642U 1993-04-08 1993-04-08 基板処理装置の安全装置 Expired - Lifetime JP2599310Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993017642U JP2599310Y2 (ja) 1993-04-08 1993-04-08 基板処理装置の安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993017642U JP2599310Y2 (ja) 1993-04-08 1993-04-08 基板処理装置の安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0677232U JPH0677232U (ja) 1994-10-28
JP2599310Y2 true JP2599310Y2 (ja) 1999-09-06

Family

ID=11949519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993017642U Expired - Lifetime JP2599310Y2 (ja) 1993-04-08 1993-04-08 基板処理装置の安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2599310Y2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09306970A (ja) * 1996-05-10 1997-11-28 Komatsu Ltd ウエハカセット設置装置及びウエハ検査装置
JP3959778B2 (ja) * 1997-04-14 2007-08-15 神鋼電機株式会社 無人搬送台車
JP5838504B2 (ja) * 2011-05-30 2016-01-06 株式会社ツムラ ロボットを用いた容器洗浄システム
JP2012227539A (ja) * 2012-06-20 2012-11-15 Hitachi Kokusai Electric Inc ウエハ搭載状況の表示方法、表示プログラム、半導体製造装置及び半導体装置の表示方法
JP2015138856A (ja) * 2014-01-22 2015-07-30 株式会社ディスコ 切削装置
US10549427B1 (en) 2018-08-31 2020-02-04 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Substrate transfer robot
JP7243604B2 (ja) * 2019-12-09 2023-03-22 トヨタ自動車株式会社 搬送ロボットシステム及び搬送ロボットの制御方法
JP7243603B2 (ja) 2019-12-09 2023-03-22 トヨタ自動車株式会社 搬送ロボットシステム
JP7243605B2 (ja) 2019-12-09 2023-03-22 トヨタ自動車株式会社 搬送ロボットシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0677232U (ja) 1994-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2599310Y2 (ja) 基板処理装置の安全装置
JPH0590389A (ja) 半導体ウエハの枚葉検出装置
JP6423672B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
TWI425590B (zh) 基板處理裝置及其基板搬送方法
TWI734966B (zh) 基板處理裝置以及基板處理方法
JP6339040B2 (ja) 保護カバー及びこれを用いた基板処理装置
JPH07153818A (ja) 半導体ウエハ認識装置
CN111788668A (zh) 基板搬运装置以及基板搬运方法
JP3700891B2 (ja) 搬送装置,基板の処理システム及び基板処理方法
KR20220087904A (ko) 반송 로봇의 정상 여부 판단 시스템, 반송 로봇의 정상 여부 판단 방법 및 기판 처리 장치
JPH11264756A (ja) 液面検出器および液面検出方法、ならびに基板処理装置
JP2996491B2 (ja) アーム式搬送装置
JP3060394B2 (ja) 表面処理装置
JPH11214483A (ja) カセット内ウエフア検出装置
KR20070073506A (ko) 기판 이송 장치
JP3061339B2 (ja) 洗浄装置
KR20070030568A (ko) 웨이퍼 이송 장치
US11551958B2 (en) Apparatus and method for transferring wafers
JPH04196532A (ja) 駆動装置
KR100231756B1 (ko) 기판검출장치
JP2000252335A (ja) 半導体製造装置
JP2001127132A (ja) 基板処理装置
TW202405893A (zh) 基板處理裝置及基板處理方法
JP2513667B2 (ja) ウェ−ハ位置合わせ方法
JPS59139630A (ja) エツチングの終了検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term