JP2595565Y2 - ディスク収納体 - Google Patents

ディスク収納体

Info

Publication number
JP2595565Y2
JP2595565Y2 JP1993069527U JP6952793U JP2595565Y2 JP 2595565 Y2 JP2595565 Y2 JP 2595565Y2 JP 1993069527 U JP1993069527 U JP 1993069527U JP 6952793 U JP6952793 U JP 6952793U JP 2595565 Y2 JP2595565 Y2 JP 2595565Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
pieces
disk
disc
divided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993069527U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0719186U (ja
Inventor
弘直 野沢
元 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP1993069527U priority Critical patent/JP2595565Y2/ja
Publication of JPH0719186U publication Critical patent/JPH0719186U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2595565Y2 publication Critical patent/JP2595565Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging For Recording Disks (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はフロッピーディスクやコ
ンパクトディスク等のような記録媒体であるディスクを
収納するディスク収納体に関し、更に、詳細には、本を
構成する紙の間に綴じ込まれて好適なディスク収納体に
関する。
【0002】
【従来の技術】フロッピーディスクやコンパクトディス
ク、CDーROM、CDーI等のような記録媒体である
ディスクは、近年、FDブックやCDブック等のような
形態をとり、例えば、本を構成する紙の間に収納されて
市場に流通し始めつつある。そして、簡便な収納構造と
して、実開平4ー21491号等に開示されるように、
袋にディスクを収納したものや、或は、凹部を形成した
厚紙を設け、この凹部にトレイを嵌込み、このトレイに
ディスクを収納したもの等が知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、袋にデ
ィスクを収納したものでは、特に、フロッピーディスク
のようにある程度厚さがあると、製本時に、ディスクの
上面及び下面に位置する紙にディスクの輪郭に沿った線
が形成され、製品を劣化させる不具合が生じる。また、
凹部を形成した厚紙では、製品を劣化させる不具合を解
消できるものの、トレイを用いるためコスト高となる不
具合があり、実際に使用される度合いは少ない。
【0004】本考案は前記事情に鑑み案出されたもので
あって、本考案の目的は、コストダウンを図りつつ、ま
た、製品を劣化させることなくディスクを収納できるデ
ィスク収納体を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本考案は、厚紙を折り畳んで重ね合わせ、その重ね
合わされた厚紙の間にディスクを収納するディスク収納
体であって、前記重ね合わされる厚紙部分は、最も外側
に位置する二枚の外側片体と、前記二枚の外側片体の間
に挟まれる少なくとも二枚の内側片体とで構成され、前
記二枚の内側片体には、ディスクよりも大きく前記重ね
合わされた状態で互いに合致する第1切り欠きが形成さ
れ、前記第1切り欠きにより前記二枚の内側片体から切
り取られた分割片体は接合されると共に、各分割片体に
前記接合された状態で互いに合致しディスクが収納され
る大きさの第2切り欠きが形成され、前記ディスクを前
記分割片体の第2切り欠き内に収容させて保持する保持
手段が設けられ、更に、前記ディスクが収容された分割
片体は前記二枚の外側片体の間で前記第1切り欠き内に
挿入されることを特徴とする。
【0006】また、本発明は、厚紙を折り畳んで重ね合
わせ、その重ね合わされた厚紙の間にディスクを収納す
るディスク収納体であって、前記重ね合わされる厚紙部
分は、最も外側に位置する二枚の外側片体と、前記二枚
の外側片体の間に挟まれる少なくとも二枚の内側片体と
で構成され、前記二枚の内側片体に、該内側片体の縁か
ら取り出し可能に分割片体が切り取り線を介して形成さ
れ、前記各分割片体は接合され、接合された状態で互い
に合致しディスクが収納される大きさの第2切り欠きが
形成され、前記ディスクを前記分割片体の第2切り欠き
内に収容し保持する保持手段が設けられ、前記最も外側
に位置する二枚の外側片体の上縁には上方に開放状の切
り欠きが夫々形成されていることを特徴とする。
【0007】また、本発明は、前記二枚の内側片体に形
成された第1切り欠きが、各内側片体の上縁に開放状に
形成されていることを特徴とする。また、本発明は、前
記切り取り線が、切れ線と、この切れ線の中間に介設さ
れた破断可能な接続片とで構成されていることを特徴と
する。また、本発明は、前記最も外側に位置する外側片
体には前記接続片が臨む箇所に窓が形成されていること
を特徴とする。また、本発明は、前記切り取り線が、切
れ線と、この切れ線の中間に介設された破断可能な接続
片と、前記接続片の近傍で前記切れ線に近接して形成さ
れた補助切れ線とで構成されてることを特徴とする。
【0008】また、本発明は、前記保持手段がディスク
が収容される扁平な袋により構成されていることを特徴
とする。また、本発明は、前記二枚の外側片体の少なく
とも一方には、前記第2切り欠きと合致する切り欠きが
形成されていることを特徴とする。また、本発明は、前
記二枚の内側片体の厚みの総和は、ディスクの厚みとほ
ぼ等しくなるように形成されていることを特徴とする。
また、本発明は、前記二枚の外側片体の少なくとも一方
には綴じ代が形成されていることを特徴とする。
【0009】
【作用】ディスクは分割片体の第2切り欠き内に収容さ
れた状態で二枚の外側片体で挟まれ、これによりディス
クの収納保持がなされ、ディスク収納体の厚みはほぼ均
一となる。
【0010】
【実施例】以下、本考案によるディスク収納体を添付図
面に従って説明する。図1は第1実施例に係るディスク
収納体の斜視図を示す。1はディスク収納体で、この実
施例ではディスク収納体1に一枚の円形のコンパクトデ
ィスク3が収納され、ディスク収納体1の左側部には、
紙と共に製本するための綴じ代101が形成されてい
る。
【0011】ディスク収納体1をその製作工程順に説明
していくと、ディスク収納体1は、図2に展開した状態
を平面図で示すように、一枚の厚紙5により形成されて
おり、まず、この厚紙5の構成から説明する。厚紙5は
厚みがコンパクトディスク3よりも薄い紙材から形成さ
れ、展開した状態で左右に横長の矩形状に形成されてい
る。この実施例では厚紙5を二枚重ね合わせた状態でほ
ぼコンパクトディスク3と同じ厚みになるものを用いて
いる。厚紙5には、左右方向に間隔をおき上縁501か
ら下縁503にわたって延在する第1折れ線11,第2
折れ線12,第3折れ線13が形成され、これら折れ線
11,12,13により厚紙5に、第1内側片体21、
第2内側片体22、第1外側片体31、第2外側片体3
2が画成されている。第1内側片体21はコンパクトデ
ィスク3よりも大きい幅で形成され、第2内側片体22
は第1内側片体21よりも僅かに大きい幅で形成され、
第1外側片体31は第2内側片体22よりも大きい幅で
形成され、第2外側片体32は第1外側片体31よりも
大きい幅で形成されている。
【0012】第1内側片体21,第2内側片体22、第
1外側片体31の各中央には、前記第1内側片体21を
第1折れ線11を境に第2内側片体22上に折り畳み、
この折り畳まれた第1内側片体21及び第2内側片体2
2を第1外側片体31上に折り畳んだ状態で、互いに合
致する円形の第2切り欠き42が夫々形成されている。
前記第2切り欠き42はコンパクトディスク3とほぼ同
じ大きさ或はコンパクトディスク3よりも幾分大きな内
径で形成されている。また、第1外側片体31と第2外
側片体32の上縁501箇所には、半円状のミシン目3
101,3201が形成され、更に、前記第1外側片体
31の第2切り欠き42の上方箇所には開口3103が
形成されている。
【0013】前記第1内側片体21は第1折れ線11を
境に第2内側片体22上に折り畳まれ、第1内側片体2
1と第2内側片体22の双方には、図3に示すように、
折り畳まれた状態で合致する箇所に、コンパクトディス
ク3よりも大きい間隔をおいて前記第1折れ線11と平
行な左右の切れ線25と、この切れ線25の下端を接続
する湾曲状の切れ線27とが形成される。そして、図4
及び図5に示すように、これら切れ線25,27により
各第1内側片体21及び第2内側片体22の双方から分
割片体29が切り取られ、分割片体29が切り取られる
ことで、第1内側片体21と第2内側片体22の双方に
は、折り畳まれた状態で合致し上縁501に開放状で上
下に縦長の第1切り欠き41が形成され、第1内側片体
21と第2内側片体22の双方には、左右の側部210
1,2201と底部2103,2203とが残存され
る。
【0014】次に、コンパクトディスク3をディスク収
納体1に収納する手順について説明する。前記二枚の分
割片体29のうちの一方には、図5に仮想線で示すよう
に、左右側部に糊51が塗布され、この糊51により二
枚の分割片体29は接着される。或は、粘着テープ等を
用いて二枚の分割片体29の左右の縁部が接着される。
そして、例えば、図9に示すように、不織布等からなる
扁平な袋301に入れられたコンパクトディスク3が上
縁2901部分から分割片体29間に挿入され、コンパ
クトディスク3は第2切り欠き42内に配置され、分割
片体29間に収納される。従って、この実施例では袋3
01が保持手段に相当しているが、コンパクトディスク
3を粘着テープなどにより第2切り欠き42内に収容し
保持してもよく、保持手段の構成は種々考えられる。
【0015】前記分割片体29が切り取られた後、第2
内側片体22、第1外側片体31、第2外側片体32に
は、図4に仮想線で示すように、糊53が塗布される。
そして、図6に示すように、前記第1内側片体21が第
1折れ線11を境に第2内側片体22上に折り畳まれ、
左右側部2101,2201と底部2103,2203
が糊53により接着される。また、この折り畳まれた第
1内側片体21及び第2内側片体22は、図7に示すよ
うに、第2折れ線12を境に第1外側片体31上に折り
畳まれ、第1内側片体21の左右側部2101と底部2
103が糊53により第1外側片体31に接着される。
更に、このようにして第1内側片体21及び第2内側片
体22が接着された第1外側片体31は、図8に示すよ
うに、第3折れ線13を境に第2外側片体32上に折り
畳まれ、第2内側片体22の左右側部2201と底部2
203が糊53により第2外側片体32に接着される。
【0016】これにより、第2外側片体32上に第1外
側片体31が合わされ、第1外側片体31から突出する
第2外側片体32部分が綴じ代101となり、前記ミシ
ン目3101,3201は互いに合致する箇所に形成さ
れている。このように合わされた状態で、図11に図8
のAーA線断面図で示すように、第1外側片体31と第
2外側片体32の間で前記左右の側部2101,220
1と底部2103,2203とにより空間61が上縁5
01に開放状に形成される。コンパクトディスク3が収
納された分割片体29は、前記上縁501から前記空間
61に挿入され、分割片体29の底部が、空間61の底
部に当接した状態でコンパクトディスク3は第1外側片
体31の第2切り欠き42内に配置される。この状態を
図10に平面図で、図12に図10のAーA線断面図で
示す。そして、図1及び図10に示すように、第1外側
片体31の開口3103部分から分割片体29にかけて
シール63を貼着し、開封されていないものであるかが
判断できるようにする。コンパクトディスク3の取り出
しは、ミシン目3101,3201で画成された部分を
つまみ、引き出せば、分割片体29と共にコンパクトデ
ィスク3が空間61から取り出される。
【0017】本実施例によれば、分割片体29は第1内
側片体21と第2内側片体22から切り取られたもので
あり第1切り欠き41と合致した形状であるため、空間
61に円滑に挿入されると共に、分割片体29の底部が
第1内側片体21及び第2内側片体22の底部に当接す
るまで簡単に挿入され、このように挿入された状態で、
分割片体29は空間61内で左右に移動することなく確
実に位置決め保持される。そして、ディスク収納体1
は、コンパクトディスク3に対応する箇所の厚みが他の
箇所に較べて膨出することがなく、コンパクトディスク
3が収納されているにも拘らずほぼ均一な厚みなディス
ク収納体1が得られる。従って、ディスク収納体1を単
一の厚紙5から構成してコストダウンを図り、また、紙
と共に製本する場合であっても、コンパクトディスク3
の上面及び下面に位置する紙にコンパクトディスク3の
輪郭に沿った線が形成され、製品を劣化させる不具合を
解消できる。
【0018】尚、実施例では、内側片体を二枚設けた場
合について説明したが、設ける内側片体の数は任意であ
る。また、実施例では厚紙を二枚重ね合わせた状態でほ
ぼコンパクトディスクと同じ厚みになるものを用いた場
合について説明したが、厚紙を二枚重ね合わせた厚みよ
りもコンパクトディスクの厚みが大きい場合には、実施
例のように外側片体に第2切り欠きを設け、この第2切
り欠き内にコンパクトディスクを位置させるようにすれ
ば、ディスク収納体の厚みをほぼ均一にする上でより有
利となる。また、収納するディスクはコンパクトディス
クに限らずフロッピーディスク等の他のものにも適用可
能であり、収納する個数も一つに限らず複数であっても
よい。
【0019】次に、第2実施例について説明する。図1
3は第2実施例に係るディスク収納体の斜視図を示す。
71はディスク収納体で、この実施例ではディスク収納
体71に一枚の円形のコンパクトディスク3が収納さ
れ、ディスク収納体71の左側部には、紙と共に製本す
るための綴じ代7101が形成されている。
【0020】ディスク収納体71をその製作工程順に説
明していくと、ディスク収納体71は、図14に展開し
た状態を平面図で示すように、一枚の厚紙75により形
成されており、まず、この厚紙75の構成から説明す
る。厚紙75は厚みがコンパクトディスク3よりも薄い
紙材から形成され、展開した状態で左右に横長の矩形状
に形成されている。この実施例では厚紙75を二枚重ね
合わせた状態でほぼコンパクトディスク3と同じ厚みに
なるものを用いている。厚紙75には、左右方向に間隔
をおき上縁7501から下縁7503にわたって延在す
る第1折れ線81,第2折れ線82,第3折れ線83、
第4折れ線84が形成され、これら折れ線81,82,
83,84により厚紙75に、第1内側片体91、第2
内側片体92、第1外側片体111、第2外側片体11
2、綴じ代7101が画成されている。第1内側片体9
1はコンパクトディスク3よりも大きい幅で形成され、
第2内側片体92は第1内側片体91よりも僅かに大き
い幅で形成され、第1外側片体111は第2内側片体9
2よりも大きい幅で形成され、第2外側片体112は第
1外側片体111よりも大きい幅で形成されている。
【0021】第1内側片体91,第2内側片体92、第
1外側片体111の各中央には、前記第1内側片体91
を第1折れ線81を境に第2内側片体92上に折り畳
み、この折り畳まれた第1内側片体91及び第2内側片
体92を第1外側片体111上に折り畳んだ状態で、互
いに合致する円形の第2切り欠き113が夫々形成され
ている。前記第2切り欠き113はコンパクトディスク
3とほぼ同じ大きさ或はコンパクトディスク3よりも幾
分大きな内径で形成されている。また、第1外側片体1
11と第2外側片体112の上縁中央には、半円状の切
り欠き115が上方に開放状に形成されている。
【0022】前記第1内側片体91は第1折れ線81を
境に第2内側片体92上に折り畳まれ、第1内側片体9
1と第2内側片体92の双方には、折り畳まれた状態で
合致する箇所に切り取り線117が形成され、この切り
取り線116により、第1内側片体91と第2内側片体
92に、その上縁7501から取り出し可能に分割片体
121が形成されている。
【0023】前記切り取り線116は第2第2切り欠き
113の左右側部で上下に延在する縦切れ線117と、
この縦切れ線117の下端を接続する横切れ線119
と、縦切れ線117の中間部及び横切れ線119の中間
部に形成され該切れ線117,119が接続されていな
い接続片123とで構成され、接続片123は、分割片
体121を上方に引っ張った時に、該接続片123が破
断され分割片体121が切り取り線116から切り取ら
れるように形成されている。尚、前記縦切れ線117の
中間部の接続片123は、縦切れ線117の端部に夫々
貫設された小さい径の丸孔125の間に形成されてい
る。また、第1外側片体111の第2切り欠き113の
両側箇所には、第1内側片体91,第2内側片体92を
第1外側片体111上に折り畳んだ状態で、前記丸孔1
25が臨むように、上下に縦長の長孔127が形成され
ている。
【0024】これら縦切れ線117及び横切れ線119
により各第1内側片体91及び第2内側片体92から分
割片体121が切り取られると、第1内側片体91と第
2内側片体92には、折り畳まれた状態で合致し上縁7
501に開放状で上下に縦長の第1切り欠き131が形
成され、第1内側片体91と第2内側片体92の双方に
は、左右の側部9101,9201と底部9103,9
203が残存される。
【0025】次に、コンパクトディスク3をディスク収
納体71に収納する手順について説明する。図15に仮
想線で示すように、第1内側片体91の左右の側部91
01と底部9103に糊141を塗布すると共に、第1
内側片体91の分割片体121の上部と下部に糊141
を塗布し、更に、第1外側片体111の左右側部に糊1
41を塗布する。そして、コンパクトディスク3が収容
された不織布等からなる袋143を第1内側片体91の
分割片体121の第2切り欠き113上に載せ、袋14
3の外周部を糊141により分割片体121に接着す
る。
【0026】次に、図16に示すように、前記第1内側
片体91が第1折れ線81を境に第2内側片体92上に
折り畳まれ、第1内側片体91と第2内側片体92は糊
141により接着されると共に、第1内側片体91の分
割片体121と第2内側片体92の分割片体121も糊
141により接着される。次に、この折り畳まれた第1
内側片体91及び第2内側片体92は、図17に示すよ
うに、第2折れ線82を境に第1外側片体111上に折
り畳まれ、第1内側片体91の左右の側部9101と底
部9103が糊141により第1外側片体111に接着
される。
【0027】次に、第2内側片体92の左右の側部92
01と底部9203に糊145が塗布され、第1内側片
体91及び第2内側片体92が接着された第1外側片体
111は、図18に示すように、第3折れ線83を境に
第2外側片体112上に折り畳まれ、第2内側片体92
の左右側部9201と底部9203が糊145により第
2外側片体112に接着される。これにより、図19に
図18のAーA線断面図で示すように、第2外側片体1
12上に、第2内側片体92、第1内側片体91、第1
外側片体111が重ね合わされることになり、コンパク
トディスク3が収納されたコンパクトディスク収納体7
1が得られる。この状態で、前記丸孔125及び接続片
123は長孔127内に位置している。
【0028】コンパクトディスク3の取り出しは、切り
欠き115内に位置する第1,第2内側片体91,92
の分割片体121部分をつまみ、引き出せば、接続片1
23が破断され、分割片体121と共にコンパクトディ
スク3がディスク収納体71から取り出される。
【0029】本実施例によれば、コンパクトディスク3
に対応する箇所の厚みが他の箇所に較べて膨出すること
がなく、コンパクトディスク3が収納されているにも拘
らずほぼ均一な厚みなディスク収納体71が得られる。
従って、ディスク収納体71を単一の厚紙5から構成し
てコストダウンを図り、また、紙と共に製本する場合で
あっても、コンパクトディスク3の上面及び下面に位置
する紙にコンパクトディスク3の輪郭に沿った線が形成
され、製品を劣化させる不具合を解消できる。また、長
孔127内に位置する接続片123が破断されているか
否かを視認することで、コンパクトディスク3がディス
ク収納体71から取り出されたものであるかどうかを確
認できる。
【0030】次に、前記第2実施例の変形例について図
20を参照して説明する。この変形例では、第1,第2
内側片体91,92から分割片体121を取り出すため
の切り取り線151の構成が前記第2実施例と異なる。
即ち、前記切り取り線151は、第2切り欠き113の
左右で上下に延在する縦切れ線153と、縦切れ線15
3の下端間を接続する横切れ線155とからなり、縦切
れ線153と横切れ線155が連結される部分と、横切
り線155の中間部分に、該切れ線153,155が接
続されていない接続片157が形成されている。更に、
横切れ線155の外側と、縦切れ線153と横切れ線1
55が連結される部分の外側にわたり、縦切れ線153
と横切れ線155に近接し、且つ、平行して三本の補助
切れ線159が形成され、各補助切れ線159間には補
助切れ線159が接続されていない接続片161が形成
されている。このような構成からなる切り取り線151
によれば、切り欠き115内に位置する第1,第2内側
片体91,92の分割片体121部分をつまみ、引き出
す時、前記接続片157,161部分が上方に撓わみ分
割片体121が簡単に上方に変位するので、分割片体1
21の取り出しをより簡単に行なうことが可能となる。
【0031】
【考案の効果】以上の説明で明らかなように本考案は、
厚紙を折り畳んで重ね合わせ、その重ね合わされた厚紙
の間にディスクを収納するディスク収納体であって、前
記重ね合わされる厚紙部分は、最も外側に位置する二枚
の外側片体と、前記二枚の外側片体の間に挟まれる少な
くとも二枚の内側片体とで構成され、前記二枚の内側片
体には切り取り可能に分割片体が形成され、ディスクは
この分割片体の第2切り欠きに収納されるので、コスト
ダウンを図りつつ、また、ディスクの輪郭に沿った線を
紙面に付けることなく、ディスク収納体を紙の間に挿入
することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例に係るディスク収納体の斜視図であ
る。
【図2】厚紙を展開した状態の平面図である。
【図3】厚紙に切れ線を形成した状態の平面図である。
【図4】分割片体を取り出した状態の厚紙の平面図であ
る。
【図5】分割片体の平面図である。
【図6】第1内側片体を第2内側片体上に折り畳んた状
態の平面図である。
【図7】第2内側片体を第1外側片体上に折り畳んた状
態の平面図である。
【図8】第1外側片体を第2外側片体上に折り畳んた状
態の平面図である。
【図9】コンパクトディスクが収納された分割片体の平
面図である。
【図10】ディスク収納体の平面図である。
【図11】図8のAーA線断面図である。
【図12】図10のAーA線断面図である。
【図13】第2実施例に係るディスク収納体の斜視図で
ある。
【図14】厚紙を展開した状態の平面図である。
【図15】厚紙に糊を塗布し、コンパクトディスクが収
容された袋を取着した状態の平面図である。
【図16】第1内側片体を第2内側片体上に折り畳んた
状態の平面図である。
【図17】第2内側片体を第1外側片体上に折り畳んた
状態の平面図である。
【図18】第1外側片体を第2外側片体上に折り畳んた
状態の平面図である。
【図19】図18のAーA線断面図である。
【図20】切り取り線の変形例を示す厚紙の平面図であ
る。
【符号の説明】
1,71 ディスク収納体 3 コンパクトディスク 21,91 第1内側片体 22,92 第2内側片体 29,121 分割片体 31,111 第1外側片体 32,112 第2外側片体 41,131 第1切り欠き 42,113 第2切り欠き 61 空間 113,115 切り欠き

Claims (10)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 厚紙を折り畳んで重ね合わせ、その重ね
    合わされた厚紙の間にディスクを収納するディスク収納
    体であって、 前記重ね合わされる厚紙部分は、最も外側に位置する二
    枚の外側片体と、前記二枚の外側片体の間に挟まれる少
    なくとも二枚の内側片体とで構成され、 前記二枚の内側片体には、ディスクよりも大きく前記重
    ね合わされた状態で互いに合致する第1切り欠きが形成
    され、 前記第1切り欠きにより前記二枚の内側片体から切り取
    られた分割片体は接合されると共に、各分割片体に前記
    接合された状態で互いに合致しディスクが収納される大
    きさの第2切り欠きが形成され、 前記ディスクを前記分割片体の第2切り欠き内に収容さ
    せて保持する保持手段が設けられ、 更に、前記ディスクが収容された分割片体は前記二枚の
    外側片体の間で前記第1切り欠き内に挿入される、 ことを特徴とするディスク収納体。
  2. 【請求項2】 厚紙を折り畳んで重ね合わせ、その重ね
    合わされた厚紙の間にディスクを収納するディスク収納
    体であって、 前記重ね合わされる厚紙部分は、最も外側に位置する二
    枚の外側片体と、前記二枚の外側片体の間に挟まれる少
    なくとも二枚の内側片体とで構成され、 前記二枚の内側片体に、該内側片体の上縁から取り出し
    可能に分割片体が切り取り線を介して形成され、 前記各分割片体は接合され、接合された状態で互いに合
    致しディスクが収納される大きさの第2切り欠きが形成
    され、 前記ディスクを前記分割片体の第2切り欠き内に収容し
    保持する保持手段が設けられ、 前記最も外側に位置する二枚の外側片体の上縁には上方
    に開放状の切り欠きが夫々形成されている、 ことを特徴とするディスク収納体。
  3. 【請求項3】 前記二枚の内側片体に形成された第1切
    り欠きは、各内側片体の上縁に開放状に形成されている
    請求項1記載のディスク収納体。
  4. 【請求項4】 前記切り取り線は、切れ線と、この切れ
    線の中間に介設された破断可能な接続片とで構成されて
    いる請求項2記載のディスク収納体。
  5. 【請求項5】 前記最も外側に位置する外側片体には前
    記接続片が臨む箇所に窓が形成されている請求項4記載
    のディスク収納体。
  6. 【請求項6】 前記切り取り線は、切れ線と、この切れ
    線の中間に介設された破断可能な接続片と、前記接続片
    の近傍で前記切れ線に近接して形成された補助切れ線と
    で構成されてる請求項2記載のディスク収納体。
  7. 【請求項7】 前記保持手段はディスクが収容される扁
    平な袋により構成されている請求項1,2,3,4,5
    または6記載のディスク収納体。
  8. 【請求項8】 前記二枚の外側片体の少なくとも一方に
    は、前記第2切り欠きと合致する切り欠きが形成されて
    いる請求項1,2,3,4,5,6または7記載のディ
    スク収納体。
  9. 【請求項9】 前記二枚の内側片体の厚みの総和は、デ
    ィスクの厚みとほぼ等しくなるように形成されている請
    求項1,2,3,4,5,6,7または8記載のディス
    ク収納体。
  10. 【請求項10】 前記二枚の外側片体の少なくとも一方
    には綴じ代が形成されている請求項1,2,3,4,
    5,6,7,8または9記載のディスク収納体。
JP1993069527U 1993-07-29 1993-12-01 ディスク収納体 Expired - Fee Related JP2595565Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993069527U JP2595565Y2 (ja) 1993-07-29 1993-12-01 ディスク収納体

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4594193 1993-07-29
JP5-45941 1993-07-29
JP1993069527U JP2595565Y2 (ja) 1993-07-29 1993-12-01 ディスク収納体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0719186U JPH0719186U (ja) 1995-04-07
JP2595565Y2 true JP2595565Y2 (ja) 1999-05-31

Family

ID=26386042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993069527U Expired - Fee Related JP2595565Y2 (ja) 1993-07-29 1993-12-01 ディスク収納体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2595565Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2767567B2 (ja) * 1995-04-18 1998-06-18 精英堂印刷株式会社 フロッピー用郵送ケース

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0719186U (ja) 1995-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6981587B2 (en) Compact disk mailer and file folder
JP2595565Y2 (ja) ディスク収納体
JP3434884B2 (ja) 厚紙製収納体
JP3225732B2 (ja) ディスク収納体
JP3612692B2 (ja) ディスク収納体
JP2605764Y2 (ja) ディスク収納体および本
JP3061163B2 (ja) ディスク収納体
JP3632966B2 (ja) ディスク収納体
JP3196202B2 (ja) ディスク収納体を綴じた本
JP3061162B2 (ja) ディスク収納体
JP3023269U (ja) コンパクトディスク用包装体
JP2604760Y2 (ja) ディスク収納体
JP3956325B2 (ja) Cdホルダー
JP2510312Y2 (ja) 綴じ込み用包装袋
JP3319590B2 (ja) ディスク収納体及びディスク収納体を綴じた本
JPH0731682U (ja) ディスク収納体
JP4128098B2 (ja) 円板体の収納構造
JP3348625B2 (ja) 情報記憶媒体収納体及び冊子体
JP3417604B2 (ja) Cd付き本
JPH08324668A (ja) コンパクトディスク用紙製ケース
JP2005029271A (ja) ディスク収納体
JP3026109U (ja) 書籍綴じ込み用コンパクトディスク収納用台紙
JP2003137383A (ja) ディスク収納シート
JP2005035678A (ja) ディスク収納体
JPH09175583A (ja) 書籍綴じ込み用盤体ケース

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees