JP2594818Y2 - 基準電圧発生回路 - Google Patents

基準電圧発生回路

Info

Publication number
JP2594818Y2
JP2594818Y2 JP1992023305U JP2330592U JP2594818Y2 JP 2594818 Y2 JP2594818 Y2 JP 2594818Y2 JP 1992023305 U JP1992023305 U JP 1992023305U JP 2330592 U JP2330592 U JP 2330592U JP 2594818 Y2 JP2594818 Y2 JP 2594818Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference voltage
input
operational amplifier
converter
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992023305U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0583815U (ja
Inventor
英一 矢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advantest Corp
Original Assignee
Advantest Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantest Corp filed Critical Advantest Corp
Priority to JP1992023305U priority Critical patent/JP2594818Y2/ja
Publication of JPH0583815U publication Critical patent/JPH0583815U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2594818Y2 publication Critical patent/JP2594818Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は基準電圧を用いて安定し
た又は任意の2次基準電圧を選択的に得るようにした基
準電圧発生回路に関する。そして特にA/D変換器の入
力用の基準電圧発生回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の基準電圧発生回路とし
て、第2図に示す回路が提案されている。この回路は、
オペアンプの出力側に、可変抵抗R3を間に二つの固定
抵抗で挟んだ三つの抵抗R1,R2,R3を図示のように
直列にした直列抵抗を接続して、その可変抵抗R3より
調整用刷子を介してR3をR3-aとR3-bとに抵抗を分割
する点をオペアンプの一方の入力端子に接続し、他方の
入力端子に基準電圧が入力されるように接続し、もっ
て、このオペアンプの出力より2次の基準電圧を得るも
のである。
【0003】すなわち、この回路は電源電圧+Vより抵
抗R4とツェナーダイオードDとの直列接続における接
続点を介して基準電圧VZを得、これを基準として2次
の基準電圧Vrを得るものであって、VrとVZとは次の
関係になる。
【0004】 Vr=VZ・(R1+R2+R3)/(R1+R3-a) ・・・・・・ ただしR3-aはR3の調整用刷子よりR1側の抵抗値、そ
してR3-a+R3-b=R3である。
【0005】式で示される如く、R3-aを可変とする
ことによって一定電圧範囲内であるが、Vrを調整可能
となりこのVrを例えばA/D変換器の基準電圧として
供給できる。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】上述した従来の基準電
圧発生回路では原則として調整用刷子による調整が必要
となり、その調整用刷子により調整した後の可変抵抗器
の安定性が問題となる。この可変抵抗器は調整用刷子を
有するためR3-aとR3-bの安定性は固定抵抗である
1,R2の安定性よりはるかに悪いものとなる。従っ
て、得られる電圧VrをA/D変換器でデジタル化した
場合においても信頼性が十分高いものであるとはいえな
い。
【0007】本考案は高安定で変動が少ない高信頼性の
特性である基準電圧を得ることと一定の電圧範囲内で調
整することの出来る特性である基準電圧を得ることがで
き、かつこの二つの特性を選択することができるという
融通性のある基準電圧発生回路を提供することを目的と
する。
【0008】そして、この基準電圧発生回路はA/D変
換器に供給する基準電圧として最適である。
【0009】
【課題を解決するための手段】本考案の基準電圧発生回
路は、オペアンプ(AMP−1)の出力側に固定抵抗2
個(R2,R1)を直列に接続し、この2個の固定抵抗
(R2,R1)どうしの接続点(a)をこのオペアンプの
一方の入力(−)に接続し、このオペアンプの他方の入
力(+)に基準電圧を入力するようにして、そして、そ
の基準電圧にデジタル入力に応じた係数を乗ずることの
できるD/A変換器の出力を抵抗R 5 を介して先のオペ
アンプの一方の入力(−)にスイッチを介して選択的に
入力できるようにし、もって固定的電圧又は可変的電圧
のいずれかを選択的にオペアンプの出力側より取り出せ
るように構成する。そして、この基準電圧発生回路より
発生する基準電圧をA/D変換器の入力電圧と用いるこ
とができる。このときA/D変換器がアナログ電圧のデ
ジタル化ができる機能をもてば、本考案の基準電圧発生
回路の固定的電圧をその入力用として用いることができ
最適である。
【0010】
【作用】上述した構成で、そのスイッチ(SW)を切り
オペアンプ(AMP−1)の一方の入力(−)へは抵抗
1と抵抗R2との接続点(a)のみとするとオペアンプ
(AMP−1)の出力側には、2個の固定抵抗(R2
1)とオペアンプの他方の入力(+)に加わる基準電
圧VZのみで定まる2次の基準電圧Vrが次の式で与え
られるように定められた値で得ることができる。
【0011】 Vr=VZ・(R1+R2)/R1 ・・・・・・ 又、上記のスイッチ(SW)を入にしてD/A変換器の
デジタル入力を調整してD/A変換器に入る基準電圧に
そのデジタル入力に応じた係数を乗じられたD/A変換
器の出力を抵抗 5 を介してオペアンプ(AMP−1)
の一方(−)へ加え、そのD/A変換器へのデジタル入
力によって定まる値をkとし、そのD/A変換器からの
出力電圧をk・VZとすれば、そのオペアンプ(AMP
−1)の出力側よりkを変数とし、次の式で定まる2
次の基準電圧Vrが得ることができる。
【0012】 Vr=VZ・(R1+R2)/R1+VZ・(1−k)R2 5 ・・・・・・ ただしkはD/A変換器のデジタル入力によって制御さ
れる値で0≦k≦1の条件を満たすものである。
【0013】
【実施例】次に本考案を図を参照して説明する。図1は
本考案の一実施例の回路図であり、オペアンプ(AMP
−1)の外にオペアンプ(AMP−2)と固定抵抗R2
とR1との直列回路、D/A変換器、固定抵抗 5 とスイ
ッチSWとの直列回路、さらに基準電圧VZを得るたも
の回路として固定抵抗R4とツェナーダイオードDとの
直列回路より構成されている。これらを図1に示す如く
結線して基準電圧VZを得る回路に適当な電圧(+V)
を図示の如く与えればツェナーダイオードDの作用によ
り基準電圧VZを得てこれをオペアンプ(AMP−1)
の他方の入力(+)に加え、かつオペアンプ(AMP−
2)を介してD/A変換器の基準電圧を得てこれをD/
A変換器のrefへ入力する。なお、この実施例ではオ
ペアンプ(AMP−2)を基準電圧VZの安定性を高め
るために用いているが、これは必ずしも必要というわけ
でなく基準電圧VZをそのままD/A変換器のrefに
入力してもよい場合もあり得るので、そのときはオペア
ンプ(AMP−2)は不必要である。
【0014】そして、D/A変換器のデジタル入力を調
整して適当なkの値(ただし0≦k≦1)の値を定めそ
の出力側よりk・VZを得るようにする。これを固定抵
5 とスイッチ(SW)を介してオペアンプ(AMP
−1)の一方の入力(−)へ加えるようにする。オペア
ンプ(AMP−1)の出力側に接続した直列抵抗R2
1との接続点も同オペアンプ(AMP−1)の一方の
入力(−)へ直接接続してある。
【0015】このスイッチ(SW)をOFFするかON
するかを選択することによりオペアンプ(AMP−1)
よりの出力電圧Vrを式で示される値のものにする
か、式で示される値のものにするかを選択することが
できる。そして、スイッチ(SW)をONにした場合で
式で示されるVZをA/D変換器のrefに入力電圧
として選び、その上、A/D変換器のデジタル入力を選
びkの値を0から1までの範囲の適当な値に定めるよう
にすればオペアンプ(AMP−1)の出力電圧Vrを一
定の範囲内ではあるが、調整することができる。
【0016】そして、この出力電圧VrをA/D変換器
の入力用電圧とするとよい。
【0017】
【考案の効果】以上説明したように本考案はオペアンプ
(AMP−1)に直列接続した固定抵抗は従来技術のよ
うな可変位する調整子を持つ抵抗を含まないので、スイ
ッチ(SW)をOFFに選択した場合のオペアンプ(A
MP−1)の出力電圧Vrは式で示される値となるが
これは抵抗R1とR2とVZの値により決まるので、高安
定、高信頼性の2次の基準電圧Vrを定めることができ
る。そして、この2次の基準電圧はA/D変換器の入力
用として適当であり、それもアナログのデジタル化機能
(任意のアナログ量をある値のデジタル値とすることの
できる機能)を持つA/D変換器として最適である。
【0018】しかも本考案は上記の高安定、高信頼性の
電圧が得られるばかりでなく、従来の技術と同様に可変
の2次の基準電圧を得ることができる。この場合はスイ
ッチ(SW)をONにしてkの値をD/A変換器のデジ
タルの入力値で可変するわけであるがこの場合のkの値
の安定度は従来の技術の可変抵抗の値の安定度より高い
のが普通であるから単に従来の技術と同様のこともでき
るということ以上にこの場合においても、従来の技術よ
り高い安定性のある2次の電圧が得られる。そしてこの
場合の2次の基準電圧もA/D変換器の入力用として適
当である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す回路図。
【図2】従来の基準電圧発生回路を示す図。
【符号の説明】
AMP,AMP−1,AMP−2 オペアンプ R1,R2,R3,R4,R5 抵抗 R3-a,R3-b 抵抗 D ツェナーダイオード VZ 基準電圧 Vr 2次の基準電圧 SW スイッチ

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オペアンプの出力側に固定抵抗2個を直
    列に接続し、この2個の固定抵抗どうしの接続点を該オ
    ペアンプの一方の入力に接続し、該オペアンプの他方の
    入力に基準電圧を入力する構成として、さらに、基準電
    圧にデジタル入力に応じた係数を乗ずることのできるD
    /A変換器の出力を抵抗を介して前記のオペアンプの前
    記一方の入力にスイッチにより選択的に入力できるよう
    にした、固定的電圧又は可変的電圧を選択的に2次の基
    準電圧としてオペアンプの出力側より取り出すように構
    成した基準電圧発生回路。
  2. 【請求項2】 A/D変換器に入力するアナログ電圧を
    請求項1記載の基準電圧発生回路より生ずる2次の基準
    電圧としたことを特徴とするA/D変換器へ入力するた
    めの基準電圧発生回路。
JP1992023305U 1992-04-13 1992-04-13 基準電圧発生回路 Expired - Fee Related JP2594818Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992023305U JP2594818Y2 (ja) 1992-04-13 1992-04-13 基準電圧発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992023305U JP2594818Y2 (ja) 1992-04-13 1992-04-13 基準電圧発生回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0583815U JPH0583815U (ja) 1993-11-12
JP2594818Y2 true JP2594818Y2 (ja) 1999-05-10

Family

ID=12106896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992023305U Expired - Fee Related JP2594818Y2 (ja) 1992-04-13 1992-04-13 基準電圧発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2594818Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0583815U (ja) 1993-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6885177B2 (en) Switching regulator and slope correcting circuit
US5867048A (en) Pulse-width controller for switching regulators
JP2594818Y2 (ja) 基準電圧発生回路
US5781141A (en) Digital-to-analog converter and sensor-characteristic adjustment circuit
JP2765844B2 (ja) 発電機用の電圧調整器
JPS5934190Y2 (ja) D↓−a変換器
AU5382694A (en) Power conversion system
JPH0224272Y2 (ja)
JPS59103571A (ja) スイツチングレギユレ−タ回路
JPS6241464Y2 (ja)
JPH0448812A (ja) ランプ波形発生回路
US5835040A (en) Digital processing circuit with gain control
JPH04168803A (ja) 発振回路
JP3098531B2 (ja) パルス幅変換回路
EP0388369A3 (en) Intergrated circuit for generating a temperature independent, dynamically compressed voltage, function of the value of an external regulation resistance
KR940002616Y1 (ko) 복수의 출력을 갖는 dc-to-dc 전압변환회로
KR970031292A (ko) 온도 보상 히스테리시스를 갖는 비교기(a comparator with temperature-compensated hysteresis)
KR940006089Y1 (ko) 톱니파 발생회로
JP3447581B2 (ja) 加入者線給電回路および極性切換方法
JPH0528833Y2 (ja)
JPS63102326U (ja)
JP4056659B2 (ja) 直流クランプ回路
JPS6011494B2 (ja) アナログ/デイジタル変換器
KR950007873Y1 (ko) 인버터 게이트신호 발생회로
JP4259729B2 (ja) 自動バイアス電圧調整回路

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990202

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees