JP2593386Y2 - ブラシ付き注出容器 - Google Patents

ブラシ付き注出容器

Info

Publication number
JP2593386Y2
JP2593386Y2 JP1993042218U JP4221893U JP2593386Y2 JP 2593386 Y2 JP2593386 Y2 JP 2593386Y2 JP 1993042218 U JP1993042218 U JP 1993042218U JP 4221893 U JP4221893 U JP 4221893U JP 2593386 Y2 JP2593386 Y2 JP 2593386Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
container
brush
attached
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993042218U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0711561U (ja
Inventor
明彦 渡辺
次男 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP1993042218U priority Critical patent/JP2593386Y2/ja
Publication of JPH0711561U publication Critical patent/JPH0711561U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2593386Y2 publication Critical patent/JP2593386Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、例えば部分洗い用液体
洗剤のような液体の内容物を塗布等するためのブラシを
有する容器に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、部分洗い用液体洗剤やシミ落と
し液のようなものは、ブラシ等によって、必要箇所に付
着させたり、付着させたものを広げたり、あるいはこす
りつけることが行われている。
【0003】そのため、容器とは別にブラシを用意する
必要があった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】ところで、前記従来の
ものは、必要な時にブラシが見つからなかったり、紛失
してしまうなどの問題があった。また、容器を小型化し
て携帯に便利なようにした場合、別にブラシを携帯せざ
るを得ず面倒だった。
【0005】本考案は前記事項に鑑みてなされたもので
あり、使い勝手がよく、携帯性及び外観が優れた注出容
器を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案は、前記課題を解
決するために、以下のような構成とした。すなわち、ブ
ラシ付き注出容器は、容器本体30、キャップ40、第
1カバー10及び第2カバー20から構成する。
【0007】前記容器本体30は口筒部31を有する。
前記キャップ40は前記容器本体30の口筒部31を開
閉する。このキャップ40には弁機構を設けることがで
きる。
【0008】前記第一カバー10は、有底筒状をなし、
その頂部にブラシ部11と注出孔12が設けられてい
る。この第1カバー10は、前記容器本体30に着脱可
能にされていて、容器本体30に取り付けられた状態に
おいて内部に前記キャップ40が収容される。
【0009】前記第2カバー20は、有頂筒状をなし、
前記第1カバー10の筒体16の上部と下部の両方に着
脱可能にされている。この第2カバー20は、第1カバ
ー10の筒体16の上部に取り付けた状態では、内部が
第1カバー10のブラシ部11を収容する収納空間とな
り、第1カバー10の筒体16の下部に取り付けた状態
では、内部が液溜り部となる。
【0010】前記第1カバー10と前記第2カバー20
とを着脱可能にする手段は、次のように構成することが
できる。すなわち、第1カバー10の筒体16の外周面
の上部に嵌合凹部13を設け、下部に雄ねじ部14を設
ける。また、第2カバー20の内周面の下部に雌ねじ部
22を設け、この雌ねじ部22より上部に突部21を設
ける。そして、第2カバー20を第1カバー10の上部
に取り付ける場合には、第1カバー10の嵌合凹部13
に第2カバー20の突部21を嵌合し、第2カバー20
を第1カバー10の下部に取り付ける場合には、第1カ
バー10の雄ねじ部14に第2カバー20の雌ねじ部2
2を螺合する。
【0011】なお、前記容器本体30に収容される内容
物は、部分洗い用液体洗剤に限るものではなく、種々の
液体、例えばシミ落とし液、液体化粧料、液体医薬品な
どを例示できる。
【0012】
【作用】第1カバー10を容器本体30から外し、容器
本体30の胴部32を押圧して内容物を注出口43から
注出する。この場合、内容物を直接に付着させるべき部
位に注出してもよいし、一度、第2カバー20に注出し
てから使用するようにしてもよい。
【0013】ここで、第2カバー20に指標23を設け
ておくと、第2カバー20に内容物を注出した際に内容
物の計量が行えるので好ましい。さらに、このように計
量するためには、第2カバー20を透明又は半透明性の
材質で成形することが好ましい。
【0014】そして、第1カバー10の筒体16を手で
持ち、第1カバー10のブラシ部11で注出した内容物
を必要箇所に付着させたり、付着させたものを広げた
り、あるいはこすりつけたりする。
【0015】また、第2カバー20に内容物を注出した
後、ブラシ部11が上側になるようにして第1カバー1
0を第2カバー20の上側に装着すると、第1カバー1
0と第2カバー20によって新たに別の容器が形成さ
れ、この別容器内に収容された内容物を第1カバー10
の注出孔12から注出しながら、ブラシ部11で広げた
りすることができる。
【0016】
【実施例】以下、本考案にかかる実施例を図面を参照し
て説明する。なお、本実施例のブラシ付き注出容器は、
部分洗い用液体洗剤用容器としての態様である。
【0017】本実施例のブラシ付き注出容器は、図1に
示すように、容器本体30、キャップ40、第1カバー
10及び第2カバー20から構成される。前記容器本体
30は合成樹脂製で略円筒状の胴部32を有し、この胴
部32の上部に口筒部31が形成されている。
【0018】前記キャップ40は合成樹脂製であり、前
記口筒部31の上部外周面に螺合された固定部42と、
この固定部42に上下動自在でかつ離脱不能に設けられ
たツマミ部41と、このツマミ部41の先端に設けられ
前記容器本体30の内容物を注出する注出口43とから
構成されている。
【0019】このキャップ40は弁機構を内蔵してお
り、前記ツマミ部41を上方に引いた状態では前記注出
口43から内容物を注出することができ(開状態)、ツ
マミ部41を押し込んだ状態では注出口43が閉塞され
る(閉状態)ようになっている。前記第1カバー10は
合成樹脂製で、筒体16と、ブラシ部11と、注出孔1
2とを有している。
【0020】前記筒体16は有頂をなし、前記容器本体
30に着脱可能にされている。この筒体16の外周面に
は、その上部に嵌合凹部13が設けられており、下部に
雄ねじ部14が設けられている。
【0021】前記ブラシ部11は、前記筒体16の頂部
に設けられている。前記注出孔12は、図3に示すよう
に、前記筒体16の頂部に4つ形成されている。
【0022】前記第2カバー20は半透明の合成樹脂製
で有頂筒状をなし、前記第1カバー10の筒体16の上
部に着脱可能にされている。この第2カバー20は、雌
ねじ部22と、突部21と、指標23とを有している。
【0023】前記雌ねじ部22は、前記第2カバー20
の内周面の下部に設けられ、前記第1カバー10の雄ね
じ部14に螺合可能になっている。前記突部21は、前
記第2カバー20の内周面であって前記雌ねじ部22よ
り上部に設けられ、前記第1カバー10の嵌合凹部13
に嵌合可能になっている。
【0024】前記指標23は、第2カバー20を計量カ
ップとして使用する場合に注出された液体洗剤を計量す
るために用いられるものであり、所定容積に対応する高
さに設けられている。
【0025】このブラシ付き注出容器には次の(イ)〜
(ハ)の3つの使用方法がある。 (イ)第1の方法では、第1カバー10を容器本体30
から外し、液体洗剤を付着させるべき部位に注出口43
を向けて容器本体30の胴部32を押圧し、液体洗剤を
直接的に付着する。そして、容器本体30から外した状
態の第1カバー10の筒体16を手で持ち、注出した液
体洗剤をブラシ部11で広げたり、あるいはこすりつけ
たりする。 (ロ)第2の方法では、いったん液体洗剤を第2カバー
20に注出してから用いる。この時に、液体洗剤の使用
量を指標23で計量する。そして、容器本体30から外
した状態の第1カバー10の筒体16を手で持ち、ブラ
シ部11を第2カバー20に浸してから、液体洗剤をブ
ラシ部21で必要箇所に付着させたりする。 (ハ)第3の方法では、前述のように第2カバー20に
液体洗剤を注出した後、第2カバー20に第1カバー1
0を装着して用いる。すなわち、第1カバー10の雄ね
じ部14と第2カバー20の雌ねじ部22とを螺合する
と図2に示すような別の容器が形成される。そして、ブ
ラシ部11を下側に向け、注出孔12から液体洗剤を注
出しながらブラシ部11で広げたり、あるいはこすりつ
けたりする。
【0026】以上のように本実施例では、非使用時にブ
ラシ部11はカバー内に完全に収容されるため、ブラシ
部11に汚れが付くことがなく、ブラシ部11が指等を
汚すこともない。また、非使用時に第1カバー10と容
器本体30とを一体にできるので、ブラシ部11がなく
なることもない。
【0027】
【考案の効果】本考案によれば、第1カバーにブラシ部
を設け、第1カバー及び第2カバーを容器に装着した時
にブラシ部が第2カバー内に収納されるようになってい
るので、ブラシの紛失を防止でき、非使用時にブラシが
汚れたり、ブラシによって手等が汚されることがないと
いう効果がある。また、携帯性及び外観が優れたブラシ
付き注出容器が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の一部断面図である。
【図2】本考案の第2カバーを反転させて第1カバーに
取り付けた状態を示す断面図である。
【図3】本考案の実施例の第1カバーの平面図である。
【符号の説明】
10・・・第1カバー 11・・・ブラシ部 12・・・注出孔 13・・・嵌合凹部 14・・・雄ねじ部 16・・・筒体 20・・・第2カバー 22・・・雌ねじ部 23・・・指標 30・・・容器本体 31・・・口筒部 40・・・キャップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭61−74559(JP,U) 実開 昭60−65250(JP,U) 実開 昭59−129755(JP,U) 実開 昭53−25853(JP,U) 実開 昭51−18866(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B65D 39/00 - 55/16

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (イ)口筒部を有する容器本体と、 (ロ)前記容器本体の口筒部を開閉するキャップと、 (ハ)有底筒状をなし、その頂部にブラシ部と注出孔が
    設けられ、前記容器本体に着脱可能にされていて、容器
    本体に取り付けられた状態において内部に前記キャップ
    が収容される第1カバーと、 (ニ)有頂筒状をなし、前記第1カバーの筒体の上部と
    下部の両方に着脱可能にされていて、第1カバーの筒体
    の上部に取り付けた状態では、内部が第1カバーのブラ
    シ部を収容する収納空間となり、第1カバーの筒体の下
    部に取り付けた状態では、内部が液溜り部となる第2カ
    バー、 とを具備することを特徴とするブラシ付き容器。
  2. 【請求項2】 前記第1カバーの筒体の外周面には、そ
    の上部に嵌合凹部が設けられ、下部に雄ねじ部が設けら
    れており、前記第2カバーの内周面には、その下部に前
    記第1カバーの雄ねじ部に螺合する雌ねじ部が設けら
    れ、この雌ねじ部より上部に前記第1カバーの嵌合凹部
    に嵌合する突部が設けられていることを特徴とする請求
    項1に記載のブラシ付き容器。
  3. 【請求項3】 前記第2カバーには指標が設けられてい
    て、第2カバーが計量カップを兼ねていることを特徴と
    する請求項1または2に記載のブラシ付き容器。
  4. 【請求項4】 前記キャップが弁機構を有することを特
    徴とする請求項1から3のいずれかに記載のブラシ付き
    容器。
JP1993042218U 1993-07-30 1993-07-30 ブラシ付き注出容器 Expired - Fee Related JP2593386Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993042218U JP2593386Y2 (ja) 1993-07-30 1993-07-30 ブラシ付き注出容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993042218U JP2593386Y2 (ja) 1993-07-30 1993-07-30 ブラシ付き注出容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0711561U JPH0711561U (ja) 1995-02-21
JP2593386Y2 true JP2593386Y2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=12629909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993042218U Expired - Fee Related JP2593386Y2 (ja) 1993-07-30 1993-07-30 ブラシ付き注出容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2593386Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4761358B2 (ja) * 2005-09-30 2011-08-31 株式会社吉野工業所 計量カップと該計量カップ装着容器
JP4749146B2 (ja) * 2005-12-26 2011-08-17 株式会社吉野工業所 塗布具付き計量キャップ
KR101831622B1 (ko) * 2016-10-18 2018-02-23 주식회사피죤 용기 뚜껑 구조
JP7009184B2 (ja) * 2017-11-30 2022-01-25 株式会社吉野工業所 計量キャップ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0711561U (ja) 1995-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6508793B1 (en) Invertible eye drop dispenser device
US5746348A (en) Hair treatment timer receptacle with detachable timer
JP2593386Y2 (ja) ブラシ付き注出容器
JP2007168854A (ja) キャップ付き容器
JP2003040309A (ja) 液体定量注出容器
JP2593309Y2 (ja) ブラシ付き注出容器
JPH0647809Y2 (ja) ブラシ付きキャップ
JPH066047Y2 (ja) 計量カップ付きキャップ
JP2593428Y2 (ja) ブラシ付き注出容器
JP3494364B2 (ja) 漏斗及び計量器の兼用具
JP4617809B2 (ja) ヒンジ蓋付計量キャップ
JP2006188241A (ja) 液体計量注出容器
JPH0653445U (ja) 計量キャップ付注出口栓
JP2603985Y2 (ja) 計量カップ機能を備えた容器蓋
JPH0333650Y2 (ja)
JP2602056Y2 (ja) ブラシ付き注出容器
JP7394616B2 (ja) 計量キャップ
JP3773027B2 (ja) スクイズ式計量注出容器
JPH063810Y2 (ja) 計量器付き洗剤容器
JPH0535075Y2 (ja)
JP3624511B2 (ja) 粉体容器
JP2597177Y2 (ja) 育毛剤容器
JP2583158Y2 (ja) チューブ容器
JP2599686Y2 (ja) 計量カップ付き粉末容器
JP2565374Y2 (ja) 液体塗布容器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees