JP2592807Y2 - カード搬出・搬入装置 - Google Patents

カード搬出・搬入装置

Info

Publication number
JP2592807Y2
JP2592807Y2 JP1992004459U JP445992U JP2592807Y2 JP 2592807 Y2 JP2592807 Y2 JP 2592807Y2 JP 1992004459 U JP1992004459 U JP 1992004459U JP 445992 U JP445992 U JP 445992U JP 2592807 Y2 JP2592807 Y2 JP 2592807Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
box
card box
bottom plate
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992004459U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0559555U (ja
Inventor
智春 岩本
Original Assignee
株式会社 マースエンジニアリング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 マースエンジニアリング filed Critical 株式会社 マースエンジニアリング
Priority to JP1992004459U priority Critical patent/JP2592807Y2/ja
Publication of JPH0559555U publication Critical patent/JPH0559555U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2592807Y2 publication Critical patent/JP2592807Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying Record Carriers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】 この考案は、カード搬出・搬入
装置にかかる。さらに詳細には、磁気カード、ICカー
ド等からなるプリペイドカード等のカードを発券するカ
ード発券装置のカード搬出・搬入装置にかかる。
【0002】
【従来の技術】 従来、カード発券装置では、一定量の
カードを収納されたカードボックスを、カード発券装置
のカードボックス収納部に収納し、カードボックス内の
収納されたカードに接するカード発券装置側に設けられ
たピックローラの回転により、最もピックローラ側のカ
ードをピックローラとカード間の摩擦力により1枚づつ
搬送させていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】 積層されたカードの
うち最低部に位置するカードを1枚づつ搬送させること
は困難となる課題を有した。
【0004】
【課題を解決するための手段】 この考案は、
【0005】底板と側板とからなり、前記底板中央部に
ピックローラ用の開口部を有すると共に、前記底板の一
端部を前記側板下端部から離間しその面が湾曲状になる
ように折り曲げることにより形成したカード出入り口部
を有するカードボックスと、その外周面をカードボック
ス底板の前記開口部に臨ませたピックローラと、先端部
を上方に折り曲げて形成した湾曲部と、前記底板の上面
と協働してカード搬送路面を形成する平面部とを有し、
前記湾曲部を前記カード出入り口部に対向して配置した
カードゲートと、前記カードゲートの平面部に対し所定
の間隔をあけると共に前記湾曲部と前記平面部との接点
にその外周面が最も近づくように配置したゲートローラ
と、前記カードを、搬出モードの時には搬出方向に搬入
モードの時に搬入方向に移動させるフィードローラとを
備え、カードボックス内に積層して収納されたカードを
最下部に位置するカードから一枚づつ前記カード出入り
口部から搬出し、また、カードボックス外にあるカード
を一枚づつ前記カード出入り口部よりカードボックス内
に搬入することを特徴とするカード搬出・搬入装置、
【0006】を提供する。
【0007】
【作用】 カードボックスに収納されていて、カードボ
ックスから送り出されたカードは、カード搬送路を挟ん
で開口片に対向する位置に設けられた湾曲部に当接し更
に送り出されると先端は湾曲部にガイドされながら、送
り出される。カードが2枚以上送り出されたときは、2
枚目以後は湾曲部に当接したまま搬送は阻止され、先に
搬送されることはない。そのため、2枚以上のカードの
搬送は阻止される。
【0008】カードをカードボックスに収納する場合
は、搬送されたカードは、カード搬送路を挟んで湾曲部
に対向する位置に設けられた開口片の内側に当接し、開
口片にガイドされカードボックス裏面と最外側に位置す
るカードとの間に送り込まれる。
【0009】
【実施例】 この考案の実施例の要部拡大斜視図をあら
わす図1、同斜視図をあらわす図2、カード収納部への
カードボックス収納状態の断面図をあらわす図3、同カ
ードボックスの側面図をあらわす図1のA視図である図
4、同位置決めカムおよび検出装置の平面図をあらわす
図5、同ピックローラの正面図をあらわす図6、同要部
各大断面図をあらわす図7にしたがって説明する。
【0010】11は、カード発券装置のコントロール基
板である。12は、同装置の電源、13は磁気カードの
リーダーライターである。14は駆動体であり、この実
施例ではモータからなる。
【0011】21は、カードボックス収納部である。カ
ードボックス収納部21は、発券されるカードAが収納
されたカードボックス51を収納する直方体ないし立方
体の空間からなる。22は、プレッシャーブロックであ
る。プレッシャーブロック22は、カードボックス収納
部21の中央上部から内側方向に突設される板状からな
る。23、23は、プレッシャーブロック支持体であ
る。プレッシャーブロック支持体23は金属製丸棒から
なり、カードボックス収納部21上部中央に開口部から
底面方向に架け渡され、プレッシャーブロック22をス
ライド自在に支持する。24は、スプリングである。ス
プリング24は、プレッシャーブロック22を常にカー
ドボックス収納部21開口部側に付勢させる。25は、
プッシュキャッチである。プッシュキャッチ25は、カ
ードボックス収納部21の底面に開口部方向に向けて2
個設置される。プッシュキャッチ25は、それぞれ2個
のキャッチ26を突設させ、突起57をキャッチ26間
に入れて押すと両キャッチ間で突起57をキャッチす
る。更に押すと、突起57を飛び出させる。
【0012】31は、蓋である。蓋31は、カードボッ
クス収納部を開閉する。32は蓋回転軸であり正逆回転
する。蓋回転軸32は、蓋31を開閉自在にカードボッ
クス収納部21の開口部に取り付ける。33はピックロ
ーラである。ピックローラ33は、蓋31のカードボッ
クス収納部側に取り付けられる部分的に中心から外周ま
での半径を異にするほぼ円柱状のゴム製ローラからな
る。34はピックローラ回転軸である。ピックローラ回
転軸34は、ピックローラ33を蓋31に取り付け蓋3
1の中央部に架け渡される。35は、ゲートローラであ
り、蓋回転軸32にフリー状態をとるように取り付けら
れる。62は、カードゲートである。カードゲート62
は、ゲートローラ35に図7に図示するような隙間をあ
けて対向させて設置する。ゲートローラ35とカードゲ
ート62との間はカードA1枚分とし、2枚送りを防止
する。
【0013】41は、駆動軸である。駆動軸41は、蓋
31ではなく、カード発券装置本体側に取り付けられ駆
動体14により正逆回転駆動される。42は位置決めカ
ムである。位置決めカム42は、駆動軸41の周囲に取
り付けられる。位置決めカム42の周囲には凸部Bが設
けられる。43は検出装置である。検出装置43は、こ
の実施例ではリミットスイッチからなり、位置決めカム
42の作動すなわち、位置決めカム42の凸部Bを検知
する。検出装置43は、位置決めカム42の凸部Bを検
出するとその旨の信号をコントロール基板11を介して
駆動体14に伝送し、駆動軸41の駆動を停止させる。
44、44は駆動ベルトである。駆動ベルト44、44
は、それぞれ駆動軸41と蓋回転軸32、蓋回転軸32
とピックローラ回転軸34を連結し駆動力を伝達させ
る。
【0014】51は、カードボックスである。カードボ
ックス51は、全体としてほぼ直方体あるいは立方体の
箱状からなるとともに、中央天井面、底面にはプレッシ
ャーブロック22の設置位置に対応させたプレッシャー
ブロック開口部52を設ける。同様に、カードボックス
51の設置時の蓋側面には、ピックローラ34設置位置
に対応させてピックローラ開口部53を開口させる。5
4は、カードボックス51の側面に取り付けられる、カ
ードA収納用の開口部を開閉させる開口蓋である。開口
蓋54は、板状からなり取り付け軸55により図3に図
示されるように開閉自在である。開口蓋54の自由端部
は、カードボックス51側面よりやや短く、常に開口さ
れたカード出口56を形成する。58は開口片である。
開口片58は、カードボックス51の積層面である表面
板のカード出口56側端部を外側に折り曲げて内側はな
だらかな曲面を形成してなる。57は突起であり、カー
ドボックス51の収納先端に設けられる。この実施例で
は、開口蓋54は、取り付け軸55に開閉自在とする
が、開口蓋54はカードボックス51側面にスライド自
在に取り付けてもよい。
【0015】61は、フィードローラー、62はカード
ゲートであり、フィードローラ61は別途のモータで正
逆回転駆動される。カードゲート62のカードボックス
51側端部は、カードボックス51の開口片58に対向
させてなだらかな曲面で内側にへこまされた湾曲部63
を設けられる。64は、湾曲部63に連続して設けられ
た平面部である。ゲートローラ35は、湾曲部63と平
面部64との接点に円周が最も近付くように平面部64
に対向させて設置される。
【0016】次に、実施例の作用について説明する。カ
ードボックス51の開口蓋54を明け、カードAを積層
して図3に図示されるように収納させる。次に、カード
ボックス収納部21内に、カードAが収納されたカード
ボックス51を収納させ、蓋31を閉じる。すると、カ
ードボックス51先端に設けられた突起57が、プッシ
ュキャッチ25にキャッチされ固定される。
【0017】同時に、カードボックス51のカードボッ
クス収納部21への収納により、プレッシャーブロック
22は、スプリング23により押されているため積層さ
れたカードA群は、プレッシャーブロック22により蓋
31側に全体的に押される。そのため、ピックローラ開
口部53を介してピックローラ33は、積層されたカー
ドAのうち最も蓋31側のカードAに接する。
【0018】次いで、カード発券信号をコントロール基
板11から受領した駆動体14が駆動され、駆動軸41
を回転させると、駆動力は駆動ベルト44、44をそれ
ぞれ介して、蓋回転軸32、ピックローラ回転軸34へ
と伝達し、ピックローラ33を駆動させる。最もピック
ローラ34側のカードAと接触したピックローラ33は
摩擦力により、接触したカードAをゲートローラ35と
ゲートブロック36との間に送り出す。
【0019】送り出されたカードAは、湾曲部63に当
接し更に送り出されると先端は湾曲部63にガイドされ
ながら、ゲートローラ35に送り出され、更にフィード
ローラ61、61間に送り出される。カードAが2枚以
上送り出されたときは、2枚目以後は湾曲部63に当接
したまま搬送は阻止され、先に搬送されることはない。
そのため、2枚以上のカードAの搬送は阻止される。
【0020】駆動軸41の回転に伴い、ピックローラ回
転軸34、ピックローラ33とともに駆動軸41に取り
付けられた位置決めカム42も同期して回転する。カム
の所定量の回転を凸部Bの検出により検出装置43が検
知すると、駆動体14へ駆動停止信号が伝送され、駆動
軸44の駆動を停止させ、カードA1枚の搬送は終了す
る。
【0021】ゲートローラ35を通過したカードAは、
フィードローラー61によりリーダーライター13に搬
送され、カードAに読み込み書き込み作業を行われる。
リーダーライター13で、読み込み書き込み作業をされ
たカードAをカードボックス51に収納する場合は、フ
ィードローラ61、61間で搬送されたカードAは、カ
ードゲート62と平面部64との間を通過し、開口片5
8の内側に当接し、カードボックス51裏面と最外側、
最底部に位置するカードAとの間に送り込まれる。
【0022】
【考案の効果】 この考案では、カードボックスから搬
送されあるいはカードボックスへ搬送されるカードを1
枚づつとし、カードボックスへのカードの収納を容易と
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この考案の実施例の要部拡大斜視図
【図2】 この考案の実施例の斜視図
【図3】 この考案の実施例のカード収納部へのカード
ボックス収納状態の断面図
【図4】 この考案の実施例のカードボックスの側面図
である図1のA視図
【図5】 この考案の実施例の位置決めカムおよび検出
装置の平面図
【図6】 この考案の実施例のピックローラの正面図
【図7】 この考案の実施例の要部各大断面図
【符号の説明】 21 カードボックス収納部 22 プレッシャーブロック 31 蓋 33 ピックローラ 51 カードボックス 52 プレッシャーブロック開口部 53 ピックローラ開口部 56 カード出口 58 開口片 61 フィードローラー 62 カードゲート 63 湾曲部 A カード

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底板と側板とからなり、前記底板中央部
    にピックローラ用の開口部を有すると共に、前記底板の
    一端部を前記側板下端部から離間しその面が湾曲状にな
    るように折り曲げることにより形成したカード出入り口
    部を有するカードボックスと、 その外周面をカードボックス底板の前記開口部に臨ませ
    たピックローラと、 先端部を上方に折り曲げて形成した湾曲部と、前記底板
    の上面と協働してカード搬送路面を形成する平面部とを
    有し、前記湾曲部を前記カード出入り口部に対向して配
    置したカードゲートと、 前記カードゲートの平面部に対し所定の間隔をあけると
    共に前記湾曲部と前記平面部との接点にその外周面が最
    も近づくように配置したゲートローラと、 前記カードを、搬出モードの時には搬出方向に搬入モー
    ドの時に搬入方向に移動させるフィードローラとを備
    え、 カードボックス内に積層して収納されたカードを最下部
    に位置するカードから一枚づつ前記カード出入り口部か
    ら搬出し、また、カードボックス外にあるカードを一枚
    づつ前記カード出入り口部よりカードボックス内に搬入
    することを特徴とするカード搬出・搬入装置。
JP1992004459U 1992-01-10 1992-01-10 カード搬出・搬入装置 Expired - Lifetime JP2592807Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992004459U JP2592807Y2 (ja) 1992-01-10 1992-01-10 カード搬出・搬入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992004459U JP2592807Y2 (ja) 1992-01-10 1992-01-10 カード搬出・搬入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0559555U JPH0559555U (ja) 1993-08-06
JP2592807Y2 true JP2592807Y2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=11584733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992004459U Expired - Lifetime JP2592807Y2 (ja) 1992-01-10 1992-01-10 カード搬出・搬入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2592807Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0637481Y2 (ja) * 1988-02-15 1994-09-28 株式会社三協精機製作所 カード送り装置
JP3110038U (ja) * 2005-01-26 2005-06-09 有限会社ユニセラ 炊飯用土鍋

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0559555U (ja) 1993-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940009295B1 (ko) 지엽류수납상자 및 지엽류취급장치
JP4813950B2 (ja) 情報書き込み装置及び媒体発行装置
JP2592807Y2 (ja) カード搬出・搬入装置
JP4813945B2 (ja) 媒体発行装置
JP2502731Y2 (ja) カ―ド発券装置
JPH0726785Y2 (ja) カード発券装置
JP4090921B2 (ja) カード給紙自動化装置
JP2958221B2 (ja) カード処理装置
JP4813948B2 (ja) 使用済み媒体廃棄装置及び媒体発行装置
JPS6129082Y2 (ja)
JPH0437339Y2 (ja)
JP2567494Y2 (ja) カード待機機構付き磁気カードリーダ
JPS63140447A (ja) カ−ドリ−ダ−の搬送路
JPH0426927Y2 (ja)
JPH087489Y2 (ja) カード送り機構
JP2891686B2 (ja) カード回収装置
KR100239772B1 (ko) 지로(giro)용지 처리장치
JPH0421172Y2 (ja)
JPH0524672Y2 (ja)
JPH0625462Y2 (ja) カード搬送装置
JPH0221039B2 (ja)
JP2515315Y2 (ja) カード送り装置
JPH0544067B2 (ja)
JPH0613158Y2 (ja) カード搬送機構
JPH0477988B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term