JP2590699B2 - オンライン発券システム - Google Patents

オンライン発券システム

Info

Publication number
JP2590699B2
JP2590699B2 JP5226531A JP22653193A JP2590699B2 JP 2590699 B2 JP2590699 B2 JP 2590699B2 JP 5226531 A JP5226531 A JP 5226531A JP 22653193 A JP22653193 A JP 22653193A JP 2590699 B2 JP2590699 B2 JP 2590699B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
ticketing
terminal
request
host computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5226531A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0757125A (ja
Inventor
光子 神保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP5226531A priority Critical patent/JP2590699B2/ja
Publication of JPH0757125A publication Critical patent/JPH0757125A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2590699B2 publication Critical patent/JP2590699B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、端末とホストコンピュ
ータとが回線で接続され端末から入力された発券要求デ
ータがホストコンピュータで処理されて発券応答データ
が生成されその発券応答データに基づいて端末で券が発
行されるオンライン発券システムに関する。
【0002】
【従来の技術】オンライン発券システムでは、オンライ
ン発券システム以外のオンラインシステムと同様に、障
害に備え、処理の過程で障害が発生する可能性のあるポ
イント(時点)においてジャーナルが採取されている。
【0003】このようなオンライン発券システムにおい
て障害が発生した場合には、障害発生箇所および障害発
生時点に応じたジャーナルに基づき、ホストコンピュー
タ内のファイルやメモリの状態が障害発生前の状態に復
旧される。この場合に、障害の発生箇所および発生時点
により各種のファイルやメモリにおけるデータの更新状
態が異なるため、障害の発生箇所および発生時点の相違
により復旧処理の内容も異なったものになる。
【0004】ところで、オンライン発券システムにおい
ては、障害に対する復旧で最も重要になるのは、「端末
からの発券要求データがホストコンピュータ内のデータ
ファイル上に存在するにもかかわらず端末では券が発行
されていない」という矛盾が発生しないようにすること
である。
【0005】従来のオンライン発券システムでは、上述
のような矛盾の発生を防ぐために、多くのポイントでジ
ャーナルの採取を行う必要があり、どのような箇所およ
び時点で障害が発生しても対処できるように複雑かつ多
様な内容の復旧処理(データファイルの更新前に障害が
発生した場合の復旧処理およびデータファイルの更新後
に障害が発生した場合の復旧処理等の複数の復旧処理)
を用意する必要があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のオンラ
イン発券システムでは、障害に備えて、多くのポイント
でジャーナルを採取しなければならず、複雑かつ多様な
内容の復旧処理を用意しなければならないので、障害に
対処するためのソフトウェアの構築のための工数が大き
くなり、復旧処理が煩雑になるという欠点があった。
【0007】また、このような欠点を回避して復旧処理
の簡素化等を図ろうとすると、ホストコンピュータ内の
データファイル上の発券要求データの存在と端末での実
際の発券との間の矛盾が発生するおそれが大きくなると
いう問題点があった。
【0008】本発明の目的は、上述の点に鑑み、発券要
求データに係る要求電文がホストコンピュータに送信さ
れてからその発券要求データに対する発券応答データに
係る応答電文が端末で受信されるまでの経過時間を端末
内のタイマで監視し、一定時間(制限時間)が経過して
もその応答電文が端末で受信されない場合には何らかの
障害が発生したものと判断してその発券要求データに対
する取消処理(その発券要求データを無効にする処理)
を行うことにより、障害の発生箇所および発生時点にか
かわらず障害に対する対処の内容を一本化し、不要なジ
ャーナルの採取を省き、ホストコンピュータ内のデータ
ファイル上の発券要求データの存在と端末での実際の発
券との間の矛盾の発生を確実に防ぐことができるオンラ
イン発券システムを提供することにある。
【0009】なお、ソフトウェア障害に対する復旧処理
の効率化に関する従来技術としては、例えば「特開昭6
1−91730号(ソフトウェア障害に対する自動復旧
処理システム)」が公表されている。しかし、このよう
な従来技術は、本発明のようにオンライン発券システム
への適用を前提としてはおらず、本発明とは着眼点を異
にするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明のオンライン発券
システムは、メモリ領域および出力データ処理部を含む
端末とホストコンピュータとが回線で接続され端末から
入力された発券要求データがホストコンピュータで処理
されて発券応答データが生成されその発券応答データに
基づいて端末で券が発行されるオンライン発券システム
において、ホストコンピュータに要求電文を送信しホス
トコンピュータからの応答電文を受信する端末内の端末
側送受信部と、端末からの要求電文を受信し端末に応答
電文を送信するホストコンピュータ内のホスト側送受信
部と、発券要求データにデータ識別情報(例えば、通番
カウンタで管理される通番)を付与しそのデータ識別情
報が付与された発券要求データをメモリ領域に保存する
端末内の入力データ処理部と、発券要求データに係る要
求電文が前記端末側送受信部によりホストコンピュータ
に送信されてからその発券要求データに対する発券応答
データに係る応答電文が前記端末側送受信部により受信
されるまでの経過時間が制限時間を越えたか否かを管理
する端末内のタイマと、発券要求データに係る要求電文
がホストコンピュータに送信されてからその発券要求デ
ータに対する発券応答データに係る応答電文が端末で受
信されるまでの経過時間が制限時間を越えたと前記タイ
マによって判断された場合にその発券要求データに対す
る取消要求データを作成する端末内のデータ取消処理部
と、発券要求データをその発券要求データに付与された
データ識別情報とともに保持するホストコンピュータ内
のデータファイルと、前記ホスト側送受信部により受信
された要求電文中の発券要求データ/取消要求データの
内容に応じ前記データファイルに対する登録/更新と発
券応答データ/取消応答データの生成とを行うホストコ
ンピュータ内の受信データ処理部とを有する。
【0011】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して詳細に
説明する。
【0012】図1は、本発明のオンライン発券システム
の一実施例の構成を示すブロック図である。
【0013】本実施例のオンライン発券システムは、端
末1と、ホストコンピュータ10とが回線で接続されて
構成されている。なお、端末1は、複数存在し得る。
【0014】端末1は、通番カウンタ2と、メモリ領域
3と、各種のデータを処理するデータ処理部4と、ホス
トコンピュータ10との間の電文(要求電文および応答
電文)の送受信を行う端末側送受信部8と、タイマ9と
を含んで構成されている。
【0015】データ処理部4は、入力データ処理部5
と、出力データ処理部6と、データ取消処理部7とを含
んで構成されている。
【0016】ホストコンピュータ10は、端末1との間
の電文の送受信を行うホスト側送受信部11と、端末1
から受信した要求電文に係るデータ(発券要求データま
たは取消要求データ)に基づく処理を行う受信データ処
理部12と、発券要求データが書き込まれるデータファ
イル13とを含んで構成されている。
【0017】図2は、本実施例のオンライン発券システ
ムの処理を示す流れ図である。この処理は、データ入力
・解析ステップ21と、通番付与ステップ22と、要求
電文作成・メモリ領域登録ステップ23と、要求電文送
信・タイマスタートステップ24と、応答電文受信判断
ステップ25と、出力データ作成ステップ26と、出力
データ印字ステップ27と、メモリ領域参照ステップ2
8と、取消要求データ作成ステップ29と、要求電文送
信ステップ30と、要求電文受信・受信データ解析ステ
ップ31と、発券要求データ判断ステップ32と、デー
タファイル出力ステップ33と、発券応答データ/取消
応答データ作成ステップ34と、応答電文送信ステップ
35と、データファイル検索ステップ36と、フラグ設
定ステップ37と、データファイル更新ステップ38と
からなる。
【0018】次に、図1および図2を用いて、上述のよ
うに構成された本実施例のオンライン発券システムの動
作について説明する。
【0019】まず、端末1内のデータ処理部4中の入力
データ処理部5は、入力装置(図示省略)よりデータが
入力されると、そのデータの解析(そのデータが発券要
求データであることの確認等)を行う(ステップ2
1)。
【0020】入力データ処理部5は、ステップ21の解
析によってそのデータが発券要求データであることを確
認した場合には、通番カウンタ2を参照してその時点に
おける通番カウンタ2の値(通番)を取得し、取得した
通番に1を加算して新たな通番を通番カウンタ2に書き
戻し(通番カウンタ2を更新する)、その通番(更新後
の通番)をその発券要求データに付与する(ステップ2
2)。
【0021】次に、入力データ処理部5は、通番が付与
された発券要求データを編集してホストコンピュータ1
0に送信する要求電文を作成し、通番が付与された発券
要求データをメモリ領域3に登録する(ステップ2
3)。
【0022】端末側送受信部8は、ステップ23で作成
された要求電文をホストコンピュータ10に送信し、同
時にタイマ9に「ホストコンピュータ10に発券要求デ
ータに係る要求電文の送信を行った旨」を通知する(ス
テップ24)。これによって、タイマ9は、発券要求デ
ータに係る要求電文の送信から発券応答データに係る応
答電文の受信までの経過時間の計時を開始する(タイマ
スタートを行う)。
【0023】ホストコンピュータ10内のホスト側送受
信部11は端末1からの要求電文を受信し、受信データ
処理部12はその要求電文に係るデータ(受信データ)
を解析する(ステップ31)。
【0024】受信データ処理部12は、受信データが発
券要求データであるか否か(発券要求データであるか取
消要求データであるか)を判断する(ステップ32)。
【0025】受信データ処理部12は、ステップ32で
「受信データが発券要求データである」と判断した場合
には、受信データ、すなわち発券要求データをその発券
要求データに付与された通番(端末1を他の端末と識別
するための情報をも含む)とともにデータファイル13
に登録(出力)する(ステップ33)。
【0026】さらに、受信データ処理部12は、発券要
求データに所定の必要な情報(券に印字する内容を示す
情報等)を付加して発券応答データ(この発券応答デー
タは発券要求データに付与されていた通番を有してい
る)を作成する(ステップ34)。
【0027】ホスト側送受信部11は、受信データ処理
部12によってステップ34で作成された発券応答デー
タに係る電文(応答電文)を端末1に送信する(ステッ
プ35)。
【0028】ホストコンピュータ10からの応答電文の
受信待ちの状態にある端末1内の端末側送受信部8は、
ホスト側送受信部11からの応答電文の受信の有無を判
断している(ステップ25)。
【0029】ステップ25で端末側送受信部8によって
「応答電文を受信した」と判断されると、データ処理部
4内の出力データ処理部6はその応答電文に係る発券応
答データに基づいて券に印字するイメージ(出力デー
タ)を作成する(ステップ26)。また、出力データ処
理部6は、メモリ領域3内の発券要求データの中で、そ
の発券応答データに付与されている通番と同一の通番が
付与されている発券要求データを、メモリ領域3から削
除する。
【0030】その後、出力データ処理部6は、プリンタ
(図示省略)より、ステップ26で作成した出力データ
が印字された券を発行する(出力データの印字を行う)
(ステップ27)。
【0031】一方、端末1(端末1内の端末側送受信部
8)が発券要求データに係る要求電文を送信してから端
末1が発券応答データに係る応答電文を受信するまでの
間に何らかの障害が発生し、タイマ9にあらかじめ設定
されている制限時間が経過しても端末1が発券応答デー
タに係る応答電文を受信しない場合には、タイマ9はデ
ータ取消処理部7にその旨を通知する。データ取消処理
部7は、その通知に基づいて、制限時間内の発券データ
に係る応答電文の受信がないこと(タイムアウトの発
生)を認識する(ステップ25参照)。
【0032】データ取消処理部7は、「タイムアウトの
発生」を認識すると、メモリ領域3を参照してタイムア
ウトの対象である発券要求データに付与されている通番
を取得する(ステップ28)。
【0033】さらに、データ取消処理部7は、取得した
通番が付与されている発券要求データの取消を示すデー
タ(取消要求データ)を作成する(ステップ29)。
【0034】端末側送受信部8は、その取消要求データ
に係る要求電文をホストコンピュータ10に送信する
(ステップ30)。
【0035】ホストコンピュータ10内のホスト側送受
信部11はその要求電文を受信し、受信データ処理部1
2はその要求電文に係る受信データを解析する(ステッ
プ31)。
【0036】受信データ処理部12は、ステップ31の
解析に基づくステップ32の判定で「受信データが取消
要求データである」と判断すると、その取消要求データ
中の通番に基づいてデータファイル13を検索し(ステ
ップ36)、その通番に該当する発券要求データを取得
(入力)する。
【0037】さらに、受信データ処理部12は、取得し
た発券要求データに「取消」を示すフラグを設定し(ス
テップ37)、「取消」を示すフラグが設定された発券
要求データをデータファイル13に書き戻してデータフ
ァイル13の更新を行う(ステップ38)。
【0038】その後、受信データ処理部12は、取消完
了の旨を示すデータ(取消応答データ)を作成する(ス
テップ34)。
【0039】ホスト側送受信部11は、その取消応答デ
ータに係る応答電文を作成し、端末1にその応答電文を
送信する(ステップ35)。
【0040】端末1内の端末側送受信部8は、その応答
電文を受信すると(ステップ25)、データ処理部4内
の出力データ処理部6にその旨を通知する。
【0041】出力データ処理部6は、その応答電文に係
る取消応答データに基づいて障害発生の旨を通知するデ
ータ(出力データ)を作成し(ステップ26)、プリン
タにおいてその出力データを印字し(ステップ27)、
その取消応答データに対応する発券要求データをメモリ
領域3から削除する。
【0042】発券応答データまたは取消応答データに基
づくステップ27の処理が正常に終了すると、端末1内
のデータ処理部4中の入力データ処理部5は次のデータ
の入力を受け付ける。
【0043】なお、本実施例では発券要求データに付与
されるデータ識別情報が通番カウンタ2において管理さ
れる通番である場合について述べたが(この実施例は請
求項2記載の発明に対応する)、端末1およびホストコ
ンピュータ10において各発券要求データを一意に識別
することができる情報であれば発券要求データに付与さ
れるデータ識別情報は通番に限られず、そのような任意
のデータ識別情報の採用によっても請求項1記載の発明
を実現することが可能である。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、発券要求
データに係る要求電文がホストコンピュータに送信され
てからその発券要求データに対する発券応答データに係
る応答電文が端末で受信されるまでの経過時間を端末内
のタイマで監視し、制限時間が経過してもその応答電文
が端末で受信されない場合には何らかの障害が発生した
ものと判断してその発券要求データに対する取消処理を
行うことにより、発券処理中に障害が発生した場合にお
いて、「端末からの発券要求データがホストコンピュー
タ内のデータファイル上に存在するにもかかわらず端末
では券が発行されていない」という矛盾を確実に防ぐこ
とが可能になるという効果がある。しかも、そのような
効果を得る上で、障害の発生箇所および発生時点にかか
わらず同一の処理で対処することができ(復旧処理を単
純化することができ)、障害に備えて多数のジャーナル
を採取することが不要になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】図1に示すオンライン発券システムの処理を示
す流れ図である。
【符号の説明】
1 端末 2 通番カウンタ 3 メモリ領域 4 データ処理部 5 入力データ処理部 6 出力データ処理部 7 データ取消処理部 8 端末側送受信部 9 タイマ 10 ホストコンピュータ 11 ホスト側送受信部 12 受信データ処理部 13 データファイル

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メモリ領域および出力データ処理部を含
    端末とホストコンピュータとが回線で接続され、端末
    から入力された発券要求データがホストコンピュータで
    処理されて発券応答データが生成され、その発券応答デ
    ータに基づいて端末で券が発行されるオンライン発券シ
    ステムにおいて、 ホストコンピュータに要求電文を送信し、ホストコンピ
    ュータからの応答電文を受信する端末内の端末側送受信
    部と、 端末からの要求電文を受信し、端末に応答電文を送信す
    るホストコンピュータ内のホスト側送受信部と、 発券要求データにデータ識別情報を付与し、そのデータ
    識別情報が付与された発券要求データをメモリ領域に保
    存する端末内の入力データ処理部と、 発券要求データに係る要求電文が前記端末側送受信部に
    よりホストコンピュータに送信されてからその発券要求
    データに対する発券応答データに係る応答電文が前記端
    末側送受信部により受信されるまでの経過時間が制限時
    間を越えたか否かを管理する端末内のタイマと、 発券要求データに係る要求電文がホストコンピュータに
    送信されてからその発券要求データに対する発券応答デ
    ータに係る応答電文が端末で受信されるまでの経過時間
    が制限時間を越えたと前記タイマによって判断された場
    合に、その発券要求データに対する取消要求データを作
    成する端末内のデータ取消処理部と、 発券要求データをその発券要求データに付与されたデー
    タ識別情報とともに保持するホストコンピュータ内のデ
    ータファイルと、 前記ホスト側送受信部により受信された要求電文中の発
    券要求データ/取消要求データの内容に応じ、前記デー
    タファイルに対する登録/更新と発券応答データ/取消
    応答データの生成とを行うホストコンピュータ内の受信
    データ処理部とを有することを特徴とするオンライン発
    券システム。
  2. 【請求項2】 メモリ領域および出力データ処理部を含
    端末とホストコンピュータとが回線で接続され、端末
    から入力された発券要求データがホストコンピュータで
    処理されて発券応答データが生成され、その発券応答デ
    ータに基づいて端末で券が発行されるオンライン発券シ
    ステムにおいて、 ホストコンピュータに要求電文を送信し、ホストコンピ
    ュータからの応答電文を受信する端末内の端末側送受信
    部と、 端末からの要求電文を受信し、端末に応答電文を送信す
    るホストコンピュータ内のホスト側送受信部と、 発券要求データに通番カウンタで管理される通番を付与
    し、その通番が付与された発券要求データをメモリ領域
    に保存する端末内の入力データ処理部と、 発券要求データに係る要求電文が前記端末側送受信部に
    よりホストコンピュータに送信されてからその発券要求
    データに対する発券応答データに係る応答電文が前記端
    末側送受信部により受信されるまでの経過時間が制限時
    間を越えたか否かを管理する端末内のタイマと、 発券要求データに係る要求電文がホストコンピュータに
    送信されてからその発券要求データに対する発券応答デ
    ータに係る応答電文が端末で受信されるまでの経過時間
    が制限時間を越えたと前記タイマによって判断された場
    合に、その発券要求データに対する取消要求データを作
    成する端末内のデータ取消処理部と、 発券要求データをその発券要求データに付与された通番
    とともに保持するホストコンピュータ内のデータファイ
    ルと、 前記ホスト側送受信部により受信された要求電文中の発
    券要求データ/取消要求データの内容に応じ、前記デー
    タファイルに対する登録/更新と発券応答データ/取消
    応答データの生成とを行うホストコンピュータ内の受信
    データ処理部とを有することを特徴とするオンライン発
    券システム。
JP5226531A 1993-08-19 1993-08-19 オンライン発券システム Expired - Fee Related JP2590699B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5226531A JP2590699B2 (ja) 1993-08-19 1993-08-19 オンライン発券システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5226531A JP2590699B2 (ja) 1993-08-19 1993-08-19 オンライン発券システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0757125A JPH0757125A (ja) 1995-03-03
JP2590699B2 true JP2590699B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=16846602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5226531A Expired - Fee Related JP2590699B2 (ja) 1993-08-19 1993-08-19 オンライン発券システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2590699B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19503383C2 (de) * 1995-02-02 1998-05-14 Waeschle Maschf Gmbh Verfahren zur stoßgeminderten pneumatischen Pfropfenförderung von Schüttgütern sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0757125A (ja) 1995-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5003473A (en) Trading ticket output system
JPH03288297A (ja) 取引処理装置
CN1312580C (zh) 图像形成装置的监视装置和管理装置、及其控制方法
JP2590699B2 (ja) オンライン発券システム
JP3492249B2 (ja) 印刷装置および印刷システムおよびその制御方法
JP2000003390A (ja) 広域個人情報更新システム
JP2007310807A (ja) プラグインバージョン管理システム
JP2001195377A (ja) 孤立判定システムとその管理方法及び記録媒体
JPH0962741A (ja) データ通信システムにおけるデータ処理方法
JPH06195571A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH096657A (ja) 文書管理システム
JP2762384B2 (ja) 問題処理支援装置
JP2573617B2 (ja) オンライントランザクション処理方式
JP3526073B2 (ja) 電子メールの配信方法及び配信システム
JPH0620191Y2 (ja) データ処理装置
JP3091791B2 (ja) メッセージ型データ処理システム
JP2877064B2 (ja) 監視制御システムのデータベース整合方式
JP2002331781A (ja) Idカード発行システムとidカード発行方法
JP3311803B2 (ja) 資源管理方法
JPH11305606A (ja) 機器管理システム、機器管理方法及び記憶媒体
JPS5911223B2 (ja) ネツトワ−ク同期ダンプ方式
JPH11282735A (ja) コンピュータ間の通信管理方法および装置,ならびに通信管理のためのプログラムを記録した媒体
JP2658215B2 (ja) 自動取引装置
JPH0732405B2 (ja) 電子メ−ルシステム
JPH1165909A (ja) 分散処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees