JP2590589Y2 - プレス成形品の分割切断装置 - Google Patents

プレス成形品の分割切断装置

Info

Publication number
JP2590589Y2
JP2590589Y2 JP1993014642U JP1464293U JP2590589Y2 JP 2590589 Y2 JP2590589 Y2 JP 2590589Y2 JP 1993014642 U JP1993014642 U JP 1993014642U JP 1464293 U JP1464293 U JP 1464293U JP 2590589 Y2 JP2590589 Y2 JP 2590589Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
press
die cutting
cutting
pad
formed product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993014642U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0666913U (ja
Inventor
政美 池杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor East Japan Inc
Original Assignee
Kanto Auto Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Auto Works Ltd filed Critical Kanto Auto Works Ltd
Priority to JP1993014642U priority Critical patent/JP2590589Y2/ja
Publication of JPH0666913U publication Critical patent/JPH0666913U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2590589Y2 publication Critical patent/JP2590589Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shearing Machines (AREA)
  • Accessories And Tools For Shearing Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、プレス成形品を複数に
分割切断する装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、図5で示す自動車のドアの構成
部品等のプレス成形品W(以下ワークWという)の大型
化に伴い補給部品としてコンパクトに輸送するために、
複数箇所Cで切断し複数の部品W1〜W4に分割してい
る。このワークWの切断はレーザー切断機やプレス切断
機で対応している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】レーザー切断機では、
負荷上レーザー切断できない場合は、レーザー切断機の
増設が考えられるが、それには莫大な設備費を必要とす
る。また、プレス切断機の場合は、下型切刃と上型切刃
とにより切断されるが、切刃の食い込みによって、ワー
クWの立て壁がむしり取られたり、変形してスクラップ
となる不具合があり、プレス切断の改善が課題となって
いる。
【0004】本考案は、上記の課題に鑑み、ワークを破
損あるいは変形することのない分割切断装置を提供する
ことである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本考案の要旨は、断面が略下向きコの字形状のプレ
ス成形品を切断する装置であって、前記プレス成形品の
内側形状と同形で固定の下型切刃と、前記プレス成形品
の外側形状と同形で前記下型切刃に対して昇降する上型
切刃と、前記上型切刃の下方で下型切刃の端面と並列
し、前記プレス成形品の内側形状と同形であり、前記プ
レス成形品の側面部方向でプレス軸線に対して左右に2
つ割りされたプレス成形品の内側が嵌合する下部パット
と、前記下部パットを前記プレス成形品の板厚分だけ左
右に拡縮するクサビ部材と、スプリングで常に前進押圧
され前記クサビ部材を上下動させるスライドカムとから
なる下部パット拡縮装置と、前記下部パットの左右の拡
開移動量を前記プレス成形品の板厚分だけ規制するスト
ッパ部材と、前記下型切刃の上方で上型切刃と並列し、
プレス成形品の上面を押圧する上部パットとを備えたも
のである。
【0006】
【作用】上記の構成により、上型切刃の下降によって上
型切刃がワークの立て壁に食い込むと、左右に板厚分だ
け拡開している下部パットが板厚分だけ縮小し、ワーク
の立て壁を切断し、その後ワークWの平面部を切断して
完了する。
【0007】
【実施例】以下本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。図1において、1は固定の下型切刃であり、図2で
示すように、断面が略下向きコの字形状のワークWの内
側形状と同形である。2は上型切刃であり、ワークWの
外側形状と同形で前記下型切刃1に対して昇降する。
【0008】3は前記上型切刃2の下方で下型切刃1の
端面と並列し、前記ワークWの内側形状と同形であり、
前記ワークWの側面部方向でプレス軸線に対して左右に
2つ割りされ、ワークWの内側が嵌合する下部パットで
ある。
【0009】前記下部パット3は下部パット拡縮装置に
よって左右に拡縮可能としている。この下部パット拡縮
装置は、図2で示すように、下部パット3の下面にテー
パ面当接する上下動可能なクサビ部材4と、スプリング
6で常に前進押圧され前記クサビ部材を上下動させる
ライドカム5とから構成されている。
【0010】7は前記下部パット3をワークWの板厚B
(図3参照)だけ左右の拡開移動を規制するストッパ
部材である。
【0011】8は前記下型切刃1の上方で上型切刃2と
並列し、ワークWの上面を押圧する上部パットである。
【0012】本考案は上記の通りの構造であるから、上
型切刃2が上昇しているときには、図2で示すように、
スライドカム5がスプリング6により前進方向に押動さ
れ、これにより、クサビ部材4が上昇して左右の下部パ
ット3を拡開している。この下部パット3の拡開移動量
は、ストッパ部材7でワークWの板厚Bであり、ワーク
Wの内側に密接する状態となっている。
【0013】上記拡開している下部パット3にワークW
の切断部を嵌合して上型切刃2を下降する。この上型切
刃2の下降で上部パット8も下降して下型切刃1上のワ
ークWを押圧する。
【0014】続いて上型切刃2がワークW嵌まり込
み、上型切刃2がワークWの立て壁に食い込むと、図3
で示すように、左右に板厚Bだけ拡開していた下部パッ
ト3が板厚Bだけ縮小し、この下部パット3が板厚Bだ
け縮小することにより、ワークWの立て壁をむしり取る
ことなく、シャープに切断する。尚、この時点ではワー
クWの上部の平面部は切断されていない。
【0015】上型切刃2が下死点に至ったときに、図4
で示すように、ワークWの上部の平面部が切断され、ワ
ークWの切断を完了する。図4において、Wはワークで
あり、WCはワークWの切落された部分である。
【0016】
【考案の効果】以上のように本考案によると、上型切刃
の下方で下型切刃の端面と並列し、プレス成形品の内側
形状と同形であり、前記プレス成形品の側面部方向でプ
レス軸線に対して左右に2つ割りされたプレス成形品の
内側が嵌合する下部パットをプレス成形品の板厚分だけ
左右に拡縮可能な構成としたものであるから、プレス成
形品の切断時に下部パットの縮小によって、プレス成形
品の立て壁のむしり取りや、プレス成形品を変形するこ
となく切断することができ、スクラップの発生を抑制す
ると共に、複数に切断分割されたプレス成形品を再び原
形に結合するときの精度を保持する効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案装置の要部側面図
【図2】本考案装置の要部正面図
【図3】本考案装置によりプレス成形品の立て壁を切断
した状態の断面図
【図4】本考案装置によりプレス成形品を切断完了した
状態の断面図
【図5】本考案装置が適用されるプレス成形品の一例を
示す平面図
【符号の説明】
1 下型切刃 2 上型切刃 3 下部パット 4 クサビ部材 5 スライドカム 6 スライドカム 7 ストッパ部材 8 上部パット

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断面が略下向きコの字形状のプレス成形
    品を切断する装置であって、前記プレス成形品の内側形
    状と同形で固定の下型切刃と、 前記プレス成形品の外側形状と同形で前記下型切刃に対
    して昇降する上型切刃と、 前記上型切刃の下方で下型切刃の端面と並列し、前記プ
    レス成形品の内側形状と同形であり、前記プレス成形品
    の側面部方向でプレス軸線に対して左右に2つ割りされ
    たプレス成形品の内側が嵌合する下部パットと、 前記下部パットを前記プレス成形品の板厚分だけ左右に
    拡縮するクサビ部材と、 スプリングで常に前進押圧され前記クサビ部材を上下動
    させるスライドカムとからなる下部パット拡縮装置と、 前記下部パットの左右の拡開移動量を前記プレス成形品
    の板厚分だけ規制するストッパ部材と、 前記下型切刃の上方で上型切刃と並列し、プレス成形品
    の上面を押圧する上部パットとを備えたことを特徴とす
    るプレス成形品の分割切断装置。
JP1993014642U 1993-03-05 1993-03-05 プレス成形品の分割切断装置 Expired - Lifetime JP2590589Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993014642U JP2590589Y2 (ja) 1993-03-05 1993-03-05 プレス成形品の分割切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993014642U JP2590589Y2 (ja) 1993-03-05 1993-03-05 プレス成形品の分割切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0666913U JPH0666913U (ja) 1994-09-20
JP2590589Y2 true JP2590589Y2 (ja) 1999-02-17

Family

ID=11866859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993014642U Expired - Lifetime JP2590589Y2 (ja) 1993-03-05 1993-03-05 プレス成形品の分割切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2590589Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0666913U (ja) 1994-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4355883B2 (ja) ビード付き缶端を形成するための方法及び装置
JP2927171B2 (ja) 複合プレス型
JP2590589Y2 (ja) プレス成形品の分割切断装置
JPH09271856A (ja) プレス成形型
JPH02274414A (ja) 切断方法
CN110814133A (zh) 一种防止板件翻边起皱的加工方法
JPH06269869A (ja) ワークのプレス装置
JPH0679360A (ja) プレス加工方法及びその装置
JPS6331780Y2 (ja)
JPH0751896A (ja) プレス成形機
JPH03261Y2 (ja)
CN110976610A (zh) 一种具有梳齿结构的工件的冲裁设备以及冲裁方法
JP2002001456A (ja) プレス成形装置
CN217412132U (zh) 一种汽车精密冲压无预冲翻孔结构模具
CN211888647U (zh) 一种航空发动机通气管道密封垫冲压模具
CN217290081U (zh) 一种具有侧压功能的冲压模具
JP2686822B2 (ja) 波形放熱板の製造方法及び波形放熱板の切断方法
CN218835839U (zh) 一种新型框型冲压件的模具
JPH09141751A (ja) 成形品製造装置及び成形品製造方法
JP2512923B2 (ja) プレス品の抜孔部曲げ加工方法
JP2527671Y2 (ja) トリム加工用プレス装置
JPS601847Y2 (ja) スクラップカッタを有するプレス型
JPS6233019A (ja) プレス成形方法およびプレス成形装置
JPS6217123Y2 (ja)
JP3673861B2 (ja) カム式プレス型