JP2590574Y2 - 窓枠における脇柱水密構造 - Google Patents

窓枠における脇柱水密構造

Info

Publication number
JP2590574Y2
JP2590574Y2 JP1993016374U JP1637493U JP2590574Y2 JP 2590574 Y2 JP2590574 Y2 JP 2590574Y2 JP 1993016374 U JP1993016374 U JP 1993016374U JP 1637493 U JP1637493 U JP 1637493U JP 2590574 Y2 JP2590574 Y2 JP 2590574Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
window frame
present
side pillar
pillars
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993016374U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0674787U (ja
Inventor
克彦 斉藤
広三 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoue Shoji KK
Original Assignee
Inoue Shoji KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue Shoji KK filed Critical Inoue Shoji KK
Priority to JP1993016374U priority Critical patent/JP2590574Y2/ja
Publication of JPH0674787U publication Critical patent/JPH0674787U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2590574Y2 publication Critical patent/JP2590574Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、窓枠における脇柱水密
構造、更に詳しくは、外壁面に隣接して配設される脇柱
部分から屋内側への雨水浸入を効果的に防止でき、しか
も構造的にも堅牢で簡単な作業で施工できる窓枠構造物
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】周知のとおり、窓枠の取付工事は建築物
の外装工事の進行に合せて行なうことが必要であるが、
その際には建物外装材と窓枠構成部材との取合わせ部分
の水仕舞いを万全にしておかなければ建物の内部腐蝕や
シロアリ被害等の原因となる。
【0003】ところで最近、建築施工の分野において
は、工期の短縮化および労働省力化に適するところか
ら、乾式組立工法(dry prefabricated flame assembly
method)が普及してきており、それに伴って建物を包み
込む外壁パネルと、採光・換気・展望などの生活機能を
実現する窓との取合わせ部分に施工上の問題が生ずるよ
うになってきた。それというのも、乾式組立工法に使用
されるコンクリート成形品や外装パネル製品は全て工場
生産された規格部材であり、このような建築外装材の規
格に合せて水漏れしないよう窓枠を建て込まねばならな
かったからである。
【0004】しかして、従来、外装パネルと窓枠部材と
の取合わせ部分に講じられていた一般的な工法というの
は、隣接する外装パネル同士の目地部分はシリコーンゴ
ム等でシーリングする一方、外装パネルの窓枠構成材
(サッシ)に接する部分は当該サッシの上枠、下枠およ
び脇柱に並行するように現場においてパネル端部を丹念
に曲げ加工したうえ、両者間にシリコーンゴムを充填し
てシーリングするというものである。
【0005】このため、現場での外装パネルの形状補正
には熟練した板金加工技術が必要となって作業能率面で
ネックとなったのに加え、外装パネルと窓枠とはシーリ
ング材料を介して接着されているに過ぎないために接合
強度も弱くて、日照・風雨に長く曝されている裡に風化
して雨水が浸入するようになるという欠点が避けられな
かったのである。
【0006】
【解決すべき技術的課題】本考案は、従来の乾式組立工
法によって建物に窓枠を建込む場合に前述の如き問題が
あったのに鑑みて為されたものであり、外壁面に隣接し
て配設される脇柱部分から屋内側への雨水浸入を効果的
に防止することができ、しかも構造的にも堅牢で簡単な
作業で施工できる窓枠構造物を提供するを技術的課題と
するものである。
【0007】
【課題解決のために採用した手段】本考案者が上記技術
的課題を解決するために採用した手段を、添附図面を参
照して説明すれば、次のとおりである。
【0008】即ち、本考案は、上枠1と下枠2、および
同上下枠1・2の左右両側に外壁パネルPに沿って立設
される脇柱3とにより枠組みされる窓枠を技術的前提と
し、脇柱3としてチャンネル状の中空棒材を用い、この
チャンネル状脇柱3の側縁で外壁ジョイナーバー材4を
抱き込むと共に、これらの脇柱3が当接する前記上枠1
の下面部11と下枠2の水垂れ面21には当該脇柱3の内筒
形状に合致せるテノンピース(tenon piece)5・5を水
密状態に取り付け、これらのテノンピース5・5に前記
脇柱3の上下端部を嵌着するという手段を採用すること
によって前述の技術的課題を解決した点に要旨がある。
【0009】
【実施例】以下、本考案を添附図面に示す実施例に基い
て、更に詳しく説明する。なお、図1は本考案の実施例
であるアルミ窓枠サッシ脇柱部分の一部破断分解説明
図、図2は脇柱と外壁パネルとの取合わせ部分および脇
柱と下枠との組み合わせ状態を示す本実施例の部分拡大
斜視図、図3は脇柱と上枠との組み合わせ状態を示す本
実施例の部分拡大斜視図である。
【0010】図1〜図3において、符号1で指示するも
のはアルミを押出成形して成る本実施例窓枠の上枠であ
る。この上枠1は、建物のコンクリート躯体板Bにアン
カーボルト12により開口部上縁に固定されてある。本実
施例に使用される上枠1は、躯体板Bの表面から階段状
に2段前方へ突出しており、外壁パネルPと面一に並ぶ
寸法に成形してある。
【0011】符号2で指示するものは、アルミ押出成形
材から成る本実施例窓枠の下枠であり、その上面は前方
へ下がり勾配の水垂れ面21を構成している。この下枠2
も、特に図示しないけれども、上記上枠1と同様にコン
クリート躯体板Bにアンカーボルトで固定してある。
【0012】符号3で指示するものはアルミ押出成形材
から成る中空のチャンネル状脇柱であり、本実施例窓枠
の左右両側の枠部を構成する。本実施例の脇柱3の上下
端部は、上枠1の下面11と下枠2の水垂れ面21の両側に
ガスケット51を噛ませて配設されたアルミ製のL型テノ
ンピース5・5に嵌合させて固定してあるが、本考案に
あっては当該開口部の隣接部にコンクリート躯体板B上
に外壁パネルPを固定するためのジョイナーバー材4が
上下に配設されているのを利用して、このジョイナーバ
ー材4の膨出部41を脇柱3の中空溝内部に抱き込んだ状
態で密接に嵌合せしめられる。したがって、脇柱3部分
から雨水が浸入する惧れは全くない。
【0013】なお、図面上の符号Wは、本実施例窓枠の
内側に配設される建具枠であって、ガラス引戸が組み込
まれることになる。
【0014】このようにして上枠1、下枠2および脇柱
3が外壁パネルPに沿って建て込みが終わったならば、
外壁パネルPと本実施例窓枠との間にはシリコーンゴム
のようなシーリング材を充填しておけばよい。
【0015】本願明細書に開示する実施例は概ね上記の
とおりであるが、本考案は前述の実施例に限定されるも
のでは決してなく、「実用新案登録請求の範囲」の範囲
の記載内において種々の設計変更が可能であることはい
うまでもなく、例えば、本実施例においては窓枠を構成
する上枠1、下枠2、および脇柱3の素材としてアルミ
成形品のみを例示したけれども、これら上枠、下枠およ
び脇柱をステンレス材料や合成樹脂材料で成形すること
も勿論可能であり、何れも本考案の技術的範囲に属する
ものと言える。
【0016】
【考案の効果】以上実施例を挙げて説明したとおり、本
考案を適用して構成した窓枠は、脇柱が外壁パネルを接
合するジョイナーバー材にシッカリと抱き込んだ状態で
上枠と下枠の左右両側に配設され、しかもその脇柱の上
下端部には上枠と下枠に装着されたテノンピースに水密
状態にホゾ継ぎされた構造になっているので、水密性が
完全で雨水等の浸入を確実に防止できるのみならず、構
造的にも頗る簡素で工期の短縮化と労働省力化に寄与す
ることができる。
【0017】このように本考案によれば、従来の乾式組
立工法における窓枠建込上の技術的ネックは概ね満足的
に解決することができ、しかも構造的な複雑化を伴わな
いので施工能率面だけでなく工費の節減にも役立つ等、
その実用上のメリットは頗る大であり、乾式組立工法の
推進に大いに寄与し得るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例であるアルミ窓枠サッシ脇柱部
分の一部破断説明図である。
【図2】脇柱と外壁パネルとの取合わせ部分および脇柱
と下枠との組み合わせ状態を示す本実施例の部分拡大斜
視図である。
【図3】脇柱と上枠との組み合わせ状態を示す本実施例
の部分拡大斜視図である。
【符号の説明】
1 上枠 11 (上枠の)下面 2 下枠 21 (下枠の)水垂れ面 3 脇柱 4 外壁ジョイナーバー材 41 膨出部 5 テノンピース 51 ガスケット B コンクリート躯体板 P 外装パネル W 建具枠

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上枠と下枠、および同上下枠の左右両側
    に外壁パネルに沿って立設される脇柱とにより枠組みさ
    れる窓枠において、 脇柱としてチャンネル状の中空棒材を用い、このチャン
    ネル状脇柱の側縁で外壁ジョイナーバー材を抱き込むと
    共に、これらの脇柱が当接する前記上枠の下面部と下枠
    の水垂れ面には当該脇柱の内筒形状に合致せるテノンピ
    ースを水密状態に取り付け、これらのテノンピースに前
    記脇柱の上下端部を嵌着することを特徴とした窓枠にお
    ける脇柱水密構造。
JP1993016374U 1993-04-02 1993-04-02 窓枠における脇柱水密構造 Expired - Fee Related JP2590574Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993016374U JP2590574Y2 (ja) 1993-04-02 1993-04-02 窓枠における脇柱水密構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993016374U JP2590574Y2 (ja) 1993-04-02 1993-04-02 窓枠における脇柱水密構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0674787U JPH0674787U (ja) 1994-10-21
JP2590574Y2 true JP2590574Y2 (ja) 1999-02-17

Family

ID=11914526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993016374U Expired - Fee Related JP2590574Y2 (ja) 1993-04-02 1993-04-02 窓枠における脇柱水密構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2590574Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0674787U (ja) 1994-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CZ58594A3 (en) Rafter or pole profiled rod
US3641721A (en) Maintenance-free door light insert assembly
JP2590574Y2 (ja) 窓枠における脇柱水密構造
JPH0145282Y2 (ja)
JPS5850003Y2 (ja) 組立ハウス等の屋根構造
JPS5938561Y2 (ja) ア−チ状構築物の構造
GB2268948A (en) Ridge beam assembly for conservatory
JP2975548B2 (ja) 付設構造物および増築構造
JPS5818536Y2 (ja) 隅出窓
JPH0893112A (ja) 組立屋根の施工方法
JP4139271B2 (ja) サッシの取付方法
JPH09279771A (ja) 折版屋根用の開口部補強構造
JPS6145798Y2 (ja)
JPH0354481Y2 (ja)
JP2755899B2 (ja) ユニット式カーテンウォールにおける突出棒の取付構造
JPS597442Y2 (ja) ア−チ状構築物の構造
JPS6324740Y2 (ja)
JPS6329779Y2 (ja)
JPS6210327Y2 (ja)
JPH0437139Y2 (ja)
JPH0118727Y2 (ja)
JPH022832Y2 (ja)
JP4005298B2 (ja) 外壁パネルと外壁パネルの取付方法
JP2754049B2 (ja) 壁開口部へのサッシ取付工法
JPS6340562Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees