JPS6324740Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6324740Y2
JPS6324740Y2 JP4358782U JP4358782U JPS6324740Y2 JP S6324740 Y2 JPS6324740 Y2 JP S6324740Y2 JP 4358782 U JP4358782 U JP 4358782U JP 4358782 U JP4358782 U JP 4358782U JP S6324740 Y2 JPS6324740 Y2 JP S6324740Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
arch
shaped
vertical frame
connecting flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4358782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58145904U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4358782U priority Critical patent/JPS58145904U/ja
Publication of JPS58145904U publication Critical patent/JPS58145904U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6324740Y2 publication Critical patent/JPS6324740Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、例えば屋外渡り廊下、歩道橋、建
物の下屋風に取り付けられるサンルーム、明り取
り、温室あるいはカーポート等に使用される比較
的長寸法の円弧状屋根を有する構築物(以下本明
細書においてアーチ状構築物という)に関するも
のである。
一般にこの種の構築物は、アルミニウム製押出
し形材あるいはスチール形鋼から成るアーチ状縦
枠と、この縦枠の両端に連結される縦枠と同質材
料の横枠と、これら縦枠と横枠とで構成される空
間内に介装されるアーチ状の面材とで構成されて
いるが、比較的長寸法に形成するためには、ユニ
ツト化したアーチ状構築物ユニツトを接続して、
長寸法の構築物とすることが、強度面及び現場で
の施工上便利とされている。しかし、従来のこの
構造の構築物妻側において、妻側面材を取り付け
るに当つては別途に妻側面材の取付部材を必要と
するため、高価となるばかりか施工が面倒となる
などの問題があつた。更には外観の体裁が損なわ
れたり、雨仕舞が十分でないなどの問題もあつ
た。
この考案は、上記問題を解決することを企図し
てなされたもので、予め組み付けられたアーチ状
構築ユニツトにおける縦枠を、互いにほぼ直交状
の連結用フランジ及び面材取付フランジと、面材
取付フランジの先端側から連結用フランジに対し
てほぼ平行に突出する突条とで構成し、構築物妻
側に位置する構築物ユニツトの縦枠のこれら連結
用フランジ、面材取付用フランジ及び突条によつ
て構成される溝部を利用して妻側面材を取り付け
るようにしたことを特徴とするアーチ状構築物を
提供しようとするものである。
第1図及び第2図はそれぞれこの考案の構築物
の別の使用態様を示す斜視図で、第1図は例えば
渡り廊下あるいはサンルーム等として使用した場
合、第2図は例えば建物の玄関の屋根Aの明り取
りに使用した場合である。
図中、1はアーチ状に形成された構築物ユニツ
トであつて、例えばアルミニウム製押出し形材で
形成される一対のアーチ状縦枠2,2と、これら
縦枠2,2の両端間を連結する一対のアルミニウ
ム製押出し形材で形成される横枠3,3と、これ
ら縦枠2及び横枠3の空間内に介装される可撓性
を有する合成樹脂製の面材4とで構成されてい
る。このように構成された構築物ユニツト1,1
同士を互いに連結してこの考案のアーチ状構築物
が形成されるのであるが、この際、この考案にお
いては、前記縦枠2は、第3図及び第4図に示す
ように、室内側に位置する連結用フランジ5と、
この連結用フランジ5の室外側からほぼ直交状に
突出する面材取付フランジ6と、連結用フランジ
5の連結側すなわち面材取付フランジ6と反対側
に突出する突条7と、前記面材取付フランジ6の
先端部側から室内側に向つて突出する断面がほぼ
L字状の突条8とで構成されており、構築物ユニ
ツト1,1同士を連結する場合、連結用フランジ
5,5間にライナー9を介在して両フランジ5,
5をボルト10及びナツト11で固定してある。
前記突条8はこの連結部側方を覆うカバーとな
る。そして、各面材取付フランジ6の室外面部に
合成ゴム等のパツキング12を介してねじ13及
びワツシヤ14によつて固定される面材4の室外
側には両縦枠2,2に跨つてアーチ状のアルミニ
ウム製押出し形材で形成されるカバー材15が跨
設され、この際、このカバー材15と前記面材取
付フランジ6とが共働して面材4の取付部の水密
シール溝16を構成し、この取付部の水密シール
溝16内にバツクアツプ材17を介してシリコン
系のウエツト状シール材18が充填され、かつ、
カバー材15の外方からこのカバー材15に穿設
された取付孔15′を貫通する取付ねじ19を前
記突条7,7間にねじ込んで、カバー材15が取
り付けられるようになつている。なお、取付ねじ
19の室外側の露出部はシール材20によつて被
覆されて、取付部の気水密が保持されている。な
お、連結された両縦枠2,2の室内側には断面が
ほぼ〓状の連結部室内カバー21が固定ねじ22
によつて装着されている。
一方、構築物妻側に位置する構築物ユニツト1
の妻側縦枠2においても同様にパツキング12を
介してねじ13及びワツシヤ14によつて面材4
が固定され、そして、連結用フランジ5の上端に
ねじ19′によつて固定される妻側カバー材15
aと面材取付フランジ6とで取付部の水密シール
溝16′が形成され、この取付部の水密シール溝
16′内にバツクアツプ材17を介してシール材
18が充填されている。また、この妻側に位置す
る縦枠2の前記連結用フランジ5、面材取付フラ
ンジ6及び突条8の垂直片8′によつて構成され
る溝部23は、第3図に示すように、妻側面材
4′の取付溝として利用されるようになつている。
なおこの場合、溝部23内に嵌装された妻側面材
4′は、バツクアツプ材17及びシール材18に
よつて気水密に保持されている。なお第1図に図
示のものにおいては妻側面材4′は妻側全面でな
く上方にのみ桟3aを利用して取り付けたが用途
により妻側全面に取り付けてもよい。
一方、前記横枠3は、第5図に示すように、基
礎Bに固定される取付ブラケツト24に固定され
る中空矩形断面状の横枠本体25の室外側に面材
取付面26を形成するとともに、この面材取付面
26から外方に向つて突出するねじ受凹条27を
形成して成り、そして、前記面材取付面26にパ
ツキング12を介して当接され、ねじ13及びワ
ツシヤ14によつて固定される前記面材4の外方
を、ねじ受凹条27にねじ28をもつて固定され
るカバー材29によつて覆うとともに、このカバ
ー材29と面材取付面26とで構成される取付シ
ール溝30内にバツクアツプ材17を介してシー
ル材18を充填することにより、面材4又は4′
と横枠3との取付状態を気水密に保持してある。
第2図における妻側面材4′の下端枠3bも横枠
3と同様の構成である。なお第1図において、
3′,3′は必要に応じて縦枠2,2間に取り付け
られる中桟で、横枠3と同様の形状が用いられ
る。また縦枠2に形成されるL形状の突条8は例
えば第1図における中桟3′,3′と縦枠2,2間
に開閉窓を形成したいような際に、第6図のよう
に窓枠40取り付けの室内側の受け部として利用
することもできる。なお第6図において、41は
窓枠40の取り付け金具、42はパツキング、4
3はシール材である。
以上に説明したように、この考案のアーチ状構
築物によれば、予め組み付けられたアーチ状構築
物ユニツトにおける縦枠を、互いにほぼ直交状と
なる連結用フランジ及び面材取付フランジと、面
材取付フランジの先端側から連結用フランジに対
してほぼ平行に突出する突条とで構成してあるの
で、構築物ユニツト同士の連結に当つては連結用
フランジ同士を当接状に連結するとともに、その
連結部にカバー材を跨設して行うことができ、し
かも、妻側においては別途に縦枠を形成する必要
がなく、この縦枠の連結用フランジ、面材取付フ
ランジ及び突条によつて構成された溝部を利用し
て妻側面材を容易に取り付けることができるとい
う効果が得られ、縦枠の互換性により部材の削減
が図れるとともに、施工性の向上が図れ、しか
も、外観の体裁が良い上、雨仕舞が良好であるな
どの優れた効果が得られ、その利用価値は顕著で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれこの考案の構築物
の別の使用態様を示す斜視図、第3図はこの考案
における妻側の構築物ユニツトを示す断面図、第
4図はその要部の断面斜視図、第5図はこの考案
における横枠の取付部を示す断面図で、第6図は
他の実施態様の断面図である。 図において、1……構築物ユニツト、2……縦
枠、3……横枠、4……面材、4′……妻側面材、
5……連結用フランジ、6……面材取付フラン
ジ、7……突条、8……突条、10……ボルト、
11……ナツト、12……パツキング、13……
ねじ、14……ワツシヤ、15……カバー材、1
5′……妻側カバー材、16,16′……取付部の
水密シール溝、17……バツクアツプ材、18…
…シール材、19,19′……取付ねじ、23…
…溝部である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 連結用フランジを室内側にかつ面材取付フラン
    ジを室外側に形成したアーチ状の縦枠と、間隔を
    おいて垂直配置されるこれら縦枠の両端間を連結
    する横枠と、これら縦枠及び横枠間に介装される
    アーチ状の面材とで構成されるアーチ状構築物ユ
    ニツト同士を互いに連結して成る構築物であつ
    て、前記縦枠の連結用フランジと面材取付フラン
    ジとを互いにほぼ直交状に形成するとともに、前
    記面材取付フランジの先端側から連結用フランジ
    に対してほぼ平行にL字状の突条を突設し、構築
    物妻側に位置するユニツトの前記縦枠の妻側縦枠
    において連結用フランジ、面材取付フランジ及び
    突条によつて構成される溝部を妻側面材を嵌装し
    て成るアーチ状構築物。
JP4358782U 1982-03-27 1982-03-27 ア−チ状構築物 Granted JPS58145904U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4358782U JPS58145904U (ja) 1982-03-27 1982-03-27 ア−チ状構築物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4358782U JPS58145904U (ja) 1982-03-27 1982-03-27 ア−チ状構築物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58145904U JPS58145904U (ja) 1983-10-01
JPS6324740Y2 true JPS6324740Y2 (ja) 1988-07-06

Family

ID=30054668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4358782U Granted JPS58145904U (ja) 1982-03-27 1982-03-27 ア−チ状構築物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58145904U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58145904U (ja) 1983-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0416875Y2 (ja)
US4141188A (en) Wall construction
GB2137673A (en) Support structures for walls or roofs
JPS6324740Y2 (ja)
JPS6324739Y2 (ja)
JPS5938561Y2 (ja) ア−チ状構築物の構造
JPH0419341B2 (ja)
JP3384518B2 (ja) 公共用屋外トイレ
JP2975548B2 (ja) 付設構造物および増築構造
JPS6320733Y2 (ja)
JPS6019853Y2 (ja) 連接型箱ひさし
JPH0724546Y2 (ja) 連窓の上部連結部雨仕舞装置
JPS625516Y2 (ja)
JPS5922229Y2 (ja) 二重窓の窓枠構造
JP2899523B2 (ja) カーテンウォールの水密構造
JP2536183Y2 (ja) バルコニーの取付部の構造
JPS5911578Y2 (ja) 嵌殺しパネル付窓
JP2603412Y2 (ja) 外廊下排水構造
JPS6329779Y2 (ja)
JPH0323444Y2 (ja)
JPS5846171Y2 (ja) カ−テンウオ−ルにおける無目端部の雨仕舞構造
JP2590574Y2 (ja) 窓枠における脇柱水密構造
JPH0119720Y2 (ja)
JP3194688B2 (ja) 簡易屋根
JPH0328697Y2 (ja)