JP2589958B2 - 縦折りフォーマへの複層ウェブリボン進入装置 - Google Patents

縦折りフォーマへの複層ウェブリボン進入装置

Info

Publication number
JP2589958B2
JP2589958B2 JP6132214A JP13221494A JP2589958B2 JP 2589958 B2 JP2589958 B2 JP 2589958B2 JP 6132214 A JP6132214 A JP 6132214A JP 13221494 A JP13221494 A JP 13221494A JP 2589958 B2 JP2589958 B2 JP 2589958B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
former
guide roller
web
entry device
layer web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6132214A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0710371A (ja
Inventor
ベルンハルト ミヒャリック ホルスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KEENITSUHI UNTO BAUERU ARUBAATO AG
Original Assignee
KEENITSUHI UNTO BAUERU ARUBAATO AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KEENITSUHI UNTO BAUERU ARUBAATO AG filed Critical KEENITSUHI UNTO BAUERU ARUBAATO AG
Publication of JPH0710371A publication Critical patent/JPH0710371A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589958B2 publication Critical patent/JP2589958B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H45/00Folding thin material
    • B65H45/12Folding articles or webs with application of pressure to define or form crease lines
    • B65H45/28Folding in combination with cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/54Auxiliary folding, cutting, collecting or depositing of sheets or webs
    • B41F13/56Folding or cutting
    • B41F13/58Folding or cutting lengthwise

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、輪転印刷機からの複層
ウェブリボンの走行経路内にガイドローラと引張りロー
ルとを使用して縦折りフォーマへ複層ウェブリボンを進
入させるための複層ウェブリボン進入装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】縦折りフォーマの上位に引張りロールが
配置され、該引張りロールが圧着ローラと協働し、これ
によって、互いに層状に重なり合って通走する複数枚の
ウェブに張力をかけることはドイツ連邦共和国特許第3
347715号明細書に基づいて公知である。この場
合、引張りロールと圧着ローラとから成るロール組は、
1つのガイドローラと、縦折りフォーマの斜面との間に
位置する平面内に、通走するウェブの巻掛け角が前記引
張りロールにおいてはほぼ零になるように配置されてお
り、従って重なり合ったウェブ間に摩擦力が作用しなく
なる。
【0003】前記ロール組を通してウェブをほぼ巻掛け
なしに通走させることを保証するために、縦折りフォー
マへのウェブの進入を該縦折りフォーマの斜面と同一平
面内で行なわせねばならない点で、前記公知の引張りロ
ールの配置は不利である。それというのは、これによっ
て所要スペースが増大し、ひいては縦折りフォーマの上
部構造の構造丈が増大することになるからである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、ウェ
ブ輪転印刷機の縦折りフォーマへ進入する前に構造丈の
低い引張りロール駆動装置によって複層ウェブリボンを
スリップなく搬送することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の本発明の構成手段は、複層ウェブリボン走行方向に互
いに間隔をおいて配置されていて同一平面上でか又は異
なった平面上で複層ウェブリボンに対して作用するよう
に駆動されるフォーマ遠位ガイドローラとフォーマ近位
ガイドローラが設けられており、フォーマ遠位ガイドロ
ーラとフォーマ近位ガイドローラ間には少なくとも1組
の引張りロール組が設けられており、しかも前記複層ウ
ェブリボンがフォーマ近位ガイドローラには角度αで、
またフォーマ遠位ガイドローラには角度βで部分的に巻
掛けられる点にある。
【0006】
【作用】本発明の構成手段によって次の顕著な利点が得
られる。すなわち:フォーマの入口ロールにおけるウェ
ブの巻掛け角が可変であるので、本発明の引張りロール
組を配置するために付加的な所要スペースが生じること
はない。上下に重なり合って走行するウェブに相互ずれ
が生じない区域に本発明の引張りロール組を配置するこ
とに基づいて、引張りロール組からウェブへ引張り力の
スリップのない、ひいては摩耗の少ない伝達が行なわれ
る。2つの引張りロールを配置することによって、多数
のウェブから成る複層ウェブリボンを特に有利に搬送す
ることが可能である。
【0007】
【実施例】次に図面に基づいて本発明の実施例を詳説す
る。
【0008】図1によれば縦折りフォーマ1の進入口で
は2つのサイド架台(図示せず)においてフォーマ入口
ローラつまりフォーマに近い方のガイドローラ2(以下
「フォーマ近位ガイドローラ2」と呼ぶ)と、生産流れ
の上流側で該フォーマ近位ガイドローラ2に対して間隔
aだけ離隔されたフォーマから遠い方のガイドローラ3
(以下「フォーマ遠位ガイドローラ3」と呼ぶ)とが配
置されており、前記のフォーマ近位ガイドローラ2及び
フォーマ遠位ガイドローラ3を夫々めぐって所定枚数の
ウェブ4,5がガイドされているので、フォーマ遠位ガ
イドローラ3はウェブ4,5の上位に、またフォーマ近
位ガイドローラ2はウェブ4,5の下位に配置されてい
る。この場合フォーマ近位ガイドローラ2及びフォーマ
遠位ガイドローラ3の外周におけるウェブ4,5の巻掛
け角α,βは0゜〜120゜の値を有することができ
る。前記巻掛け角αとβは異なった角度値を有すること
もできるが、但しウェブ4,5相互間のずれを再補正で
きるようにするためには、相互間に±5゜以上の偏差が
あってはならず、従って等しい角度値を有しているのが
殊に有利である。フォーマ近位ガイドローラ2とフォー
マ遠位ガイドローラ3との間には、総体的に符号6で示
されている引張りロール組が、サイド架台に定位置で軸
支されており、該引張りロール組は、1つの引張りロー
ル7と、ばね8の力によって該引張りロール7に当接可
能な複数の引張りローラ9とから成っている。この場合
引張りロール7が軸方向で4つの四分幅に区画されてい
るのに対して、その都度2つの引張りローラ9が、ウェ
ブの印刷されていない帯域で常時転動するように、四分
幅ずつ引張りロール7の外周面に作用している。引張り
ローラ9は、旋回可能な支持腕11を介して支持スピン
ドル12に支承されておりかつ駆動装置(図示せず)に
よって単独駆動可能である。フォーマ近位ガイドローラ
2及びフォーマ遠位ガイドローラ3並びに引張りロール
7及び前記の個別的な引張りローラ9は例えば差動装置
を介してそれぞれ等しい周速度で駆動可能である。フォ
ーマ近位ガイドローラ2の回転軸線22とフォーマ遠位
ガイドローラ3の回転軸線23相互の間隔aは引張りロ
ール7の直径の3倍乃至5倍の範囲内になければならな
い。フォーマ遠位ガイドローラ3の下位には、独自の駆
動装置を有していてウェブ4,5に対して作用する円形
カッター13が配置されており、該円形カッターは、ウ
ェブ4,5に縦裁ちを施すために支持腕14を介して、
サイド架台に固定された軸受16を中心として旋回可能
であり、従ってウェブ4及びフォーマ遠位ガイドローラ
3に対して当接可能である。またフォーマ近位ガイドロ
ーラ2の上位には、ウェブ4,5に対して作用する独自
の駆動装置を有する所謂「スキップ(飛び石切り)・ス
リッター」17を配置することが可能であり、これによ
って例えば新聞のタブロイド版生産のために、必要に応
じてウェブ4と5とに交互に縦方向のスリット又は切れ
目を入れることが可能になる。前記スキップ・スリッタ
ー17は円形カッター13と同様に支持腕18を介し
て、サイド架台に固定された軸受19を中心として旋回
可能であり、従ってウェブ4,5及びフォーマ近位ガイ
ドローラ2に当接可能である。
【0009】図1の図示に相応して図2には、本発明に
よる複層ウェブリボン進入装置の第2実施例の概略側面
図が図示されている。この場合フォーマ近位ガイドロー
ラ2と、該フォーマ近位ガイドローラに対して間隔bを
おいて配置されたフォーマ遠位ガイドローラ3との間に
は、総体的に符号6及び21で示した2つの引張りロー
ル組が相前後して配置されており、各引張りロール組
は、図1に示した引張りロール組6に相応して前記の機
能を有する、1つの引張りロール7と、該引張りロール
の上位に配置されていて軸方向で相互に離隔された複数
の引張りローラ9とから成っている。相前後して配置さ
れた引張りロール組6,21の特殊性は、両引張りロー
ル組6と21が互いに鏡面対称に配置されていることで
あり、すなわち引張りロール組6では引張りロール7が
複層ウェブリボン10の下位に、また複数の引張りロー
ラ9が複層ウェブリボン10の上位に配置されているの
に対して、引張りロール組21では前記引張りロール組
6とは逆に、引張りロール7が複層ウェブリボン10の
上位に、また複数の引張りローラ9が複層ウェブリボン
10の下位に配置されていることである。両引張りロー
ル組6と21とを前記のように鏡面対称に配置すること
は、ウェブ4,5に対する引張りローラ9の圧着時に圧
着差が生じるような場合に該圧着差を補償するのに有利
である。フォーマ近位ガイドローラ2とフォーマ遠位ガ
イドローラ3との回転軸線相互間の間隔bは引張りロー
ル7の4倍乃至8倍の範囲内になければならない。この
ように引張りロール組6,21を複式に配置することに
よって多層のウェブ4,5は特に有利に搬送される。
【0010】図1及び図2に示したフォーマ近位ガイド
ローラ2とフォーマ遠位ガイドローラ3はその都度、前
記両巻掛け角α,βの角度値に応じて同一平面C上にか
又は異なった平面C,D上に位置することができる。複
層ウェブリボン走行方向Eで見て先ず始めにウェブ5が
フォーマ遠位ガイドローラ3の外周面部分に接触しかつ
該ウェブ5の下面にウェブ4が接しているのに対して、
フォーマ近位ガイドローラ2の外周面部分にはウェブ4
が直接接触しかつ該ウェブ4の上面にウェブ5が接触す
る。
【0011】しかしながらウェブ4,5から成る複層ウ
ェブリボン10を専らウェブ4でもって両ガイドローラ
の外周面部分つまりフォーマ近位ガイドローラ2とフォ
ーマ遠位ガイドローラ3の外周面部分に接触させるよう
にすること、つまり図1及び図2の図示によれば、複層
ウェブリボン10を前記回転軸線22,23よりも上位
でフォーマ近位ガイドローラ2とフォーマ遠位ガイドロ
ーラ3に沿ってガイドするようにすることも可能であ
る。但しこの場合は、複層ウェブリボン走行方向Eで見
てフォーマ遠位ガイドローラ3の手前にはなお付加的
に、複層ウェブリボン10を巻掛けてガイドする別のガ
イドローラ(図示せず)が配置されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による縦折りフォーマにおける複層ウェ
ブリボン進入装置の第1実施例の概略側面図である。
【図2】本発明による複層ウェブリボン進入装置の第2
実施例の概略側面図である。
【符号の説明】
1 縦折りフォーマ、 2 フォーマ近位ガイドロ
ーラ、 3 フォーマ遠位ガイドローラ、 4,5
ウェブ、 6 引張りロール組、 7引張りロー
ル、 8 ばね、 9 引張りローラ、 10
複層ウェブリボン、 11 支持腕、 12 支持
スピンドル、 13 円形カッター、 14 支持
腕、 16 軸受、 17 スキップ・スリッタ
ー、 18 支持腕、 19 軸受、 21 引
張りロール組、 22,23回転軸線、 a,b 間
隔、 α,β 巻掛け角、 C,D 平面、 E複
層ウェブリボン走行方向
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−157456(JP,A) 特開 平2−43159(JP,A) 特開 平5−330733(JP,A) 実開 平6−83663(JP,U) 特公 昭55−30462(JP,B2) 実公 平4−19012(JP,Y2)

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 輪転印刷機からの複層ウェブリボン(1
    0)の走行経路内にガイドローラ(2;3)と引張りロ
    ール(7;9)とを使用して縦折りフォーマ(1)へ複
    層ウェブリボンを進入させるための複層ウェブリボン進
    入装置において、複層ウェブリボン走行方向(E)に互
    いに間隔(a;b)をおいて配置されていて同一平面
    (C)上でか又は異なった平面(C;D)上で複層ウェ
    ブリボン(10)に対して作用するように駆動されるフ
    ォーマ遠位ガイドローラ(3)とフォーマ近位ガイドロ
    ーラ(2)が設けられており、フォーマ遠位ガイドロー
    ラ(3)とフォーマ近位ガイドローラ(2)との間には
    少なくとも1組の引張りロール組(6;21)が設けら
    れており、しかも前記複層ウェブリボン(10)がフォ
    ーマ近位ガイドローラ(2)には角度(α)で、またフ
    ォーマ遠位ガイドローラ(3)には角度(β)で部分的
    に巻掛けられることを特徴とする、縦折りフォーマへの
    複層ウェブリボン進入装置。
  2. 【請求項2】 各引張りロール組(6;21)が、1つ
    の引張りロール(7)と該引張りロールにそれぞれ圧着
    する複数の引張りローラ(9)とから成っている、請求
    項1記載の複層ウェブリボン進入装置。
  3. 【請求項3】 フォーマ近位ガイドローラ(2)及びフ
    ォーマ遠位ガイドローラ(3)におけるウェブ(4,
    5)の巻掛け角(α,β)がほぼ等しい、請求項2記載
    の複層ウェブ進入装置。
  4. 【請求項4】 引張りロール(7)がその軸方向で4つ
    の四分幅に区画されており、かつ前記引張りロールの各
    四分幅の両端部にはそれぞれ1つの引張りローラ(9)
    が配設されている、請求項1から3までのいずれか1項
    記載の複層ウェブ進入装置。
  5. 【請求項5】 フォーマ近位ガイドローラ(2)、フォ
    ーマ遠位ガイドローラ(3)、引張りロール(7)並び
    に引張りローラ(9)が駆動装置によって、その都度等
    しい周速度で駆動可能である、請求項1から4までのい
    ずれか1項記載の複層ウェブ進入装置。
  6. 【請求項6】 フォーマ近位ガイドローラ(2)に当接
    可能な円形カッター(13)又はスキップ・スリッター
    (17)が設けられている、請求項1から5 までのいず
    れか1項記載の複層ウェブ進入装置。
  7. 【請求項7】 フォーマ遠位ガイドローラ(3)に当接
    可能な円形カッター(13)又はスキップ・スリッター
    (17)が設けられている、請求項1から5までのいず
    れか1項記載の複層ウェブ進入装置
JP6132214A 1993-06-15 1994-06-14 縦折りフォーマへの複層ウェブリボン進入装置 Expired - Fee Related JP2589958B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4319806A DE4319806A1 (de) 1993-06-15 1993-06-15 Papierstrangeinlauf in einem Längsfalztrichter
DE4319806.6 1993-06-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0710371A JPH0710371A (ja) 1995-01-13
JP2589958B2 true JP2589958B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=6490381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6132214A Expired - Fee Related JP2589958B2 (ja) 1993-06-15 1994-06-14 縦折りフォーマへの複層ウェブリボン進入装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5469788A (ja)
EP (1) EP0629499B1 (ja)
JP (1) JP2589958B2 (ja)
DE (2) DE4319806A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009069371A1 (ja) * 2007-11-28 2009-06-04 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. ウェブ搬送装置及び輪転印刷機
CN110965132A (zh) * 2019-11-14 2020-04-07 国家林业和草原局哈尔滨林业机械研究所 苎麻剥麻机偏心夹麻装置以及苎麻剥麻机

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2911611B2 (ja) * 1995-11-08 1999-06-23 ケーニツヒ ウント バウエル−アルバート アクチエンゲゼルシヤフト タブロイド部分を含む多層の新聞生産物を製造するための方法および装置
DE19617735A1 (de) * 1996-05-03 1997-11-06 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum Fördern von Bahnen durch Rotationsdruckmaschinen
DE19709485C2 (de) * 1997-03-07 2002-11-14 Roland Man Druckmasch Verfahren zum abschnittweisen Schneiden einer Bedruckstoffbahn in Längsrichtung und Schneideinrichtung hierfür
DE19819890C2 (de) * 1998-05-04 2001-12-06 Roland Man Druckmasch Anordnung zum Zusammenführen von Bedruckstoffbahnen vor einem Längsfalztrichter
JP3470803B2 (ja) * 1999-03-19 2003-11-25 ケーニツヒ ウント バウエル アクチエンゲゼルシヤフト 少なくとも1つのペーパウェブを引き込む方法及び装置
DE10003025C1 (de) 2000-01-25 2001-05-23 Koenig & Bauer Ag Falzapparat
DE10106670B4 (de) * 2001-02-14 2004-01-29 Koenig & Bauer Ag Oberbau für einen Falzapparat und Verfahren zum Zuführen einer Mehrzahl von Ausgangsmaterialbahnen
DE10128821B4 (de) * 2001-06-15 2005-07-07 Koenig & Bauer Ag Verfahren und Vorrichtung zum Zusammenführen von Materialbahnen
DE10132156C5 (de) * 2001-07-03 2011-12-01 Manroland Ag Bahnstabilisierung zur berührungslosen Bahnführung bei fliegend wechselbaren Druckeinheiten
DE10360010A1 (de) * 2003-12-19 2005-07-21 Man Roland Druckmaschinen Ag Zugwalzenpaar für eine Rotationsdruckmaschine
US20050156968A1 (en) * 2004-01-21 2005-07-21 Silverbrook Research Pty Ltd. Digital photofinishing system
DE102007039487B4 (de) * 2007-08-21 2010-04-08 Manroland Ag Rollendruckmaschine
DE102009002650B4 (de) 2009-04-27 2011-04-28 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Erzeugen eines unterbrochenen Längsschnittes an einer Materialbahn einer Rotationdruckmaschine
CN112722962B (zh) * 2020-12-30 2021-11-02 泉州市汉威机械制造有限公司 一种材料放卷控制方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA542609A (en) * 1957-06-25 A. Timson Ernest Machine for the treatment of webs of flexible sheet material
DE652089C (de) * 1937-10-25 Fallert & Co A G Kreismesser zum Laengsschneiden von Papierstraengen vor dem Falztrichter einer Rotationsdruckmaschine
DE668877C (de) * 1938-12-10 Fallert & Co A G Verstellbarer Doppelfalztrichter fuer Rotationsdruckmaschinen
US3125335A (en) * 1964-03-17 Webbing system using preprinted tape
US934368A (en) * 1908-10-16 1909-09-14 Albert Stewart Machine for cutting and folding sanitary-shield packages.
US1517582A (en) * 1919-12-22 1924-12-02 Flintkote Co Roofing machine
US1580635A (en) * 1922-10-05 1926-04-13 Cottrell C B & Sons Co Multicolor web-perfecting printing press
US1690288A (en) * 1927-06-23 1928-11-06 Nebraska Printing Company Delivery mechanism for printing presses
US1739328A (en) * 1927-12-14 1929-12-10 Wood Newspaper Mach Corp Folding machine for tabloid newspapers
DE704973C (de) * 1937-06-25 1941-04-16 Zwietusch E & Co Gmbh Vorrichtung zur Erzeugung von schraubenfoermigen Rillen an einer beliebigen Stelle eines glatten, duennwandigen Rohrgebildes
US2334674A (en) * 1940-11-12 1943-11-16 Hoe & Co R Method and apparatus for feeding webs in folders for printing machines
US2506053A (en) * 1945-02-15 1950-05-02 Hoe & Co R Web cutting and associating means for printing machines
DE942143C (de) * 1952-06-04 1956-04-26 Artur Witzmann Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Schreibheften od. dgl.
US2766039A (en) * 1952-09-16 1956-10-09 Maxson Automatic Mach Machine for folding, cutting, feeding, and stacking sheet material
US3608889A (en) * 1969-04-09 1971-09-28 Wood Industries Inc Automatic nipping and folding roller control system
DE7046973U (de) * 1970-12-19 1973-11-22 Koenig & Bauer Ag Zugwalzenantrieb
DE2512368B2 (de) * 1975-03-21 1979-02-08 Maschinenfabrik Augsburg-Nuernberg Ag, 8900 Augsburg Falzvorrichtung mit zwei Längsfalzeinrichtungen
JPS5738265A (en) * 1980-08-18 1982-03-02 Toshiba Mach Co Ltd Fold introducing part of rotary press machine
US4421501A (en) * 1982-01-18 1983-12-20 Scheffer Bruce A Web folding apparatus
DE3347715A1 (de) * 1983-12-31 1985-07-18 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Laengsfalzvorrichtung
DE3347719A1 (de) * 1983-12-31 1985-07-11 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Querfalzvorrichtung
JPS6172547U (ja) * 1984-10-18 1986-05-17
DE3640373A1 (de) * 1986-11-26 1988-06-09 Winkler Duennebier Kg Masch Verfahren und vorrichtung zum herstellen von gefalteten papieren und dgl.
JPH0742019B2 (ja) * 1989-09-05 1995-05-10 株式会社東京機械製作所 輪転機における料紙走行張力および料紙切断位置の制御装置
US5171203A (en) * 1990-09-12 1992-12-15 The Tranzonic Companies Seat cover forming machine
DE4137818A1 (de) * 1991-11-16 1993-05-19 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum einstellen der bahnspannung in einer rollenrotationsdruckmaschine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009069371A1 (ja) * 2007-11-28 2009-06-04 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. ウェブ搬送装置及び輪転印刷機
CN110965132A (zh) * 2019-11-14 2020-04-07 国家林业和草原局哈尔滨林业机械研究所 苎麻剥麻机偏心夹麻装置以及苎麻剥麻机

Also Published As

Publication number Publication date
EP0629499B1 (de) 1997-09-03
DE59403933D1 (de) 1997-10-09
JPH0710371A (ja) 1995-01-13
DE4319806A1 (de) 1995-01-05
EP0629499A1 (de) 1994-12-21
US5469788A (en) 1995-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2589958B2 (ja) 縦折りフォーマへの複層ウェブリボン進入装置
US5328437A (en) Paper web folder with laterally shiftable formers
US5230268A (en) Device for cross cutting and/or perforating of a web
US6152034A (en) Former board arrangement in a web-fed rotary newspaper printing press
JPH04345462A (ja) 巻成物の作製のための方法及び装置
JP3361817B2 (ja) くわえを調節するための装置
JP2911611B2 (ja) タブロイド部分を含む多層の新聞生産物を製造するための方法および装置
JP2606744B2 (ja) 輪転印刷機の折畳み装置における追加の折畳み作製装置
US3399884A (en) Method and apparatus for combining webs
JP2793138B2 (ja) 折り装置
US5009749A (en) Web decurler
US6716317B2 (en) Tension decurler for web material
US5915301A (en) Upper folder drive roll arrangement
US5904094A (en) Roller arrangement in a folding apparatus of a web-fed rotary printing press
EP0502522B1 (en) Web winder for winding up web on core and method of and system for automatically wrapping leading end portion of web around core in winder
US8398063B2 (en) Ribbon transport apparatus and method
JP2005096425A (ja) 巻取紙延展方法及び巻取紙延展装置
US5788226A (en) Ribbon gathering and forming Assembly
JPS6133783B2 (ja)
JP3033627B2 (ja) 金属条のスリッティング装置
US7278634B2 (en) Device for controlling printed products
US8506466B2 (en) Method and apparatus for transporting signatures around a roll without introducing skew
JPH0451998Y2 (ja)
JPH0520341B2 (ja)
JP3026717U (ja) スリッター装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071205

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees