JP2589102Y2 - 脱ガス設備における取鍋昇降装置 - Google Patents

脱ガス設備における取鍋昇降装置

Info

Publication number
JP2589102Y2
JP2589102Y2 JP1992056227U JP5622792U JP2589102Y2 JP 2589102 Y2 JP2589102 Y2 JP 2589102Y2 JP 1992056227 U JP1992056227 U JP 1992056227U JP 5622792 U JP5622792 U JP 5622792U JP 2589102 Y2 JP2589102 Y2 JP 2589102Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ladle
pit
guide rollers
frame
rails
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992056227U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0612455U (ja
Inventor
忠公 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP1992056227U priority Critical patent/JP2589102Y2/ja
Publication of JPH0612455U publication Critical patent/JPH0612455U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589102Y2 publication Critical patent/JP2589102Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は脱ガス設備における取鍋
昇降装置に関する。溶鋼を装填した取鍋を台車上に載置
して所定位置へ移動した後、該取鍋を昇降装置で上昇さ
せて脱ガス設備と接続し、該溶鋼を脱ガス処理すること
が行なわれる。本考案は上記のような昇降装置の改良に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、脱ガス設備における取鍋昇降装置
として、脱ガス設備下方の所定位置にピットが設けられ
ており、該ピットにフレームが昇降可能に装備されてい
て、該フレームに該ピットの内壁面に敷設のレールを転
動するガイドローラが装着されて成るものが提案されて
いる(実開昭56−134357、特開平1−1773
12)。ところが、かかる従来の取鍋昇降装置には、脱
ガス処理の実際に照らして、長いレール及び高いフレー
ムが必要であり、したがって深いピットが必要であると
いう欠点がある。
【0003】脱ガス処理の実際では、脱ガス処理する溶
鋼量に応じて、大きい取鍋を使用したり、或は小さい取
鍋を使用する。大きい取鍋を上昇させて脱ガス設備と接
続するためのストロークは短いが、これに比べて小さい
取鍋を上昇させて脱ガス設備と接続するためのストロー
クは長くなる。従来の取鍋昇降装置では、フレームにガ
イドローラが上下2段に装着されており、いうまでもな
く該ガイドローラがピットの内壁面に敷設されているレ
ールを転動することによりフレームを支持し、該フレー
ム上の取鍋を支持するため、上記のような脱ガス処理の
実際に照らして見ると、小さい取鍋用の長いストローク
を確保するだけの長いレール及び高いフレームが必要に
なり、したがって深いピットが必要になるのである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】本考案が解決しようと
する課題は、従来の脱ガス処理における取鍋昇降装置で
は、脱ガス処理の実際に照らして、長いレール及び高い
フレームが必要であり、したがって深いピットが必要で
ある点である。
【0005】
【課題を解決するための手段】しかして本考案は、脱ガ
ス設備下方の所定位置にピットが設けられており、該ピ
ットにフレームが昇降可能に装備されていて、該フレー
ムに該ピットの内壁面に敷設のレールを転動するガイド
ローラが装着された取鍋昇降装置において、ガイドロー
ラが上下3段に装着されており、中段のガイドローラが
レールから間隙を空けて装着されていて、レールの上部
が外側方向へ傾斜のテーパ面を有し、該間隙が該テーパ
面の水平方向距離よりも小さく設定されて成ることを特
徴とする脱ガス設備における取鍋昇降装置に係る。
【0006】本考案において、ピットは脱ガス設備下方
の所定位置、すなわち移動されてきた台車上の取鍋を該
ピットに装備されているフレームを上昇させることによ
り上昇させて上方の脱ガス設備と接続する位置に設けら
れている。該ピットの内壁面には、好ましくは横断面略
方形のピットの対角位置4箇所にレールが敷設されてい
る。該ピットにはフレームが昇降可能に装備されてお
り、該フレームにレールを転動するガイドローラが上下
3段に装着されている。フレームに装着された上下3段
のガイドローラのうちで、中段のガイドローラはレール
から間隙を空けて装着されており、該レールの上部には
外側方向へ傾斜のテーパ面が形成されていて、該間隙が
該テーパ面の水平方向距離よりも小さく設定されてい
る。
【0007】
【作用】上段のガイドローラがレールの上部に至るまで
の距離は短いが、これに比べて中段のガイドローラがレ
ールの上部に至るまでの距離は長い。本考案では、かか
る短い距離を短い昇降ストロークの大きい取鍋用とし、
また長い距離を長い昇降ストロークの小さい取鍋用とす
る。大きい取鍋は、その昇降時に、上段のガイドローラ
と下段のガイドローラとがレールに接触して転動するこ
とにより支持する。一方、小さい取鍋は、その昇降時に
おいて上段のガイドローラがレールに接触している間は
上記大きい取鍋の場合と同様に上段のガイドローラと下
段のガイドローラとがレールに接触して転動することに
より支持するが、上段のガイドローラがレール上部のテ
ーパ面をその途中から外れている間は中段のガイドロー
ラと下段のガイドローラとがレールに接触して転動する
ことにより支持する。小さい取鍋の昇降時において上段
のガイドローラのレールに対する円滑な脱着を促すため
に本考案では、レール上部に外側方向へ傾斜したテーパ
面を形成すると共に、中段のガイドローラとレールとの
間隙を該テーパ面の水平方向距離よりも小さく設定す
る。いずれにしても本考案によると、従来のような長い
レール及び高いフレームを必要とせず、したがってピッ
トを浅くできる。
【0008】
【実施例】図1は本考案の一実施例を示す縦断面図、図
2はその部分拡大図である。図示しない脱ガス設備下方
の所定位置に横断面略方形のピット11が設けられてお
り、ピット11にはその対角位置4箇所に合計4本のレ
ール21〜24(但し、左右手前側のレール21,22
だけを図示、以下同じ)が上下方向に敷設されている。
ピット11にはフレーム31が昇降機41、例えば油圧
シリンダの作動により昇降可能に装備されている。フレ
ーム31は中空略直方形に形成されており、下降した段
階ではピット11へ収納されるようになっている。そし
てフレーム31に上段のガイドローラ51〜54、中段
のガイドローラ61〜64及び下段のガイドローラ71
〜74(但し、左右手前側のガイドローラ51,52,
61,62,71,72だけを図示、以下同じ)が上下
3段に、各段で4個づつ、合計12個装着されている。
【0009】上段のガイドローラ51〜54及び下段の
ガイドローラ71〜74はレール21〜24に接触する
ようフレーム31に装着されているが、中段のガイドロ
ーラ61〜64はレール21〜24から間隙Cを空けて
装着されている。そしてレール21〜24の上部には外
側方向へ傾斜したテーパ面21a〜24a(但し、左右
手前側のレール21,22のテーパ面21a,22aだ
けを図示、以下同じ)が形成されており、間隙Cはテー
パ面21a〜24aの水平方向距離Dよりも小さく設定
されている。
【0010】図示した一実施例では、フレーム31に受
枠81を介して取鍋82が載置されており、昇降機41
の作動によってフレーム31が上昇し、上段のガイドロ
ーラ51〜54がレール21〜24を転動してその上部
に至っている。上段のガイドローラ51〜54のレール
21〜24に対する接点とフレーム31の上面との間の
短い距離Aが大きい取鍋用の短い昇降ストロークに相当
し、また中段のガイドローラ61〜64がレール21〜
24に相対する点とフレーム31の上面との間の長い距
離Bが小さい取鍋用の長い昇降ストロークに相当する。
【0011】大きい取鍋を昇降させるときは距離Aを昇
降させればよく、このときは上段のガイドローラ51〜
54及び下段のガイドローラ71〜74がレール21〜
24に接触して転動し、中段のガイドローラ61〜64
はレール21〜24に接触しない。一方、小さい取鍋を
昇降させるときは距離Bを昇降させる必要がある。小さ
い取鍋の上昇時においては、当初は上段のガイドローラ
51〜54及び下段のガイドローラ71〜74がレール
21〜24に接触して転動し、中段のガイドローラ61
〜64はレール21〜24に接触しないが、上段のガイ
ドローラ51〜54がテーパ面21a〜24aを上昇す
る途中で中段のガイドローラ61〜64の通常は片側が
レール21〜24へ接触すると同時に上段のガイドロー
ラ51〜54がテーパ面21a〜24aから外れ、それ
以降は中段のガイドローラ61〜64の通常は片側及び
下段のガイドローラ71〜74がレール21〜24に接
触して転動する。また小さい取鍋の下降時においては、
当初は中段のガイドローラ61〜64の通常は片側及び
下段のガイドローラ71〜74がレール21〜24に接
触して転動し、上段のガイドローラ51〜54はテーパ
面21a〜24aに接触しないが、上段のガイドローラ
51〜54がテーパ面21a〜24aにその途中から接
触すると同時に中段のガイドローラ61〜64がレール
21〜24から外れて非接触となり、それ以降は上段の
ガイドローラ51〜54及び下段のガイドローラ71〜
74がレール21〜24に接触して転動する。その水平
方向距離Dが間隙Cよりも大きく設定されたテーパ面2
1a〜24aは上記のような上段のガイドローラ51〜
54のテーパ面21a〜24aに対する脱着を円滑にさ
せる。
【0012】
【考案の効果】既に明らかなように、以上説明した本考
案には、ガイドローラのレールに対する脱着を円滑に行
なわせつつ、レールを短くでき、またフレームを低くで
き、したがってピットを浅くできるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す縦断面図。
【図2】図1の部分拡大図。
【符号の説明】
11・・・ピット、21,22・・・レール、31・・
・フレーム、41・・・昇降機、51,52,61,6
2,71,72・・・ガイドローラ、82・・・取鍋

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脱ガス設備下方の所定位置にピットが設
    けられており、該ピットにフレームが昇降可能に装備さ
    れていて、該フレームに該ピットの内壁面に敷設のレー
    ルを転動するガイドローラが装着された取鍋昇降装置
    おいて、ガイドローラが上下3段に装着されており、中
    段のガイドローラがレールから間隙を空けて装着されて
    いて、レールの上部が外側方向へ傾斜のテーパ面を有
    し、該間隙が該テーパ面の水平方向距離よりも小さく設
    されて成ることを特徴とする脱ガス設備における取鍋
    昇降装置。
JP1992056227U 1992-07-17 1992-07-17 脱ガス設備における取鍋昇降装置 Expired - Lifetime JP2589102Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992056227U JP2589102Y2 (ja) 1992-07-17 1992-07-17 脱ガス設備における取鍋昇降装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992056227U JP2589102Y2 (ja) 1992-07-17 1992-07-17 脱ガス設備における取鍋昇降装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0612455U JPH0612455U (ja) 1994-02-18
JP2589102Y2 true JP2589102Y2 (ja) 1999-01-20

Family

ID=13021225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992056227U Expired - Lifetime JP2589102Y2 (ja) 1992-07-17 1992-07-17 脱ガス設備における取鍋昇降装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2589102Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0612455U (ja) 1994-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE37701T1 (de) Arbeitsweise zum verladen eines flurfoerderzeuges sowie stuetzwagen dafuer.
JP2589102Y2 (ja) 脱ガス設備における取鍋昇降装置
JPH1133624A (ja) コイル移載装置
JP2001207671A (ja) 機械式駐車場のリフト装置
JPH021357Y2 (ja)
US3950913A (en) Method and apparatus for constructing a suspension bridge tower
JPS605972Y2 (ja) 型ばらし装置における負荷軽減装置
JP2537093B2 (ja) 機械式駐車装置の支持構造
JP3047222U (ja) 車椅子昇降移動機構
JP2553311Y2 (ja) タワークレーンの昇降装置
EP1069262A3 (en) A vehicle parking apparatus
JPS63218407A (ja) クレ−ンの昇降キヤレツジ案内装置
JPS6117998Y2 (ja)
JP2592368Y2 (ja) エレベータ式駐車装置
JP2551340Y2 (ja) 機械式駐車設備
JPS63178277U (ja)
JPS6041293Y2 (ja) 管の成形装置
JP2795193B2 (ja) ベンディングロールの製品搬出装置
JPH0412214Y2 (ja)
JP2679749B2 (ja) 立体駐車場
JP3240490B2 (ja) 立体駐車装置の車両入出庫装置
JPH0747172Y2 (ja) 取鍋昇降装置
JPS6116909Y2 (ja)
JPH0611924Y2 (ja) スタッカクレーンのメンテナンス用梯子
JPH10109895A (ja) 自動車用リフト装置