JP2583047B2 - 改良されたジユ−ス包装のための熱封緘可能な障壁材料 - Google Patents

改良されたジユ−ス包装のための熱封緘可能な障壁材料

Info

Publication number
JP2583047B2
JP2583047B2 JP4786487A JP4786487A JP2583047B2 JP 2583047 B2 JP2583047 B2 JP 2583047B2 JP 4786487 A JP4786487 A JP 4786487A JP 4786487 A JP4786487 A JP 4786487A JP 2583047 B2 JP2583047 B2 JP 2583047B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
density polyethylene
container according
low density
polyethylene polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4786487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS633950A (ja
Inventor
イー. ギボンズ チャールズ
エー. ウィロック アラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Paper Co
Original Assignee
International Paper Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25342625&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2583047(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by International Paper Co filed Critical International Paper Co
Publication of JPS633950A publication Critical patent/JPS633950A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2583047B2 publication Critical patent/JP2583047B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/10Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/085Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0008Electrical discharge treatment, e.g. corona, plasma treatment; wave energy or particle radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/38Packaging materials of special type or form
    • B65D65/46Applications of disintegrable, dissolvable or edible materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/31Heat sealable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • B32B2307/7244Oxygen barrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2311/00Metals, their alloys or their compounds
    • B32B2311/24Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • B32B2323/046LDPE, i.e. low density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2327/00Polyvinylhalogenides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2327/00Polyvinylhalogenides
    • B32B2327/06PVC, i.e. polyvinylchloride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2329/00Polyvinylalcohols, polyvinylethers, polyvinylaldehydes, polyvinylketones or polyvinylketals
    • B32B2329/04Polyvinylalcohol
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2367/00Polyesters, e.g. PET, i.e. polyethylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2377/00Polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1303Paper containing [e.g., paperboard, cardboard, fiberboard, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • Y10T428/2826Synthetic resin or polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/3175Next to addition polymer from unsaturated monomer[s]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • Y10T428/31797Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/3188Next to cellulosic
    • Y10T428/31895Paper or wood
    • Y10T428/31899Addition polymer of hydrocarbon[s] only
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/3188Next to cellulosic
    • Y10T428/31895Paper or wood
    • Y10T428/31899Addition polymer of hydrocarbon[s] only
    • Y10T428/31902Monoethylenically unsaturated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • Y10T428/3192Next to vinyl or vinylidene chloride polymer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)
  • Table Devices Or Equipment (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、柑橘類ジュースやその他の液体のための改
良された容器に関する。この容器は、精油を封じ込め、
ビタミンCの損失を防止するためのペーパーボード障壁
積層体を利用する。さらに、その積層体の製造方法を明
らかにする。その積層体は、該積層体の障壁特性を強化
するため熱封緘可能なエチレンビニルアルコールコポリ
マーの層を使用している。
[発明の背景] 本発明は、ペーパーボード(板紙)のカートン(箱,
容器)内に精油(essential oils)を封じ込め、またビ
タミンCの損失を防ぐための熱封緘(ヒートシール)が
可能な障壁積層体に関し、さらにその製造方法に関す
る。その上特に、本発明は改良された熱封緘可能な素材
接触品を含む障壁積層体に関し、その素材接触品は柑橘
類その他のジュースの風味(フレーバー)または香りの
成分を吸収したり透過することのないものである。
熱封緘可能な低密度ポリエチレンは、現在のペーパー
ボード製の柑橘類ジュースのカートンの構成要素として
周知である。このようなカートンは、障壁をほとんど有
さず、柑橘類ジュースに欠くことのできない風味/芳香
油を吸収しおよび/または透過してしまう。さらに、d
−リモネンその他のような非極性な柑橘類ジュース風味
油を種々の度合で吸収および/または透過する障壁を供
給する、アルミホイルのような不透過性の物質、ポリア
ミド、ポリエチレンテレフタレート、ポリビニリデン塩
化物、ポリビニル塩化物等のような極性物質、および高
密度ポリエチレン、ポリプロピレンのような高クリスタ
リン非極性物質が周知である。しかしながら、これらの
物質は低密度ポリエチレンに代わることはできない。な
ぜならこれらは、実用的な温度の範囲を超えて必要な熱
封緘性、食品に直接接触するため必要な食品医薬品局
(FDA)の許可、および折り目付けおよび/または型打
ち抜き転換工程の間の応力割れ強さと切断性に欠けてい
たからである。これら不透過性の物質では不十分であっ
たため、従来は、熱封緘が可能となる構成要素として低
密度ポリエチレンにこれらの風味油に抵抗性のある物質
を組み合せて用いることに関し、努力がなされてきた。
ジュースや同様の製品のためのペーパーボードカート
ンのため現に商用されている構造としては、低密度ポリ
エチレン(LDPE)の2つの層の間に挟まれたペーパーボ
ードよりなる簡易に熱封緘が可能な障壁積層体が利用さ
れてきた。このLDPEは安価で熱封緘可能な水分障壁であ
る。その一般的な構造が弱まると、熱封緘が完全に衰え
また層が応力亀裂するため、LDPE層は短期間の後ジュー
スの精油を吸収し、そして精油がペーパーボード内にさ
らに周囲に移動することを許す。加えて、その一般的な
構造は、ジュースのビタミンCを大量に失わさせる酸素
に対し、大部分は障壁抵抗がない。
他の一般的な構造として、上記で示した構造に2つの
付加的な層、すなわちホイル層と付加LDPE層を加えたも
のがある。高価なホイル層は酸素の流れに対する障壁抵
抗を増加させ、また付加LDPEは積層体の熱封緘性を最大
にする。改良された一般的構造は、その内側の接触層が
未だLDPEであるため、精油や芳香の吸収に関し乏しい障
壁特性しかもたない。
本発明の目的は、柑橘類その他のジュースの風味/芳
香成分を吸収せず透過もしない、ジュースを包装する改
良された熱封緘可能な積層体を製造することにある。
[発明の概要] 本発明の実施例は、カートンの貯蔵期間(6週間)を
超えて、さらにその上6週間を遥かに超えた後もビタミ
ンCの損失に対する確固とした障壁となり、また風味精
油の損失に対する完全な障壁となる、熱封緘可能な障壁
積層体を明らかにする。本実施例は、外部の表面から精
油および/または風味と接触する内側の面までを含み、
この外部の層は低密度ポリエチレンおよびペーパーボー
ドの基体を含み、ジュースと接触し積層体を熱封緘可能
たらしめる内部の層は低密度ポリエチレンおよびその低
密度ポリエチレンの内側層の上に塗布されたエチレンビ
ニルアルコールコポリマー(EVOH)を含む。
本発明の積層体で構成されるカートンは、中に入れた
柑橘類ジュースの大切な風味油の保存、およびビタミン
Cの損失を有意的に防ぐことをも可能とする。その結
果、それの貯蔵期間が有意的に延長され、高価なアルミ
ニウムホイルの障壁の代替となる。
上記のEVOHは製品名エバルEP(Eval EP)樹脂として
販売され、アメリカのエバル(Eval)カンパニーから入
手できる。
本発明は、表から裏までを無極性成分(LDPE)および
極性成分(EVOH)でなした外側および内側の層において
熱封緘されることができる積層体を利用して、卓越した
障壁の特性を有する適切な容器を作り出した。一般的な
理論は、積層体はその周端部で無極性な構成部分をもつ
ことなしに、実用的な温度で一般的な装置により熱封緘
されることができないとしていた。液体ジュースの構成
要素は極性EVOH物質には不溶性であり接触層としてのLD
PEに発生するような風味油の吸収や、その結果の膨張、
応力亀裂、および柔軟となること、熱封緘の低下は防止
される。
本発明の上記積層体は、ジュースの貯蔵期間を延長す
る有意的な障壁特性を呈するのみならず、この積層体は
一般的な押出し装置を用いて作られる。
まず、ペーパーボードはその両面が火炎処理される。
そして溶解したLDPEの層が押出し塗布によりペーパーボ
ードの基体の上におかれる。その後、LDPEの新たに形成
された層は、プロセス中で後に行なわれる熱封緘に備え
て、コロナ放電処理または火炎処理される。
第2に、そのウエブ(web)を裏返し、LDPEの層をペ
ーパーボードの基体が露出されているもう一方の側に押
出し塗布する。この層も次のEVOH層の付着を容易にする
ためコロナ放電処理または火炎処理される。
第3に、EVOHの溶解した層は内側のLDPEの層の上に押
出し塗布される。これで、完成した積層体は、通常の温
度(250゜F〜500゜F)で表から裏へ(LDPEからEVOHへ)
熱封緘されることができる。
それから新しく形成された積層体は移送のため切れ目
がつけられ、半加工品(blanks)に切断され、折り込ま
れ、横の閉じ目で熱封緘される。
移送の後、用意された半加工品はEx−Cell−O製のPu
rePak(登録商標)マシンのような一般的な装置にのせ
られる。その半加工品は、PurePak(登録商標)マシン
にて底面が熱封緘されて充填され、また上面が熱封緘さ
れて、充填されたカートンが完成する。
本発明によって製造された障壁積層体は、卓越した障
壁特性を呈し、また簡単に構成することができるのみな
らず、食物の包装に関してFDAの使用承認に適合する。
アメリカのエバルカンパニーのエバルEPは、直接食物と
接触するためFDAの承認を受けており、本発明の上記EVO
Hである。低温度(250゜F〜500゜F)で熱封緘し、通常
の機械で切断できる他のEVOHは、接触する障壁として使
用することもできた。
このように、本発明の出現までは、柑橘類ジュースを
入れる適正な容器、すなわちベースの物質としてペーパ
ーボードを使用する利点を持ち、経済的で通常の押出し
塗布装置を用いて形成できるFDA承認された熱封緘障壁
積層体は開発されていなかった。
ここで述べた本発明は、特に柑橘類ジュースや他の液
体の容器の製造に使用されるペーパーボードの積層体と
して有用である。そのような容器は閉じ合せや密封のた
めに熱封緘を利用し、折重ねた箱、正方形や長方形の容
器やカートン、または円筒形のチューブのようにもされ
る。
[実施例] ジュースや同様の物のためのペーパーボードカートン
の現に商用されている構造は、低密度ポリエチレン(LD
PE)の2つの層2,6の間に挟まれたペーパーボード4
(第1図)から構成される簡易に熱封緘される障壁積層
体を利用していた。このLDPEは、精油(風味)と芳香の
損失を防ぐ水分障壁として限られた程度にだけ働く安価
な熱封緘可能な物質である。一般的な積層体の構造が有
する問題は、ジュースの精油(すなわちDリモネン)
が、熱封緘の衰え、応力亀裂、およびジュースから精油
が奪われると同時に膨張することによって、短時間の後
に、LDPE層に吸収されているということであった。加え
て、一般的な構造(第1図)は、実質的に酸素に対し障
壁抵抗がなく、ジュースのビタミンCを比較的短時間の
後、多量に失わせる。例を挙げれば、一般的なペーパー
ボードの1/2ガロンジュースカートンは、6週の貯蔵期
間でその精油(D−リモネン)の含有量の60.5%を失
い、そのビタミンCの含有量の84.5%を失うであろう
(第1表参照)。
ある一般的な現用しているペーパーボードカートン
(第2図)は、酸素の透過およびビタミンCの結果とし
ての損失に対し、より大きな障壁抵抗を加えるため、第
1図に示された層に加えて2つの付加層を利用してい
る。アルミニウムホイル14は、酸素流に対する障壁抵抗
を増加させるため積層体構造に加えられた。LDPEの付加
層16は、積層体を外側のLDPE層8とともに表から裏へと
熱封緘されるのを許すのに必要である。障壁積層体の構
造(第2図)は、熱封緘可能な接触層が未だ低密度ポリ
エチレンであるため、精油と芳香の吸収に関し乏しい障
壁特性をもつ。第2図の障壁積層体を構成するジュース
カートンの貯蔵期間では、未だ35.5%の精油(D−リモ
ネン)の損失率を示し、同時にビタミンCの損失率に関
しては、その障壁特性が大きく改良して、24%(第1表
参照)を示す。ホイル層の付加は、積層体が卓越したO2
障壁特性を示すのを許す。しかし、ホイル層の使用は非
常に有益であるけれども、増加した費用はホイルの使用
を経済的には望ましくないものとする。
第3図および第4図は、米国特許4,513,036に記載さ
れた障壁積層体の構造を示す。第3図は、 LDPE18 − ペーパーボード20 − 高密度ポリエチレン(HDPE)22 − LDPE24 のサンドイッチ状のものを含む障壁積層体を示す。開示
された積層体は、その6週の貯蔵期間の間、精油の大き
な損失すなわち60.5%の損失を示し、同時に6週間で87
%のビタミンCの大きな損失をも示す(第1表参照)。
この障壁特性の悪さが、第3図の積層体の経済性と製造
の容易性を上回っている。
第4図は、米国特許4,513,036の実施例に開示されて
おり、すなわち、 LDPE26 − ペーパーボード28 − ポリプロピレン30 − LDPE32 を含む障壁積層体である。付加ポリプロピレン層30は比
較的低い付加コストで障壁特性を増強する。障壁特性
は、未だ酸素の透過およびそのビタミンCの損失に対す
る抵抗が非常に不十分であって、すなわち6週後には71
%となる。ポリプロピレン積層体構造は、6週後その精
油(D−リモネン)の39.5%を失う。
上記に引用した特許で開示された2つの例は、ジュー
スの風味/芳香やビタミンCの含有量を十分に保存しな
い。現に商用されている構成の構造は、カートンの半加
工品を形成し、およびカートンをジュースや同様のもの
で満たすとともに、閉じ目および蓋を熱封緘するための
必要性に支払われるべき同様の問題にすべて直面してい
た。積層体の表から裏へ熱封緘を行なうということは、
結果として必然的に外側のLDPE層および内側のLDPE層を
使用するということである。これら2つの無極性組成物
は互いに卓越した熱封緘特性を示す。
第5図を参照して、本発明の積層体の実施例は、最も
適切なハイグレードペーパーボード台紙、例えば282 1b
ミルクカートンボード、であるペーパーボードの基体36
を含むものとして示される。このペーパーボードの両サ
イドには、一連に対し約5から約40ポンドの塗布重量範
囲で低密度ポリエチレン(LDPE)層34,38を塗布する。
どのような商用の標準LDPEの押出し塗布も、ここで使用
するためには適正である。積層体の裏または内側部分
に、すなわちLDPE層38上に、EVOHの層40が塗布される。
熱封緘可能な層であるEVOHはアメリカのエバルカンパニ
ーのエバルEP樹脂よりなる。
さて、第8図を参照して、ブロックダイアグラムによ
り、第5図の熱封緘可能な障壁積層体の形成方法を示
す。
その積層体は簡単に製造されることができる。ステッ
プAで、ペーパーボードは両面が火炎処理される。ステ
ップBで、LDPEの溶解した層34はペーパーボードの基体
36の上に押出し塗布される。ステップCでLDPE層34は次
の熱封緘ステップDの準備でコロナ放電または火炎処理
される。ステップDでそのウエブはステップEを容易に
するため裏返される。ステップEでは、ペーパーボード
の基体36の上に溶解LDPE層38が押出し塗布される。ステ
ップFで、LDPE層38は次のEVOH層の付着を容易とするた
めコロナ放電処理される。最後に、ステップGでEVOH層
40がLDPE層38の上に押出し塗布され、サンドイッチ構造
が完成する。
さて第6図を参照して、本発明の積層体の他の実施例
を明らかにする。この実施例では、風味油を完全に封じ
込めるのみならずビタミンCの有意的な封じ込めをもな
すことができる付加障壁層を付加する。この実施例にお
いて、ペーパーボードの基体44の外側表面には、その熱
封緘可能なLDPE42の層が押出し塗布される。ペーパーボ
ードの基体44の内側表面にはLDPE46の塗布がなされる。
LDPEのウエブ46にのせるのは酸素障壁物質の層48であ
る。その酸素障壁物は、次のようないかなる物とするこ
ともできる。ホイル(金属箔)、ポリアクリロニトリル
またはそのコポリマー、ポリエチレンテレフタレートま
たはそのコポリマー、ポリビニリデン塩化物またはその
コポリマー、ポリアミドまたはそのコポリマー、ポリビ
ニルアルコールまたはそのコポリマー、ポリビニル塩化
物またはそのコポリマーまたはEVOHの付加層。この障壁
物にのせるのは、構成された容器の内表面をそれが最後
に形成することとなるであろうところの熱封緘可能なEV
OHの層50である。
付加障壁層48の、LDPE層46およびEVOH層50への付着を
強化するため、付加結合層47,49がその間に挟まれてい
る。デュポン(Dupont)のCXAシリーズや最近では古く
なったがノルケム(Norchem)のPlexars(登録商標)の
ような押出し形成や共押出し形成が可能な付着物を選択
するのが望ましい。第6図で酸素障壁48および熱封緘層
50の両者にエチレンビニルアルコール(EVOH)を使う場
合は、結合層47は、先に火炎またはコロナ処理されたLD
PE層46の上にEVOH48/結合層49/EVOH50を複合押出しで共
押出し塗布することにより、省略することができる。
第7図は、第5図のものと同様の例を示す。熱封緘可
能な外側のLDPE層34の代わりにEVOHとLDPEの混合層52が
おかれている。その混合は、5%から30%のEVOHとその
残余のLDPEで構成される。
この積層体は外側から内側に向って、 LDPE/EVOH混合層52 − ペーパーボードの基体54 − LDPE56 − EVOH58 を含む。LDPE/EVOH混合層の利益は、熱封緘に先立って
必要な広範囲に亙る表面処理を除くということである。
これらの特定の塗布技術につき記載したが、ペーパー
ボードの基体の上の層の塗布についてはいかなる適切な
技術も適宜使用できる。例えば、本特許で述べた発明を
達成するペーパーボードに対する、押出し、共押出し、
または付着力のある積層体または1つおよび/または複
数の層のフィルムのようなものである。
本発明の積層体により供給される、精油の損失率およ
びビタミンCの損失率に対する独特の障壁の効果は、第
1表に概説された次の例により明らかに説明される。
本発明の積層体により容器を形成し、両側面、頂部、
底面、前面から背面を熱封緘して形成した標準1/2ガロ
ンジュース容器を用意し、ジュースを満たした。そのジ
ュース内の典型的な精油はd−リモネンであった。満た
されたカートンは6週間の検査期間の間貯蔵され、その
後ジュースが分析され、精油d−リモネンの重量での損
失率およびビタミンCの重量での損失率を測定した。
6つの検査されたカートンは第1〜6図に示したもの
であり、ここに記載した。
[発明の効果] 本発明の積層体から準備された容器は、LDPE熱封緘層
を含む現にある構造よりも遥かに優れた精油の損失に対
するほとんど完全な障壁を提供することが明らかになっ
た。加えて酸素透過やビタミンCの損失率が、アルミニ
ウムホイルを含まない従前のすべての積層体を超えて、
大きく減少された。
ビタミンCの損失に対する障壁としてのみならず、精
油や風味の移動に対する障壁としての、本発明の積層体
の効果としては、それから構成された容器が有意的に貯
蔵期間を拡張することが認められる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は、それぞれ積層体の現在商用されてい
る構造の正面断面図、 第5図は、本発明の積層体の実施例の正面断面図、 第6図〜第7図は、それぞれ本発明の積層体の他の実施
例の正面断面図、 第8図は、本発明の実施例に係る積層体を製造するため
の工程を表わすブロックダイアグラムである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B65D 85/72 A23L 2/00 N

Claims (26)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ペーパーボードの基体を有する積層体から
    構成された精油および/または風味を含有する液体用の
    容器であって、前記容器は以下のものを含む積層体から
    構成されることを特徴とする: (a)外側表面及び内側表面を有するペーパーボードの
    基体(36,44,54); (b)上記ペーパーボードの基体の外側表面に塗布され
    た熱封緘が可能な低密度ポリエチレンポリマー(34,4
    2)、または上記ペーパーボードの基体の外側表面に塗
    布された70−95%の低密度ポリエチレンポリマーと30−
    5%のエチレンビニルアルコールコポリマーとの混合物
    (52)の外側層; (c)上記ペーパーボードの基体の内側表面に塗布され
    た熱封緘が可能な低密度ポリエチレンポリマー(38,46,
    56)の内側層;および (d)上記ペーパーボードの基体から離れている、上記
    ポリエチレンポリマーの上記内側層の表面に押出し塗布
    された、熱封緘が可能なエチレンビニルアルコールコポ
    リマー(40,50,58)の液体接触層。
  2. 【請求項2】前記外側層(34,42)が、前記積層体の熱
    封緘可能性を強化すべくコロナ放電処理された低密度ポ
    リエチレンポリマーであることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の容器。
  3. 【請求項3】低密度ポリエチレンポリマーの前記外側層
    (34,42)が、前記積層体の熱封緘可能性を強化すべく
    火炎処理されることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の容器。
  4. 【請求項4】前記熱封緘可能な低密度ポリエチレンポリ
    マー(38,46,56)の前記内側層の前記表面が、前記熱封
    緘可能なEVOH層の付着を強化すべくコロナ放電処理され
    ることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の容器。
  5. 【請求項5】前記熱封緘可能な低密度ポリエチレンポリ
    マー(38,46,56)の前記内側層の前記表面が、前記熱封
    緘可能なEVOH層の付着を強化すべく火炎処理されること
    を特徴とする特許請求の範囲第3項記載の容器。
  6. 【請求項6】前記(c)の熱封緘が可能な低密度ポリエ
    チレンポリマー(38,46,56)の内側層と前記(d)の熱
    封緘が可能なエチレンビニルアルコールコポリマー(4
    0,50,58)の液体接触層との間に、第1の結合層(4
    7)、酸素障壁物質層(48)及び第2の結合層(49)が
    この順に形成され、 前記結合層(47)及び(49)が押出し成形または共押出
    し成形が可能な付着物で形成されていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の容器。
  7. 【請求項7】前記酸素障壁物質層が、エチレンビニルア
    ルコールコポリマーであることを特徴とする特許請求の
    範囲第6項記載の容器。
  8. 【請求項8】前記酸素障壁物質層が、ポリビニルアルコ
    ールであることを特徴とする特許請求の範囲第6項記載
    の容器。
  9. 【請求項9】前記酸素障壁物質層が、アルミニウムホイ
    ルの層であることを特徴とする特許請求の範囲第6項記
    載の容器。
  10. 【請求項10】前記酸素障壁物質層が、ポリエチレンテ
    レフタレートの層であることを特徴とする特許請求の範
    囲第6項記載の容器。
  11. 【請求項11】前記酸素障壁物質層が、グリコール変性
    ポリエチレンテレフタレートの層であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第6項記載の容器。
  12. 【請求項12】前記酸素障壁物質層が、酸変性ポリエチ
    レンテレフタレートの層であることを特徴とする特許請
    求の範囲第6項記載の容器。
  13. 【請求項13】前記酸素障壁物質層が、ポリビニリデン
    塩化物の層であることを特徴とする特許請求の範囲第6
    項記載の容器。
  14. 【請求項14】前記酸素障壁物質層が、ビニリデン塩化
    物コポリマーの層であることを特徴とする特許請求の範
    囲第6項記載の容器。
  15. 【請求項15】前記酸素障壁物質層が、ポリビニル塩化
    物ポリマーの層であることを特徴とする特許請求の範囲
    第6項記載の容器。
  16. 【請求項16】前記酸素障壁物質層が、ビニル塩化物コ
    ポリマーの層であることを特徴とする特許請求の範囲第
    6項記載の容器。
  17. 【請求項17】前記酸素障壁物質層が、ポリアミドの層
    であることを特徴とする特許請求の範囲第10項記載の容
    器。
  18. 【請求項18】前記酸素障壁物質層が、ポリアミドコポ
    リマーの層であることを特徴とする特許請求の範囲第11
    項記載の容器。
  19. 【請求項19】前記低密度ポリエチレンポリマーの前記
    外側層が、前記積層体の熱封緘可能性を強化すべくコロ
    ナ放電処理されることを特徴とする特許請求の範囲第6
    項記載の容器。
  20. 【請求項20】前記低密度ポリエチレンポリマーの前記
    外側層が、前記積層体の熱封緘可能性を強化すべく火炎
    処理されることを特徴とする特許請求の範囲第6項記載
    の容器。
  21. 【請求項21】前記低密度ポリエチレンポリマーの前記
    内側層が、引き続き塗布される熱封緘可能な前記EVOH層
    の付着を強化すべくコロナ放電処理されることを特徴と
    する特許請求の範囲第20項記載の容器。
  22. 【請求項22】前記低密度ポリエチレンポリマーの前記
    内側層が、引き続き塗布される熱封緘可能な前記EVOH層
    の付着を強化すべく火炎処理されることを特徴とする特
    許請求の範囲第20項記載の容器。
  23. 【請求項23】前記(b)の外側層(52)が、前記ペー
    パーボードの基体(54)の前記外側表面に塗布された熱
    封緘可能な5−30%のエチレンビニルアルコールコポリ
    マーと95−70%の低密度ポリエチレンの混合物であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の容器。
  24. 【請求項24】前記熱封緘可能な低密度ポリエチレンポ
    リマーの前記内側層の前記表面が、前記熱封緘可能なEV
    OH層の付着を強化すべくコロナ放電処理されることを特
    徴とする特許請求の範囲第23項記載の容器。
  25. 【請求項25】前記熱封緘可能な低密度ポリエチレンポ
    リマーの前記内側層の表面が、前記熱封緘可能なEVOH層
    の付着を強化すべく火炎処理されることを特徴とする特
    許請求の範囲第23項記載の容器。
  26. 【請求項26】精油および/または風味の移動に対する
    ペーパーボードの抵抗を改良する方法であって、前記方
    法は以下のステップを含むことを特徴とする: (a)上記ペーパーボード(36,44,54)の外側表面に低
    密度ポリエチレンポリマー(34,42)の外側層を押出し
    塗布するステップ; (b)低密度ポリエチレンポリマーの上記外側層をコロ
    ナ放電処理または火炎処理するステップ; (c)上記ペーパーボードの内側表面に低密度ポリエチ
    レンポリマー(38,46,56)の内側層を押出し塗布するス
    テップ; (d)低密度ポリエチレンポリマーの上記内側層をコロ
    ナ放電処理または火炎処理するステップ;および (e)上記ペーパーボードの基体から離れている低密度
    ポリエチレンポリマーの上記内側層の表面に熱封緘が可
    能なエチレンビニルアルコールコポリマー(40)の層を
    押出し塗布するか、又はエチレンビニルアルコール/結
    合層/エチレンビニルアルコールの複合押出し(48,49,
    50)の3層を共押出し塗布するステップ。
JP4786487A 1986-05-16 1987-03-04 改良されたジユ−ス包装のための熱封緘可能な障壁材料 Expired - Lifetime JP2583047B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US864142 1986-05-16
US06/864,142 US4701360A (en) 1986-05-16 1986-05-16 Heat sealable barrier material for improved juice packaging (EVOH)

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS633950A JPS633950A (ja) 1988-01-08
JP2583047B2 true JP2583047B2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=25342625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4786487A Expired - Lifetime JP2583047B2 (ja) 1986-05-16 1987-03-04 改良されたジユ−ス包装のための熱封緘可能な障壁材料

Country Status (17)

Country Link
US (1) US4701360A (ja)
EP (1) EP0245921B2 (ja)
JP (1) JP2583047B2 (ja)
KR (1) KR950007618B1 (ja)
AT (1) ATE63278T1 (ja)
AU (1) AU597942B2 (ja)
BR (1) BR8700985A (ja)
CA (1) CA1281688C (ja)
DE (1) DE3769840D1 (ja)
ES (2) ES2021563T5 (ja)
FI (1) FI89145B (ja)
MX (1) MX164391B (ja)
MY (1) MY100496A (ja)
NO (1) NO180041C (ja)
NZ (1) NZ219418A (ja)
PH (1) PH23252A (ja)
ZA (1) ZA871387B (ja)

Families Citing this family (96)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4698246A (en) * 1986-03-05 1987-10-06 International Paper Company Novel laminates for paperboard cartons and a process of forming said laminates
US4788105A (en) * 1986-09-09 1988-11-29 W. R. Grace & Co. Oxygen barrier laminates
US5035851A (en) * 1986-11-25 1991-07-30 W. R. Grace & Co.-Conn. Method of making very high barrier film
USRE33376E (en) * 1987-05-29 1990-10-09 International Paper Company Non-foil composite structures for packaging juice
JP2667830B2 (ja) * 1987-09-07 1997-10-27 株式会社クラレ エチレン−ビニルアルコール系共重合体組成物
US4894267A (en) * 1987-09-28 1990-01-16 Bettle Iii Griscom Blow-molded plastic bottle with barrier structure for food packages
US4977004A (en) * 1987-09-28 1990-12-11 Tropicana Products, Inc. Barrier structure for food packages
JP2626781B2 (ja) * 1988-01-25 1997-07-02 大日本印刷株式会社 保香性能に優れた性質を有する包装材料
JP2599742B2 (ja) * 1988-02-03 1997-04-16 三井石油化学工業株式会社 飲料用パック容器
JP2562929B2 (ja) * 1988-02-26 1996-12-11 大日本印刷株式会社 内填物に対する保香特性に優れた性質を有する紙容器における封筒貼り部の形成方法
JPH0646821Y2 (ja) * 1988-04-21 1994-11-30 大日本印刷株式会社 注出具を備えた紙容器
US5061534A (en) * 1988-04-22 1991-10-29 American National Can Company High oxygen barrier film
JP2687133B2 (ja) * 1988-04-25 1997-12-08 大日本印刷株式会社 保香特性を有する紙容器用積層シートの製造方法
JPH0646822Y2 (ja) * 1988-04-25 1994-11-30 大日本印刷株式会社 注出具を備えた紙容器
US4888222A (en) * 1988-05-09 1989-12-19 International Paper Company Oxygen impermeable leak free container
US4921733A (en) * 1988-05-09 1990-05-01 International Paper Company Oxygen impermeable leak free container
US4940612A (en) * 1988-05-09 1990-07-10 International Paper Company Oxygen impermeable leak free container
US4880701A (en) * 1988-05-09 1989-11-14 International Paper Company Oxygen impermeable leak free container
US4981739A (en) * 1989-05-22 1991-01-01 International Paper Company Oxygen impermeable leak free container
US4983431A (en) * 1989-05-22 1991-01-08 International Paper Company Oxygen impermeable leak free container
US4929476A (en) * 1989-05-22 1990-05-29 International Paper Company Oxygen impermeable leak free container
JPH0647775Y2 (ja) * 1988-06-09 1994-12-07 大日本印刷株式会社 注出具を具備する紙容器
US4988546A (en) * 1988-06-17 1991-01-29 International Paper Company Flavor/fragrance enhanced composite structures
DE3821174A1 (de) * 1988-06-23 1989-12-28 Unilever Nv Tragepackung
JPH0646824Y2 (ja) * 1988-08-17 1994-11-30 大日本印刷株式会社 注出具を具備する紙容器用のブランク板
US4948640A (en) * 1988-08-31 1990-08-14 International Paper Company Composite polyethylene barrier structure
GB2227448B (en) * 1988-11-18 1992-09-30 Grace W R & Co Multi-layer film structure for packaging and bags made therefrom
US5320889A (en) * 1989-01-17 1994-06-14 Tropicana Products, Inc. Plastic bottle for food
JPH02209238A (ja) * 1989-02-10 1990-08-20 Toyo Seikan Kaisha Ltd 果汁、野菜ジュース用オレフィン系樹脂多層容器
JPH0618958B2 (ja) * 1989-03-08 1994-03-16 株式会社クラレ 多層容器および包装体
US5059459A (en) * 1989-05-17 1991-10-22 Westvaco Corporation Paperboard laminate
US5114626A (en) * 1989-05-17 1992-05-19 Westvaco Corporation Process for preparing a paperboard laminate
US4950510A (en) * 1989-06-14 1990-08-21 Westvaco Corporation Multiple layer paperboard laminate
CA2031294C (en) * 1989-10-04 1994-10-04 Debora Flanagan Massouda Oxygen and flavor barrier laminate for liquid packaging
SE500346C2 (sv) * 1989-10-16 1994-06-06 Tetra Laval Holdings & Finance Förpackningslaminat innefattande ett syrgasbarriärskikt och ett smakbarriärskikt, båda bestående av en blandning av eten- vinylalkohol-sampolymer och polyeten
US5213858A (en) * 1990-04-04 1993-05-25 International Paper Biodegradable paperboard laminate structure
US5225256A (en) * 1990-04-04 1993-07-06 International Paper Company Non-metallic bag or liner for hazardous chemical containment
DE69117009T2 (de) * 1990-11-06 1996-07-25 Mayer Oskar Foods Verpackung für Lebensmittel mit unterteilter steifer Basisschale
SE467404C (sv) * 1990-11-07 1998-01-25 Tetra Laval Holdings & Finance Förpackningsmaterial med goda gasbarriäregenskaper samt sätt att framställa materialet
JPH0655486B2 (ja) * 1990-12-20 1994-07-27 ウェストヴァコ コーポレイション 板紙容器およびその製造方法
JPH0655485B2 (ja) * 1990-12-20 1994-07-27 ウェストヴァコ コーポレイション 板紙容器およびその製造方法
CA2070349C (en) 1991-06-26 2002-03-19 Christopher J. Parks Oxygen and flavor barrier laminate including amorphous nylon
US6149993A (en) * 1991-06-26 2000-11-21 Westvaco Corporation Oxygen and flavor barrier laminate including amorphous nylon
GB9116503D0 (en) * 1991-07-26 1991-09-11 Elopak Systems Lamination
US5286538A (en) * 1991-08-05 1994-02-15 Leonard Pearlstein Disposable container for moist paper towels the same
US5506036A (en) * 1991-09-04 1996-04-09 Ab Tetra Pak Easy-to-recycle laminated material for packaging use
US5324528A (en) * 1991-10-11 1994-06-28 Champion International Corporation Method for extending shelf life of juice
FI920703A (fi) * 1992-02-19 1993-08-20 Neste Oy Foerfarande foer framstaellning av en laminat
US5306533A (en) * 1992-04-27 1994-04-26 Combibloc, Inc. Oxygen barrier container
US5470594A (en) * 1992-06-30 1995-11-28 Adm Tronics Unlimited, Inc. Paper pouch for food products
US5332586A (en) * 1992-06-30 1994-07-26 Adm Tronics Unlimited, Inc. Paper pouch for flowable food products
IL107275A (en) * 1992-10-16 1997-07-13 Leonard Pearlstein Compostable paperboard container and method for the preparation thereof
US5512333A (en) * 1992-10-16 1996-04-30 Icd Industries Method of making and using a degradable package for containment of liquids
US5540962A (en) * 1992-10-16 1996-07-30 Leonard Pearlstein Degradable package for containment of liquids
US5516474A (en) * 1993-11-24 1996-05-14 The Cloeren Company Thermally distinct layer coextrusion
US5506011A (en) * 1993-12-01 1996-04-09 Westvaco Corporation Paperboard packaging containing a PVOH barrier
DE4415426A1 (de) * 1994-05-03 1995-11-09 Ucb Helio Folien Gmbh Laminat zur Herstellung von Verpackungen und seine Verwendung
FI942416A (fi) * 1994-05-25 1995-11-26 Borealis As Polymeerimateriaali ja sen käyttö monikerrostuotteissa
US5464691A (en) * 1994-07-22 1995-11-07 Arizona Chemical Company Laminated barrier film
US5810243A (en) * 1995-04-03 1998-09-22 International Paper Company Paperboard cartons having protected board raw edges surfaces and method of manufacture
JP3691108B2 (ja) * 1995-05-10 2005-08-31 日本テトラパック株式会社 包装容器及びその製造方法
US5922376A (en) * 1996-01-02 1999-07-13 Privert; Peter Nestable food and beverage package
US6383582B1 (en) 1996-07-17 2002-05-07 Enso Oy Laminated package material, method for manufacturing the same, and a package
US6964797B2 (en) 1996-07-17 2005-11-15 Stora Enso Oyj Laminated package material, method for manufacturing the same, and a package
CA2215873C (en) * 1997-09-10 2003-12-02 J.M. Schneider Inc. Improvements in packages for a food tray
US6677013B1 (en) 1998-04-17 2004-01-13 Pechiney Emballage Flexible Europe Transparent multilayer polypropylene container with barrier protection
US6372317B1 (en) 1999-11-30 2002-04-16 Blue Ridge Paper Products Inc. Barrier structure for food
US6265063B1 (en) 2000-04-27 2001-07-24 Westvaco Corporation Paperboard carrier for static cling applications
US6346332B1 (en) 2000-07-19 2002-02-12 Westvaco Corporation Laminate substrate with oxygen barrier properties
US20040082654A1 (en) * 2001-04-17 2004-04-29 The Procter & Gamble Company Cooling compositons
BR0213758A (pt) 2001-10-24 2004-10-19 Pechiney Emballage Flexible Eu Recipiente de polipropileno e processo para a sua fabricação
DE10202072A1 (de) * 2002-01-18 2003-08-14 Sig Combibloc Sys Gmbh Verbundmaterial für licht-, gas- und flüssigkeitsdichte, heißsiegelbare Packungen
CN1281406C (zh) * 2002-02-01 2006-10-25 国际纸业公司 用于泡罩包装的纸板基材
US20030180487A1 (en) * 2002-03-25 2003-09-25 Reighard Tricia Susan Non-foil barrier laminates
TWI303211B (en) * 2002-05-02 2008-11-21 Evergreen Packaging Internat B V Barrier laminate structure for packaging beverages
US7276294B2 (en) * 2003-05-08 2007-10-02 Brpp, Llc Nylon barrier board structure
ATE480211T1 (de) * 2003-05-19 2010-09-15 Procter & Gamble Flüchtiges material enthaltender absobierender hygieneartikel mit sperrschichtverpackung
US7888405B2 (en) 2004-01-30 2011-02-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aliphatic-aromatic polyesters, and articles made therefrom
US20060051491A1 (en) * 2004-09-03 2006-03-09 Levitt Kenneth E Protein beverage mixing container
NZ566916A (en) * 2005-09-22 2009-12-24 Amcor Ltd Moisture resistant foldable material and container erected from blank
FI20060701A (fi) * 2006-07-27 2008-01-28 Stora Enso Oyj Polymeeripinnoitteinen kuumasaumautuva pakkausmateriaali sekä siitä muodostettu suljettu tuotepakkaus
FI123071B (fi) * 2006-07-28 2012-10-31 Stora Enso Oyj Eteenimetyyliakrylaattikopolymeerin käyttö D-limoneenin imeytymisen pienentämiseen sitrusmehusta
JP4234777B1 (ja) 2008-05-30 2009-03-04 浩平 中村 接続構造
US8377529B2 (en) * 2009-07-28 2013-02-19 Cryovac, Inc. Ultra high barrier aseptic film and package
JP5330927B2 (ja) * 2009-08-10 2013-10-30 東京製紙株式会社 バリア性断熱紙容器
US9610755B2 (en) * 2010-01-19 2017-04-04 Prolamina Midwest Corporation Packaging and method of making packaging
WO2013016153A1 (en) * 2011-07-22 2013-01-31 Meadwestvaco Corporation Product container having moisture barrier feature
SE538081C2 (sv) * 2013-07-16 2016-03-01 Tetra Laval Holdings & Finance Förpackningslaminat och förpackningsbehållare för en vätskeformig fermenterad mjölkprodukt
ES2667625T3 (es) 2013-12-19 2018-05-11 Borealis Ag Recubrimiento de extrusión de polietileno de baja densidad y artículo sellado por calor fabricado a partir de éste
AU2015258191B2 (en) 2014-11-19 2020-02-27 Flexopack S.A. Oven skin packaging process
DK3656551T3 (da) 2015-12-29 2023-06-06 Danapak Flexibles As Fremgangsmåde til tilvejebringelse af en kemisk resistent film samt en derved opnåelig film
EP3501822A1 (en) 2017-12-22 2019-06-26 Flexopack S.A. Fibc liner film
EP3521019B1 (en) * 2018-02-05 2020-07-29 Flexopack S.A. Ovenable thermoforming film
AT521168B1 (de) 2018-06-21 2019-11-15 Constantia Pirk Gmbh & Co Kg Recycelfreundliches Verpackungslaminat mit verbesserter Wärmebeständigkeit beim Siegeln
EP3871877A1 (en) 2018-08-08 2021-09-01 Danapak Flexibles A/S Improved films and laminates for use in packaging reactive compounds
ES2966615T3 (es) 2018-12-31 2024-04-23 Amcor Flexibles North America Inc Envasado de producto con material de barrera termosellable

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5061475A (ja) * 1973-10-03 1975-05-27
JPS50149773A (ja) * 1974-05-23 1975-12-01
JPS52119690A (en) * 1976-04-01 1977-10-07 Showa Yuka Kk Laminated materials
JPS57129745A (en) * 1980-12-31 1982-08-11 American Can Co Sheet material which can be heat-sealed and its package
JPS57163654A (en) * 1981-03-27 1982-10-07 Fujimori Kogyo Co Packing material
JPS58160244A (ja) * 1982-03-19 1983-09-22 旭化成株式会社 バリヤ−性紙容器
JPS61108549A (ja) * 1984-10-31 1986-05-27 三菱油化株式会社 臭い防止積層体の製造方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3620435A (en) * 1968-12-24 1971-11-16 Kuraray Co Food packaging container comprising molded laminated polyethylene and ethylene-vinylalcohol
US3976528A (en) * 1972-06-05 1976-08-24 Cadillac Products, Inc. Laminating method
JPS5141157B2 (ja) * 1972-08-08 1976-11-08
US3896991A (en) * 1973-02-28 1975-07-29 Edward C Kozlowski Composite flexible, semi-rigid materials and process for making same
US3972467A (en) * 1974-08-06 1976-08-03 International Paper Company Paper-board laminate
GB1489635A (en) * 1975-03-03 1977-10-26 Toyo Seikan Kaisha Ltd Packaging materials
NO139293C (no) * 1976-02-13 1979-02-07 Elopak As Kartonglaminat for bruk i beholdere for matvarer, saerlig flytende matvarer, og fremgangsmaate til fremstilling av et slikt kartonglaminat
JPS5512008A (en) * 1978-06-29 1980-01-28 Mitsui Petrochemical Ind Packing laminate sack
JPS5687038A (en) * 1979-12-17 1981-07-15 Fuji Photo Film Co Ltd Paper support
JPS58132555A (ja) * 1982-02-03 1983-08-06 富士写真フイルム株式会社 感光物質包装用フイルム
US4525396A (en) * 1982-08-13 1985-06-25 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Pressure-resistant paper vessel
SE450756B (sv) * 1983-10-05 1987-07-27 Tetra Pak Int Forpackningslaminat innefattande en pappersberare, ett aluminiumskikt och skikt av lagdensitetspolyeten
US4561920A (en) * 1984-02-08 1985-12-31 Norchem, Inc. Formerly Northern Petrochemical Company Biaxially oriented oxygen and moisture barrier film
JPS6127809U (ja) * 1984-07-26 1986-02-19 大日本印刷株式会社 包装容器
US4951841A (en) * 1984-12-28 1990-08-28 Colgate-Palmolive Company Dispensing container made from an ethylene vinyl alcohol containing laminated material and the material therefor
US4698246A (en) * 1986-03-05 1987-10-06 International Paper Company Novel laminates for paperboard cartons and a process of forming said laminates
US4789575A (en) * 1987-05-29 1988-12-06 International Paper Company Non-foil composite structures for packaging juice

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5061475A (ja) * 1973-10-03 1975-05-27
JPS50149773A (ja) * 1974-05-23 1975-12-01
JPS52119690A (en) * 1976-04-01 1977-10-07 Showa Yuka Kk Laminated materials
JPS57129745A (en) * 1980-12-31 1982-08-11 American Can Co Sheet material which can be heat-sealed and its package
JPS57163654A (en) * 1981-03-27 1982-10-07 Fujimori Kogyo Co Packing material
JPS58160244A (ja) * 1982-03-19 1983-09-22 旭化成株式会社 バリヤ−性紙容器
JPS61108549A (ja) * 1984-10-31 1986-05-27 三菱油化株式会社 臭い防止積層体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
FI89145B (fi) 1993-05-14
DE3769840D1 (de) 1991-06-13
CA1281688C (en) 1991-03-19
MY100496A (en) 1990-10-30
NO870907D0 (no) 1987-03-04
NZ219418A (en) 1988-11-29
ES2021563T5 (es) 1997-02-01
ES2021563A4 (es) 1991-11-16
ZA871387B (en) 1987-08-14
KR950007618B1 (ko) 1995-07-13
EP0245921A3 (en) 1988-09-28
US4701360A (en) 1987-10-20
BR8700985A (pt) 1988-01-19
PH23252A (en) 1989-06-16
FI870953A0 (fi) 1987-03-04
KR870010951A (ko) 1987-12-19
NO180041B (no) 1996-10-28
FI870953A (fi) 1987-11-17
NO180041C (no) 2000-10-25
NO870907L (no) 1987-11-17
EP0245921A2 (en) 1987-11-19
JPS633950A (ja) 1988-01-08
AU6966487A (en) 1987-11-19
ES2021563B3 (es) 1992-01-16
AU597942B2 (en) 1990-06-14
MX164391B (es) 1992-08-11
EP0245921B1 (en) 1991-05-08
ATE63278T1 (de) 1991-05-15
EP0245921B2 (en) 1996-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2583047B2 (ja) 改良されたジユ−ス包装のための熱封緘可能な障壁材料
JP2607370B2 (ja) ペーパーボードのカートンのための積層品
US4789575A (en) Non-foil composite structures for packaging juice
JP2554269B2 (ja) ペーパーボードカートン用の風味/芳香保持性新規ポリカーボネート障壁積層体およびその製造方法
US4513036A (en) Barrier laminates for containment of essential oils and flavors and cartons made therefrom
US4802943A (en) Non-foil composite structures for packaging juice
USRE33376E (en) Non-foil composite structures for packaging juice
US4948640A (en) Composite polyethylene barrier structure
US4861526A (en) Method of making a laminate using heat sealable barrier material for improved juice packaging (Evoh)
JPH04234645A (ja) 板紙容器およびその製造方法
JP2583047C (ja)
JP2607370C (ja)
PH26886A (en) Non-foil composite structures for packaging juice

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term