JP2582713B2 - 電子レンジの出力安定化回路及び方法 - Google Patents

電子レンジの出力安定化回路及び方法

Info

Publication number
JP2582713B2
JP2582713B2 JP5025785A JP2578593A JP2582713B2 JP 2582713 B2 JP2582713 B2 JP 2582713B2 JP 5025785 A JP5025785 A JP 5025785A JP 2578593 A JP2578593 A JP 2578593A JP 2582713 B2 JP2582713 B2 JP 2582713B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
circuit
current
output
magnetron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5025785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0684588A (ja
Inventor
城完 安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH0684588A publication Critical patent/JPH0684588A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2582713B2 publication Critical patent/JP2582713B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5383Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a self-oscillating arrangement
    • H02M7/53846Control circuits
    • H02M7/53862Control circuits using transistor type converters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/66Circuits
    • H05B6/68Circuits for monitoring or control
    • H05B6/681Circuits comprising an inverter, a boost transformer and a magnetron
    • H05B6/682Circuits comprising an inverter, a boost transformer and a magnetron wherein the switching control is based on measurements of electrical values of the circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5383Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a self-oscillating arrangement
    • H02M7/53846Control circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/66Circuits
    • H05B6/68Circuits for monitoring or control
    • H05B6/681Circuits comprising an inverter, a boost transformer and a magnetron
    • H05B6/682Circuits comprising an inverter, a boost transformer and a magnetron wherein the switching control is based on measurements of electrical values of the circuit
    • H05B6/683Circuits comprising an inverter, a boost transformer and a magnetron wherein the switching control is based on measurements of electrical values of the circuit the measurements being made at the high voltage side of the circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/66Circuits
    • H05B6/68Circuits for monitoring or control
    • H05B6/681Circuits comprising an inverter, a boost transformer and a magnetron
    • H05B6/682Circuits comprising an inverter, a boost transformer and a magnetron wherein the switching control is based on measurements of electrical values of the circuit
    • H05B6/685Circuits comprising an inverter, a boost transformer and a magnetron wherein the switching control is based on measurements of electrical values of the circuit the measurements being made at the low voltage side of the circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子レンジの出力安定
化回路及び方法に係わり、特に、入力電圧又はマグネト
ロンの温度変化に対応して、マグネトロンの両極電流が
一定なるべく、高圧トランスフォーマの1次側巻線に流
れる電流を調整することにより、マグネトロンの出力を
一定に維持せしめる、電子レンジの出力安定化回路及び
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来に至って、誘電加熱の原理で飲食物
を加熱する電子レンジにおいて、その重量を軽くし、部
品を小型化させる方便にて、いわば、インバータ型電子
レンジが開発されている。このような従来のインバータ
型電子レンジの、代表的な技術が日本国実開平2−71
993に開示されている。該技術においては、マグネト
ロンの両極電流を検出する電流検出回路を設置し、高温
環境等によりマグネトロンの出力特性が変化する場合
に、これを電流検出回路を通じて検出された両極電流値
にて判断し、制御することにより、マグネトロンの出力
を一定に維持せしめている。一方、図1は、マグネトロ
ンの短絡時、電子レンジの回路を保護するための過電流
保護回路及び、マグネトロンの安定的な初期駆動を誘導
するための、ソフトスタート回路を設けた、又、他のイ
ンバータ型電子レンジの出力安定化回路を示した図であ
る。
【0003】図1において、入力された交流電源は、整
流回路1において整流され、一定な直流電圧にてなり、
インバータ回路2においてスイッチング素子を断続せし
めることにより、高周波電源にて変換される。このよう
に変換された高周波電源は、高圧トランスフォーマHV
Tを通じて昇圧された後、マグネトロン駆動回路3に供
給され、マグネトロンMGTを発振せしめるようにな
る。一方、インバータ制御回路4においては、高圧トラ
ンスフォーマHVTの1次側巻線を流れる電流量を感知
し、これを比較器COMP1を通じて、所定の基準電圧
値と比較して成された結果にて、インバータ回路2を制
御するようになる。即ち、入力電圧の変動に因って、高
圧トランスフォーマHVTの1次側に流れる電流が増加
するようになれば、これに従って比較器COMP1の反
転端子−には増加された電圧値が入力され、比較器CO
MP1の出力側は低電位となることにより、トランジス
ターTR2及びTR3が順次にオンされ、トランジスタ
ーTR1はオフされるようになる。図2は、マグネトロ
ンMGTの温度上昇に伴う電圧−電流の特性を示した図
にて、aは、MGT電圧制御時の特性を示したものであ
り、bは、MGT電流制御時の特性を示したものであ
る。
【0004】図2において知り得るように、マグネトロ
ンの温度が上昇するようになれば、両極電圧又は両極電
流が増加するようになり、全体的な出力も併せて増加す
るようになる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記し
た構成を有する従来の出力安定化回路においては、イン
バータ制御回路4の比較器COMP1の基準電圧値が固
定されているために、入力電圧の変動に従って、マグネ
トロンの出力の変化幅が大きくなるという問題点があっ
た。のみならず、マグネトロンの温度変化に従って、全
体的な出力の変化幅が大きくなることにより、一定な調
理時間にもかかわらず、調理程度が異なって現れる問題
点があった。
【0006】
【発明の目的】本発明の目的は、マグネトロンの両極電
流を感知し、このように感知された値に従って、インバ
ータ回路の出力を調整することにより、マグネトロンに
流れる両極電流を一定に維持せしめることができるべく
なした、電子レンジの出力安定化回路及び方法に関する
ものである。本発明の他の目的は、入力電源の変動やマ
グネトロンの温度変化に係わりなく、マグネトロンの出
力を一定に維持せしめることができるべくなした、電子
レンジの出力安定化回路及び方法に関するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本願の第1発明は、入力
交流電源を整流して一定なる直流電圧を出力せしめる整
流回路と、前記整流回路より出力された直流電圧を断続
制御して高周波電源を発生せしめるインバータ回路と、
前記高周波電源をを昇圧させるための高圧トランスフォ
ーマと、前記昇圧された高周波電源を整流して、マグネ
トロンを発振せしめるためのマグネトロン駆動回路と、
前記高圧トランスフォーマの1次側巻線に流れる電流を
電流トランスフォーマを通じて感知して電圧に変換さ
せ、これを第1の比較器において所定の基準電圧と比較
し、該電圧が該基準電圧より大きくなる瞬間に、前記イ
ンパータ回路を流れる電流を遮断し、前記高圧トランス
フォーマの1次側巻線に流れる電流が、前記整流回路の
平滑コンデンサにおいて充放電を進行した後に、再度充
電される瞬間に、前記高圧トランスフォーマの励磁電流
により、前記インバータ回路に電流を流すことでインバ
ータ回路の駆動を制御するインバータ制御回路と、前記
マグネトロンのアノード端子に流れる電流を感知して、
所定の電圧にて変換せしめる両極電流感知回路と、前記
両極電流感知回路から出力された電圧を第2の比較器に
入力し、該電圧と該第2の比較器に入力される基準電圧
と比較ことにより、前記マグネトロンが短絡されると、
該第2の比較器の出力端子が低電位状態となり、該第2
の比較器の低電位出力は前記第1の比較器に対して該第
1の比較器の基準電圧として入力され、これにより該第
1の比較器の出力端子が低電位状態となることで、前記
インバータ回路を流れる電流を遮断することにより、両
極電流の適正性の可否を判断して、前記インバータ制御
回路の前記基準電圧を変化せしめる基準電圧調整回路を
設けた、出力安定化回路にて成される。
【0008】一方、本願の第2発明は、入力交流電源を
整流して成された直流電圧をスイッチング素子を断続制
御することにより、高周波電源にて変換せしめた後、こ
れを昇圧してマグネトロンを駆動せしめる電子レンジに
おいて、前記マグネトロンの両極電流を感知し、該感知
された両極電流に従って、基準電圧を変化させ、該基準
電圧と前記高圧トランスフォーマの1次側巻線に流れる
電流を変換した電圧とを比較して、該電圧が該基準電圧
より大きくなる瞬間に、前記インバータ回路を流れる電
流を遮断し、前記高圧トランスフォーマの1次側巻線に
流れる電流が、前記整流回路の平滑コンデンサにおいて
充放電を進行した後に、再度充電される瞬間に、前記高
圧トランスフォーマの励磁電流により、前記インバータ
回路に電流を流すことでインバータ回路の駆動を制御す
る段階と、前記マグネトロンの両極電流を感知して、こ
れを定格両極電流量の下限値及び上限値と順次比較する
段階と、前記段階の比較結果に従って感知された両極電
流量が定格両極電流量の下限値より小さいか、又は、定
格両極電流量の上限値より大きければ、前記スイッチン
グ素子の断続周期を制御することによって、前記マグネ
トロンに流れる両極電流量を、定格両極電流範囲内にお
いて、維持せしめる段階を含んだ、出力安定化方法にて
成される。
【0009】
【実施例】以下に添付された図面を参照しながら、本発
明の実施例を説明する。勿論、このような実施例で本発
明の範囲が制限されるのではない。図3は、本発明に伴
う電子レンジの出力安定化回路図である。整流回路1
は、タイオードブリッジBDと、その出力端子にチョー
クコイルL1及び平滑コンデンサーC1を直列接続して
成され入力される常用交流電源を整流及び平滑して、コ
ンデンサーC1の両端に直流電圧を出力せしめる。イン
バータ回路2は、共振コンデンサーC4とスイッチング
トランジスターTR1が平滑コンデンサーC1の両端に
直列に接続され、スイッチングトランジスターTR1の
エミッターコレクター端子には、ダンパータイオードD
6が接続されて成される。
【0010】一方、共振コンデンサーC4は、高圧トラ
ンスフォーマHVTの1次側巻線と共に、並列共振回路
を構成して、スイッチングトランジスターTR1のコレ
クター端子に共振電圧を供給する。マグネトロン駆動回
路3は、高圧トランスフォーマHVTの2次側巻線に接
続される。即ち、2次側のフィラメント用巻線の両端に
は、マグネトロンMGTのフィラメント端子が接続さ
れ、フィラメントの一側端子には、高圧タイオードHV
D1及びHVD2が直列に接続されて接地され、2次側
の高圧用巻線の一側端子は、高圧キャパシータHVCを
介在して、高圧タイオードHVD1及びHVD2の間に
接続され、その他側端子は、マグネトロンMGTのアノ
ード端子に接続される。
【0011】インバータ制御回路4は、インバータ回路
2の並列共振回路にその2次コイルが接続され、その1
次コイルの両端には、抵抗R6が接続された電流トラン
スフォーマCT1を設けて、高圧トランスフォーマHV
Tの1次側巻線に流れる、電流量に対応される電圧を出
力せしめる。又、抵抗R6の一側端子は接地され、他の
側端子にはタイオードD1及び抵抗R12が直列接続さ
れ、これを通じて適切に分圧された電圧が、比較器CO
MP1の反転端子−に入力される。比較器COMP1の
非反転端子+には、電源電圧Vccが抵抗R5を通じ
て、適切に分圧され入力される。比較器COMP1の出
力端子は、抵抗R13を介在して、トランジスターTR
2のベースに接続され、トランジスターTR2のエミッ
ター端子には電源電圧Vccが印加され、そのコレクタ
ー端子はトランジスターTR3のベース端子に接続され
る。トランジスターTR3のエミッター端子とコレクタ
ー端子は、スイッチングトランジスターTR1のベース
端子に接続される。両極電流感知回路5は、電流トラン
スフォーマCT2の1次側コイルが高圧トランスフォー
マHVTの2次側巻線と、マグネトロンMGTのアノー
ド端子間に接続され、2次側コイルの両端には、抵抗R
14が接続され、抵抗R14の両端には、タイオード等
D2及びD3とコンデンサー等C2及びC3が接続され
て成される。タイオード等D2及びD3と、コンデンサ
ー等C2及びC3は、倍圧回路を構成する。過電流保護
回路6は、比較器COMP2の反転−端子に、両極電流
感知回路5の出力が、抵抗R15を通じて適切に分圧さ
れて入力され、その非反転+端子には、電流電圧Vcc
が抵抗等R7−R9を通じて、適切に分圧されて入力さ
れる。
【0012】比較器COMP2の出力端子は、抵抗R1
0及びタイオードD4を介在して、比較器COMP1の
非反転+端子に入力される。ソフトスタート回路7は、
比較器COMP3の非反転+端子に両極電流感知回路5
の出力が、抵抗R15を通じて適切に分圧されて入力さ
れ、反転−端子には、電源電圧Vccが抵抗R7−R9
を通じて、適切に分圧されて入力される。
【0013】比較器COMP3の出力端子は、タイオー
ドD5及び抵抗R11を介在して、比較器COMP1の
非反転+端子に入力される。以上の構成は、従来の技術
の構成と同一である。一方、両極電流感知回路5の出力
は、本発明に伴うマイコン10のA/D端子に入力さ
れ、マイコン10の出力端子P0−P4には、抵抗等R
0−R4が並列に接続され、比較器COMP1の非反転
+端子に接続される。
【0014】以下において、前記した構成を有する出力
安定化回路の動作を説明する。先ず、常用交流電源は、
整流回路1のブリッジタイオードBDを経て、電波整流
された後に、チョークコイルL1及び平滑コンデンサー
C1を通じて、一定な直流電圧にて変換される。このよ
うな直流電圧が印加されるに従って、高圧トランスフォ
ーマHVTの1次側巻線と、スイッチングトランジスタ
ーTR1を通じて、電流が流れるようになる。一方、高
圧トランスフォーマHVTの1次側巻線を流れる電流
は、電流トランスフォーマCT1を通じて感知された
後、抵抗R6及びタイオードD1を通じて、一定な電圧
にて変換された後に、比較器COMP1の反転−端子に
入力される。一方、比較器COMP1の非反転+端子に
は、基準電圧が印加されるが、その反転−端子に印加さ
れた電圧が、基準電圧より大きくなる瞬間、比較器CO
MP1の出力端子においては、ロー信号が出力され、ト
ランジスターTR2及びトランジスターTR3は、逐次
オンされ、スイッチングトランジスターTR1はオフさ
れるようになる。
【0015】一方、高圧トランスフォーマHVTの1次
側巻線に流れる電流が、平滑コンデンサーC1におい
て、充放電を進行した後に、再度充填される瞬間高圧ト
ランスフォーマHVTの励磁電流により、スイッチング
トランジスターTR1は、更に、オンされるようにな
る。このようにして、スイッチングトランジスターTR
1のスイッチング動作が、入力電圧の大きさに従って、
他のデュウティを有すべく制御され、全体的なマグネト
ロンMGTの出力が一定に維持される。
【0016】一方、電流トランスフォーマCT2におい
て感知され抵抗R14を通じて電圧に変換されたマグネ
トロンMGTの両極電流は、倍圧回路を通じて2倍の直
流電圧にて整流され、過電流保護回路6の比較器COM
P2の反転−端子に入力される。ところが、マグネトロ
ンMGTが何等かの理由で短絡されれば、比較器COM
P2の反転−端子に入力される電圧が、非反転+端子に
印加された基準電圧より大きくなり、比較器COMP2
と比較器COMP1の出力端子が、順次的に低電位状態
になり、トランジスター等TR2及びTR3が順次的に
導通するようになり、スイッチングトランジスターTR
1がオフされるようになる。
【0017】一方、倍圧回路を通じた2倍の直流電圧は
ソフトスタート回路7の比較器COMP3の非反転+端
子にも印加されるようになるが、マグネトロンMGTが
初期に発振する時には、比較器COMP3及び比較器C
OMP1の出力が低電位状態になり、トランジスターT
R2及びTR3が、順次的に導通されスイッチングトラ
ンジスターTR1のスイッチング動作が中断されるよう
になる。従って、マグネトロンMGTのフィラメントが
十分に加熱される時まで、低い電力を供給するようにな
る。一方、倍圧回路を通じた2倍の直流電圧は、マイコ
ン10の端子A/Dに入力されてA/D変換され、マイ
コン10の端子等P0−P4においては、このように変
換された値に従って、適切な2進信号が出力され、比較
器COMP1の基準電圧を可変させる。即ち、感知され
た両極電流に従って、抵抗等R0−R4を組み合わせ
て、基準電圧を変換せしめることにより、スイッチング
トランジスターTR1のテュウティ−サイクルを異にし
て、両極電流を一定に維持せしめることができる。
【0018】図4は、本発明に伴う出力安定化方法を示
した流れ図である。先ず、段階101においては、両極
電流感知回路5を通じて感知された両極電流感知電圧が
マイコン10の端子A/Dに入力された後、ディジタル
信号に変換され、バッファーADDATAに貯蔵され
る。段階等102及び103においては、バッファーA
DDATAの値をマグネトロンMGTの初期発振の際、
ソフトスタート回路7が動作する電圧Vmin及びマグ
ネトロンMGT短絡時、過電流保護回路6が動作する電
圧Vmaxと、順次的に比較して、バッファーADDA
TAに貯蔵された値が、電圧Vminより低い場合に
は、直ちにソフトスタート回路7が動作され、バッファ
ーADDATAの値が電圧Vmaxより大きい時には、
直ぐに過電流保護回路6が動作するようになる。一方、
バッファーADDATAの値が、電圧Vmaxと電圧V
minの間にある時には、段階等104及び106にお
いて、定格電流の下限値の対応電圧値VIRAT- α及び上
限値の対応電圧値VIRAT+ αと比較するようになる。即
ち、段階104において、バッファーADDATAの値
が電圧値VIRAT- αより低い時には、マイコン10の端
子等P0−P4の2進出力値に従って、抵抗等R0−R
4が組み合わされ、比較器COMP1の基準電圧値を増
加せしめ、段階106において、バッファーADDAT
Aの値が定格電流の上限値VIRAT+ αより高い時には、
マイコン10の端子等P0−P4の2進出力値に従っ
て、抵抗等R0−R4が組み合わされ、比較器COMP
1の基準電圧値を減少せしめるようになる。
【0019】例えば、マイコン10の端子等P0−P4
の出力値が101012 であれば、抵抗等R0,R2,
及びR4が選択され、その並列抵抗の和はR0//R2
//R4になり、従って、比較器COMP1の基準電圧
は(R0//R2//R4)/(R0//R2//R4
+R5)*Vccに調整される。バッファーADDAT
Aの値が電圧値VIRAT- αと、電圧値VIRAT+ α間にあ
る時には、マイコン10の端子等P0−P4に全て
“0”の2進値を出力させ、基準電圧を従前の通り維持
せしめるようになる。
【0020】以上のように制御することにより、両極電
流が定められた定格電流の範囲VIR AT+ α−VIRAT- α
内において、流れるようになる。
【0021】一方、前記した実施例においては、マイコ
ン10内におけるソフトウェアーにより、比較器COM
P1の基準電圧値を可変せしめたけれども、ハードウェ
アー的な構成により、比較器COMP1の基準電圧値を
可変させることも可能であることを明かしておく。
【0022】
【発明の効果】前記したところのように、本発明の電子
レンジ出力安定化回路及び方法によれば、マグネトロン
の出力を高圧トランスフォーマHVTの1次側巻線に流
れる電流及び、マグネトロンの両極電流によって制御す
ることにより、入力電源の急激な変動や、マグネトロン
の温度変化に係わりなく、マグネトロンの出力を一定に
制御して調理性能を向上せしめることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の電子レンジの制御回路図である。
【図2】a,bは、マグネトロンの温度変化に伴う電圧
−電流特性グラフである。
【図3】本発明に伴う電子レンジの出力安定化回路図で
ある。
【図4】本発明に伴う出力安定化方法を示した流れ図で
ある。
【符号の説明】
1 整流回路 2 インバータ回路 3 マグネトロン駆動回路 4 出力制御回路 5 両極電流感知回路 6 過電流保護回路 7 ソフトスタート回路 8 基準電圧調整回路 BD ブリッジタイオード HVT 高圧トランスフォーマ COMP1−COMP3 比較器 CT1,CT2 電流トランスフォーマ MGT マグネトロン

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力交流電源を整流して一定なる直流電
    圧を出力せしめる整流回路と、 前記整流回路より出力された直流電圧を断続制御して高
    周波電源を発生せしめるインバータ回路と、 前記高周波電源をを昇圧させるための高圧トランスフォ
    ーマと、 前記昇圧された高周波電源を整流して、マグネトロンを
    発振せしめるためのマグネトロン駆動回路と、 前記高圧トランスフォーマの1次側巻線に流れる電流を
    電流トランスフォーマを通じて感知して電圧に変換さ
    せ、これを第1の比較器において所定の基準電圧と比較
    し、該電圧が該基準電圧より大きくなる瞬間に、前記イ
    ンバータ回路を流れる電流を遮断し、前記高圧トランス
    フォーマの1次側巻線に流れる電流が、前記整流回路の
    平滑コンデンサにおいて充放電を進行した後に、再度充
    電される瞬間に、前記高圧トランスフォーマの励磁電流
    により、前記インバータ回路に電流を流すことでインバ
    ータ回路の駆動を制御するインバータ制御回路と、 前記マグネトロンのアノード端子に流れる電流を感知し
    て、所定の電圧にて変換せしめる両極電流感知回路と、 前記両極電流感知回路から出力された電圧を第2の比較
    器に入力し、該電圧と該第2の比較器に入力される基準
    電圧と比較ことにより、前記マグネトロンが短絡される
    と、該第2の比較器の出力端子が低電位状態となり、該
    第2の比較器の低電位出力は前記第1の比較器に対して
    該第1の比較器の基準電圧として入力され、これにより
    該第1の比較器の出力端子が低電位状態となることで、
    前記インバータ回路を流れる電流を遮断することに
    り、両極電流の適正性の可否を判断して、前記インバー
    タ制御回路の前記基準電圧を変化せしめる基準電圧調整
    回路を設けた電子レンジの出力安定化回路。
  2. 【請求項2】 前記両極電流感知回路から出力された電
    圧よりマグネトロンの短絡の可否を判断して、前記イン
    バータ制御回路の駆動を制御する、過電流保護回路をも
    っと設けたことを特徴とする、請求項1記載の電子レン
    ジの出力安定回路。
  3. 【請求項3】 前記両極電流感知回路から出力された電
    圧より、マグネトロンの初期発振の可否を判断して、前
    記インバータ制御回路の駆動を制御するソフトスタート
    回路を、もっと設けたことを特徴とする、請求項1又は
    2記載の電子レンジの出力安定化回路。
  4. 【請求項4】 入力交流電源を整流して成された直流電
    圧をスイッチング素子を断続制御することにより、高周
    波電源にて変換せしめた後、これを昇圧してマグネトロ
    ンを駆動せしめる電子レンジにおいて、前記マグネトロンの両極電流を感知し、該感知された両
    極電流に従って、基準電圧を変化させ、該基準電圧と前
    記高圧トランスフォーマの1次側巻線に流れる電流を変
    換した電圧とを比較して、該電圧が該基準電圧より大き
    くなる瞬間に、前記インバータ回路を流れる電流を遮断
    し、前記高圧トランスフォーマの1次側巻線に流れる電
    流が、前記整流回路の平滑コンデンサにおいて充放電を
    進行した後に、再度充電される瞬間に、前記高圧トラン
    スフォーマの励磁電流により、前記インバータ回路に電
    流を流すことでインバータ回路の駆動を制御する段階
    と、 前記マグネトロンの両極電流を感知して、これを定
    格両極電流量の下限値及び上限値と順次比較する段階
    と、 前記段階の比較結果に従って感知された両極電流量が定
    格両極電流量の下限値より小さいか、又は、定格両極電
    流量の上限値より大きければ、前記スイッチング素子の
    断続周期を制御することによって、前記マグネトロンに
    流れる両極電流量を、定格両極電流範囲内において維持
    せしめる段階を含むことを特徴とする、電子レンジの出
    力安定化方法。
JP5025785A 1992-02-14 1993-02-15 電子レンジの出力安定化回路及び方法 Expired - Lifetime JP2582713B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR19922199 1992-02-14
KR1019920002199A KR940005058B1 (ko) 1992-02-14 1992-02-14 전자레인지의 출력안정화회로 및 그 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0684588A JPH0684588A (ja) 1994-03-25
JP2582713B2 true JP2582713B2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=19328990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5025785A Expired - Lifetime JP2582713B2 (ja) 1992-02-14 1993-02-15 電子レンジの出力安定化回路及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5451750A (ja)
JP (1) JP2582713B2 (ja)
KR (1) KR940005058B1 (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5708356A (en) * 1995-08-04 1998-01-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus for supplying stabilized power to a load having voltage-current characteristics exhibiting partial negative resistance
SE510033C2 (sv) * 1996-09-10 1999-04-12 Ikl Skellefteaa Ab Förfarande och anordning för kraftmatning av en magnetron från en växelspänningskälla.
KR100284546B1 (ko) * 1998-04-30 2001-05-02 윤종용 전자렌지의 마그네트론 구동제어장치 및 방법
JP3087752B1 (ja) 1999-06-15 2000-09-11 松下電器産業株式会社 マグネトロンの駆動電源
JP3735491B2 (ja) * 1999-06-30 2006-01-18 株式会社東芝 加熱調理器
US9927796B2 (en) 2001-05-17 2018-03-27 Sawstop Holding Llc Band saw with improved safety system
US7225712B2 (en) 2000-08-14 2007-06-05 Sd3, Llc Motion detecting system for use in a safety system for power equipment
US7098800B2 (en) 2003-03-05 2006-08-29 Sd3, Llc Retraction system and motor position for use with safety systems for power equipment
US7536238B2 (en) 2003-12-31 2009-05-19 Sd3, Llc Detection systems for power equipment
US7171879B2 (en) * 2001-07-02 2007-02-06 Sd3, Llc Discrete proximity detection system
US7712403B2 (en) 2001-07-03 2010-05-11 Sd3, Llc Actuators for use in fast-acting safety systems
US8065943B2 (en) 2000-09-18 2011-11-29 Sd3, Llc Translation stop for use in power equipment
US8061245B2 (en) 2000-09-29 2011-11-22 Sd3, Llc Safety methods for use in power equipment
US7827890B2 (en) 2004-01-29 2010-11-09 Sd3, Llc Table saws with safety systems and systems to mount and index attachments
US7377199B2 (en) 2000-09-29 2008-05-27 Sd3, Llc Contact detection system for power equipment
US7350444B2 (en) * 2000-08-14 2008-04-01 Sd3, Llc Table saw with improved safety system
US20020017179A1 (en) 2000-08-14 2002-02-14 Gass Stephen F. Miter saw with improved safety system
US9724840B2 (en) * 1999-10-01 2017-08-08 Sd3, Llc Safety systems for power equipment
US20030056853A1 (en) 2001-09-21 2003-03-27 Gass Stephen F. Router with improved safety system
US7836804B2 (en) 2003-08-20 2010-11-23 Sd3, Llc Woodworking machines with overmolded arbors
US8459157B2 (en) 2003-12-31 2013-06-11 Sd3, Llc Brake cartridges and mounting systems for brake cartridges
US7024975B2 (en) 2000-08-14 2006-04-11 Sd3, Llc Brake mechanism for power equipment
US6857345B2 (en) 2000-08-14 2005-02-22 Sd3, Llc Brake positioning system
US7600455B2 (en) 2000-08-14 2009-10-13 Sd3, Llc Logic control for fast-acting safety system
US7707920B2 (en) * 2003-12-31 2010-05-04 Sd3, Llc Table saws with safety systems
US7210383B2 (en) 2000-08-14 2007-05-01 Sd3, Llc Detection system for power equipment
KR100341334B1 (ko) * 1999-12-09 2002-06-22 윤종용 직류용 전자렌지의 안전회로와 그 제어방법
JP2001218466A (ja) * 2000-02-03 2001-08-10 Sony Corp 高電圧安定化回路
JP3506649B2 (ja) * 2000-03-15 2004-03-15 Necトーキン株式会社 スイッチング電源回路及びその制御方法
TW521481B (en) * 2000-05-17 2003-02-21 Sony Corp Switching power supply apparatus with active clamp circuit
KR20020044500A (ko) * 2000-12-06 2002-06-15 윤종용 전자렌지 및 그 제어방법
KR20030042742A (ko) * 2001-11-23 2003-06-02 주식회사 엘지이아이 마그네트론 구동장치
JP2003272825A (ja) * 2002-03-12 2003-09-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子レンジ用電源装置
KR20030091221A (ko) * 2002-05-25 2003-12-03 삼성전자주식회사 전자렌지의 고출력 제어방법 및 그 제어장치
US6683442B1 (en) * 2002-08-15 2004-01-27 Galaxy Power, Inc. Soft start of a switching power supply system
KR100499502B1 (ko) * 2002-12-30 2005-07-05 엘지전자 주식회사 전자레인지의 인버터 회로
JP3973638B2 (ja) * 2003-09-05 2007-09-12 三洋電機株式会社 電源ユニット及びこれを有する電源システム
KR100591314B1 (ko) 2003-12-05 2006-06-19 엘지전자 주식회사 인버터 전자레인지 및 그 제어방법
US20070249258A1 (en) * 2004-11-23 2007-10-25 Gemmy Industries Corp. Inflatable decorative device
KR100677277B1 (ko) * 2005-05-11 2007-02-02 엘지전자 주식회사 무전극 램프 시스템
US7696458B2 (en) 2005-06-03 2010-04-13 Illinois Tool Works Inc. Induction heating system and method of output power control
CN101854754B (zh) * 2005-12-26 2013-02-27 松下电器产业株式会社 高频加热设备及检测其操作状态的状态检测装置和方法
DE102013109008B4 (de) * 2013-08-20 2021-12-30 Topinox Sarl Verfahren zur Ansteuerung eines Gargeräts
TWI589189B (zh) 2016-04-15 2017-06-21 財團法人工業技術研究院 模組化微波電源供應器
US9954432B2 (en) * 2016-07-04 2018-04-24 Han-Win Technology Co. Ltd. Power supply apparatus with soft-start and protection
US10476433B2 (en) * 2016-07-05 2019-11-12 Delta Electronics, Inc. Microwave generator with power factor correction function and control method thereof
JP6924103B2 (ja) * 2017-08-30 2021-08-25 株式会社Soken 電力変換装置
TWI790701B (zh) * 2021-08-03 2023-01-21 博盛半導體股份有限公司 利用場效電晶體電容參數的電磁干擾調整器及方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4903183A (en) * 1987-10-21 1990-02-20 Hitachi, Ltd. Power supply for a magnetron
JPH0271993A (ja) * 1988-09-06 1990-03-12 Fujitsu Ltd ロボットの非常停止装置
SE462253B (sv) * 1988-10-14 1990-05-21 Philips Norden Ab Matningsanordning i en mikrovaagsugn samt anvaendning av anordningen
JPH074791Y2 (ja) * 1988-11-19 1995-02-01 三洋電機株式会社 高周波加熱装置
JPH03205781A (ja) * 1989-12-29 1991-09-09 Sanyo Electric Co Ltd 電子レンジ用スイッチング電源
US5274208A (en) * 1990-03-28 1993-12-28 Kabushiki Kaisha Toshiba High frequency heating apparatus
JP2839632B2 (ja) * 1990-03-30 1998-12-16 株式会社東芝 電子レンジ

Also Published As

Publication number Publication date
US5451750A (en) 1995-09-19
JPH0684588A (ja) 1994-03-25
KR930019074A (ko) 1993-09-22
KR940005058B1 (ko) 1994-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2582713B2 (ja) 電子レンジの出力安定化回路及び方法
US4900885A (en) High frequency heating system with changing function for rated consumption power
US6335520B1 (en) Microwave oven and a method for controlling the same
JP2691626B2 (ja) 高周波加熱装置用スイッチング電源
KR920004988B1 (ko) 조리기
JP2002272122A (ja) 共振型電力供給装置
JPH0622541A (ja) 制御電源装置
US6335519B1 (en) Microwave oven
JPH05242962A (ja) 電子レンジ用高周波電源装置
JP3123771B2 (ja) 電子レンジ用電源装置
JP2002270360A (ja) 高周波加熱装置
JP3011482B2 (ja) 電子レンジ用電源装置
JPH0415599B2 (ja)
JPS63308890A (ja) 高周波加熱装置
JPH11202680A (ja) 電圧変動低減回路
JPH0234135B2 (ja)
JPH0747992Y2 (ja) スイッチングレギュレータ
JPH01294398A (ja) 放電灯点灯装置
JP2633598B2 (ja) マグネトロン駆動装置
JP2804537B2 (ja) マグネトロン用インバータ電源
JPH04215287A (ja) 高周波加熱装置
JP2931060B2 (ja) 高周波加熱装置
JP2731938B2 (ja) マグネトロン用インバータ電源の制御方式
JP3404894B2 (ja) 高周波加熱調理器
JPH0676941A (ja) 電子レンジ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960827