JPS63308890A - 高周波加熱装置 - Google Patents

高周波加熱装置

Info

Publication number
JPS63308890A
JPS63308890A JP14594587A JP14594587A JPS63308890A JP S63308890 A JPS63308890 A JP S63308890A JP 14594587 A JP14594587 A JP 14594587A JP 14594587 A JP14594587 A JP 14594587A JP S63308890 A JPS63308890 A JP S63308890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
magnetron
power supply
supply voltage
switching element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14594587A
Other languages
English (en)
Inventor
Takatomo Matsumi
松實 孝友
Seiji Kanbara
誠二 神原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP14594587A priority Critical patent/JPS63308890A/ja
Publication of JPS63308890A publication Critical patent/JPS63308890A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明はマグネトロン駆動変圧器と共振コンデンサで
共振回路を構成し、商用周波数より高い周波数で動作し
てマグネトロンに電力を供給するようにした高周波加熱
装置の制御回路に関するものである。
〈従来の技術〉 従来の高周波加熱装置においては、その加熱出力を制御
するのに負荷電流を一定にする方式が用いられている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかしながら、電流を一定にする方式では、電源電圧が
変動すると、出力電力が変動してしまい、電子レンジの
場合食品の調理に不具合が生じてしまい。また電流帰還
のみの駆動パルス幅制御方式では電源電圧変動によりマ
グネトロンの印加電圧、フライバック電圧、半導体スイ
ッチング素子の印加電圧が変動する為、マグネトロンの
寿命低下、半導体スイッチング素子の発熱・損傷を招く
という欠点がある。この発明はこのような事情に鑑みて
なされたもので電源電圧が変動しても、出力電力を一定
に保ち、食品の調理の不具合発生を防ぎ、マグネトロン
の寿命低下や半導体スイッチング素子の劣化を招かない
高周波加熱装置を提供するものである。
〈問題点を解決するための手段〉 この発明の構成を第1図に示す。101は商用電源を整
流平滑して直流電源を作る整流平滑回路。
102はインバータ回路で、マグネトロン駆動用変圧器
104と、それに並列接続された共振コンデンサ103
と、該変圧器104に直列に接続された半導体スイッチ
ング素子105及びダイオード106よシ構成される。
107は半導体スイッチング素子105を駆動する駆動
回路、108は制御回路で出力設定部109からの設定
入力と、マグネトロン駆動用変圧器104に接続された
電圧帰還手段110からの入力と、電流帰還手段111
からの入力により駆動回路107に与えるパルス幅を制
御する。112はマグネトロン駆動回路、113はマグ
ネトロンである。
〈作 用〉 制御回路108が出力するON・OFF信号は駆動回路
107で増幅されて半導体スイッチング素子105に与
えられる。半導体スイッチング素子105の動作状態を
第2図に示す。制御回路108がON信号を出力すると
半導体スイッチング素子105は導通して図中(イ)破
線のコレクタ電流1cをマグネトロン駆動用変圧器10
4に供給する。そして制御回路108がOFF信号を出
力すると、半導体スイッチング素子105は非導通にな
り共振コンデンサ103とマグネトロン駆動用変圧器1
04とが共振回路を構成し、発生するフライバック電圧
が半導体スイッチング素子105のコレクタ電圧VCH
にあられれる。インバータ回路102は商用周波数より
も高い周波数で動作しており、電源周期での半導体スイ
ッチング素子105のコレクタ電圧波形は第3図のよう
になる。インバータ回路102の出力電力は半導体スイ
ッチング素子105のON時間幅によって決まシ、ON
時間幅が長い程出力電力も大きい。従ってこのON時間
幅を制御することにより出力電力を制御することができ
る。一方、このON時間幅が一定であれば、電源電圧の
変動に対して出力電力及びフライバック電圧は比例して
変動する。
そこでマグネトロン駆動用変圧器104の巻線から、電
流値に対応したフィードバック量を電流帰還手段111
により、また電源電圧に比例したフィードバック量を電
圧帰還手段110により制御回路108へ入力し出力設
定部109からの入力と比較・補正して半導体スイッチ
ング素子105のON時間幅を制御する。電圧帰還手段
110はツェナーダイオード等によシオフセット機能を
持ち一定の電源電圧以上で動作する。すなわち電源電圧
が所定値より高ければ高くなる程ON時間幅が短かぐな
るように制御する。(第6図参照)このようにすること
によシ、出力電力が一定となるように制御することがで
き、電源電圧が変動しても、食品の調理具合に悪影響を
及ぼさず、過大なフライバック電圧の発生を抑えて、マ
グネトロンの寿命低下や半導体スイッチング素子の劣化
を招かない高周波加熱装置が提供される。
〈実施例〉 以下、図面に示す実施例に基づいてこの発明を詳述する
。なお、これによってこの発明が限定されるものではな
い。
第4図はこの発明の一実施例の電気回路図を嘉1図に対
応させて示したものである。商用電源1に、スイッチ5
7を介して整流・平滑回路101が接続されている。整
流平滑回路101は整流ブリッジ2と、その出力端子に
チョークコイル3と平滑コンデンサ4を接続して構成さ
れている。整流・平滑回路101の直流出力端子にはマ
グネトロン駆動用変圧器104の1次巻線5と共振コン
デンサ103の並列共振回路が接続され、またマグネト
ロン駆動用変圧器104とスイッチング素子105の直
列回路が接続され、ダンパーダイオード106がスイッ
チング素子105のコレクターエミッタ間て逆接続され
ている。マグネトロン113を発振させるマグネトロン
駆動回路112は駆動用変圧器104を介してマグネト
ロンヒータ巻線6とマグネトロン入力巻線7を半波整流
する高圧ダイオード11と高圧コンデンサ10が接続さ
れている。制御回路108は電源トランヌ8と電源回路
22により直流電源−12vを作り、コンパレータIC
53,54,55,56によりスイッチング素子105
を駆動するための0N−OFF信号を発生させている。
マグネトロン駆動用変圧器104の1次巻線5と同期し
てかつ電源電圧の比例出力が得られる補助巻線9からコ
ンデンサ58を介してコンパレータIC53に同期信号
を取り込む。制御回路108各部の電圧波形を第5図に
示す。コンパレータIC53と抵抗24〜27ダイオー
ド23コンデンサ58.28は同期信号発生回路である
。コンパレータIC54と抵抗29〜31.34コンデ
ンサ32.33.ダイオード35は三角波発生回路であ
る。47はマイコン等より成る論理部で出力設定部10
9からの設定入力に応じて半導体スイッチ44,45゜
46を開閉し各々に対応する出力端子41,42゜43
に接続した抵抗38.39.40を駆動して抵抗36と
の抵抗比で決まる分圧をコンパレータIC55に与える
。コンパレータIC55のe入力にはマグネトロン電流
に比例し本分圧が電流帰還手段111を介して入力され
る。電流帰還手段111は抵抗16.18.19、ダイ
オード17、コンデンサ20、トランジスタ21より成
り、マグネトロン入力巻線7に接続されている。コンパ
レータIC55の比較出力を抵抗48,50.51、コ
ンデンサ49で平滑してコンパレータIC56のe入力
に入力される。同時にとのe入力には電圧帰還手段11
0が接続され、電源電圧に応じて補正を行なう。電圧帰
還手段110は、電源電圧の比例出力が得られる前記補
助巻線9に接続され、抵抗14,15、ダイオード12
、ツェナーダイオード13より成る。電源電圧がある所
定値以下(例えばAClooVの70%値)ではツェナ
ーダイオード13によるオフセット機能がはたらき帰還
がかからない。それ以上に電源電圧が高くなると補助巻
線9に発生する電圧も大きくなり、コンパレータIC5
6のe入力電圧はそれに応じて引き下げられる。その結
果ONパルス時間幅は短かくなり出力電力は、電源電圧
が高くなったにもかかわらず増加せず一定状態を保てる
逆に電源電圧が低くなった場合には電圧帰還手段110
によるコンパレータIC56のe入力電圧の引き下げ量
が小さくなり、結果ONパルス時間幅は長くなる。前記
所定値以下では電圧帰還はかからない。コンパレータI
C56は出力設定入力に応じてマグネトロン電流が一定
になるようにはたらいている。このようにして電流帰還
手段111でマグネトロン電流を一定にしながら同時に
電圧帰還手段110によシミ源電圧の変動に対する補正
を行ない、その結果として出力電力を一定に保つことが
できる。ツェナーダイオード13によるオフセットは装
置本体の使用電圧範囲により定格電圧の70q6或は8
0%から動作する等のように任意に選択することができ
る。
〈発明の効果〉 この発明によれば電源電圧が変動した場合にも追従して
ONパルス幅を変えて出力電力を一定に保ち食品の調理
具合の安定性を確保し且っマグネトロンの寿命低化や半
導体スイッチング素子の劣化を招かない高周波加熱装置
を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の構成を示すブロック図、第2図は制
御回路の出力信号、スイッチング素子のコレクタ電流、
コレクタ電圧の波形、第3図は電m周期のスイッチング
素子のコレクタ電圧波形、第4図はこの発明の一実施例
を示す電気回路図、溶5図は第4図中の制御回路の各部
の電圧波形であり、第6図は電圧帰還手段のオフセット
機能を示すONパルス時間幅の電源電圧特性である。 符号 101:整流平滑回路、 102:インバータ回路、 
103:共振コンデンサ、 104:マグネトロン駆動
用変圧器、 105:半導体スイッチング素子、  1
0G=ダイオード、107:駆動回路、 108二制御
回路、110:電圧帰還手段、 111:電流帰還手段
。 代理人 弁理士  杉 山 毅 至(他1名)第2図 第3区 45 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、商用電源を整流平滑して直流電源を作る手段と、マ
    グネトロン駆動用変圧器、該変圧器と並列接続された共
    振コンデンサ、前記変圧器に直列接続されたダイオード
    及び半導体スイッチング素子により構成されたインバー
    タ回路と、前記半導体スイッチング素子を駆動する駆動
    回路と、該駆動回路を制御する制御手段と、マグネトロ
    ン駆動回路とからなる高周波加熱装置において、 上記変圧器からの帰環電圧に基づいてマグネトロンの駆
    動をパルス幅制御する制御手段を設けたことを特徴とす
    る高周波加熱装置。
JP14594587A 1987-06-10 1987-06-10 高周波加熱装置 Pending JPS63308890A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14594587A JPS63308890A (ja) 1987-06-10 1987-06-10 高周波加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14594587A JPS63308890A (ja) 1987-06-10 1987-06-10 高周波加熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63308890A true JPS63308890A (ja) 1988-12-16

Family

ID=15396675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14594587A Pending JPS63308890A (ja) 1987-06-10 1987-06-10 高周波加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63308890A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02204993A (ja) * 1989-02-01 1990-08-14 Mitsubishi Electric Corp 高周波加熱装置
DE4023132A1 (de) * 1989-08-09 1991-02-21 Toshiba Kawasaki Kk Hochfrequenz-heizvorrichtung
JPH03254093A (ja) * 1990-03-02 1991-11-13 Sanyo Electric Co Ltd マグネトロン駆動装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02204993A (ja) * 1989-02-01 1990-08-14 Mitsubishi Electric Corp 高周波加熱装置
DE4023132A1 (de) * 1989-08-09 1991-02-21 Toshiba Kawasaki Kk Hochfrequenz-heizvorrichtung
JPH03254093A (ja) * 1990-03-02 1991-11-13 Sanyo Electric Co Ltd マグネトロン駆動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5451750A (en) Microwave output stabilizing apparatus of a microwave oven and a method thereof
JPH0371589A (ja) 電子レンジ
JP3828386B2 (ja) 電子レンジ及びその制御方法
EP0279514B1 (en) High frequency heating apparatus using inverter-type power supply
JPS6271190A (ja) 調理器
JPH027384A (ja) 調理器
KR100399134B1 (ko) 전자렌지
JPS63308890A (ja) 高周波加熱装置
JP3191597B2 (ja) 高周波加熱装置
JP2000243548A (ja) 高周波加熱装置
KR100361027B1 (ko) 전자렌지
JPS63304593A (ja) マグネトロン用高周波電源装置
KR0152775B1 (ko) 복합조리기의 제어회로
JPH02129894A (ja) マグネトロン用電源装置
JPH0234135B2 (ja)
JPH0432187A (ja) 高周波加熱調理装置
JPH0359989A (ja) 高周波加熱装置
JP2523755B2 (ja) 高周波加熱装置
JPH0462789A (ja) 電子レンジ
JPH07240276A (ja) 電子レンジ
JPH01159992A (ja) 高周波加熱装置
JPH0495386A (ja) 高周波加熱調理装置
JPH0667208B2 (ja) 電源回路
JPH02204992A (ja) 高周波加熱装置
JPS5914236B2 (ja) 高周波加熱装置