JP2574664Y2 - 跳上げ式車両用シート - Google Patents

跳上げ式車両用シート

Info

Publication number
JP2574664Y2
JP2574664Y2 JP1993062228U JP6222893U JP2574664Y2 JP 2574664 Y2 JP2574664 Y2 JP 2574664Y2 JP 1993062228 U JP1993062228 U JP 1993062228U JP 6222893 U JP6222893 U JP 6222893U JP 2574664 Y2 JP2574664 Y2 JP 2574664Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushion
seat
hinge
link
seat back
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993062228U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0727937U (ja
Inventor
道 悌 中
Original Assignee
池田物産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 池田物産株式会社 filed Critical 池田物産株式会社
Priority to JP1993062228U priority Critical patent/JP2574664Y2/ja
Publication of JPH0727937U publication Critical patent/JPH0727937U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2574664Y2 publication Critical patent/JP2574664Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、跳上げ式車両用シート
に関し、更に詳細に説明すると、車体側に設けられた固
定ブラケットにヒンジピンによりクッションヒンジが枢
支され、該クッションヒンジにシートクッションの後端
側が固着され、シートクッションの前方がクッションヒ
ンジのヒンジピンを中心に上方に跳上げ回動可能になさ
れ、シートバックの背面側に第1のリンクが枢支され、
該第1のリンクがシートバック背面側の後方の車体側に
枢支された跳上げ式車両用シートに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、キャブオーバータイプの車両等
のシート1においては、例えば図9に示す如く、シート
クッション2の後端側に固着されたクッションヒンジ5
が車体8側に設けられた固定ブラケット6にヒンジピン
5aにより枢支され、シートクッション2の前方がクッ
ションヒンジ5のヒンジピン5aを中心に上方に跳上げ
回動可能に構成され、シートクッション2の下方にある
エンジン等が点検可能になされている。
【0003】また、シートバック3の下端が前記クッシ
ョンヒンジ5に枢支され、シートバック3の上部がシー
トバック3の背面後方の車体8側に設けられたブラケッ
ト7に第1のリンク4を介して取付けられており、シー
トクッション2が上方に回動された場合にシートバック
3が多少後方に移動可能になされているものの、シート
バック3が前方に回動可能な構成にはなっていなかっ
た。このため、シートバック3の背面側の後方のスペー
ス9に荷物を収納するためには該スペースの上或いは横
から荷物を入れている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】然し乍ら、上述したよ
うな従来構成では、シートバック3の背面側の後方のス
ペース9に荷物を収納する場合には、シートバック3の
上方から荷物を入れなければならず、作業が煩雑であ
り、また横から荷物を出し入れする場合には一旦車両の
ドアを開けなければならず、簡易迅速に荷物を出し入れ
することができないものであった。
【0005】このため上記スペース9を荷物収納部とし
て有効に利用することができず、また該スペース9に荷
物を置いている場合に、シートクッション2を跳上げる
必要がある場合には、一度荷物をスペース9より移動し
なければならず、作業が煩雑で作業能率を向上させるこ
とができないものであった。
【0006】本考案の目的は、シートバック背面側の後
方のスペースを有効に利用することができ、このシート
バック背面側の後方のスペースに簡易迅速に荷物を収納
することができ、シートクッションの前方を上方に跳上
げ回動させる場合にも荷物が邪魔にならず、作業能率を
向上させることができる跳上げ式車両用シートを提供す
るものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本考案は上述せる課題に
鑑みてなされたもので、車体側に設けられた固定ブラケ
ットにヒンジピンによりクッションヒンジが枢支され、
該クッションヒンジにシートクッションの後端側が固着
され、シートクッションの前方がクッションヒンジのヒ
ンジピンを中心に上方に跳上げ回動可能になされ、シー
トバックの背面側に第1のリンクが枢支され、該第1の
リンクがシートバック背面側の後方の車体側に枢支され
た跳上げ式車両用シートにおいて、前記シートバックの
下端に第2のリンクの一端が枢支され、該第2のリンク
の他端が前記クッションヒンジに枢支され、前記第2の
リンクの一端と前記クッションヒンジの間にロック機構
が設けられ、該ロック機構は第2のリンクの一端に設け
られたロックピンとクッションヒンジに設けられたロッ
ク穴を備え、該ロック機構を解除し、シートクッション
をクッションヒンジのヒンジピンを中心に上方に跳上げ
た場合に前記クッションヒンジが回動し、シートバック
が第1及び第2のリンクにより上方に移動するようにな
されていることを特徴とする。
【0008】
【作用】本考案によれば、シートクッションの前方がク
ッションヒンジのヒンジピンを中心に上方に跳上げ回動
可能になされ、シートバックの背面側に第1のリンクが
枢支され、シートバックの下端に第2のリンクの一端が
枢支され、該第2のリンクの他端がシートクッションの
クッションヒンジに枢支されているので、シートクッシ
ョンを跳上げ、略垂直状態としたときに、第1及び第2
のリンクによりシートバックを略垂直状態で上方に移動
させることができ、また第2のリンクの一端と前記クッ
ションヒンジとの間にロック機構が設けられているので
シートクッションとシートバックを確実にロックするこ
とができ、また、このロック機構を解除してシートクッ
ションを跳上げ、簡易迅速にシートバックの下端から前
記シートバック背面側のスペースに荷物を出し入れする
ことができる。
【0009】
【実施例】以下本考案に係る跳上げ式車両用シートを図
面を参照して詳述する。図1乃至図8には、本考案に係
る跳上げ式車両用シートの一実施例が示されており、従
来技術で示した図9と対応する部分には同一符号を付し
てこれ以上の詳細説明はこれを省略する。
【0010】跳上げ式車両用シート1はシートクッショ
ン2とシートバック3とを備え、シートクッション2の
後端に固着されたクッションヒンジ5が車体8側に設け
られた固定ブラケット6にヒンジピン5aにより枢支さ
れ、また、シートバック3の背面側の上部に第1のリン
ク4が枢支され、該第1のリンク4がシートバック3の
背面側の後方の車体8側のブラケット7に枢支されてい
るていること前述の通りである。
【0011】図3に示す如く、第1のリンク4と車体8
側のブラケット7との間にはスプリング12が配設さ
れ、このスプリング12は第1のリンク4の車体8側の
ブラケット7のヒンジピン7aに嵌合されている。この
スプリング12により第1のリンク4のシートバック3
側が上方に付勢され、第1のリンク4に取付けられたシ
ートバック3が上方に付勢されるようになされている。
【0012】図4に示す如く、シートバック3の下端に
第2のリンク15の一端15aが枢支され、該第2のリ
ンク15の他端15bが前記シートクッション2のクッ
ションヒンジ5に枢支されている。また、図4及び図5
に示す如く、前記第2のリンク15の一端15aと前記
クッションヒンジ5との間にロック機構20が設けられ
ている。
【0013】図5及び図6に示す如く、前記ロック機構
20は第2のリンク15の一端15aに設けられた、前
記第2のリンク15のヒンジピンを兼ねるロックピン2
1と、クッションヒンジ5に設けられたロック穴22を
備えている。
【0014】ロックピン21は、シートバック3のシー
トバックフレーム23に横方向に突出した状態で取付け
られている。図5及び図6に示す如く、ロックピン21
はシートバックフレーム23の内側に固着された支持ブ
ラケット25に支持され、支持ブラケット25とシート
バックフレーム23間に設けられたスプリング27によ
りロック穴22方向に付勢されている。
【0015】前記ロックピン21には、位置規制用のフ
ランジ部28が形成され、このフランジ部28がシート
バックフレーム23の内側に当接し、ロックピン21の
外方への突出量が制限されている。
【0016】また支持ブラケット25とシートバックフ
レーム23間に設けられたスプリング27の外方端がフ
ランジ部28の内側に当接し、第2のリンク15の一端
15aよりロックピン21が抜け出さず、且つ前記クッ
ションヒンジ5に設けられたロック穴22より抜き出す
ことができるようになされている。
【0017】ロック機構20は前記の如きロックピン2
1とロック穴22とから構成されるものに限定されるも
のではなく、取付け位置や形状等を種々変形変更するこ
とができるものである。
【0018】ロック機構20のロックピン21の後端に
はワイヤ31が連結され、図7及び図8に示す如く、こ
のワイヤ31が回動アーム33を介して操作レバー35
に連結されている。前記回動アーム33はシートバック
フレーム23の横杆23aに設けられた基板37に枢支
され、シートバック3の両側のロック機構20のロック
ピン21が操作レバー35を操作することにより解除さ
れるようになされている。
【0019】ロック機構20のロックピン21がクッシ
ョンヒンジ5に設けられたロック穴22に挿入されてい
るロック状態においては、図1に示す如く、シートクッ
ション2とシートバック3とが通常の着座状態を保持し
ている。
【0020】次いで、ロック機構20の操作レバー35
を操作することにより、ロック穴22に係合しているロ
ックピン21をロック穴22より抜き出し、ロック状態
を解除することができ、このロック解除状態でシートク
ッション2を上方に跳上げ、略垂直状態とすることがで
き、第1及び第2のリンク4及び15によりシートバッ
ク3を略垂直状態で上方に移動させることができる。
【0021】
【考案の効果】以上が本考案に係る跳上げ式車両用シー
トの一実施例の構成であるが、斯る構成によれば、シー
トクッションの前方がクッションヒンジのヒンジピンを
中心に上方に跳上げ回動可能になされ、シートバックの
背面側に第1のリンクが枢支され、シートバックの下端
に第2のリンクの一端が枢支され、該第2のリンクの他
端がシートクッションのクッションヒンジに枢支されて
いるので、シートクッションを跳上げ、略垂直状態とし
たときに、第1及び第2のリンクによりシートバックを
略垂直状態で上方に移動させることができ、また第2の
リンクの一端と前記クッションヒンジとの間にロック機
構が設けられているのでシートクッションとシートバッ
クを確実にロックすることができ、また、このロック機
構を解除してシートクッションを跳上げ、簡易迅速にシ
ートバックの下端から前記シートバック背面側のスペー
スに簡易迅速に荷物を出し入れすることができ、作業能
率を向上させることができる跳上げ式車両用シートを得
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る跳上げ式車両用シートの概略側面
図。
【図2】本考案に係る跳上げ式車両用シートのロック解
除時の概略側面図。
【図3】本考案に係る第1のリンクの分解斜視図。
【図4】本考案に係るロック機構の要部分解斜視図。
【図5】本考案に係るロック機構の側面断面図。
【図6】本考案に係るロック機構のロックピンの斜視
図。
【図7】本考案に係るシートバックフレーム及びロック
機構の操作レバーの斜視図。
【図8】図7の要部拡大正面図。
【図9】従来の跳上げ式車両用シートの概略側面図。
【符号の説明】
1 跳上げ式車両用シート 2 シートクッション 3 シートバック 4 第1のリンク 5 クッションヒンジ 5a ヒンジピン 6 固定ブラケット 7 ブラケット 8 車体 9 シートバックの背面側の後方のスペース 12 スプリング 15 第2のリンク 20 ロック機構 21 ロックピン 22 ロック穴 23 シートバックフレーム 25 支持ブラケット 27 スプリング 31 ワイヤ 33 回動アーム 35 操作レバー

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体側に設けられた固定ブラケットにヒ
    ンジピンによりクッションヒンジが枢支され、該クッシ
    ョンヒンジにシートクッションの後端側が固着され、シ
    ートクッションの前方がクッションヒンジのヒンジピン
    を中心に上方に跳上げ回動可能になされ、シートバック
    の背面側に第1のリンクが枢支され、該第1のリンクが
    シートバック背面側の後方の車体側に枢支された跳上げ
    式車両用シートにおいて、 前記シートバックの下端に第2のリンクの一端が枢支さ
    れ、該第2のリンクの他端が前記クッションヒンジに枢
    支され、前記第2のリンクの一端と前記クッションヒン
    ジの間にロック機構が設けられ、該ロック機構は第2の
    リンクの一端に設けられたロックピンとクッションヒン
    ジに設けられたロック穴を備え、該ロック機構を解除
    し、シートクッションをクッションヒンジのヒンジピン
    を中心に上方に跳上げた場合に前記クッションヒンジが
    回動し、シートバックが第1及び第2のリンクにより上
    方に移動するようになされていることを特徴とする跳上
    げ式車両用シート。
JP1993062228U 1993-10-27 1993-10-27 跳上げ式車両用シート Expired - Lifetime JP2574664Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993062228U JP2574664Y2 (ja) 1993-10-27 1993-10-27 跳上げ式車両用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993062228U JP2574664Y2 (ja) 1993-10-27 1993-10-27 跳上げ式車両用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0727937U JPH0727937U (ja) 1995-05-23
JP2574664Y2 true JP2574664Y2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=13194098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993062228U Expired - Lifetime JP2574664Y2 (ja) 1993-10-27 1993-10-27 跳上げ式車両用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2574664Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0727937U (ja) 1995-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4337292B2 (ja) 車両のシート前倒し装置
JP2574664Y2 (ja) 跳上げ式車両用シート
JP3704541B2 (ja) 車両用シート
JP2001239870A (ja) 床下格納シート構造
JPH0121015B2 (ja)
JP2539359Y2 (ja) リアシート
JP3752856B2 (ja) コンソールボックスのドア開閉機構
JP3299665B2 (ja) 車両用リクライニングシート
JP2000272427A (ja) コンソールボックス
JP2002127796A (ja) 跳上げ式シート
JPH11115589A (ja) 跳上げシートのロック解除機構
JP2002219978A (ja) 車両用シート
JPH0528103Y2 (ja)
JPH1199864A (ja) 車輌用シート
JPH0357160Y2 (ja)
JP2001138781A (ja) 車両用リアシート
JP3815004B2 (ja) 車両用シートの脱着機構
JP2000229527A (ja) 自動車用シート構造
JPS5839538A (ja) 自動車用シ−ト
JP3569970B2 (ja) 車両用シート装置
JP2003220868A (ja) 車両用シート
JP3765227B2 (ja) 車両用コンソールボックスの配置構造
JPH0130262Y2 (ja)
JP4485349B2 (ja) 車両用シート
JPS6225941Y2 (ja)