JP3483074B2 - 跳上げシートのロック装置 - Google Patents

跳上げシートのロック装置

Info

Publication number
JP3483074B2
JP3483074B2 JP30672595A JP30672595A JP3483074B2 JP 3483074 B2 JP3483074 B2 JP 3483074B2 JP 30672595 A JP30672595 A JP 30672595A JP 30672595 A JP30672595 A JP 30672595A JP 3483074 B2 JP3483074 B2 JP 3483074B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
striker
seat
seat cushion
rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30672595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09123808A (ja
Inventor
晃 根本
保 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Original Assignee
Tachi S Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachi S Co Ltd filed Critical Tachi S Co Ltd
Priority to JP30672595A priority Critical patent/JP3483074B2/ja
Publication of JPH09123808A publication Critical patent/JPH09123808A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3483074B2 publication Critical patent/JP3483074B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はバン、ワンボックス
カーと称される自動車に装着されるセカンドシート、サ
ードシートのロック装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のセカンドシート、サード
シートにはシートの不使用時にシートクッションの底部
前側を回転中心にシートクッションを前方に跳上げて車
床におけるシートクッションの設置場所を荷台などに有
効使用するものがある。
【0003】そして、前記シートクッションはシートの
前後位置調節用スライドレールによって、車床に前後方
向に移動自在に取付けられている。このスライドレール
は前記シートクッションを跳上げた際に、車床の上面よ
り上方に突出しないように車床に設けた凹溝内に取付け
られている。
【0004】ところで、前記シートクッションはシート
クッションの底部前側をシートの前後位置調節用スライ
ドレールのアッパーレールに、上下方向に回動自在に枢
着して、前述の如く跳上げ可能にしている。そして、シ
ートクッションの底部後側はストライカを垂設し、この
ストライカがアッパーレールに一体に設けたフックに掛
止することにより、シートクッションをアッパーレール
に固定してシートの使用状態を保持できるようにしてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上のフックはストラ
イカを掛止できるようにアッパーレールの上方に突出し
ている。そのため、シートクッションの設置場所を荷台
として利用する場合、フックが車床上より上方に突出す
る。従って、荷物を載置する場合に、フックが邪魔にな
るなど、車床を有効利用できないし、外観が悪くなるな
どの不具合があった。
【0006】そこで、本発明は跳上げシートにおいて、
シートクッションの後部側をスライドレールのアッパー
レールにロックするためのフックが車床上より上方に突
出しないようにすることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めの本発明に係る跳上げシートのロック装置は、シート
クッションの底部前側をシートの前後位置調節用スライ
ドレールのアッパーレールに、上下方向に回動自在に枢
着してシートクッションを跳上げ可能に取付けてなる跳
上げシートのロック装置において、前記シートクッショ
ンの底部後側にストライカを垂設し、前記アッパーレー
ルにおけるロアレール内に、起伏自在に枢着して前記ス
トライカを係合するフックと、ストライカに押圧されて
フックを起立方向に回動させるアームとを設け、前記フ
ックの一側縁にはフックが起立状態においてストライカ
と係合するストライカ係合部を設け、他側縁にはシート
クッションのストライカ近傍に設けた操作部材が係合す
操作部材係合部を設けると共に、このフックにはロア
レールに開孔した係止孔に挿入してフックの収納状態を
保持するストッパ部を設けてなることを特徴とする構成
である。
【0008】フックはシートクッションを跳上げた際に
ストライカによって回動されてスライドレール内に収納
され、上方に突出することがない。また、シートクッシ
ョンを使用する際にはシートクッションのストライカに
よってアームが押圧され、これによりフックが起立して
スライドレール内から突出してストライカを掛止してロ
ックする。
【0009】
【発明の実施の形態】シートクッション(SC)はその
一側が図15に示すように、車床(F)に設けたスライ
ドレール(6)にレッグ(L)が、また、他側が自動車
の側壁(W)に固定したスライドレール(8)に、夫々
前後方向に摺動自在に取付けられ、レッグ(L)の底部
前側、シートクッション(SC)の底部前側が、スライ
ドレール(6)(8)に摺動自在に嵌合するアッパーレ
ール又はスライダーに、ヒンジ(70)によって前方に
跳上げられるように、回動自在に枢着されている。な
お、シートクッション(SC)を跳上げる際には、シー
トバック(SB)をシートクッション(SC)上に前倒
して行う。
【0010】シートを使用している際には、シートクッ
ション(SC)が跳上げ不可能にシートクッション(S
C)と一体のレッグ(L)の後端部がスライドレールの
アッパーレールにロック装置によってロックされてい
る。
【0011】このロック装置によって図1に示すように
レッグ(L)はロックされ、シートクッション(SC)
の不意の跳上げを防止している。図中(1)は図4に示
すように、レッグ(L)後部に一体に溶接され、レッグ
(L)の底面より下方に突出している略U字状のストラ
イカ、(2)はスライドレールのアッパーレール(5)
側に設けたストライカ(1)を掛止してロックするフッ
ク、(3)はフック(3)を起伏させるアームで、アッ
パーレール(5)側に取付けられている。
【0012】スライドレールは、図3、図4に示すよう
に、車床(F)より突出しないように車床(F)に設け
た凹溝内に配設されており、図中(6)に示すロアレー
ルが車床(F)側に固定され、このロアレール(6)内
を摺動するアッパーレール(5)は図5に示すようにL
字状に折曲され、その頂面に合成樹脂製のカバープレー
ト(50)が一体に固着され、このカバープレート(5
0)のみが車床(F)上に露出する。
【0013】このスライドレールにおけるアッパーレー
ル(5)に前記フック(2)、アーム(3)が図6に示
すように取付けられている。このフック(2)、アーム
(3)を取付ける部分を装着部(5A)とする。
【0014】装着部(5A)は図5に示すようにアッパ
ーレール(5)の上部を切欠し、下部を外方に段状に折
曲して形成した折曲部(52)と、この折曲部(52)
にビス(53)(53)によって固着され支持プレート
(51)とから構成され、この折曲部(52)と支持プ
レート(51)との間に前記フック(2)及びアーム
(3)が図6に示すように、軸支ピン(2A)(3A)
によって夫々上下方向に回動自在に枢着されている。
【0015】そして、アーム(3)はばね(31)の弾
力によって先端側が上方に付勢されている。しかし、ア
ーム(3)の先端に設けた連結ピン(32)がフック
(2)に連結されているので、フック(2)によってロ
アレール(6)より上方に突出しないようになってい
る。
【0016】フック(2)は図7に示すような形状に形
成されており、図中(2A)は前記軸支ピン(2A)を
挿通する通孔、(2B)はアーム(3)の連結ピン(3
2)が挿通する長孔、(20)は前記ストライカ(1)
を掛止するストライカ係合部、(21)はストライカ係
合部(20)の反対側に設けて図1、2に示す操作部材
のロックピン(43)が係合する操作部材係合部、(2
2)はフック(2)の回動を一定に規制するストッパ部
を夫々示す。
【0017】このフック(2)は軸支ピン(2A)は回
転中心に起伏自在に回動し、アーム(3)が下方に押圧
された際に、スライドレール上より上方に起立状に突出
し、アーム(3)の下方への押圧状態が解除されると、
前記ばね(31)の弾力によってスライドレール内に伏
倒して収納されるようになっている。
【0018】操作部材(4)はレッグ(L)側における
前記ストライカ(1)の近傍に設けてあり、レッグ
(L)のブラケット(47)に枢支ピン(41A)によ
って回動自在に枢着した略V字状のロックレバー(4
1)と、このロックレバー(41)の一端に取付けて前
記フック(2)の操作部材係合部(21)に係合するロ
ックピン(43)と、ロックレバー(41)を回動する
ハンドル(40)とからなり、ハンドル(40)には図
1矢印に示すように、ケーブル(45)が連結され、こ
のケーブル(45)はロックレバー(41)と一体のロ
ックピン(43)をフック(2)の係合方向に付勢する
ばね(42)が張設されている取付片(46)に連結さ
れている。
【0019】そして、取付片(40)に設けた長孔にロ
ックレバー(41)の一端に設けたピン(44)が挿通
され、ばね(42)の弾力によって引張られるハンドル
(40)はストッパ(40A)(40A)によって係止
され、このハンドル(40)は図15に示すようにシー
トクッション(SC)の後方側から操作できるように、
レッグ(L)の後端面に開設した窓部(L1)に配設さ
れている。
【0020】従って、図2に示すように、ハンドル(4
0)をばね(42)の弾力に抗して引くと、ロックレバ
ー(41)は枢支ピン(41A)を回転中心に回動する
ため、フック(2)の操作部材係合部(21)に係合状
態のロックピン(43)はフック(2)から外れる。
【0021】次に、ハンドル(40)を上方に引き上げ
ることにより、シートクッション(SC)の後部側が持
ち上げるため、ストライカ(1)も同時に上昇する。そ
のため、フック(2)のストライカ係合部(20)に係
合するストライカ(1)の上昇と、ストライカ(1)の
アーム(3)への押圧状態が解除に伴うアーム(3)を
上方に付勢するばね(31)の弾力とにより、フック
(2)は図2において反時計方向に回動してスライドレ
ール内に収納される。
【0022】なお、図中(7)はレッグ(L)の後端底
部に固定したゴム製の緩衝体で、アッパーレール(5)
側に載置される。図中(61)はロアレール(6)に開
孔した係止孔で、この係止孔(61)内にフック(2)
のストッパ部(22)が挿入係止することにより、図5
に示すようにフック(2)の回動を規制して収納状態を
保持する。
【0023】図8乃至図11は、シートクッション(S
C)のロック状態からロック解除状態の動作を示し、シ
ートクッション(SC)はアッパーレール(5)にロッ
ク状態でスライドレールのロアレール(6)内を前後方
向に移動し、例えば、シートクッション(SC)をロア
レール(6)の最前端位置までアッパーレール(5)を
移動後、図2に示すようにハンドル(40)を引くと、
図8のロック状態から図9に示すように、ロックレバー
(41)が回動してロックピン(43)がフック(2)
から外れる。
【0024】そして、ハンドル(40)を更に斜め上方
に引くと、ハンドル(40)を引く力がシートクッショ
ン(SC)を持ち上げる方向に作用するためシートクッ
ション(SC)はその底部前側に設けたヒンジ(70)
を中心に後部側が持ち上がる。それに伴ってストライカ
(1)が図10に示すように上方に持ち上げられ、フッ
ク(2)から離脱する。
【0025】これにより、シートクッション(SC)後
部のアッパーレール(5)に対するロック状態は解除に
なる。そのため、シートクッション(SC)の後部側を
更に上方に持ち上げてヒンジ(70)を中心に前方に跳
上げることができ、このシートクッション(SC)の跳
上げによってシートクッション(SC)を設置していた
車床(F)が荷台として有効に利用可能となる。
【0026】シートクッション(SC)の跳上げによっ
て、図11に示すようにフック(2)は前記ばね(3
1)の弾力によりスライドレール内に収納され、スライ
ドレールのアッパーレール(5)及びカバープレート
(50)より上方に突出することがないため、荷台とし
て利用する車床(F)には突出物がなくなり、外観が良
好となる。
【0027】図12乃至図14はシートクッション(S
C)の跳上げ状態からロック状態になる動作を示し、シ
ートクッション(SC)を跳上げ状態から後部側を下降
させると、まず、ストライカ(1)が図12に示すよう
にアーム(3)に突き当たり、ばね(31)の弾力に抗
してアーム(3)を下方に押圧する。それによって、図
13に示すように、アーム(3)の連結ピン(32)が
下方に下がるため、フック(2)が起立する。
【0028】このフック(2)の起立によって、図14
に示すように、ストライカ(1)がフック(2)のスト
ライカ係合部(20)に掛止されると共に、フック
(2)の操作部材係合部(21)にロックピン(43)
が係合して、図1、図8に示すように、ロック状態にな
る。
【0029】このロック状態において、ロックピン(4
3)はロックレバー(41)を介してばね(42)の弾
力によってロック方向に付勢されているため、フック
(2)に掛止されているストライカ(1)のロック状態
が確実で、車両の振動等によってロック状態が解除され
る虞れがない。
【0030】図16は前記ハンドル(40)の代わり
に、別のハンドル(40′)を使用した状態を示し、こ
のハンドル(40′)はレッグ(L)に上端をヒンジ
(40A′)で枢着しており、前記ハンドル(40)と
同様に使用する。
【0031】図17は前記フック(2)の別の実施例を
示し、このフック(2)はストライカ(1)が掛止し易
いように、ストライカ係合部(20)を大きく切欠し、
これに伴ってフック(2)にガタが生じるが、このガタ
を防止するために、フック(2)の長孔(2B)におけ
る孔縁に板ばね(23)を止部材(24)で固定して、
長孔(2B)内に挿通するアーム(3)の連結ピン(3
2)を上方に付勢させるようにしたものである。
【0032】
【発明の効果】本発明によれば、跳上げシートにおい
て、シートを跳上げた状態でシートのロック装置を構成
するフックがスライドレール内に収納され、外部に突出
することがない。そのため、車床におけるシートの設置
場所を荷台として利用する場合に、フックが邪魔になら
ず、車床を有効利用できるし、車床の外観が良好にな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】ロック装置によるロック状態を示す断面図であ
る。
【図2】ロック状態を解除する状態を示す断面図であ
る。
【図3】図1のIIIーIII線に沿える断面図である。
【図4】図1のIVーIV線に沿える断面図である。
【図5】ロック解除状態を示す断面図である。
【図6】図5のVIーVI線に沿う断面図である。
【図7】フックを示す斜視図である。
【図8】ロック状態を説明する説明図である。
【図9】操作部材の操作により、操作部材をフックより
離脱した状態を示す説明図である。
【図10】ストライカをフックより離脱する状態を示す
説明図である。
【図11】シートを跳上げた状態を示す説明図である。
【図12】跳上げたシートをロックするに際してストラ
イカでアームを押圧する状態を示す説明図である。
【図13】図12の状態よりストライカを下降させた状
態の説明図である。
【図14】図13の状態よりストライカとロックピンを
フックに掛止する状態を示す説明図である。
【図15】本発明のロック装置を備える跳上げシートの
斜視図である。
【図16】別の操作部材の使用例を示す説明図である。
【図17】フックの他の実施例を示す平面図である。
【符号の説明】
1 ストライカ 2 フック 3 アーム 5 スライドレールのアッパーレール 6 スライドレールのロアレール
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60N 2/00 - 2/72

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シートクッションの底部前側をシートの
    前後位置調節用スライドレールのアッパーレールに、上
    下方向に回動自在に枢着してシートクッションを跳上げ
    可能に取付けてなる跳上げシートのロック装置におい
    て、 前記シートクッションの底部後側にストライカを垂設
    し、 前記アッパーレールにおけるロアレール内に、起伏自在
    に枢着して前記ストライカを係合するフックと、ストラ
    イカに押圧されてフックを起立方向に回動させるアーム
    とを設け、 前記フックの一側縁にはフックが起立状態においてスト
    ライカと係合するストライカ係合部を設け、他側縁には
    シートクッションのストライカ近傍に設けた操作部材が
    係合する操作部材係合部を設けると共に、このフックに
    はロアレールに開孔した係止孔に挿入してフックの収納
    状態を保持するストッパ部を設けてなることを特徴とす
    る跳上げシートのロック装置。
  2. 【請求項2】 前記スライドレールのロアレールの上面
    は、車床と略同一面状に形成し、アッパーレールはロア
    レール内を摺動自在に配設してなる請求項1記載の跳上
    げシートのロック装置。
  3. 【請求項3】 前記操作部材はシートクッションに設け
    たハンドルと、このハンドルによって回動するロックレ
    バーと、このロックレバーに一体に設け前記フックの操
    作部材係合部に係合するように付勢されているロックピ
    ンとからなる請求項1記載の跳上げシートのロック装
    置。
  4. 【請求項4】 前記フックには長孔が開孔され、該長孔
    の孔縁には板ばねを設け、該板ばねにより長孔内に挿入
    した前記アームの連結ピンを長孔の上方に付勢してなる
    前記請求項1記載の跳上げシートのロック装置。
JP30672595A 1995-10-31 1995-10-31 跳上げシートのロック装置 Expired - Fee Related JP3483074B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30672595A JP3483074B2 (ja) 1995-10-31 1995-10-31 跳上げシートのロック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30672595A JP3483074B2 (ja) 1995-10-31 1995-10-31 跳上げシートのロック装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002248025A Division JP3616384B2 (ja) 2002-08-28 2002-08-28 跳上げシートのロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09123808A JPH09123808A (ja) 1997-05-13
JP3483074B2 true JP3483074B2 (ja) 2004-01-06

Family

ID=17960556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30672595A Expired - Fee Related JP3483074B2 (ja) 1995-10-31 1995-10-31 跳上げシートのロック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3483074B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4761304B2 (ja) * 2006-01-13 2011-08-31 トヨタ紡織株式会社 車両用シートの操作部材配置構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09123808A (ja) 1997-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6024411A (en) Seat mounted cupholder adapted for seat riser fold and tumble mechanism
US6227619B1 (en) Seat riser fold and tumble mechanism with rollers and skid plate
JP4883440B2 (ja) スライド・跳上げ式自動車用シート
US6361098B1 (en) Seat riser fold and tumble mechanism
JP2000326774A (ja) シートバックのロック装置
US6196610B1 (en) Seat riser fold and tumble mechanism with roller
JP4337292B2 (ja) 車両のシート前倒し装置
JP3483074B2 (ja) 跳上げシートのロック装置
JP3942084B2 (ja) 車両用シート
JP3385144B2 (ja) 跳上げシートのロック装置
JP2001063419A (ja) 車両用シートの跳ね上げ制御装置
JP3287453B2 (ja) 跳上げシートのロック装置
JP3616384B2 (ja) 跳上げシートのロック装置
JP3215846B2 (ja) 跳上げシートのロック装置
JP4172756B2 (ja) 自動車用シートのフロアロック装置
JPH0628351Y2 (ja) 自動車用リアシ−ト
JP3737246B2 (ja) 跳上げシートにおけるロック解除用の操作機構
JP3815004B2 (ja) 車両用シートの脱着機構
JP4399726B2 (ja) 定点復帰メモリー機構付き自動車用スライドシート
JP3162303B2 (ja) 自動車用スペースアップシートのインナーレッグカバー構造
JPH0221303Y2 (ja)
JPH0125057Y2 (ja)
JPH09150652A (ja) 跳上げシートのロック装置
JPH0872596A (ja) 自動車用シート
JP3455117B2 (ja) 自動車のシート装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101017

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees