JP3815004B2 - 車両用シートの脱着機構 - Google Patents

車両用シートの脱着機構 Download PDF

Info

Publication number
JP3815004B2
JP3815004B2 JP33794797A JP33794797A JP3815004B2 JP 3815004 B2 JP3815004 B2 JP 3815004B2 JP 33794797 A JP33794797 A JP 33794797A JP 33794797 A JP33794797 A JP 33794797A JP 3815004 B2 JP3815004 B2 JP 3815004B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
rear slide
movable rail
slide mechanism
rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33794797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11151961A (ja
Inventor
村 了 磯
内 富美雄 宮
Original Assignee
ジョンソン コントロールズ オートモーティブ システムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジョンソン コントロールズ オートモーティブ システムズ株式会社 filed Critical ジョンソン コントロールズ オートモーティブ システムズ株式会社
Priority to JP33794797A priority Critical patent/JP3815004B2/ja
Publication of JPH11151961A publication Critical patent/JPH11151961A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3815004B2 publication Critical patent/JP3815004B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は車両用シートの脱着機構に関し、更に詳細に説明すると、車両床面と前後スライド機構の固定レールの前後位置の少なくとも何れか一方に設けられたロック機構を備え、前記ロック機構を解除することにより車両用シートの少なくとも一端側を前後スライド機構の固定レール及び可動レールと共に車両床面より着脱可能になされた車両用シートの脱着機構に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のワンボックスカー等においては、乗員積載と荷物積載とを併用しているため、平均的なシート個数と荷物積載スペースとが設けられている。そして、運転席及び助手席以外は着脱式シートを設ける場合と、移動式シートを設ける場合等があった。
【0003】
そして、荷物が多い場合、着脱式シートを設けたものにおいてはシートを取外し、移動式シートを設けたものにおいてはシートを前方に移動して、荷物スペースを確保するようにしていた。このようなシート装置としては実開平4−131533号公報、実公平6−11226号公報等が存在する。また1つのレバーで前倒しと脱着のロック機構を解除可能な構成として、特開昭63−137054号公報が存在し、またシート本体を前後スライド機構より脱着させる構成として特開平6−305346号公報が存在する。
【0004】
着脱式シートの場合には、図8(a),(b)及び図9に夫々示す如く、固定レール3と可動レール5とからなる前後スライド機構1と車両床面7に設けられたストライカー9との間にロック機構11が設けられ、このロック機構11を解除することによりシートが前後スライド機構1と共に車両床面7のストライカー9より取外すことができるようになされている。
【0005】
前記ロック機構11は固定レール3側に取付けられたロック本体13と、このロック本体13に設けられたロック解除ノブ15と、ロック解除作動用レバーユニット17とを備え、ロック本体13のラッチ爪14が車両床面7に設けられたストライカー9に係合されるようになされている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
従来の着脱式シートの場合には、前後スライド機構1の可動レール5の跳上げ脱着位置であるニュートラル位置を探す必要があり、前後スライド機構1のスライドロックを解除すると可動レール5が前後に移動可能となるので、跳上げ時や取外し時にスライドロックを解除すると、跳上げ時や取外し時の可動レール5の位置がずれ、従ってシートの位置がずれるため取付作業が煩雑となる欠点を有するものであった。
【0007】
またロック機構11のロック解除ノブ15は前後スライド機構1の固定レール3の下部に設けられたロック本体13の側面より横方向に突出しており、このため前後スライド機構1の横方向に必要なスペースを確保しなければならず、またロック解除ノブ15をカバーするプロテクター19が必要であり、外観が悪化し見栄えが悪く、部品点数及び加工工数が増大し、組付作業が煩雑となり、コストアップとなる欠点を有していた。
【0008】
本発明の目的は、使用者がシートの跳上げ脱着位置であるニュートラル位置を探す必要がなく、シートバックの前傾時にスライドロックを解除し、シートの跳上げ脱着位置であるニュートラル位置でスライドロックをロック状態とすることにより、ニュートラル位置を迅速に確認することができ、シートを前後スライド機構と共に車両床面のストライカーより簡易迅速に取外すことができ、またロック機構のロック解除ノブを前後スライド機構の内部に収納することにより、省スペース化を図り、ノブをカバーするプロテクターを廃止することにより部品点数を減少させることができ、外観を向上させることができ、組付作業が容易で経済性に優れ、荷物積載用スペース増大効率を上げることができる車両用シートの脱着機構を提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は上述せる課題に鑑みてなされたもので、本発明の請求項1に記載の車両用シートの脱着機構は、車両床面と前後スライド機構の固定レールの前後位置の少なくとも何れか一方に設けられたロック機構を備え、前記ロック機構を解除することにより車両用シートの少なくとも一端側を前後スライド機構の固定レール及び可動レールと共に車両床面より着脱可能になされた車両用シートの脱着機構において、
前記前後スライド機構の固定レールと可動レールとの間にスライドロックが形成され、該スライドロックがシートバックの前傾に対応してロック解除されるようになされ、前記可動レールが所定の位置でロック状態となるようになされ、
前記車両床面と前後スライド機構の固定レールとの間に設けられたロック機構は車両床面に設けられたストライカーに係合される前後スライド機構の固定レール側に取付けられたラッチ爪と、前記可動レールに枢支されたロック解除作動用の操作レバーと、前記ラッチ爪と操作レバーとの間に設けられたロック解除ノブとを備え、
前記可動レールの所定の位置で前記操作レバーの操作によりロック解除ノブが作動し、前記ストライカーとラッチ爪との係合が解除されるようになされていることを特徴とする。
【0010】
また本発明の請求項2に記載の車両用シートの脱着機構は、車両床面と前後スライド機構の固定レールの前後位置の少なくとも何れか一方に設けられたロック機構を備え、前記ロック機構を解除することにより車両用シートの少なくとも一端側を前後スライド機構の固定レール及び可動レールと共に車両床面より着脱可能になされた車両用シートの脱着機構において、
前記前後スライド機構の固定レールと可動レールとの間にスライドロックが形成され、該スライドロックがシートバックの前傾に対応してロック解除されるようになされ、前記可動レールが所定の位置でロック状態となるようになされ、
前記車両床面と前後スライド機構の固定レールとの間に設けられたロック機構は車両床面に設けられたストライカーに係合される前後スライド機構の固定レール側に取付けられたラッチ爪と、前記可動レールに枢支されたロック解除作動用の操作レバーと、前記ラッチ爪と操作レバーとの間に設けられたロック解除ノブとを備え、前記操作レバーのロック解除作動側の端部は可動レールに形成された透孔より前後スライド機構の内部に挿入され、
前記可動レールの所定の位置で前記操作レバーの操作によりロック解除ノブが作動し、前記ストライカーとラッチ爪との係合が解除されるようになされていることを特徴とする。
【0011】
また本発明の請求項3に記載の車両用シートの脱着機構は、車両床面と前後スライド機構の固定レールの前後位置の少なくとも何れか一方に設けられたロック機構を備え、前記ロック機構を解除することにより車両用シートの少なくとも一端側を前後スライド機構の固定レール及び可動レールと共に車両床面より着脱可能になされた車両用シートの脱着機構において、
前記前後スライド機構の固定レールと可動レールとの間にロック解除片を有するスライドロックが形成され、該スライドロックのロック解除片は前記シートバックの下端に連結されたワイヤーと、該ワイヤーの他端に設けられ、シートバックの前傾に対応して回動される作動部材と、該作動部材の回動により上下動する昇降部材とにより作動されてロック解除されるようになされ、前記可動レールが所定の位置で前記昇降部材とロック解除片との係合を解除し、前記スライドロックがロック状態となるようになされ、
前記車両床面と前後スライド機構の固定レールとの間に設けられたロック機構は車両床面に設けられたストライカーに係合される前後スライド機構の固定レール側に取付けられたラッチ爪と、前記可動レールに枢支されたロック解除作動用の操作レバーと、前記ラッチ爪と操作レバーとの間に設けられたロック解除ノブとを備え、前記操作レバーのロック解除作動側の端部は可動レールに形成された透孔より前後スライド機構の内部に挿入され、
前記可動レールのロック状態の所定の位置で前記操作レバーの操作によりロック解除ノブが作動し、前記ストライカーとラッチ爪との係合が解除されるようになされていることを特徴とする。
【0012】
また本発明の請求項4に記載の車両用シートの脱着機構は、車両床面と前後スライド機構の固定レールの前後位置の少なくとも何れか一方に設けられたロック機構を備え、前記ロック機構を解除することにより車両用シートの少なくとも一端側を前後スライド機構の固定レール及び可動レールと共に車両床面より着脱可能になされた車両用シートの脱着機構において、
前記前後スライド機構の固定レールと可動レールとの間にロック解除片を有するスライドロックが形成され、該スライドロックのロック解除片は前記シートバックの下端に連結されたワイヤーと、該ワイヤーの他端に設けられ、シートバックの前傾に対応して回動される作動部材と、該作動部材の回動により上下動する昇降部材とにより作動されてロック解除されるようになされ、前記可動レールが所定の位置で前記昇降部材とロック解除片との係合を解除し、前記スライドロックがロック状態となるようになされ、
前記車両床面と前後スライド機構の固定レールとの間に設けられたロック機構は車両床面に設けられたストライカーに係合される前後スライド機構の固定レール側に取付けられたラッチ爪と、前記可動レールに枢支されたロック解除作動用の操作レバーと、前記ラッチ爪と操作レバーとの間に設けられたロック解除ノブとを備え、前記操作レバーは可動レールの上端面に枢支され、操作レバーのロック解除作動側の端部は可動レールの上端面に形成された透孔より前後スライド機構の内部に挿入され、前記ロック解除ノブは前後スライド機構の固定レールの底部に設けられた透孔より前後スライド機構の内部に挿入され、
前記可動レールのロック状態の所定の位置で前記操作レバーの操作によりロック解除ノブが作動し、前記ストライカーとラッチ爪との係合が解除されるようになされていることを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下本発明に係る車両用シートの脱着機構を図面を参照して詳述する。
図1乃至図4は本発明の実施の形態を夫々示すもので、図1には前後スライド機構21が示されており、この前後スライド機構21は車両床面7の前方より後方に延びる左右一対の固定レール23と、この固定レール23に前後摺動可能に嵌合された左右一対の可動レール25とを備え、可動レール25には車両用シートのシートクッションが取付けられる。尚、シートクッションは可動レール25に着脱自在に取付けることもできる。
【0014】
本実施の形態では車両床面7と前後スライド機構21の固定レール23の前後位置に前側ロック機構27及び後側ロック機構31を設け脱着シートとしたが、前側ロック機構27及び後側ロック機構31の少なくとも何れか一方に、即ち後側ロック機構31に本発明を適用し、前記後側ロック機構31を解除することにより、跳上げ式のシートのように、車両用シートの少なくとも一端側を前後スライド機構21の固定レール23及び可動レール25と共に車両床面7より跳上げるものであってもよい。
【0015】
前記左右一対の固定レール23の前側には前側ロック機構27が夫々設けられ、左右一対の固定レール23の後側には後側ロック機構31が夫々設けられている。前側ロック機構27は車両床面7の前方に設けられた係止部材29aに係止片29bが係止される構成を有している。前記係止片29bは前側ロック解除レバー29cの操作によりロック状態が解除されるようになされている。
【0016】
前記後側ロック機構31はロック本体32を有し、このロック本体32の下部には車両床面7に設けられたストライカー9に係合されるラッチ爪33が設けられている。また後側ロック機構31は前記左右一対の可動レール25に両側が夫々枢支された略コ字状のロック解除作動用の操作レバー35と、前記ラッチ爪33と操作レバー35との間に設けられたロック解除ノブ37とを備えている。
【0017】
前記操作レバー35はロック解除作動側の端部35aと、図2に示す如く、略コ字状の操作部35bとを備え、ロック解除作動側の端部35aと略コ字状の操作部35bとの間にクランク部35cが形成されている。このクランク部35cが左右一対の可動レール25の上端面25aに設けられたブラケット41に夫々回動可能に枢支されている。
【0018】
操作レバー35のロック解除作動側の端部35aは可動レール25の上端面25aに形成された透孔43より前後スライド機構21の内部に挿入され、前記ロック解除ノブ37は前後スライド機構21の固定レール23の底部に設けられた透孔45より前後スライド機構21の内部に挿入されている。
【0019】
前記操作レバー35は付勢スプリング47により通常時ロック解除ノブ37を作動させない方向に、即ちラッチ爪33がロック方向に付勢された状態を保持する方向に付勢されている。尚、図中符号51はロック解除ノブ37の回動ピン、52はラッチ爪33の回動ピンである。
【0020】
前記後側ロック機構31の操作レバー35がロック位置にある場合に、ロック解除ノブ37は上方に突出しているが、可動レール25をフロントモストからリヤモストまでスライドさせても、ロック解除ノブ37と操作レバー35のロック解除作動側の端部35aとは干渉することはない。
【0021】
前記操作レバー35の操作部35bを、図3に示す如く、反時計方向に回動操作すると、左右連動してロック解除ノブ37は時計方向に回動され、ロック解除ノブ37の作動片37aがラッチ爪33を反時計方向に夫々回動させ、前記ストライカー9とラッチ爪33との係合が左右同時に解除される。
【0022】
図5(a),(b)乃至図7には前後スライド機構21の固定レール23と可動レール25間のスライドロック61のロック解除機構63が示されており、シートバックのヒンジアーム65にはワイヤー66の一端66aが連結され、このワイヤー66の他端66bが略L字状の作動部材71の一端71aに連結されている。
【0023】
前記作動部材71は可動レール25に設けられたブラケット68に枢支ピン等からなる枢支部71cにより回動可能に枢支されている。前記略L字状の作動部材71の他端71bに昇降部材73の上端が枢支ピン74により枢支され、この昇降部材73の下端に水平方向に屈折された第1の係止部75が形成され、また昇降部材73の一側部に側方に屈折された第2の係止部77が形成されている。
【0024】
図5(a),(b)に示す如く、前記スライドロック61のロック解除機構63はロック解除片81と手動操作用のスライド解除レバー83とを備え、ロック解除片81の基端はスライド解除レバー83に連結され、ロック解除片81の先端側が昇降部材73の第1の係止部75に載置されている。
【0025】
また前記ロック解除片81とスライド解除レバー83の何れかが上方に回動操作されることによりスライドロック61が解除され、前後スライド機構21の固定レール23に対して可動レール25が前後摺動可能となる。
【0026】
図6(a),(b)に示す如く、前記可動レール25が所定のニュートラル位置等で前記昇降部材73とロック解除片81との係合を解除するようになされている。即ち、前記固定レール23側にクランク状の解除アーム91が設けられている。
【0027】
図5(b)に示す如く、前記解除アーム91の先端側の作動片91aはシートバックの通常の使用状態では、昇降部材73の第2の係止部77と係合しない位置に設けられ、可動レール25の所定のニュートラル位置等で、図6(b)に示す如く、前記解除アーム91の先端側の作動片91aが前記昇降部材73の第2の係止部77に当接し、昇降部材73を枢支ピン74を中心に回動させる。
【0028】
前記シートバックの前傾により、図6(a)に示す如く、ヒンジアーム65が反時計方向に回動され、この回動に対応して、ワイヤー66の一端66aが矢印方向に引かれ、作動部材71が枢支部71cを中心に時計方向に回動し、昇降部材73を上昇させ、昇降部材73の下端の第1の係止部75に係止されているロック解除片81が上方に引き上げられ、スライドロック61が解除される。
【0029】
前記可動レール25が所定のニュートラル位置等で、昇降部材73の下端の第1の係止部75に係止されているロック解除片81との係止状態が解除され、前記昇降部材73とロック解除片81との係合を解除し、前記スライドロック61が再度ロック状態となり、次いで前記後側ロック機構31を解除することにより、車両用シートの少なくとも一端側を前後スライド機構21の固定レール23及び可動レール25と共に車両床面7より跳上げることができる。
【0030】
【発明の効果】
以上が本発明に係る車両用シートの脱着機構の実施の形態であるが、本発明の請求項1に記載の車両用シートの脱着機構によれば、前後スライド機構の固定レールと可動レールとの間にスライドロックが形成され、該スライドロックがシートバックの前傾に対応してロック解除されるようになされ、前記可動レールが所定の位置でロック状態となるようになされ、
車両床面と前後スライド機構の固定レールとの間に設けられたロック機構は車両床面に設けられたストライカーに係合される前後スライド機構の固定レール側に取付けられたラッチ爪と、前記可動レールに枢支されたロック解除作動用の操作レバーと、前記ラッチ爪と操作レバーとの間に設けられたロック解除ノブとを備え、
前記可動レールの所定の位置で前記操作レバーの操作によりロック解除ノブが作動し、前記ストライカーとラッチ爪との係合が解除されるようになされているので、使用者がシートの跳上げ脱着位置であるニュートラル位置を探す必要がなく、シートバックの前傾時にスライドロックを解除し、シートの跳上げ脱着位置であるニュートラル位置でスライドロックをロック状態とすることにより、ニュートラル位置を迅速に確認することができ、シートを前後スライド機構と共に車両床面のストライカーより簡易迅速に取外すことができる。
【0031】
また、本発明の請求項2に記載の車両用シートの脱着機構によれば、前後スライド機構の固定レールと可動レールとの間にスライドロックが形成され、該スライドロックがシートバックの前傾に対応してロック解除されるようになされ、前記可動レールが所定の位置でロック状態となるようになされ、
車両床面と前後スライド機構の固定レールとの間に設けられたロック機構は車両床面に設けられたストライカーに係合される前後スライド機構の固定レール側に取付けられたラッチ爪と、前記可動レールに枢支されたロック解除作動用の操作レバーと、前記ラッチ爪と操作レバーとの間に設けられたロック解除ノブとを備え、前記操作レバーのロック解除作動側の端部は可動レールに形成された透孔より前後スライド機構の内部に挿入され、
前記可動レールの所定の位置で前記操作レバーの操作によりロック解除ノブが作動し、前記ストライカーとラッチ爪との係合が解除されるようになされているので、使用者がシートの跳上げ脱着位置であるニュートラル位置を探す必要がなく、シートバックの前傾時にスライドロックを解除し、シートの跳上げ脱着位置であるニュートラル位置でスライドロックをロック状態とすることにより、ニュートラル位置を迅速に確認することができ、シートを前後スライド機構と共に車両床面のストライカーより簡易迅速に取外すことができ、またロック機構のロック解除ノブを前後スライド機構の内部に収納することにより、省スペース化を図り、ノブをカバーするプロテクターを廃止することにより部品点数を減少させることができ、外観を向上させることができる。
【0032】
また、本発明の請求項3に記載の車両用シートの脱着機構によれば、前後スライド機構の固定レールと可動レールとの間にロック解除片を有するスライドロックが形成され、該スライドロックのロック解除片は前記シートバックの下端に連結されたワイヤーと、該ワイヤーの他端に設けられ、シートバックの前傾に対応して回動される作動部材と、該作動部材の回動により上下動する昇降部材とにより作動されてロック解除されるようになされ、前記可動レールが所定の位置で前記昇降部材とロック解除片との係合を解除し、前記スライドロックがロック状態となるようになされ、
前記車両床面と前後スライド機構の固定レールとの間に設けられたロック機構は車両床面に設けられたストライカーに係合される前後スライド機構の固定レール側に取付けられたラッチ爪と、前記可動レールに枢支されたロック解除作動用の操作レバーと、前記ラッチ爪と操作レバーとの間に設けられたロック解除ノブとを備え、前記操作レバーのロック解除作動側の端部は可動レールに形成された透孔より前後スライド機構の内部に挿入され、
前記可動レールのロック状態の所定の位置で前記操作レバーの操作によりロック解除ノブが作動し、前記ストライカーとラッチ爪との係合が解除されるようになされているので、使用者がシートの跳上げ脱着位置であるニュートラル位置を探す必要がなく、シートバックの前傾時にスライドロックを解除し、シートの跳上げ脱着位置であるニュートラル位置でスライドロックをロック状態とすることにより、ニュートラル位置を迅速に確認することができ、シートを前後スライド機構と共に車両床面のストライカーより簡易迅速に取外すことができ、またロック機構のロック解除ノブを前後スライド機構の内部に収納することにより、省スペース化を図り、ノブをカバーするプロテクターを廃止することにより部品点数を減少させることができ、外観を向上させることができる。
【0033】
また、本発明の請求項4に記載の車両用シートの脱着機構によれば、前後スライド機構の固定レールと可動レールとの間にロック解除片を有するスライドロックが形成され、該スライドロックのロック解除片は前記シートバックの下端に連結されたワイヤーと、該ワイヤーの他端に設けられ、シートバックの前傾に対応して回動される作動部材と、該作動部材の回動により上下動する昇降部材とにより作動されてロック解除されるようになされ、前記可動レールが所定の位置で前記昇降部材とロック解除片との係合を解除し、前記スライドロックがロック状態となるようになされ、
前記車両床面と前後スライド機構の固定レールとの間に設けられたロック機構は車両床面に設けられたストライカーに係合される前後スライド機構の固定レール側に取付けられたラッチ爪と、前記可動レールに枢支されたロック解除作動用の操作レバーと、前記ラッチ爪と操作レバーとの間に設けられたロック解除ノブとを備え、前記操作レバーは可動レールの上端面に枢支され、操作レバーのロック解除作動側の端部は可動レールの上端面に形成された透孔より前後スライド機構の内部に挿入され、前記ロック解除ノブは前後スライド機構の固定レールの底部に設けられた透孔より前後スライド機構の内部に挿入され、
前記可動レールのロック状態の所定の位置で前記操作レバーの操作によりロック解除ノブが作動し、前記ストライカーとラッチ爪との係合が解除されるようになされているので、使用者がシートの跳上げ脱着位置であるニュートラル位置を探す必要がなく、シートバックの前傾時にスライドロックを解除し、シートの跳上げ脱着位置であるニュートラル位置でスライドロックをロック状態とすることにより、ニュートラル位置を迅速に確認することができ、シートを前後スライド機構と共に車両床面のストライカーより簡易迅速に取外すことができ、またロック機構のロック解除ノブを前後スライド機構の内部に収納することにより、省スペース化を図り、ノブをカバーするプロテクターを廃止することにより部品点数を減少させることができ、外観を向上させることができる。
【0034】
本発明の車両用シートの脱着機構によれば、使用者がシートの跳上げ脱着位置であるニュートラル位置を探す必要がなく、シートバックの前傾時にスライドロックを解除し、シートの跳上げ脱着位置であるニュートラル位置でスライドロックをロック状態とすることにより、ニュートラル位置を迅速に確認することができ、シートを前後スライド機構と共に車両床面のストライカーより簡易迅速に取外すことができ、またロック機構のロック解除ノブを前後スライド機構の内部に収納することにより、省スペース化を図り、ノブをカバーするプロテクターを廃止することにより部品点数を減少させることができ、外観を向上させることができ、組付作業が容易で経済性に優れ、荷物積載用スペース増大効率を上げることができる車両用シートの脱着機構を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る車両用シートの脱着機構を示すもので、前後スライド機構とロック機構の側面図。
【図2】本発明に係る車両用シートの脱着機構を示すもので、前後スライド機構とロック機構の正面図。
【図3】本発明に係る車両用シートの脱着機構のロック機構のロック解除状態の一部拡大側面図。
【図4】本発明に係る車両用シートの脱着機構の概略を示す斜視図。
【図5】本発明に係る車両用シートの脱着機構の前後スライド機構のロック解除機構を夫々示すもので、(a)は斜視図、(b)は断面図。
【図6】本発明に係る車両用シートの脱着機構のロック解除機構の作動状態を夫々示すもので、(a)は斜視図、(b)は断面図。
【図7】本発明に係る車両用シートの脱着機構のロック解除機構の復帰状態を示す斜視図。
【図8】従来の車両用シートの脱着機構のロック機構を夫々示すもので、(a)は分解斜視図、(b)は断面図。
【図9】従来の車両用シートの脱着機構のロック機構を示す側面説明図。
【符号の説明】
7 車両床面
9 ストライカ−
21 前後スライド機構
23 固定レール
25 可動レール
25a 上端面
27 前側ロック機構
29a 係止部材
29b 係止片
29c 解除レバー
31 後側ロック機構
32 ロック本体
33 ラッチ爪
35 操作レバー
35a ロック解除作動側の端部
35b 操作部
35c クランク部
37 ロック解除ノブ
37a 作動片
41 ブラケット
43 透孔
45 透孔
47 付勢スプリング
51 回動ピン
52 回動ピン
61 スライドロック
65 ヒンジアーム
66 ワイヤー
71 作動部材
73 昇降部材
75 第1の係止部
77 第2の係止部
81 ロック解除片
83 スライド解除レバー
91 解除アーム
91a 作動片

Claims (4)

  1. 車両床面と前後スライド機構の固定レールの前後位置の少なくとも何れか一方に設けられたロック機構を備え、前記ロック機構を解除することにより車両用シートの少なくとも一端側を前後スライド機構の固定レール及び可動レールと共に車両床面より着脱可能になされた車両用シートの脱着機構において、
    前記前後スライド機構の固定レールと可動レールとの間にスライドロックが形成され、該スライドロックがシートバックの前傾に対応してロック解除されるようになされ、前記可動レールが所定の位置でロック状態となるようになされ、
    前記車両床面と前後スライド機構の固定レールとの間に設けられたロック機構は車両床面に設けられたストライカーに係合される前後スライド機構の固定レール側に取付けられたラッチ爪と、前記可動レールに枢支されたロック解除作動用の操作レバーと、前記ラッチ爪と操作レバーとの間に設けられたロック解除ノブとを備え、
    前記可動レールの所定の位置で前記操作レバーの操作によりロック解除ノブが作動し、前記ストライカーとラッチ爪との係合が解除されるようになされていることを特徴とする車両用シートの脱着機構。
  2. 車両床面と前後スライド機構の固定レールの前後位置の少なくとも何れか一方に設けられたロック機構を備え、前記ロック機構を解除することにより車両用シートの少なくとも一端側を前後スライド機構の固定レール及び可動レールと共に車両床面より着脱可能になされた車両用シートの脱着機構において、
    前記前後スライド機構の固定レールと可動レールとの間にスライドロックが形成され、該スライドロックがシートバックの前傾に対応してロック解除されるようになされ、前記可動レールが所定の位置でロック状態となるようになされ、
    前記車両床面と前後スライド機構の固定レールとの間に設けられたロック機構は車両床面に設けられたストライカーに係合される前後スライド機構の固定レール側に取付けられたラッチ爪と、前記可動レールに枢支されたロック解除作動用の操作レバーと、前記ラッチ爪と操作レバーとの間に設けられたロック解除ノブとを備え、前記操作レバーのロック解除作動側の端部は可動レールに形成された透孔より前後スライド機構の内部に挿入され、
    前記可動レールの所定の位置で前記操作レバーの操作によりロック解除ノブが作動し、前記ストライカーとラッチ爪との係合が解除されるようになされていることを特徴とする車両用シートの脱着機構。
  3. 車両床面と前後スライド機構の固定レールの前後位置の少なくとも何れか一方に設けられたロック機構を備え、前記ロック機構を解除することにより車両用シートの少なくとも一端側を前後スライド機構の固定レール及び可動レールと共に車両床面より着脱可能になされた車両用シートの脱着機構において、
    前記前後スライド機構の固定レールと可動レールとの間にロック解除片を有するスライドロックが形成され、該スライドロックのロック解除片は前記シートバックの下端に連結されたワイヤーと、該ワイヤーの他端に設けられ、シートバックの前傾に対応して回動される作動部材と、該作動部材の回動により上下動する昇降部材とにより作動されてロック解除されるようになされ、前記可動レールが所定の位置で前記昇降部材とロック解除片との係合を解除し、前記スライドロックがロック状態となるようになされ、
    前記車両床面と前後スライド機構の固定レールとの間に設けられたロック機構は車両床面に設けられたストライカーに係合される前後スライド機構の固定レール側に取付けられたラッチ爪と、前記可動レールに枢支されたロック解除作動用の操作レバーと、前記ラッチ爪と操作レバーとの間に設けられたロック解除ノブとを備え、前記操作レバーのロック解除作動側の端部は可動レールに形成された透孔より前後スライド機構の内部に挿入され、
    前記可動レールのロック状態の所定の位置で前記操作レバーの操作によりロック解除ノブが作動し、前記ストライカーとラッチ爪との係合が解除されるようになされていることを特徴とする車両用シートの脱着機構。
  4. 車両床面と前後スライド機構の固定レールの前後位置の少なくとも何れか一方に設けられたロック機構を備え、前記ロック機構を解除することにより車両用シートの少なくとも一端側を前後スライド機構の固定レール及び可動レールと共に車両床面より着脱可能になされた車両用シートの脱着機構において、
    前記前後スライド機構の固定レールと可動レールとの間にロック解除片を有するスライドロックが形成され、該スライドロックのロック解除片は前記シートバックの下端に連結されたワイヤーと、該ワイヤーの他端に設けられ、シートバックの前傾に対応して回動される作動部材と、該作動部材の回動により上下動する昇降部材とにより作動されてロック解除されるようになされ、前記可動レールが所定の位置で前記昇降部材とロック解除片との係合を解除し、前記スライドロックがロック状態となるようになされ、
    前記車両床面と前後スライド機構の固定レールとの間に設けられたロック機構は車両床面に設けられたストライカーに係合される前後スライド機構の固定レール側に取付けられたラッチ爪と、前記可動レールに枢支されたロック解除作動用の操作レバーと、前記ラッチ爪と操作レバーとの間に設けられたロック解除ノブとを備え、前記操作レバーは可動レールの上端面に枢支され、操作レバーのロック解除作動側の端部は可動レールの上端面に形成された透孔より前後スライド機構の内部に挿入され、前記ロック解除ノブは前後スライド機構の固定レールの底部に設けられた透孔より前後スライド機構の内部に挿入され、
    前記可動レールのロック状態の所定の位置で前記操作レバーの操作によりロック解除ノブが作動し、前記ストライカーとラッチ爪との係合が解除されるようになされていることを特徴とする車両用シートの脱着機構。
JP33794797A 1997-11-21 1997-11-21 車両用シートの脱着機構 Expired - Fee Related JP3815004B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33794797A JP3815004B2 (ja) 1997-11-21 1997-11-21 車両用シートの脱着機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33794797A JP3815004B2 (ja) 1997-11-21 1997-11-21 車両用シートの脱着機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11151961A JPH11151961A (ja) 1999-06-08
JP3815004B2 true JP3815004B2 (ja) 2006-08-30

Family

ID=18313506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33794797A Expired - Fee Related JP3815004B2 (ja) 1997-11-21 1997-11-21 車両用シートの脱着機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3815004B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10040594A1 (de) * 2000-08-16 2002-03-07 Keiper Gmbh & Co Längsverstellvorrichtung für Kraftfahrzeuge
DE10127067A1 (de) * 2001-05-23 2002-11-28 Brose Fahrzeugteile Kraftfahrzeugsitz

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11151961A (ja) 1999-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3228406B2 (ja) 車両用シートの脱着機構
US7828382B2 (en) Vehicle seat having an operation lever arrangement structure
JP4296643B2 (ja) シートバックロック装置
JPS63137054A (ja) 車両用シ−ト
JPH0281738A (ja) 車両用シート装置
JP4019456B2 (ja) 車両用シート構造
EP0965488B1 (en) Apparatus for permitting pass-through between vehicle compartment and trunk room
JP3815004B2 (ja) 車両用シートの脱着機構
JP3944645B2 (ja) チップアップ・スライド式自動車用シート
JPH10324182A (ja) 車両用シートの脱着機構
JP3507480B2 (ja) 車両用シート配置構造
JP3942084B2 (ja) 車両用シート
JP3771115B2 (ja) 車両用シート
JP4172756B2 (ja) 自動車用シートのフロアロック装置
JP3424291B2 (ja) 車両のシート構造
JP4032458B2 (ja) 脱着式シート
JP3913960B2 (ja) シートのタンブルロック機構
JPH09109746A (ja) 車両のシート装置
JP2002211283A (ja) 車両用シート
JP2007237830A (ja) 車両用シートのスライドロック解除機構
JP4058282B2 (ja) 車両用折り畳みシート
JP3931373B2 (ja) 車両用シート構造
JP4038060B2 (ja) 車両用折り畳みシートのスライドロック機構
JP3690660B2 (ja) 横跳上げ式シート
JPH0535850Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060529

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees