JP2571706Y2 - 発光素子の取付構造 - Google Patents

発光素子の取付構造

Info

Publication number
JP2571706Y2
JP2571706Y2 JP1992035225U JP3522592U JP2571706Y2 JP 2571706 Y2 JP2571706 Y2 JP 2571706Y2 JP 1992035225 U JP1992035225 U JP 1992035225U JP 3522592 U JP3522592 U JP 3522592U JP 2571706 Y2 JP2571706 Y2 JP 2571706Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
emitting element
holder
distance measuring
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992035225U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0590466U (ja
Inventor
新一 草川
Original Assignee
旭光学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭光学工業株式会社 filed Critical 旭光学工業株式会社
Priority to JP1992035225U priority Critical patent/JP2571706Y2/ja
Publication of JPH0590466U publication Critical patent/JPH0590466U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2571706Y2 publication Critical patent/JP2571706Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、カメラ等に装着される
発光素子の取付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】カメラには、セルフタイマ−撮影である
ことを外部表示するためのLED(Light Emitting Dio
de)を設けたものがある。図4はそのセルフタイマ−L
EDを備えたカメラの一例であり、カメラレンズ50の
上部にはAF発光部51及びAF受光部52、ファイン
ダ−部53、ストロボ発光部54が設けられ、このカメ
ラではファインダ−部53の上部にセルフタイマ−LE
D55が設けられている。そしてセルフタイマ−撮影モ
−ドを選択したときは、このLEDが所定時間点滅し、
セルフタイマ−作動中であることを外部表示している。
【0003】LED55は、ここではカメラ内部の上部
に配置された基板にハンダ付けされているが、このハン
ダ付けに際し、LED55を基板の取り付け位置に位置
決めする必要がある。このため、従来では、特殊な治具
によりLED55を保持して位置決めしたり、あるいは
別部材のLED専用ホルダ−を準備し、これにLED5
5を保持して位置決めする手法がとられている。
【0004】しかしながら、前者はハンダ付けを終了し
た後、治具を取り外すため、その後LED55を保持す
るものがなく、不安定である。また専用の取付治具が必
要であるため、コストが高く、取付作業性も悪いという
問題がある。後者の場合も専用のホルダ−を作成するた
め、部品点数が多くなり、作業工程が増え、製造コスト
も高くなるという問題がある。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、上述した問
題に鑑み、LED等の発光素子を基板に取り付ける際の
位置決めが容易であり、しかも簡単な構成で安価に実施
できる発光素子の取付構造を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本考案の第1の手段は、測距用素子の近傍に発光素子
を設けたカメラの該発光素子の取付構造であって前記
測距用素子を保持する測距用素子ホルダ−と、前記発光
素子の端子との接続ランド部を有しており前記測距用素
子ホルダ−を取り付けるための基板とを備え、前記測距
用素子ホルダ−の一側部に、前記基板に沿って延長する
ホルダ−延長部を形成し、該ホルダ−延長部における前
記基板の発光素子接続ランド部と対応した位置に、前記
発光素子を係入する発光素子保持溝を形成すると共に、
前記発光素子保持溝に前記発光素子を係入し、該発光素
子の端子を前記基板のランド部と接続することを特徴と
する。また本考案の第2の手段は、前記測距用素子ホル
ダ−は、測距用発光素子と測距用受光素子を保持するホ
ルダ−であり、前記基板は該測距用ホルダ−の上部に取
り付けられ、前記測距用素子ホルダ−延長部の発光素子
保持溝にはセルフタイマ−表示用の発光素子が係入さ
れ、前記測距用素子ホルダ−延長部の外側に突出した前
記発光素子の端子を前記基板の接続ランド部と接続する
ことを特徴とする。
【0007】
【実施例】図1乃至図3は、本考案を上述したカメラの
セルフタイマ−LEDに適用した場合の実施例を示して
いる。図面において符合1は基板、2はAFホルダ−で
あり、図2及び図3に示すように前記AFホルダ−2の
上部には前記基板1がビス止め等により取り付けられて
いる。AFホルダ−2は、図3に示すように発光部ホル
ダ−2aと受光部ホルダ−2bを備えており、発光部ホ
ルダ−2aにはAF発光素子が保持され、受光部ホルダ
−にはAF受光素子が保持されている(発光素子、受光
素子は図示せず)。
【0008】前記AFホルダ−2の受光部ホルダ−2b
側には、前記基板1の下部に沿ってホルダ−延長部2c
が形成され、このホルダ−延長部2cには図1及び図2
に詳示するように該ホルダ−延長部2cの幅方向に延び
LED保持溝2dが形成されている。LED保持溝
2dにはセルフタイマ−LED3が保持されており、
記ホルダ−延長部2cの幅方向の外側に突出したセルフ
タイマ−LED3の両端子3a,3bは基板1のランド
部にハンダ付けされている。なお、符合4はAFホルダ
−2に取り付けられた測光素子ホルダ−部である。
【0009】上述の実施例の場合、AFホルダ−延長部
2cのLED保持溝2dは、基板1のLED接続ランド
部と対応した位置に形成されている。したがって、LE
D3を取り付ける際には、それをLED保持溝2dに係
入するだけで、位置決めがなされ、この状態で両端子3
a,3bを基板1のランド部とハンダ付けすればよい。
なお、ハンダ付け後も、例えば外装カバ−を装着する
際、AFホルダ−延長部2cの位置を微調整することに
よりLED3の位置決めが可能である。
【0010】上述した実施例は、AFホルダ−2の延長
部2cにLED3を保持させているが、LED3はセル
フタイマ−用のみならず、例えばストロボ使用警報用の
LED等の保持構造に応用してもよい。
【0011】
【考案の効果】以上説明した本考案によれば、カメラの
測距用素子の近傍に発光素子を設ける場合、測距用素子
ホルダ−延長部の発光素子保持溝に発光素子を係入する
だけで、基板のランド部との接続が可能となり、発光素
子の位置決め作業が簡略化されるため、発光素子と基板
の接続作業が簡単になる。 また、測距用素子ホルダ−の
延長部に発光素子保持溝を形成するため、部品点数を増
やすことなく安価に実施することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す上面概略図である。
【図2】本考案の実施例を示す正面概略図である。
【図3】本考案の実施例を示す正面全体概略図である。
【図4】従来のカメラの正面概略図である。
【符合の説明】
1 基板 2 AFホルダ− 2a 発光部ホルダ− 2b 受光部ホルダ− 2c ホルダ−延長部 2d LED保持溝 3 LED 3a LED端子 3b LED端子

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 測距用素子の近傍に発光素子を設けたカ
    メラの該発光素子の取付構造であって前記測距用素子を保持する測距用素子ホルダ−と、前記
    発光素子の端子との接続ランド部を有しており前記測距
    用素子ホルダ−を取り付けるための基板とを備え、 前記測距用素子ホルダ−の一側部に、前記基板に沿って
    延長するホルダ−延長部を形成し、該ホルダ−延長部に
    おける前記基板の発光素子接続ランド部と対応した位置
    に、前記発光素子を係入する発光素子保持溝を形成する
    と共に、 前記発光素子保持溝に前記発光素子を係入し、該発光素
    子の端子を前記基板のランド部と接続すること を特徴と
    する発光素子の取付構造。
  2. 【請求項2】 前記測距用素子ホルダ−は、測距用発光
    素子と測距用受光素子を保持するホルダ−であり、前記
    基板は該測距用ホルダ−の上部に取り付けられ、前記測
    距用素子ホルダ−延長部の発光素子保持溝にはセルフタ
    イマ−表示用の発光素子が係入され、前記測距用素子ホ
    ルダ−延長部の外側に突出した前記発光素子の端子を前
    記基板の接続ランド部と接続することを特徴とする請求
    項1に記載の発光素子の取付構造。
JP1992035225U 1992-04-28 1992-04-28 発光素子の取付構造 Expired - Fee Related JP2571706Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992035225U JP2571706Y2 (ja) 1992-04-28 1992-04-28 発光素子の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992035225U JP2571706Y2 (ja) 1992-04-28 1992-04-28 発光素子の取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0590466U JPH0590466U (ja) 1993-12-10
JP2571706Y2 true JP2571706Y2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=12435904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992035225U Expired - Fee Related JP2571706Y2 (ja) 1992-04-28 1992-04-28 発光素子の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2571706Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS618902U (ja) * 1984-06-21 1986-01-20 パイオニア株式会社 発光素子用ホルダ構造
JPS62293789A (ja) * 1986-06-13 1987-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光ダイオ−ド取付装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0590466U (ja) 1993-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20030022742A (ko) 고체상태 촬상장치, 그 제조방법, 고체상태 촬상유니트,그 제조방법, 및 촬상기기
JP4562820B2 (ja) 固体撮像素子の取付方法
JP2571706Y2 (ja) 発光素子の取付構造
JP2004032141A (ja) カメラモジュール
JPH09325255A (ja) 電子カメラ
JP2001024362A (ja) 印刷配線フィルム
JP2565077Y2 (ja) 発光素子の防水キャップ構造
JP3196956B2 (ja) カメラのリード線結線用カメラカバー構造
JPH0720552A (ja) カメラ
JP2544152Y2 (ja) 光半導体装置
JPS6029152Y2 (ja) 光電スイツチ
JP2581841Y2 (ja) フレキシブル基板の位置決め装置
JPH07106627A (ja) 半導体光結合装置
JP2522510Y2 (ja) 表示灯付電子機器
JPH0428088Y2 (ja)
JPH0353260Y2 (ja)
JP2524776Y2 (ja) 面実装型発光ダイオード表示装置
JP2553796Y2 (ja) 発光素子取付け構造
JPH0647936U (ja) 閃光装置
JP2504815Y2 (ja) 電子部品の固定構造
JPH0513091U (ja) 電子部品の固定装置
JPS5826436Y2 (ja) 反射形光電スイツチ
JP2571701Y2 (ja) 電池保持構造
JPS58922Y2 (ja) 小型ランプの取付装置
JP2818697B2 (ja) 写真用ストロボの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees