JP2004032141A - カメラモジュール - Google Patents

カメラモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2004032141A
JP2004032141A JP2002182471A JP2002182471A JP2004032141A JP 2004032141 A JP2004032141 A JP 2004032141A JP 2002182471 A JP2002182471 A JP 2002182471A JP 2002182471 A JP2002182471 A JP 2002182471A JP 2004032141 A JP2004032141 A JP 2004032141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
opening
camera module
lens
image sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002182471A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisuke Miura
三浦 大輔
Hironari Kubo
久保 裕也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toko Inc
Original Assignee
Toko Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toko Inc filed Critical Toko Inc
Priority to JP2002182471A priority Critical patent/JP2004032141A/ja
Publication of JP2004032141A publication Critical patent/JP2004032141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

【課題】カメラモジュールに関し、イメージセンサを搭載した配線基板へのレンズホルダーの取り付けが簡単で、レンズとイメージセンサとの位置決めが容易かつ精密であり、光軸の傾きが防止でき、イメージセンサの中心にレンズの光軸が一致させられる構造の提供。
【解決手段】カメラモジュールにおいて、そのレンズホルダーは、上面にレンズを保持する貫通孔を有し底面がイメージセンサを収納する開口部を備えており、開口部の内側壁面に配線基板の垂直方向の位置を規制するための配線基板縁辺を支持する爪と、開口部内に配線基板の水平方向の位置決めをするための部材とを備えている。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、デジタルカメラ、携帯電話機または各種の監視装置等に使用されるカメラモジュールに関するものであり、詳しくはカメラのレンズとイメージセンサの受光面との正確な位置合わせを容易に行うことができる構造を持ったカメラモジュールにかかるものである。
【0002】
【従来の技術】
カメラモジュールは、レンズと配線基板に取り付けられたイメージセンサの受光面とが、レンズの光軸がイメージセンサの中心に正確に位置決めされるように組み立てられる必要がある。
従来のカメラモジュールのレンズホルダーと配線基板の取り付けは、ねじ止めや接着剤による固定が行われていた。しかし、ねじ止めは基板の取り付け工程が多くなり、イメージセンサの取り付けが容易でなかった。また、接着剤の場合は位置の精度が十分に得られず、取り付け後に調整をしなければならない場合が多くあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上述の従来のカメラモジュールにおける課題を解決しようとするものである。
本発明は、レンズホルダーが配線基板に簡単な作業で装着でき、しかもレンズとイメージセンサとの位置決めが正確であり、光軸の傾きが防止できるものを提供しようとするものである。
【0004】
本発明のカメラモジュールの構造によれば、組み立てが簡単で、配線基板が傾かずイメージセンサが水平になり、イメージセンサの中心にレンズの光軸が一致する。小形化されたカメラモジュールの組み立てが実現しやすい。などの利点がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明のカメラモジュールは、イメージセンサと画像情報の処理回路を搭載した配線基板にカメラレンズを保持したレンズホルダーを取り付けてなるカメラモジュールにおいて、そのレンズホルダーは、上面にレンズを保持する貫通孔を有し底面がイメージセンサを収納する開口部を備えており、開口部の内側壁面に配線基板の垂直方向の位置を規制するための配線基板縁辺を支持する爪と、開口部内に配線基板の水平方向の位置決めをするための部材とを備えていることを特徴とするものである。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態としては次のようなものがある。
開口部の内側壁面に設けた配線基板の縁辺を支持する爪が、開口部の天井に形成したその配線基板の当接面との間で配線基板を保持するものである。
その開口部の内側壁面に設けた該配線基板の縁辺を支持する爪は、テーパーを有する突起として形成されるものである。
また、配線基板の位置決め用部材が、開口部の天井から下方に突出したガイドピンであって、配線基板に形成した孔に挿通されるものである。
さらに、配線基板の位置決め用部材は、配線基板の側面に形成した溝に嵌合する開口部の内側壁面に設けた突起である。
【0007】
【実施例】
本発明の1実施例を図1乃至図3を参照して説明する。
本発明にかかるカメラモジュールは、図1Aに示すようなカメラレンズを保持したレンズホルダーが、図1Bに示すようなイメージセンサと画像情報の処理回路を搭載した配線基板に取り付けられてなるものである。
【0008】
図1Aに示すように、レンズホルダー1は、上面にレンズ2を保持する貫通孔3を有し、その底面がイメージセンサを収納する開口部4を備えている。
図1Bに示すように、配線基板6は、表面にはレンズの光軸に一致して中心を位置するようにイメージセンサ10が取り付けられる。表面の端にはコネクタ11が取り付けられる。配線基板の裏面にはイメージセンサに取り込まれた画像情報の処理回路などが形成されている。
【0009】
開口部4は内側壁面5に配線基板の垂直方向の位置を規制するための爪8を備え、これによって、開口部の天井に形成した該配線基板の当接面9との間で配線基板6を保持する。爪8は配線基板の縁辺7を支持し配線基板を固定する。
配線基板の縁辺を支持する爪8は、図3に示すように開口部の内側壁面に設けたテーパーを有する突起であり、テーパーの斜面で公差を吸収し配線基板を確実に保持することができる。突起のテーパーは押し込む方向に向かってゆるやかな傾斜で隆起し、突起の頂きを超えると急峻に落ち込むように形成されている。爪は少なくとも3カ所に配置して設けられる。
【0010】
また、開口部4内には、配線基板の水平方向の位置決め用部材を備えている。
配線基板の位置決め用部材は、1実施例では開口部の天井から下方に突出したガイドピン12である。ガイドピン12は配線基板に形成した位置決め用の貫通孔13に挿通され配線基板の精密な位置決めがなされる。ガイドピンと貫通孔はそれぞれ4カ所に設けられている。
【0011】
配線基板の貫通孔13にガイドピン12を挿通し、レンズホルダー1の底面から配線基板6を押し込むことにより、ガイドピンに沿って配線基板が押し込まれ水平方向の位置決めがなされるとともに、爪8の頂を超えて配線基板が天井の当接面9に当たると垂直方向の位置決めがなされる。したがって組み立ては一動作で行うことができる。
図2はレンズホルダーを底面から見た図面である。
【0012】
本発明の他の実施例では、図4に示すように配線基板の位置決め用部材が配線基板の側面に形成した溝43に嵌合する開口部の内側壁面に設けた突条42である。
【0013】
この場合も、配線基板46の側面に溝43を形成し、その溝43に嵌着する突条42を開口部の内側壁面に形成し、レンズホルダー41の底面から配線基板を押し込むことにより、その突条42に沿って配線基板が押し込まれ水平方向の位置決めがなされるとともに、爪48の頂を超えて配線基板が天井の当接面に当たると爪48により垂直方向の位置決めがなされる。したがって組み立ては一動作で行うことができる。なお、図4では配線基板の裏面の回路は図示を省略してある。
【0014】
図5に示すように、レンズホルダーの1側面は、配線基板が外に出されるように壁の一部が取り除かれている。これにより壁面の弾性が大きくなり、レンズホルダーへの配線基板の取り付けや取り外しにおいて作業を容易にできる。
【0015】
【発明の効果】
本発明によれば、レンズホルダーが配線基板に簡単な作業で装着でき、しかもレンズとイメージセンサとの位置決めが容易であり、光軸の傾きが防止できる。
すなわち、カメラモジュールの組み立てが簡単で、配線基板が傾かずイメージセンサが水平になり、イメージセンサの中心にレンズの光軸が一致する。小形化されたカメラモジュールの組み立てが実現しやすい。などの利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のカメラモジュールの分解側面図で、Aはカメラホルダーの側断面図、Bは配線基板の側面図である。
【図2】第1図のカメラホルダーを底面から見た平面図
【図3】本発明実施例における配線基板の保持状態の説明図
【図4】本発明の他の実施例における配線基板の保持状態の説明図
【図5】本発明におけるカメラホルダー実施例の斜視図
【符号の説明】
1、41  レンズホルダー
6、46  配線基板
8、48  爪
9    当接面
12    ガイドピン
13    孔
42    突条
43    溝

Claims (5)

  1. イメージセンサと画像情報の処理回路を搭載した配線基板にカメラレンズを保持したレンズホルダーを取り付けてなるカメラモジュールにおいて、該レンズホルダーは、上面にレンズを保持する貫通孔を有し底面がイメージセンサを収納する開口部を備えており、該開口部は内側壁面に該配線基板の垂直方向の位置を規制するための該配線基板縁辺を支持する爪と、該開口部内における該配線基板の水平方向の位置決め用部材とを備えていることを特徴とするカメラモジュール。
  2. 該開口部の内側壁面に設けた該配線基板の縁辺を支持する爪が、該開口部の天井に形成した該配線基板の当接面との間で該配線基板を保持することを特徴とする請求項1のカメラモジュール。
  3. 該開口部の内側壁面に設けた該配線基板の縁辺を支持する爪が、テーパーを有する突起である請求項1のカメラモジュール。
  4. 該配線基板の位置決め用部材が該配線基板に形成した孔に挿通される該開口部の天井から下方に突出したガイドピンである請求項1のカメラモジュール。
  5. 該配線基板の位置決め用部材が該配線基板の側面に形成した溝に嵌合する該開口部の内側壁面に設けた突起である請求項1のカメラモジュール。
JP2002182471A 2002-06-24 2002-06-24 カメラモジュール Pending JP2004032141A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002182471A JP2004032141A (ja) 2002-06-24 2002-06-24 カメラモジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002182471A JP2004032141A (ja) 2002-06-24 2002-06-24 カメラモジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004032141A true JP2004032141A (ja) 2004-01-29

Family

ID=31178958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002182471A Pending JP2004032141A (ja) 2002-06-24 2002-06-24 カメラモジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004032141A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005244062A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Sanyo Electric Co Ltd 電子機器の基板構造
JP2006080961A (ja) * 2004-09-10 2006-03-23 Konica Minolta Opto Inc 撮像装置及び該撮像装置を備えた携帯端末
WO2006093377A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-08 Hyun-Joo Jung Camera module without focusing adjustment and method of assembling thereof
JP2007049704A (ja) * 2005-08-06 2007-02-22 Lg Electronics Inc カメラを有する携帯端末機
KR100772584B1 (ko) * 2005-12-09 2007-11-02 삼성전기주식회사 카메라모듈 패키지용 하우징 및 이를 포함한 카메라 모듈패키지
KR100818502B1 (ko) 2006-10-23 2008-03-31 삼성전기주식회사 카메라 모듈 패키지
JP2009192714A (ja) * 2008-02-13 2009-08-27 Canon Inc 撮像装置
KR101470012B1 (ko) * 2008-09-12 2014-12-05 엘지이노텍 주식회사 카메라 모듈
JP2017060037A (ja) * 2015-09-17 2017-03-23 京セラ株式会社 撮像装置
CN109391750A (zh) * 2017-08-05 2019-02-26 宁波舜宇光电信息有限公司 一摄像模组及其电子设备及摄像模组制备方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005244062A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Sanyo Electric Co Ltd 電子機器の基板構造
JP2006080961A (ja) * 2004-09-10 2006-03-23 Konica Minolta Opto Inc 撮像装置及び該撮像装置を備えた携帯端末
WO2006093377A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-08 Hyun-Joo Jung Camera module without focusing adjustment and method of assembling thereof
JP2007049704A (ja) * 2005-08-06 2007-02-22 Lg Electronics Inc カメラを有する携帯端末機
KR100772584B1 (ko) * 2005-12-09 2007-11-02 삼성전기주식회사 카메라모듈 패키지용 하우징 및 이를 포함한 카메라 모듈패키지
KR100818502B1 (ko) 2006-10-23 2008-03-31 삼성전기주식회사 카메라 모듈 패키지
JP2009192714A (ja) * 2008-02-13 2009-08-27 Canon Inc 撮像装置
KR101470012B1 (ko) * 2008-09-12 2014-12-05 엘지이노텍 주식회사 카메라 모듈
JP2017060037A (ja) * 2015-09-17 2017-03-23 京セラ株式会社 撮像装置
CN109391750A (zh) * 2017-08-05 2019-02-26 宁波舜宇光电信息有限公司 一摄像模组及其电子设备及摄像模组制备方法
CN109391750B (zh) * 2017-08-05 2023-05-12 宁波舜宇光电信息有限公司 一定焦摄像模组
US11785325B2 (en) 2017-08-05 2023-10-10 Ningbo Sunny Opotech Co., Ltd. Camera module having circuit board, molded base, and optical lens, electronic device having same and method for manufacturing camera module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100556198B1 (ko) 고체 촬상장치, 그 제조방법, 고체 촬상유니트, 그 제조방법, 및 촬상기기
EP1670240B1 (en) Fixing structure for camera module, fixing method therefor, and mobile terminal using the same
KR100710828B1 (ko) 표시 장치
US8018527B2 (en) Connecting structure and digital camera module employing the same
CN111399156B (zh) 激光投射器、图像获取装置和电子设备
US20230161231A1 (en) Light receiving apparatus
US8253841B2 (en) Portable electronic device
JP2004032141A (ja) カメラモジュール
US20070263116A1 (en) Solid-state image pickup device and electronic device
US6156587A (en) Method of attaching solid state imaging device
CN112136079B (zh) 壳组件、壳体、拍摄设备、云台结构及移动平台
TW201403160A (zh) 鏡頭對焦裝置
JP2001333322A (ja) 固体撮像装置、カバー、基板及びレンズユニット
JP2004055574A (ja) カメラモジュール
JP2000069336A (ja) 撮像装置の取付け構造
JP2011061301A (ja) 撮像装置
JP2002300441A (ja) 固体撮像素子の取り付け構造
JP2007110472A (ja) 監視カメラの取り付け装置および監視カメラ装置
JP2006279353A (ja) 固体撮像装置、これを備えた電子機器及び固体撮像装置の製造方法
US7961243B2 (en) Camera unit and imaging apparatus
JP6147479B2 (ja) 光学装置
JP2005079892A (ja) 撮像装置
US6567616B2 (en) Temporary retaining structure for light projecting or receiving devices of AF apparatuses
KR100518726B1 (ko) 전자카메라
JP2004077968A (ja) 小形撮像モジュール