JP2569035Y2 - 透明窓を有する封筒 - Google Patents

透明窓を有する封筒

Info

Publication number
JP2569035Y2
JP2569035Y2 JP2446392U JP2446392U JP2569035Y2 JP 2569035 Y2 JP2569035 Y2 JP 2569035Y2 JP 2446392 U JP2446392 U JP 2446392U JP 2446392 U JP2446392 U JP 2446392U JP 2569035 Y2 JP2569035 Y2 JP 2569035Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
envelope
paper
transparent
base paper
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2446392U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0577034U (ja
Inventor
秀仁 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Forms Co Ltd
Original Assignee
Toppan Forms Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Forms Co Ltd filed Critical Toppan Forms Co Ltd
Priority to JP2446392U priority Critical patent/JP2569035Y2/ja
Publication of JPH0577034U publication Critical patent/JPH0577034U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2569035Y2 publication Critical patent/JP2569035Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、封筒に関し、特に、封
筒上紙と封筒下紙とからなるとともに、封筒上紙に透明
窓を有する封筒に関する。なお、本明細書において封筒
上紙と封筒下紙とは相対的な概念であり、封筒を構成す
る重ね合わされた二紙片のいずれか一方を封筒上紙と称
し、他方を封筒下紙と称するものである。
【0002】
【従来の技術】従来における、封筒上紙と封筒下紙の三
周縁を接着し、一端に開口部を設けた封筒では、封筒上
紙と封筒下紙との間に封入物を挿入するための空間部が
存在していた。また、透明窓は、封筒上紙の所定部分を
切り抜いたうえ透明フィルムを貼って形成していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】このため、従来にあっ
ては、空間部が存在して上下2紙片が密着しないため
に、印字適性に劣り、特にノンインパクトプリンタにお
ける印字適性が極めて悪いという欠点があった。また、
透明窓の形成にあたっては、封筒上紙の切り抜きと透明
フィルムの貼着という2つの作業が必要であり、作業効
率が悪いとともに、煩雑であるという欠点があった。本
考案はこのような欠点を解消した透明窓を有する封筒を
提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
ために本考案は、基紙の表面に形成した鏡面層上に透明
なラミネートフィルムを積層するとともに、前記基紙の
四周縁の前記透明なラミネートフィルムを前記鏡面層と
ともに除去し、開口部に対応する縁部を除いた三周縁を
接着部となした封筒下紙に対して、基紙の裏面に粘着剤
を塗布した第1封筒上紙と、基紙の裏面に透明フィルム
を疑似的に接着するとともにこの透明フィルムの基紙と
は反対側面に粘着剤を塗布した第2封筒上紙とを、前記
封筒下紙の接着部に、それぞれの裏面に塗布した前記各
粘着剤によって隣接状態で接着する一方、前記第2封筒
上紙の基紙の適所を前記透明フィルムから剥離して透明
窓としたものである。
【0005】
【作用】第1及び第2の各封筒上紙と封筒下紙は、封入
物を挿入しない状態では互いに密着するので、空間部が
存在せず、印字適性が向上し、特にノンインパクトプリ
ンタでの印字適性に優れる。また、第2封筒上紙の基紙
を剥離すれば透明窓を形成することができるので、透明
窓の形成作業が簡便となる。
【0006】
【実施例】以下、本考案の好適な実施例を添付図面に基
づき詳細に説明する。ここにおいて、図1は封筒の概略
的な断面図、図2は図1の概略的なA−A線断面図、図
3は封入物を挿入して封緘した状態の平面図、図4は図
3の概略的なB−B線断面図、図5は接着部を形成した
封筒下紙の平面図、図6は各封筒上紙を封筒下紙に接着
して透明窓の形成予定部に宛先情報を印字した状態の平
面図、図7は図6の概略的なC−C線断面図である。
【0007】図1及び図2に示すように、封筒1は、封
筒下紙2と第1封筒上紙3及び第2封筒上紙4とからな
る。前記封筒下紙2は、基紙5の表面上に鏡面層6を形
成し、その上にさらに透明なラミネートフィルム7を密
着状態で剥離可能に積層し、この積層したラミネートフ
ィルム7と鏡面層6を前記基紙5の四周縁で除去し(図
5参照)、封筒1の開口部に対応する縁部を除いた三周
縁を接着部8としたものであり、前記開口部に対応する
縁部が封緘片9となる。
【0008】一方、第1封筒上紙3は、基紙10の裏面
に粘着剤11を塗布してなり、この粘着剤11で封筒下
紙2の接着部8に接着されている。また、第2封筒上紙
4は、基紙12の裏面に、不完全に溶着した疑似接着層
13を介して剥離可能に接着された二枚の透明フィルム
14,15の一方の透明フィルム14を粘着剤16によ
って接着し、前記他方の透明フィルム15の裏面に塗布
した粘着剤17で封筒下紙2の接着部8に、前記第1封
筒上紙3と隣接した状態で接着されている。したがっ
て、この第2封筒上紙4は、透明フィルム15と基紙1
2とが、前記各透明フィルム14,15の剥離可能な接
着面において疑似的に接着された状態にある。そして、
前記基紙12の適所を前記透明フィルム14とともに前
記透明フィルム15から剥離して透明窓18が設けられ
ている。なお、前記各封筒上紙3,4を前記封筒下紙2
に接着する前にあっては、各粘着剤11,17の塗布面
は剥離紙(図示せず)によって被覆されているものであ
る。
【0009】図6及び図7に示すように、透明窓18を
設ける前の第2封筒上紙4は、透明窓18の形成予定部
19に封筒1の宛先情報20をノンインパクトプリンタ
(図示せず)で印字してある。この印字に際しては、封
筒下紙2に対して、第1封筒上紙3及び第2封筒上紙4
が各粘着剤11,17によって密着した状態にあるの
で、印字適性に優れ、円滑で確実な印字動作がなされ
る。そして、透明窓18を形成するために剥離された前
記形成予定部19は、宛先情報20が印字されているの
で、控片として利用される。
【0010】本実施例は以上のように構成したので、図
1及び図2状態にある封筒1において、透明なラミネー
トフィルム7を鏡面層6から剥離し、これらの間に、図
3及び図4に示すように、形成予定部19に印字した宛
先情報20と同一の宛先情報21を印字した封入物22
を、前記宛名情報21が透明窓18に対応位置するよう
挿入し、封筒下紙2の封緘片9を第2封筒上紙4の基紙
12に折り重ねて接着剤23で接着すると、封緘状態と
なって、投函可能となる。
【0011】なお、本考案は上述した実施例に限定され
るものではなく、例えば、第2封筒上紙4における基紙
12と透明フィルム15との剥離可能な疑似的接着は、
前記透明フィルム15に剥離可能に不完全に溶着した透
明フィルム14を介して行うほか、前記基紙12と前記
透明フィルム15とを不完全に密圧着させる等の手段に
より、直接的に疑似接着してもよい。また、第1封筒上
紙3や封筒下紙2の各基紙10,5の表出面に、宛先情
報20と同様にノンインパクトプリンタを用いて差出人
表示等の適宜な情報を印字することもできる。さらに、
第2封筒上紙4における透明窓18の形成予定部19を
常に控片として使用する必要はなく、この場合には形成
予定部19に宛先情報20を印字する必要もない。
【0012】
【考案の効果】以上説明したところで明らかなように、
本考案によれば、第1及び第2の各封筒上紙と封筒下紙
とを、封入物を挿入しない状態では互いに密着するよう
構成したので、空間部が存在せず、印字適性が向上し、
特にノンインパクトプリンタでの印字適性に優れるほ
か、第2封筒上紙の基紙を剥離して透明窓を形成するこ
とができるので、透明窓の形成作業が簡便となり、ま
た、作業効率が向上するという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】封筒の概略的な断面図。
【図2】図1の概略的なA−A線断面図。
【図3】封入物を挿入して封緘した状態の平面図。
【図4】図3の概略的なB−B線断面図。
【図5】接着部を形成した封筒下紙の平面図。
【図6】各封筒上紙を封筒下紙に接着して透明窓の形成
予定部に宛先情報を印字した状態の平面図。
【図7】図6の概略的なC−C線断面図。
【符号の説明】
1 封筒 2 封筒下紙 3 第1封筒上紙 4 第2封筒上紙 5,10,12 基紙 6 鏡面層 7 ラミネートフィルム 8 接着部 9 封緘片 11,16,17 粘着剤 13 疑似接着層 14,15 透明フィルム 18 透明窓

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 封筒上紙と封筒下紙の三周縁を接着し、
    一端に開口部を設けた封筒において、基紙の表面に形成
    した鏡面層上に透明なラミネートフィルムを積層すると
    ともに、前記基紙の四周縁の前記透明なラミネートフィ
    ルムを前記鏡面層とともに除去し、開口部に対応する縁
    部を除いた三周縁を接着部となした封筒下紙に対して、
    基紙の裏面に粘着剤を塗布した第1封筒上紙と、基紙の
    裏面に透明フィルムを疑似的に接着するとともにこの透
    明フィルムの基紙とは反対側面に粘着剤を塗布した第2
    封筒上紙とを、前記封筒下紙の接着部に、それぞれの裏
    面に塗布した前記各粘着剤によって隣接状態で接着する
    一方、前記第2封筒上紙の基紙の適所を前記透明フィル
    ムから剥離して透明窓としたことを特徴とする透明窓を
    有する封筒。
JP2446392U 1992-03-24 1992-03-24 透明窓を有する封筒 Expired - Fee Related JP2569035Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2446392U JP2569035Y2 (ja) 1992-03-24 1992-03-24 透明窓を有する封筒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2446392U JP2569035Y2 (ja) 1992-03-24 1992-03-24 透明窓を有する封筒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0577034U JPH0577034U (ja) 1993-10-19
JP2569035Y2 true JP2569035Y2 (ja) 1998-04-22

Family

ID=12138869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2446392U Expired - Fee Related JP2569035Y2 (ja) 1992-03-24 1992-03-24 透明窓を有する封筒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2569035Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0577034U (ja) 1993-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63218047A (ja) 郵便用封筒及びその作製方法
JP2569035Y2 (ja) 透明窓を有する封筒
JP2556216Y2 (ja) 貼り合わせ封書
JPH0995342A (ja) 封書用シート
JP4617510B2 (ja) 封筒作成用シート
JP3530569B2 (ja) カード又は用紙等のラミネート方法
JP3929622B2 (ja) 重ね合わせ接着用シート
JP3756227B2 (ja) 隠蔽葉書
KR930003345B1 (ko) 엽서 및 그것에 사용하는 연속용지
JP3883143B2 (ja) メールフォーム
JP4416449B2 (ja) 給与明細書印刷用紙及び受領書の管理方法
JP3244564B2 (ja) 印字用シート
JPH09274433A (ja) ラベル
GB2353249A (en) Consignment note comprising adhesively bonded sheets with release coatings
JPH0454103Y2 (ja)
JPH106664A (ja) 隠蔽葉書
JPS6036448Y2 (ja) 美粧印刷板紙材料
JP2589813Y2 (ja) カード用紙
JPS6341175Y2 (ja)
JP2541454Y2 (ja) 印字・印刷物の貼り合わせ構造
JP2586426Y2 (ja) ラベル
JP2551527Y2 (ja) プリント用紙付き封筒
JPH0354040Y2 (ja)
JPH06135182A (ja) メールフォーム
JPH0136618Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971118

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees