JPH09274433A - ラベル - Google Patents

ラベル

Info

Publication number
JPH09274433A
JPH09274433A JP8081407A JP8140796A JPH09274433A JP H09274433 A JPH09274433 A JP H09274433A JP 8081407 A JP8081407 A JP 8081407A JP 8140796 A JP8140796 A JP 8140796A JP H09274433 A JPH09274433 A JP H09274433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
sheet
label
container
page label
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8081407A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Kanezashi
良一 金指
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sealex Corp
Original Assignee
Sealex Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sealex Corp filed Critical Sealex Corp
Priority to JP8081407A priority Critical patent/JPH09274433A/ja
Publication of JPH09274433A publication Critical patent/JPH09274433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 商品の取扱説明等の情報が記載されており、
商品収容容器に貼着させて使用する開放自在の多頁ラベ
ルに関し、容器(5) の使用中に開放状態にある多頁ラベ
ル(1) が邪魔にならず、又、多頁ラベル(1) を取扱説明
書として別途保管できるようにする。 【解決手段】 多頁ラベル(1) の裏面に貼着させる第1
フィルム(12)と、第1フィルム(12)に疑似接着させる第
2フィルム(13)とからなり、前記第2フィルムの裏面に
粘着剤層を形成したこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はラベル、特に、複
数頁からなり且開放自在に折り畳まれてなる、所謂、リ
ーフレットラベルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、容器入りの製品で、取扱説明書
等の添付が必要なものは、前記容器と前記説明書とを共
に箱に収納した状態で流通させている。前記箱は購入後
には処分されるだけであるから無駄である。前記無駄を
省くために、近年、前記容器に、取扱説明等を印刷した
ラベルを直接貼付して、そのまま箱に入れずに流通させ
ることがある。この場合、商品の取扱説明等の情報が、
容器に貼付可能な大きさの1枚のラベルに記載できる程
度の内容であれば問題はないが、前記情報が1枚のラベ
ルに記載しきれない場合、多頁にわたって情報が記入さ
れたラベル用紙を、前記容器に貼付可能な大きさに折り
畳んでなる、所謂、リーフレットラベルが利用される。
【0003】このような折り畳み式の多頁ラベル(1) と
して、図7、図8に示すようなものがある。このもの
は、裏面に粘着剤層(2a)が形成されている第1シート(1
a)と、第1シート(1a)の一方の側辺に連続する第2シー
ト(1b)と、第1シート(1a)の他方の側辺に連続する第3
シート(1c)と、第3シート(1c)の自由端辺側にミシン目
(10)を介して連続し且裏面に粘着剤層(2b)が形成されて
いる付属片(1d)とから構成されている。
【0004】これら第1、第2、第3シート(1a)(1b)(1
c)の横幅は、ほぼ同一に設定されており、第1シート(1
a)の一側辺に沿って、第2シート(1b)を第1シート(1a)
に重なるように折り畳んだ後に、第3シート(1c)を、前
記折り畳まれた第2シート(1b)の上に重なるように第1
シート(1a)の他側辺に沿って折り畳むと、多頁ラベル
(1) は丁度三つ折り状態に折り畳まれるとともに、付属
片(1d)のみが側方へ突出することとなる。
【0005】このとき、第1シート(1a)の裏面の粘着剤
層(2a)と、付属片(1d)の裏面の粘着剤層(2b)とが並列し
て位置する態様となり、この粘着剤層(2a)(2b)によっ
て、従来の多頁ラベル(1) は上記した三つ折り状態のま
ま、容器(5) の被貼着面(50)に貼着されることとなる。
この貼着状態では、第3シート(1c)は、その自由端に設
けられている付属片(1d)によって被貼着面(50)に貼着さ
れているから、多頁ラベル(1) は不用意に開放されるこ
とはない。この非開放状態の多頁ラベル(1) が容器(5)
に貼着した状態で商品は流通される。
【0006】多頁ラベル(1) を開放するには、ミシン目
(10)を破断させて第3シート(1c)と付属片(1d)とを分離
させる。これにより、第3シート(1c)は自由状態とな
る。第3シート(1c)及び第2シート(1b)は第1シート(1
a)に対して折り畳まれているだけであるから、ミシン目
(10)を破断させた後は、多頁ラベル(1) は、図8に示す
ように、開放され、各シートに記載されている取扱説明
等の情報を閲覧することができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、商品の
取扱説明書を、上記したような折り畳み式の多頁ラベル
(1) で構成し、それを容器(5) に直接貼着させて使用す
る場合では、前記説明を閲覧する為には、容器(5) の被
貼着面(50)に貼着させたままミシン目(10)を破断させて
多頁ラベル(1) を開放しなければならない。よって、多
頁ラベル(1) を開放させにくいとともに、被貼着面(50)
に貼着させたままでは各台紙に記載されている情報を閲
覧しにくいという問題がある。
【0008】又、一旦開放させた多頁ラベル(1) は、元
の折り畳み状態を維持させることはできないので、図8
のような開いた状態のままで、商品を使用していかなけ
ればならない。これでは使用時に多頁ラベルを構成する
各シートが邪魔になって容器(5) が使いにくい。多頁ラ
ベル(1) は、第1シート(1a)の裏面の粘着剤層(2a)及び
付属片(1d)の裏面の粘着剤層(2b)によって容器(5) に直
接貼着されているものであるから、取扱説明書として多
頁ラベル(1) を別途保管することができない。強制的に
多頁ラベル(1) を容器(5) から剥した場合、第1シート
(1a)が破れたり、第1シート(1a)の一部が容器(5) に残
存したりして、多頁ラベル(1) も容器(5) も汚くなると
いった不都合がある。
【0009】請求項1記載の発明は、商品の取扱説明等
の情報が記載されており、商品収容容器に直接貼着させ
て使用する開放自在の多頁ラベルにおいて、容器の使用
中に開放状態にある前記多頁ラベルが邪魔になることな
く、又、前記多頁ラベルを取扱説明書として別途保管で
きるようにするために、前記多頁ラベルを前記容器に対
して容易に剥離可能とすることを課題とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ために、本発明の請求項1記載の発明は、前記多頁ラベ
ルの裏面に貼着させる第1フィルムと、前記第1フィル
ムに疑似接着させる第2フィルムとからなり、前記第2
フィルムの裏面に粘着剤層を形成したことを特徴とす
る。
【0011】ここで、疑似接着とは、接着面相互が剥離
可能に接着されて、剥離後には接着力を具備しない接着
を意味し、例えば、第1フィルムと第2フィルムの各々
の接着面に、特殊加工を施して疑似接着層を形成すると
共に前記疑似接着層相互を押圧させることにより機械的
に結合させる構成、又は、ホットメルト接着剤を用いる
構成等を含む。
【0012】前記疑似接着状態はその接着面相互を強制
的に引き剥すことにより容易に解除させることができる
から、前記第1フィルムと第2フィルムとは容易に剥離
可能であり、剥離後に再貼着させることは困難である。
開放自在な多頁ラベルの裏面に、前記したような疑似接
着状態にある第1、第2フィルムが設けられる構成であ
り、前記第2フィルムの裏面に形成されている接着剤層
で、容器等の被貼着面に貼着されることとなる。
【0013】前記第2フィルムは、前記第1フィルムに
疑似接着しているだけであるから、前記第1フィルム
は、前記多頁ラベルと共に前記第2フィルムから容易に
剥離可能であり、剥離後の第1フィルムの裏面にも、第
2フィルムの表面にも貼着剤等が残存することはない。
剥離後、前記多頁ラベルは、取扱説明書として前記容器
等から独立することとなる。
【0014】又、請求項2記載の発明は、前記多頁ラベ
ルの裏面に用紙片が設けられ、前記用紙片は、一部が外
方へ開放している第1用紙と、前記第1用紙にミシン目
等の破断手段を介して連結する第2用紙とからなり、前
記多頁ラベルは前記第1用紙にのみ貼着するとともに、
前記第2用紙の裏面のみに粘着剤層を形成したことを特
徴とする。
【0015】通常の折り畳み式の多頁ラベルの裏面の一
部に、第1用紙と第2用紙とに分割自在な用紙片を貼着
させた構成である。前記多頁ラベルが貼着している前記
用紙片の一部分が第1用紙であり、これ以外の部分が第
2用紙とする。前記第1用紙と第2用紙との間には、ミ
シン目等の破断手段が設けられているため、第1用紙と
第2用紙とは前記破断手段を破断させることにより分割
自在である。
【0016】前記第2用紙の裏面にのみ形成した粘着剤
層で、前記多頁ラベルは容器等の被貼着面に貼着させる
ことができる。前記第1用紙は、一部が外方へ開放する
ように設けられているから、前記第1用紙に貼着された
前記多頁ラベルの周縁の一部は、前記被貼着面に対して
非貼着状態となる。この周縁の非貼着部分から、前記多
頁ラベルを被貼着面から強制的に剥離させる。すると、
前記多頁ラベルに貼着している前記第1用紙は、前記破
断手段に沿って、第2用紙から分割され、前記多頁ラベ
ルは裏面に前記第1用紙を貼着した態様で被貼着面から
剥離させられることとなり、前記被貼着面には、前記第
2用紙のみが貼着状態で残存することとなる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のうち請求
項1及び2記載の発明は、取扱説明書としての前記多頁
ラベルを、容器等の被貼着面から容易に且美しく剥離さ
せることができるので、容器の使用中に前記多頁ラベル
が邪魔になることがない。又、前記多頁ラベルを容器か
ら剥してから開封すれば開封もやり易く、取扱説明書と
して独立した状態で閲覧することも別途保管しておくこ
ともできるので、取扱説明書としての使い勝手が良くな
る。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本願発明の実施の形態を、
図示例と共に説明する。図1に示すものは、取扱説明書
として容器(5) に貼着される、本願発明の実施の形態の
ラベルの一例を示す断面図であり、請求項1記載の発明
に対応するものである。
【0019】この実施の形態で採用した多頁ラベルは、
裏面に一対の帯状粘着剤部(2) が形成されている長方形
状の第1シート(1a)と、第1シート(1a)の一方の側辺に
連続し且第1シート(1a)の表面上に丁度折り畳まれる第
2シート(1b)と、第1シート(1a)の他方の側辺に連続し
且第2シート(1b)の上に丁度折り畳まれる第3シート(1
c)と、第3シート(1c)の自由端辺側にミシン目(10)を介
して連続し且裏面に粘着剤層(2b)が形成されている付属
片(1d)とから構成される三つ折り式の多頁ラベル(1) と
し、各第1、第2、第3シート(1a)(1b)(1c)の各面に、
商品の取扱説明等の情報が開示されている。
【0020】この三つ折り状態においては、第1シート
(1a)の一側方に付属片(1d)が位置する態様となり、第1
シート(1a)の帯状粘着剤部(2) と付属片(1d)の粘着剤層
(2b)に、別途用意した用紙片(15)を貼着させる。用紙片
(15)の裏面には粘着剤層(2c)が形成されており、この粘
着剤層(2c)に、透明樹脂シートからなる第1フィルム(1
2)が貼着し、さらに、第1フィルム(12)の裏面には、第
1フィルム(12)と同じ透明樹脂シートからなる第2フィ
ルム(13)を疑似接着させる。
【0021】尚、用紙片(15)及び第1フィルム(12)のミ
シン目(10)に対応する箇所には、同様なミシン目(15a)
(12a)がそれぞれ形成されているものとする。第1フィ
ルム(12)の裏面と第2フィルム(13)の表面とには、両者
を疑似接着させる為の特殊加工が施され、疑似接着層(2
2)(23)がそれぞれ形成されている。両者の疑似接着層(2
2)(23)を相互に対向させるとともに機械的に押圧させて
結合させることにより、第1フィルム(12)と第2フィル
ム(13)とは疑似接着されることとなる。
【0022】この実施の形態のものでは、第1フィルム
(12)と第2フィルム(13)は予め上記したような方法で疑
似接着させておく。第2フィルム(13)の裏面には粘着剤
層(2d)が形成されており、この粘着剤層(2d)で、容器
(5) の被貼着面(50)に多頁ラベル(1) を貼着することが
できる。このように、多頁ラベル(1) は、用紙片(15)、
第1フィルム(12)及び第2フィルム(13)を介して容器
(5) の被貼着面(50)に貼着されるが、第1フィルム(12)
と第2フィルム(13)との疑似接着を解除して両者を分離
すれば、多頁ラベル(1) は、被貼着面(50)から容易に剥
離させることができる。このとき、第1フィルム(12)と
第2フィルム(13)の一コーナ部に非結合部分を予め設け
ておき、付属片(1d)の表面等に前記非結合部分を示唆す
る表示を設けておけば、前記非結合部分から第1フィル
ム(12)を容易にめくることができるので、多頁ラベル
(1) を容器から一層剥離させ易くなる。
【0023】被貼着面(50)から剥離させた多頁ラベル
(1) は、その裏面(第1シート(1a)の裏面に相当す
る。)に、図2に示すように、用紙片(15)及び第1フィ
ルム(12)が貼着したままであり、被貼着面(50)には、透
明樹脂シートからなる第2フィルム(13)のみが残存する
こととなる。このように、被貼着面(50)から剥離させた
多頁ラベル(1) は、ミシン目(10)(15a)(12a)を破断させ
ることにより、第2シート(1b)及び第3シート(1c)が、
第1シート(1a)の両側にそれぞれ位置するように開放さ
せることができ、各シートに記載されている取扱説明等
の情報を閲覧することができる。閲覧後の多頁ラベル
(1) を保管するかあるいは処分するかは、需要者の自由
である。
【0024】図3から図6に示すものは、本願発明の実
施の形態のラベルの他の例を示すものであり、請求項2
記載の発明に対応する。この実施の形態の多頁ラベル
(1) は、上記した第1の実施の形態で採用したような、
第1シート(1a)、第2シート(1b)、第3シート(1c)、及
び付属片(1d)からなる三つ折り式の多頁ラベルと同一の
ものを採用しており、第1シート(1a)の裏面には、一対
の帯状粘着剤部(2)(2)が形成されており、これ以外の部
分は、粘着剤の非塗布域である。尚、帯状粘着剤部(2)
(2)は、後述する用紙片(11)の第1用紙(11a) に対応す
る箇所にのみ設けられるものとし、この帯状粘着剤部
(2)(2)のみによって、多頁ラベル(1) は、用紙片(11)に
貼着するものとする。
【0025】この実施の形態の用紙片(11)は、図4に示
すように、用紙片(11)の中央に位置し且両長辺側へ開放
する第1用紙(11a) と、用紙片(11)の対向する短辺近傍
を含む一対の第2用紙(11b) とからなる。図では、第1
用紙(11a) の上下に第2用紙(11b)(11b)が位置すること
となり、第1用紙(11a) と第2用紙(11b) との境界部に
は、ミシン目(14)がそれぞれ形成されている。そして、
第2用紙(11b) の裏面全域に、粘着剤層(2c)を設ける構
成とする。
【0026】すなわち、多頁ラベル(1) の第1シート(1
a)は、図5に示すように、用紙片(11)の第1用紙(11a)
にのみ貼着しており、用紙片(11)の第2用紙(11b) のみ
が、容器(5) の被貼着面(50)に貼着することとなる。こ
の貼着状態においては、第1用紙(11a) の部分は被貼着
面(50)に貼着しておらず、被貼着面(50)から浮き上がっ
た状態にある。
【0027】この浮き上がった部分に指をかけて、多頁
ラベル(1) を被貼着面(50)から引き剥すと、用紙片(11)
は、ミシン目(14)が強制的に破断されて第1用紙(11a)
と第2用紙(11b) とに分割されるとともに、図6に示す
ように、多頁ラベル(1) は裏面に第1用紙(11a) を付着
させたまま被貼着面(50)から剥され、被貼着面(50)に
は、一対の第2用紙(11b)(11b)のみが貼着状態で残存す
ることとなる。
【0028】容器(5) から剥された多頁ラベル(1) は、
前記した第1の実施の形態のラベルと同様にして開封す
ることができる。尚、上記各実施の形態では、三つ折り
式の多頁ラベルを採用したが、他の形式の多頁ラベルを
採用しても良いことは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1番目の実施の形態のラベルを、容
器の被貼着面に貼着させた状態を示す断面図。
【図2】本発明の第1番目の実施の形態のラベルの第1
フィルムを第2フィルムから剥離させた状態を示す説明
図。
【図3】本発明の第2番目の実施の形態のラベルを、容
器の被貼着面に貼着させた状態を示す図4のX−X断面
図。
【図4】本発明の第2番目の実施の形態のラベルの背面
図。
【図5】本発明の第2番目の実施の形態のラベルを、容
器の被貼着面に貼着させた状態を示す図4のY−Y断面
図。
【図6】本発明の第2番目の実施の形態のラベルの第1
用紙を第2用紙から分離させた状態を示す説明図。
【図7】従来の多頁ラベルの一例を示す断面図。
【図8】容器に貼着させた図7のラベルを開放させた状
態を示す斜視図。
【符号の説明】
(1) ・・・・・・・多頁ラベル (12)・・・・・・・第1フィルム (13)・・・・・・・第2フィルム (2a)(2b)(2c)(2d)・・・・・・粘着剤層 尚、各図中同一符号は同一又は相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商品の取扱説明等の情報が記載されてお
    り、商品収容容器に貼着させて使用する開放自在の多頁
    ラベルであって、前記多頁ラベルの裏面に貼着させる第
    1フィルムと、前記第1フィルムに疑似接着させる第2
    フィルムとからなり、前記第2フィルムの裏面に粘着剤
    層を形成したことを特徴とするラベル。
  2. 【請求項2】 商品の取扱説明等の情報が記載されてお
    り、商品収容容器に貼着させて使用する開放自在の多頁
    ラベルであって、前記多頁ラベルの裏面に用紙片が設け
    られ、前記用紙片は、一部が外方へ開放している第1用
    紙と、前記第1用紙にミシン目等の破断手段を介して連
    結する第2用紙とからなり、前記多頁ラベルは前記第1
    用紙にのみ貼着するとともに、前記第2用紙の裏面のみ
    に粘着剤層を形成したことを特徴とするラベル。
JP8081407A 1996-04-03 1996-04-03 ラベル Pending JPH09274433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8081407A JPH09274433A (ja) 1996-04-03 1996-04-03 ラベル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8081407A JPH09274433A (ja) 1996-04-03 1996-04-03 ラベル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09274433A true JPH09274433A (ja) 1997-10-21

Family

ID=13745486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8081407A Pending JPH09274433A (ja) 1996-04-03 1996-04-03 ラベル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09274433A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002127650A (ja) * 2000-10-20 2002-05-08 Tanaka:Kk 返信用紙付き印刷物及び賞品等発送システム
JP2007017771A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Fuji Seal International Inc Rfidラベル
JP2010032637A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Toppan Forms Co Ltd 葉書付きラベル

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002127650A (ja) * 2000-10-20 2002-05-08 Tanaka:Kk 返信用紙付き印刷物及び賞品等発送システム
JP2007017771A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Fuji Seal International Inc Rfidラベル
JP2010032637A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Toppan Forms Co Ltd 葉書付きラベル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5174605A (en) Labels and manufacture thereof
US5975575A (en) Labels and manufacture thereof
JP2002307867A (ja) ラベル付き伝票
JPH09152835A (ja) 接着ラベル又はリーフレット集成体
JP2004026197A (ja) 密閉容器用ラベルとその製造方法
JPH09274433A (ja) ラベル
EP0494191B1 (en) Labels and manufacture thereof
JP3626333B2 (ja) 配送伝票
JPH03177883A (ja) 複合セルフラベル
JP3854394B2 (ja) 葉書等の通信体
JP4416449B2 (ja) 給与明細書印刷用紙及び受領書の管理方法
GB2236297A (en) Labels and manufacture thereof
JP2586426Y2 (ja) ラベル
JPH09305112A (ja) ラベル及びその製造方法
JP2598231Y2 (ja) カード片付き申込用紙
JP2569035Y2 (ja) 透明窓を有する封筒
JPH08160865A (ja) ラベル付き封筒
JP3772288B2 (ja) 隠蔽用ラベルシート
JP2589813Y2 (ja) カード用紙
JPH07232490A (ja) カード又は用紙等のラミネート方法
JPH06250588A (ja) ラベル
JP2606077Y2 (ja) カード用紙
JP2838046B2 (ja) はがき
JPS6017356Y2 (ja) 帳票用見出しラベル
JPH0420618Y2 (ja)