JP2568682B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2568682B2
JP2568682B2 JP1087462A JP8746289A JP2568682B2 JP 2568682 B2 JP2568682 B2 JP 2568682B2 JP 1087462 A JP1087462 A JP 1087462A JP 8746289 A JP8746289 A JP 8746289A JP 2568682 B2 JP2568682 B2 JP 2568682B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manual
sheet material
main body
image forming
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1087462A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02265839A (ja
Inventor
正成 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1087462A priority Critical patent/JP2568682B2/ja
Priority to DE69016234T priority patent/DE69016234T2/de
Priority to EP90105136A priority patent/EP0388851B1/en
Priority to KR1019900003721A priority patent/KR940007339B1/ko
Publication of JPH02265839A publication Critical patent/JPH02265839A/ja
Priority to US07/860,222 priority patent/US5205551A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2568682B2 publication Critical patent/JP2568682B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は、画像形成装置に係り、詳しくは手差しによ
りシート材を搬送する機能を付加したシート材搬送装置
を有する画像形成装置に関する。
(ロ) 従来の技術 従来の電子複写機100を第5図に示している。手差し
給紙トレイ101を横に倒して該トレイ101から給紙された
転写材102は給紙ローラ103,105,レジストローラ106で搬
送され、転写ガイドを通過し、ドラム110上の画像が転
写分離帯電器111,112により転写され分離され、搬送部1
13により搬送され、定着ローラ部115でトナー像が定着
され、最後に排紙トレイ116へ排出されるまで一定方向
に搬送される。
また、多重画像形成の場合は、定着完了後、定着部11
5を出た転写材102が紙偏向板117で両面・多重用搬送路1
19に向き、これを通過して、再びドラム110,定着ローラ
部115に送り込まれるものであり、両面画像形成の場合
は、排出ローラ120により転写材102は排出途中の時点で
排出ローラ120が反転し、紙偏向板117により導かれて、
搬送路119を通過して、ドラム110に送り込まれるもので
ある。
また、第6図に示すように、手差しトレイ121が右側
面に突出し、シート材収容トレイ122が装置の前面から
装置の底部に装着されるようになっていて、両面・多重
用搬送路123が設けられているものもある。
(ハ) 発明が解決しようとする課題 上記第6図に示す複写機は、シート材収容トレイ122
を装置の前面から装着するため、第5図に示すように、
装置横方向にカセット脱着用スペースを必要とせず、装
着の設置スペース効率を向上するが、このものでも、装
置右方に手差し用トレイ121を有するため、その分設置
場所が制限される。
本出願人は、手差しトレイを装置の前面に設置し、該
手差しシート材を、再搬送路にその直交する方向から搬
入するものを提案したが(本出願時未公開;特公平7−
121774号公報参照)、このものは、シート材の搬送手
段、例えば給紙ローラ対を夫々の搬送方向に備えると共
にそれ等をタイミングよく切換える切換手段を設ける必
要がある。
また、手差し給紙を行なう際、シート材の給紙方向を
正確に位置決めしないと、シート材が斜行や給紙不良と
いう不具合を生じるので、手差しシート材の位置規制及
び修正する手段を設けなければならない。
上述のような各種の手段を設けることによって、複写
機が大型化すると共に複雑化するという問題があった。
そこで、本発明は、設置効率を改善すると共に、簡易
に手差しシート材の位置規制・修正し得る画像形成装置
を提供することを目的とするものである。
(ニ) 課題を解決するための手段 本発明は、上述の事情に鑑みてなされたものであっ
て、装置本体に設けられ、装置本体の画像形成手段にシ
ート材を搬送するための本体搬送路と、 前記装置の前面に設けられた手差し口から挿入される
手差しシート材を前記本体搬送路に直交する方向から搬
送するための手差し搬送路と、 を有する画像形成装置であって、 前記本体搬送路の一部を、該本体搬送路がシート材を
前記画像形成手段に搬送する本体搬送用位置と、該本体
搬送用位置と異なる平面からなりかつ前記手差し搬送路
から手差しシート材を受け取る手差し用位置とに移動可
能な移動ガイド部とし、 該移動ガイド部を前記本体搬送用位置と手差し用位置
とに移動させる駆動手段を設け、 前記移動ガイド部に、該移動ガイド部が前記本体搬送
用位置にあるときに前記手差し口から挿入されたシート
材の先端を規制する規制手段を設けた、ことを特徴とす
る。
(ホ) 作用 以上の構成に基づき、カセット等から給紙される通常
のシート材は、例えば両面又は多重複写の場合、本体搬
送路を通って画像形成手段に搬送されて画像形成され
る。この際、本体搬送路の一部により構成される移動ガ
イド部は、本体搬送用位置にあり、上記シート材は本体
搬送路に沿って搬送され、かつ該移動ガイド部に形成さ
れた規制手段は、手差し口から挿入されるシート材の先
端を規制し、該シート材が本体搬送路に入ることを阻止
する。
一方、装置前面の手差し口から手差しシート材を挿入
する場合、前記移動ガイド部は、前記本体搬送用位置に
あって、該シート材は、その先端が規制手段に当接して
位置決めされると共に斜行等が矯正され、この状態で前
記移動ガイド部は駆動手段により手差し用位置に移動さ
れる。これにより、位置決め・矯正された前記手差しシ
ート材は、手差し用搬送路から前記移動ガイド部に搬送
され、そしてこの状態で、該移動ガイド部は本体搬送用
位置に移動され、該本体搬送用位置にて、本体搬送路を
介して画像形成手段に搬送されて画像形成される。
(ヘ) 実施例 以下、第1図乃至第4図を参照して本発明の実施例に
ついて説明する。第1図は実施例の詳細斜視図で、第2
図は外観斜視図、第3図は第2図の縦断正面図、第4図
は第1図の作動説明図である。
1は正面に手差し給紙口2、手差しトレイ3、カセッ
ト5を備えた複写機であり、即ちフロントローディング
型に形成されている。そして、第3図に示すように、カ
セット5に収納されたシート材6がピックアップローラ
7により分離されて、給紙されると、搬送ローラ9によ
り、レジストローラ10まで搬送される。そして、このレ
ジストローラ10により、ドラム11上に形成された画像に
同期位置決めされ、シート材6は所定のタイミングで、
搬送される。そして、帯電器12によりドラム11上の画像
はシート材6に転写され、更に、分離帯電器13によりシ
ート材6はドラム11から分離され、搬送部15により定着
部16に搬送され、この定着部16により定着される。そし
て、片面に一重の画像を複写するシート材6は排紙ロー
ラ17により排紙される。
また、両面一重の画像を複写するシート材6は排紙ロ
ーラ17により大部分排紙されたとき、排紙ローラ17が反
転して、フラッパ19により下方に案内され、両面・多重
パス20に送り込まれる。
また、片面多重の画像を複写するシート材6はフラッ
パ19により、両面・多重パス20に送り込まれる。
そして、両面一重及び片面多重の画像を複写するシー
ト材6は、本体搬送路の一部からなる移動ガイド部を構
成する一対のガイド板21,22を経て、再給紙ローラ23に
より、再びレジストローラ10に送られ、所定の複写動作
が行なわれる。
次に、本発明の要部をなす、前面からの手差し給紙と
両面・多重用のシート材搬送との関係の構成を第1図及
び第4図により説明する。
21,22は第3図で説明した角型の一対の上下ガイド板
で、互に平行に固定され、左右一対のピン25により複写
機本体に枢支されている。また、26は手差し搬送路を構
成する手差しトレイガイドで、手差しトレイ3(第2図
参照)と表面が同一になるように本体に固定されてい
る。そして、この手差しトレイガイド26に続いて、下ガ
イド27、この下ガイド27の上方に上ガイド29が夫々本体
に固定されている。また、手差しトレイガイド26と下ガ
イド27との下方に、本体に固設されたピン30に加圧アー
ム31が枢支され、この加圧アーム31は、第4図に示すよ
うに、図示しないパルスモータ等により駆動される偏心
カム32により上下動されるようになっていて駆動手段を
構成し、また、この加圧アーム31の奥側部に上方に付勢
された従動手差し給紙ローラ33が取付けられ、前記ガイ
ド板22を押上げる押上コマ35が設けられており、更に奥
側部に上方に屈曲した突片49が設けられている。また、
本体に再給紙搬送駆動ローラ36が前後方向に回動自在に
設けられ、図示しない駆動源からクラッチを介してオ
ン、オフされるようになっている。この再給紙搬送駆動
ローラ36がガイド板22を貫通する孔37が設けられてい
て、この駆動ローラ36の上方に対向する再給紙搬送従動
ローラ39が軸40と一体に形成され、この軸40の両端がガ
イド板21に固定されたブラケット41の上下方向の長孔42
に案内され、引張ばね43によって軸40、即ち従動ローラ
39が下方に付勢されるようになっていると共に、ローラ
39がガイド板21を貫通する孔45がガイド板21に設けられ
ている。また、軸40の下方に係止部46aを有するローラ
解除アーム46がガイド板21に固定されたピン47に枢支さ
れ、前記係止部46aは左右方向に延びて、その先端部に
て前記突片49に当接し得る。また前記した上ガイド29に
このガイドを下方に貫通し、回転自在に取付けられた手
差し給紙駆動ローラ50が図示しないパルスモータ等によ
り回転駆動されて、前記手差し給紙ローラ33に対向する
ようになっている。なお、手差しガイド26の右側に直交
して手差しシート材6の基準ガイド面57が形成されてい
る。
次に、手差し給紙の方向を規制する規制手段の構成に
つき説明すると、前記ガイド板21の手前側端が上方にほ
ぼ直角に曲成されてシャッタ部材51が形成され、シート
材6がシャッタ部材51に突き当ると、シート材6端に当
接するセンサレバー52がシャッタ部材51に設けられ、こ
のセンサレバー52により検知するフォトインタラプタ53
がセンサレバー52と一組になって設けられ、前記上ガイ
ド29に手差しシート材6の後端を検知するセンサレバー
55とそのフォトインタラプタ56とが一組になって設けら
れている。
なお、第4図に示すように、手差し給紙ローラ対33,5
0は両面・多重複写を行なうとき、シート材6が通過す
る領域C内に設けられている。そして、この領域の限界
線Dが一点鎖線により示されている。
次に、手差し給紙の作用を説明する。
第4図(a)に示すように、両面・多重複写を行なっ
ているときには、加圧アーム31が偏心カム32の偏心量が
最小の位置に支持されて、下降し、この加圧アーム31の
奥側端部に設けられた押上コマ35に支持されたガイド板
21,22の左端部が手差しトレイガイド26の上面より下位
にあって、シャッタ部材51がトレイガイド26の面に交差
している。また、この位置において、再給紙搬送ローラ
36,39が正常に再給紙動作を行なう。即ち両面・多重複
写のためシート材6の通過する領域Cにある手差し給紙
ローラ33,50は再給紙されるシート材6に干渉しない。
上述の状態にあるとき、操作者が両面・多重複写が作
動していないことを確認した後、手差し給紙口2よりシ
ート材6を基準ガイド面57に沿わせて、シャッタ材51に
突き当るまで、矢印A方向に挿入し、図示しない釦によ
り手差し開始信号を出す。
次いで、この信号により図示しない制御部は偏心カム
をほぼ180度回動させ、加圧アーム31を上昇させると、
押上コマ35(第1図参照)によりガイド板21,22がピン2
5を中心として上方に回動し、ガイド板22の上面が下ガ
イド27の上面よりも少し下位に保持され、(このとき、
再給紙搬送ローラ36は奥のものまで総てガイド板22の上
面よりも下方にあるように、加圧アーム31及び偏心カム
32の寸法は設定されている。)手差給紙ローラ33は上方
への付勢力により手差し給紙駆動ローラ50に、シャッタ
部材51に突き当っていた手差しシート材6を介して圧接
すると共に、シャッタ部材51は上方にガイド板21と共に
退避する。これと同時に、ローラ解除アーム46の係止部
46a先端が加圧アーム31先端の突片49に当接して、ロー
ラ解除アーム46の奥側部が上昇し、引張ばね43の下方へ
の付勢力に抗して、軸40を持ち上げ、再給紙搬送従動ラ
ーラ39がガイド板22の下面よりも上方に退避する。
前記偏心カム32がほぼ180度の回動を完了した時点で
信号が出され、これを受けた制御部は手差し給紙ローラ
50を駆動して、手差しシート材6を所定の速度で奥側に
向けて搬送する。
次いで、シート材6の後端がセンサビーム、インタラ
プタ55,56に検知された後、所定量だけ搬送した後に手
差し給紙ローラ36,50が停止する。この移動により、シ
ート材6の後端が前記した領域Cの限界線Dに合致す
る。
次いで、手差し給紙駆動ローラ50を駆動する駆動源の
停止した信号を受けた制御部は、偏心カム32の駆動源を
オンしてほぼ180度回動させると、第4図(c)に示す
ように、加圧アーム31が下降し、第4図(a)にて説明
した状態に復帰する。但し、シート6が再給紙搬送ロー
ラ36,39に挟持されている。
次いで、偏心カム32の駆動源が停止した信号を受けた
制御部は再給紙搬送ローラ36,39を駆動して手差しシー
ト材6を手差し方向とは直交する方向(矢印Bの方向)
に搬送し、次いで、再給紙ローラ23(第3図参照)、レ
ジストローラ10により画像形成領域(ドラム11,定着部1
6等の領域)に搬送する。
(ト) 発明の効果 以上説明したように、本発明によれば、装置の前面に
手差し口を設けたので、装置横方向に突出する手差し給
紙トレイを必要とせず、画像形成装置の設置スペース効
率を向上し得るものでありながら、本体搬送路の一部を
移動ガイド部とし、該移動ガイド部を、駆動手段により
本体搬送用位置と手差し用位置とに移動すると共に、該
移動ガイド部に、手差し口から挿入されたシート材先端
を規制する規制手段を設けたので、規制手段を駆動する
ための特別な駆動手段を必要とせず、装置を簡易化・小
型化できると共に、低コスト化できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における実施例のガイド板周辺の斜視
図、第2図は本発明を実施する複写機の斜視図、第3図
は第2図の縦断正面図、第4図はガイド板の作動説明
図、第5図及び第6図は従来のサイド手差し給紙付複写
機の説明図(縦断正面図)である。 1……シート材搬送装置(複写機)、 5……シート材収容部(カセット)、 6……シート材、 7……給紙装置(ピックアップローラ)、 20……本体搬送路(両面・多重パス)、 21,22……移動ガイド部(ガイド板)、 26……手差し搬送路(手差しトレイガイド)、 33,50……手差し給紙装置(手差し給紙ローラ)、 51……規制手段(シャッタ部材)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G03G 15/00 514 G03G 15/00 514

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】装置本体に設けられ、装置本体の画像形成
    手段にシート材を搬送するための本体搬送路と、 前記装置の前面に設けられた手差し口から挿入される手
    差しシート材を前記本体搬送路に直交する方向から搬送
    するための手差し搬送路と、 を有する画像形成装置であって、 前記本体搬送路の一部を、該本体搬送路がシート材を前
    記画像形成手段に搬送する本体搬送用位置と、該本体搬
    送用位置と異なる平面からなりかつ前記手差し搬送路か
    ら手差しシート材を受け取る手差し用位置とに移動可能
    な移動ガイド部とし、 該移動ガイド部を前記本体搬送用位置と手差し用位置と
    に移動させる駆動手段を設け、 前記移動ガイド部に、該移動ガイド部が前記本体搬送用
    位置にあるときに前記手差し口から挿入されたシート材
    の先端を規制する規制手段を設けた、 ことを特徴とする画像形成装置。
JP1087462A 1989-03-20 1989-04-06 画像形成装置 Expired - Fee Related JP2568682B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1087462A JP2568682B2 (ja) 1989-04-06 1989-04-06 画像形成装置
DE69016234T DE69016234T2 (de) 1989-03-20 1990-03-19 Blatt-Transportgerät.
EP90105136A EP0388851B1 (en) 1989-03-20 1990-03-19 Apparatus for transporting sheet
KR1019900003721A KR940007339B1 (ko) 1989-03-20 1990-03-20 화상형성장치용 쉬트반송장치
US07/860,222 US5205551A (en) 1989-03-20 1992-03-27 Apparatus for transporting sheet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1087462A JP2568682B2 (ja) 1989-04-06 1989-04-06 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02265839A JPH02265839A (ja) 1990-10-30
JP2568682B2 true JP2568682B2 (ja) 1997-01-08

Family

ID=13915549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1087462A Expired - Fee Related JP2568682B2 (ja) 1989-03-20 1989-04-06 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2568682B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02265839A (ja) 1990-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5043770A (en) Image forming apparatus
US4638989A (en) Device to prevent transport of poorly aligned copy paper
JP2568682B2 (ja) 画像形成装置
US4726579A (en) Sheet stacking arrangement
JP2568694B2 (ja) 画像形成装置
JP2566650B2 (ja) 画像形成装置
JP2566646B2 (ja) 画像形成装置
JP2566647B2 (ja) 画像形成装置
JP3741543B2 (ja) シート材検知装置
JP2566651B2 (ja) 画像形成装置
JPH02265838A (ja) シート材搬送装置
JPH0313436A (ja) シート材給送装置
JPH0114600Y2 (ja)
JPH03152045A (ja) シート搬送装置
JPH10167525A (ja) 用紙搬送装置
JPS5915266A (ja) 両面複写装置
JP2726901B2 (ja) 給紙装置
JP3359162B2 (ja) 原稿自動給送装置及びそれを備えた画像形成装置
JPH0637237U (ja) 給紙装置
JPH0642091B2 (ja) 画像形成装置
JPH0439239A (ja) 縦方向搬送路を有する搬送機構
JP2614288B2 (ja) シート給送装置
JPH03172258A (ja) 画像形成装置におけるシート搬送装置
JPH03120148A (ja) シート搬送装置
JPH03182456A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees