JP2566911Y2 - 板材反転装置 - Google Patents

板材反転装置

Info

Publication number
JP2566911Y2
JP2566911Y2 JP1462792U JP1462792U JP2566911Y2 JP 2566911 Y2 JP2566911 Y2 JP 2566911Y2 JP 1462792 U JP1462792 U JP 1462792U JP 1462792 U JP1462792 U JP 1462792U JP 2566911 Y2 JP2566911 Y2 JP 2566911Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reversing device
plate
plate material
engagement piece
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1462792U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0575225U (ja
Inventor
正興 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP1462792U priority Critical patent/JP2566911Y2/ja
Publication of JPH0575225U publication Critical patent/JPH0575225U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2566911Y2 publication Critical patent/JP2566911Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、板材反転装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】例えばパンチング加工で板材に孔明けを
行ったとき、この孔の周りの裏側にバリが突出するの
で、このバリを次の曲げ加工で製品の内側に隠すため
に、板材反転装置によって板材の表裏を反転させてい
る。そして、次の曲げ加工機に対する板材の左右方向の
位置決めのための板材位置決め装置が、板材反転装置に
設けられている。板材反転装置は、板材の搬送方向に適
宜間隔に配設した複数本のローラーからなる上下一対の
搬送ローラーを、前後一対のリング状フレームに軸支
し、これに転接する反転ローラーの回転により、板材を
載置した上下一対の搬送ローラーと共にリング状フレー
ムを、反転する構造である。
【0003】そして、従来の板材位置決め装置は、上記
搬送ローラーの搬送方向に対して直交する方向と平行に
無端チエンを掛け回し、この無端チエンの一方の掛け回
し経路部と他方の掛け回し経路部とに夫々係合片を取付
け、無端チエンの回動方向を正逆に切り換えることによ
り、2つの係合片が互いに接近離反するように構成して
いる。上記搬送ローラー上の板材の左右の側面に夫々係
合する係合片を、無端チエンの回動によりセンター振り
分け的に左右方向へ移動させて、これによりローラー上
で板材を左方又は右方へ移動して、次工程の曲げ加工機
に対する板材の左右方向の位置決めを行うのである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】かかる従来の板材位置
決め装置は、2つの係合片を一の無端チエンの一方の掛
け回し経路部と他方の掛け回し経路部とに取付けた構造
であるため、搬送ローラー上の板材に対し、2つの係合
片はいずれも中心位置に対して互いに接近離反移動する
もので、このように移動する係合片により左右の側面が
押されて移動する板材は、常に同一の左右方向位置(例
えば板材の幅方向中心位置)に位置決めされることにな
る。従って、常にセンター振り分け的に位置決めされる
ので、曲げ加工の形状や、寸法などにより、板材の幅方
向の一側縁の位置を、曲げ加工機に対し位置決めするこ
とはできないものであった。
【0005】
【課題を解決するための手段】前述のごとき従来の問題
に鑑みて、本考案は、水平な円筒形状に構成された反転
装置フレームを、上記円筒形状部の軸心回りに回転可能
に設け、上記軸心に沿う方向へ板材を搬送自在の上下一
対の搬送ローラーを、前記軸心を間にして前記反転装置
フレーム内に対向して設けてなる板材反転装置におい
て、下側の搬送ローラーに支持された板材を、上記搬送
ローラーの搬送方向に対して直交する方向へ押進位置決
め可能の第1の係合片を設けると共に当該第1の係合片
を自動的に移動位置決め可能の第1の駆動モータを設
け、前記第1の係合片による押進方向の反対方向へ板材
を押進位置決め可能の第2の係合片を設けると共に当該
第2の係合片を自動的に移動位置決め可能の第2の駆動
モータを設け、上記第1,第2の駆動モータを制御する
ことによって搬送ローラーの搬送方向に対して直交する
方向の任意の位置へ板材を自動的に位置決め可能に構成
してなるものである。
【0006】
【実施例】図1は、この考案の板材反転装置の実施例を
示す正面図で、図2は、図1の側面図である。
【0007】例示した板材反転装置は、板材搬送方向で
ある図2の矢印B方向に対して前後に配置した一対のリ
ング状フレーム1,1を複数のステー3にて連結した水
平な円筒形状で、この円筒形状の軸心回りに回転可能の
反転装置フレーム5と、この反転装置フレーム5の左右
下部を支承する左右手前側の転動輪7,9、左右後側の
転動輪7,9と、これらすべての転動輪7,9;7,9
を回動駆動する反転装置フレーム回動機構11と、板材
Wを支承して板材搬送方向である矢印B方向(反転装置
フレーム5の軸心に沿う方向)にこの板材Wを搬送する
上下一対の搬送ローラー13,15(板材搬送手段)と
によって構成してある。
【0008】そして、搬送ローラー13,15の何れか
下位となっている搬送ローラー13,15上の板材Wの
搬送方向左右一方の側面に係合してこの板材Wを搬送ロ
ーラー13,15に対して互いに独立的に幅寄せ移動さ
せる左右一対の幅寄せ移動機構17,19(板材位置決
め手段)を、この板材反転装置に設備している。
【0009】例示した反転装置フレーム回動機構11
は、図1で手前側(図2では左方)の転動輪7,9に夫
々取付けたスプロケットホイール21,23を、反転装
置フレーム駆動モータ25のスプロケットホイール27
とこれらのスプロケットホイール21,23とに掛け回
したチエン29によって回転する構造であり、チエン2
9は、テンションスプロケットホイール31により緊張
している。図1の左側における手前側と後側の転動輪
7,7は回転軸33で、右側における手前側と後側の駆
動輪9,9は回転軸35で、互いに連結している。
【0010】例示した搬送ローラー13,15は、ロー
ラー支持フレーム37に搬送方向前後に配設して軸支し
た複数本のローラー39を、ローラー駆動機構41によ
って板材搬送方向に回転するもので、ローラー駆動機構
41は、プーリー43,45とローラー駆動モータ47
のプーリー49とに掛け回したベルト51を、すべての
ローラー39に接触させた構造であり、ベルト51は、
テンションプーリー53により緊張している。
【0011】例示した幅寄せ移動機構17,19は、何
れもローラー39の長手方向に平行に籠型フレーム5に
軸支したボールねじ55,57と、ボールねじ55,5
7に噛み合って移動するナット59,61に設けた係合
片63,65と、ナット59,61の移動を振れなくガ
イドするガイド板67,69と、ボールねじ55,57
を駆動するねじ駆動モータ71,73とによって構成さ
れている。係合片63,65は、リング状フレーム1,
1間の真中付近に配置された上位と下位の2つのローラ
ー39,39の間から突出して、下位のローラー39に
より支承されている板材Wの左右の側面に夫々係合でき
るように、係合片63,65の突出長さが設定されてい
る。
【0012】これにより、ねじ駆動モータ71,73を
駆動すると、ナット59,61と共に係合片63,65
が移動するもので、ねじ駆動モータ71,73の回転方
向を正転又は逆転とすることで係合片63,65は下位
のローラー39上の板材Wの左の側面、右の側面に当接
してこの板材Wをローラー39上で右方、左方へ滑り移
動させ、ねじ駆動モータ71,73の回転方向と回転量
を調整することにより、板材Wを、籠型フレーム5のロ
ーラー3の長さ方向(板材Wの幅方向)に対し、任意の
位置に位置決めすることができる。
【0013】次に上記板材反転装置における動作を説明
する。図示しない例えば板材自動貯蔵倉庫に積重ねられ
た板材Wから最上の一枚だけ取出された板材Wが、図2
の板材反転装置の右方から、下位の搬送ローラー15の
上に押し込まれる。この押し込み動作の際、下位の搬送
ローラー15のローラー駆動モータ47を駆動して、下
位のベルト51を図2の右周りに回動し、下位の搬送ロ
ーラー15のすべてのローラー39を左周りに回転して
板材Wを図2の矢印B方向に移動して搬送ローラー15
上の適正な位置に移載する。この移載動作の前に幅寄せ
移動機構17,19の係合片63,65を、ローラー3
9の左右端部の近くに位置させているので、この移載動
作により、板材Wは係合片63,65の間に入り込むこ
とになる。
【0014】そして、反転装置フレーム駆動モータ25
を駆動して反転装置フレーム5を180°回動すること
により、搬送ローラー15上の板材Wの表裏を反転す
る。即ち、反転装置フレーム駆動モータ25の回転によ
り、スプロケットホイール27は、チエン29を介して
スプロケットホイール21,23を回転し、スプロケッ
トホイール21,23は、回転軸33,35を回転する
ので、スプロケットホイール21,23により手前側の
転動輪7,9が回転駆動され、回転軸33,35により
後側の転動輪7,9が回転駆動される。
【0015】この反転回動中にねじ駆動モータ71と、
ねじ駆動モータ73を夫々、係合片63,65が互いに
接近する方向に駆動すると、係合片63は板材Wの左側
面に、係合片65は板材Wの右側面に、夫々当接して、
板材Wはその幅方向(ローラー39の長さ方向)に滑り
移動することになる。即ち、ねじ駆動モータ71を駆動
すると左側の係止片63に押されて板材Wは右側へ滑り
移動し、ねじ駆動モータ73を駆動すると右側の係合片
65に押されて板材Wは左側へ滑り移動して、これらに
より、板材Wは幅方向の任意の位置に位置決めされる。
上記反転回動が終ったとき、図示は省略したが、新たに
下位となった搬送ローラー13上には、表裏を反転され
た板材Wが載置されている。
【0016】反転動作により下位となった搬送ローラー
13のローラー駆動モータ47を駆動して板材Wを矢印
B方向に移動して、この板材Wは図示しない例えば曲げ
加工機へ送り込まれることになる。
【0017】以上のように、反転装置フレーム5の左右
下部を支承している手前側の転動輪7,9はスプロケッ
トホイール21,23によって回転駆動されるように、
後側の転動輪7,9は上記スプロケットホイール21,
23に結合している回転軸33,35によって回転駆動
されるように構成して、これにより、すべての転動輪
7,9;7,9を、反転装置フレーム回動機構11によ
って回転駆動するように構成したので、例えば製作、組
立て時に反転装置フレーム5の円筒形に万一、ねじれや
歪が現われて、或る転動輪から反転装置フレーム5の下
部が浮き上がっても、反転装置フレーム5の下部に接し
ている残りのすべての転動輪により反転装置フレーム5
は駆動されることになり、反転装置フレーム5は確実に
回転駆動されることになる。
【0018】さらに、反転装置フレーム5の左右下部を
支承しているすべての転動輪7,9;7,9が、反転装
置フレーム回動機構11によって直接夫々回転駆動され
ているので、転動輪7,9;7,9と反転装置フレーム
5との接触部分での滑り発生は極めて僅かとなり、これ
により、転動輪7,9;7,9の加速、減速を大きくす
ることが可能で、反転動作を迅速にすることができる。
【0019】又、板材位置決め手段である幅寄せ移動機
構17,19は、板材Wの搬送方向左右の側面に夫々係
合する係合片63,65が、夫々のねじ駆動モータ7
1,73の駆動動作により互いに独立的に幅寄せ移動す
るように構成したので、ねじ駆動モータ71,73を夫
々個別に駆動することにより、板材反転装置における板
材Wを、この板材Wの任意の位置に位置決めすることが
でき、これにより、曲げ加工の形状や、寸法などに応じ
て板材Wを、幅方向の任意の位置に位置決めすることが
できる。
【0020】なお、この考案は、上記図示例に限られる
ものでなく、適宜の設計的変更を行うことにより、上記
図示例と同等な機能を有する他の態様として実施可能で
あり、例えば反転装置フレーム回動機構11は、図示例
のチエン29、スプロケットホイール27,21,23
に代えて、歯車伝導機構や、ベルト伝導機構などを使用
することもできる。また、幅寄せ移動機構17,19
は、上記ボールねじ55,57に代えてピストンロッド
或いは、ベルト、チエンなどを使用することもできる。
【0021】
【考案の効果】以上のごとき実施例の説明より理解され
るように、要するに本考案は、水平な円筒形状に構成さ
れた反転装置フレーム(5)を、上記円筒形状部の軸心
回りに回転可能に設け、上記軸心に沿う方向へ板材
(W)を搬送自在の上下一対の搬送ローラー(13,1
5)を、前記軸心を間にして前記反転装置フレーム
(5)内に対向して設けてなる板材反転装置において、
下側の搬送ローラーに支持された板材(W)を、上記搬
送ローラーの搬送方向に対して直交する方向へ押進位置
決め可能の第1の係合片(63)を設けると共に当該第
1の係合片(63)を自動的に移動位置決め可能の第1
の駆動モータ(71)を設け、前記第1の係合片(6
3)による押進方向の反対方向へ板材(W)を押進位置
決め可能の第2の係合片(65)を設けると共に当該第
2の係合片(65)を自動的に移動位置決め可能の第2
の駆動モータ(73)を設け、上記第1,第2の駆動モ
ータ(71,73)を制御することによって搬送ローラ
ーの搬送方向に対して直交する方向の任意の位置へ板材
(W)を自動的に位置決め可能に構成してなるものであ
る。
【0022】上記構成より明らかなように、本考案にお
いては、板材反転装置における下側の搬送ローラーに支
持された板材Wを搬送ローラーの搬送方向に対して直交
する方向へ押進位置決め可能の第1の係合片63が設け
てあると共に当該第1の係合片63を自動的に移動位置
決め可能の第1の駆動モータ71が設けてあり、上記第
1の係合片63による押進方向の反対方向へ板材Wを押
進位置決め可能の第2の係合片65を設けると共に当該
第2の係合片65を自動的に位置決め可能の第2の駆動
モータ73が設けてあって、上記第1,第2の駆動モー
タ71,73を制御することによって搬送ローラーの搬
送方向に対し直交する方向の任意の位置へ板材Wを自動
的に位置決め可能に構成してある。
【0023】したがって、本考案によれば、板材反転装
置において上下を反転した後の板材Wを搬送ローラーに
よって外部へ搬送するとき、上記板材Wの一端縁側を所
定の基準位置へ自動的に位置決めした状態でもって搬出
することができるものである。よって、例えば次工程の
加工機における基準位置等が板材Wの形状,寸法によっ
て変化するような場合であっても、上記基準位置等の変
化に対応して板材を搬出することができ、次工程への板
材の供給を円滑に行うことができ、加工能率の向上を図
ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の板材反転装置の実施例を示す正面図
である。
【図2】図1の側面図である。
【符号の説明】
13,15 搬送ローラー(板材搬送手段) 17,19 幅寄せ移動機構(板材位置決め手段) W 板材

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水平な円筒形状に構成された反転装置フ
    レーム(5)を、上記円筒形状部の軸心回りに回転可能
    に設け、上記軸心に沿う方向へ板材(W)を搬送自在の
    上下一対の搬送ローラー(13,15)を、前記軸心を
    間にして前記反転装置フレーム(5)内に対向して設け
    てなる板材反転装置において、下側の搬送ローラーに支
    持された板材(W)を、上記搬送ローラーの搬送方向に
    対して直交する方向へ押進位置決め可能の第1の係合片
    (63)を設けると共に当該第1の係合片(63)を自
    動的に移動位置決め可能の第1の駆動モータ(71)を
    設け、前記第1の係合片(63)による押進方向の反対
    方向へ板材(W)を押進位置決め可能の第2の係合片
    (65)を設けると共に当該第2の係合片(65)を自
    動的に移動位置決め可能の第2の駆動モータ(73)を
    設け、上記第1,第2の駆動モータ(71,73)を制
    御することによって搬送ローラーの搬送方向に対して直
    交する方向の任意の位置へ板材(W)を自動的に位置決
    め可能に構成してなることを特徴とする板材反転装置。
JP1462792U 1992-03-18 1992-03-18 板材反転装置 Expired - Fee Related JP2566911Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1462792U JP2566911Y2 (ja) 1992-03-18 1992-03-18 板材反転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1462792U JP2566911Y2 (ja) 1992-03-18 1992-03-18 板材反転装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0575225U JPH0575225U (ja) 1993-10-15
JP2566911Y2 true JP2566911Y2 (ja) 1998-03-30

Family

ID=11866439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1462792U Expired - Fee Related JP2566911Y2 (ja) 1992-03-18 1992-03-18 板材反転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2566911Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0575225U (ja) 1993-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001278208A (ja) 荷体包装方法及びその装置
JPS648982B2 (ja)
JPH07125841A (ja) 長尺ウェブ巻取物の転倒装置
US6073748A (en) Multiple lane inverter
JP2566909Y2 (ja) 板材反転装置
JP2566911Y2 (ja) 板材反転装置
JPH09240818A (ja) ワーク向き換え装置
JP3899232B2 (ja) ベルトコンベア
JP3294639B2 (ja) 板状体の往復搬送装置
JP3943657B2 (ja) 鋼板搬送装置
JP3114138B2 (ja) 箱状体の反転装置
JP3798987B2 (ja) 食品生地延展装置
JPH0212842B2 (ja)
JP3576388B2 (ja) 搬送装置
JPS6361248B2 (ja)
JPS6322077Y2 (ja)
JPH0948514A (ja) ワーク搬送装置
JPS597610A (ja) 駆動ロ−ラ付チエ−ンコンベヤ
CN217554301U (zh) 一种具有包装翻转机构的输送装置
JP2785598B2 (ja) 薄板搬送における表裏反転機構
JPS5882906A (ja) ベルトコンベヤの蛇行修正装置
JPS6147762B2 (ja)
JP2000289703A (ja) 延伸フィルムの包装装置
JPH05294429A (ja) 搬送装置
JP3675565B2 (ja) 板材の搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees