JP2565241B2 - ディスク記録装置 - Google Patents

ディスク記録装置

Info

Publication number
JP2565241B2
JP2565241B2 JP63502057A JP50205788A JP2565241B2 JP 2565241 B2 JP2565241 B2 JP 2565241B2 JP 63502057 A JP63502057 A JP 63502057A JP 50205788 A JP50205788 A JP 50205788A JP 2565241 B2 JP2565241 B2 JP 2565241B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
track
disc
recorded
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63502057A
Other languages
English (en)
Inventor
亮 安藤
忠雄 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP2565241B2 publication Critical patent/JP2565241B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/126Circuits, methods or arrangements for laser control or stabilisation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0946Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for operation during external perturbations not related to the carrier or servo beam, e.g. vibration
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/126Circuits, methods or arrangements for laser control or stabilisation
    • G11B7/1263Power control during transducing, e.g. by monitoring

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Automatic Disk Changers (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、絶対アドレスが予め付与された記録可能デ
ィスクに演奏情報等のデータを記録するディスク記録装
置に関し、例えば記録再生可能なコンパクトディスク
(CD:Compact Disk)の演奏装置等に適用される。
背景技術 従来より、音声や楽音等のオーディオ信号をデジタル
化して光ディスクに記録した所謂コンパクトディスク
(CD)を再生するCDプレーヤ等の再生専用のディスクプ
レーヤ装置が一般に提供されている。また、従来のCDプ
レーヤは再生専用であることから、例えば情報の書き換
え可能な光磁気記録媒体にて形成した光磁気ディスクを
使用して、記録および再生が可能で上記コンパクトディ
スク(CD)に対して上位互換性を保つようなディスクシ
ステムの開発が従来より進められている。
上記ディスクシステムに用いられる記録可能ディスク
1は、例えば第1図の模式図に示すように、予め深さλ
/8(λは情報記録用レーザ光の波長である。)のプリグ
ルーブ2がスパイラル状に形成されており、このプリグ
ルーブ2の間のランド部3に円周方向に沿って深さλ/4
のピットによる凹凸パターンが予め記録されたプリレコ
ーデッド領域4と光磁気記録の行われるデータ記録領域
5とがそれぞれ等ピッチで交互に配設されている。ま
た、上記記録可能ディスク1は、演奏情報が記録される
プログラム領域6の内周側にリードイン領域7が設けて
あり、上記プログラム領域6の記録内容を示す目標(TO
C:table of contents)情報が上記リードイン領域7に
記録されるようになっている。さらに、上記記録可能デ
ィスク1のプリレコーデッド領域4には、コンパクトデ
ィスク(CD)において規格化された第2図に示す如きデ
ータフォーマットの1フレームを構成する24ビットの同
期信号、14ビット(1シンボル)のサブコードと14×32
ビット(32シンボル)の演奏情報等のデータおよびパリ
ティと、各シンボルの間に設けたそれぞれ3ビットのマ
ージンビットから成る588チャンネルビットのデータの
うち、上記同期信号とサブコードが予めモールディング
加工により形成される第3図に示すような凹凸パターン
として記録され、上記サブコードとして上記プログラム
領域6の開始位置からの絶対時間情報(絶対アドレス)
が与えられている。
そして、上記記録可能ディスク1を使用するディスク
システムでは、上記記録可能ディスク1のプリレコーデ
ッド領域4から再生される上記絶対アドレスを利用し
て、線速度一定(CLV:Constant Linear Velocity)でデ
ィスクの回転制御等を行い、コンパクトディスク(CD)
において規格化されたデータフォーマットで情報の記録
を行うようにする。
ところで、光磁気記録媒体にて形成した光磁気ディス
ク等の記録可能ディスクを使用するディスクシステムで
は、記録動作中に振動が加えられたり、ディスクの欠陥
等により光学ヘッドからの走査ビームが記録しているト
ラックから他のトラックへトラックジャンプすると記録
された演奏情報がそのトラックジャンプ量に応じて不連
続になって、再生時に曲がそのトラックジャンプ量に応
じて中断されてしまったり、最悪の場合には既に演奏情
報を記録済のトラックに対して重ね書きを行って上記記
録済の演奏情報が破壊されてしまう虞れがある。
そこで、本発明は、記録動作中のトラックジャンプを
検出して、目的のトラック以外に誤って情報を記録する
ことを防止できるようにした新規な構成のディスク記録
装置を提供することを目的とするものである。
発明の開示 本発明に係るディスク記録装置は、上述の目的を達成
するために、予め絶対アドレスが記録された記録可能デ
ィスクに情報を記録するディスク記録装置において、記
録動作中に光学ヘッドからの走査ビームが記録している
トラックから他のトラックへトラックジャンプしたこと
を検出する検出手段と、上記記録可能ディスクから周期
的に再生される上記絶対アドレスに同期したクロックを
カウントするカウンタ手段とを設け、上記検出手段によ
る上記走査ビームの上記記録トラックから他のトラック
へのトラックジャンプを検出した信号によって、上記光
学ヘッドのレーザパワーを降下させて再生モードとなす
とともに、上記カウンタ手段のカウント値で示されるア
ドレス位置に上記走査ビームをアクセスさせた後に、上
記レーザパワーを上昇させて記録モードに復帰させるよ
うになしたことを特徴としている。
本発明では、記録動作の開始時に記録可能ディスクか
ら再生される絶対アドレスの値を内挿カウンタにプリセ
ットして記録動作を開始し、記録動作中に振動やディス
クの欠陥等によりトラックジャンプが発生した場合に、
光学ヘッドのレーザパワーを再生レベルに下げて、上記
ディスクから再生される絶対アドレスの値と上記内挿カ
ウンタの値とが一致するようにトラックジャンプ制御を
行い、目標のトラックに対して記録動作を再開するの
で、ディスク上のデータが不連続になって曲が中断され
てしまったり、記録済の演奏情報が破壊されてしまう虞
れを極めて小さくして、安定した記録動作を行うことが
できる。
図面の簡単な説明 第1図は本発明の一実施例に用いられる記録可能ディ
スクの記録フォーマットを説明するための模式図であ
り、第2図は上記記録可能ディスクに記録する情報のデ
ータフォーマットを示す模式図であり、第3図は同じく
プリレコーデッド領域に形成する凹凸パターンの構成例
を示す模式図であり、第4図は本発明をディスク記録再
生装置に適用した一実施例の概略構成を示すブロック図
であり、第5図は上記ディスク記録再生装置に設けたマ
イクロコンピュータの要部機能構成を模式的に示すブロ
ック図であり、第6図は上記ディスク記録再生装置のセ
ットアップモードの動作を示すフローチャートであり、
第7図は同じく記録モードの動作を示すフローチャート
であり、第8図は同じくエジェクトモードの動作を示す
フローチャートであり、第9図は上記マイクロコンピュ
ータの他の要部機能構成例を模式的にブロック図であ
る。
発明を実施するための最良の形態 以下に説明する実施例は、磁気光学効果を有する垂直
磁化膜を記録媒体とする光磁気ディスクを上述の第1図
に示した記録フォーマットの記録可能ディスク1として
用いて、この記録可能ディスク1を線速度一定(CLV:Co
nstant Linear Velocity)で回転駆動して、コンパクト
ディスク(CD)において規格化された上記第2図を示し
たデータフォーマットの演奏情報の記録再生を行うディ
スク記録再生装置に本発明を適用したものである。
このディスク記録再生装置は、第4図のブロック図に
示すように、ディスクモータ11にて回転駆動される記録
可能ディスク1を挟んで対向するように設置された光学
ヘッド12と磁石13を備え、上記光学ヘッド12にプリレコ
ーデッド信号再生アンプ14と光磁気信号再生アンプ15に
接続されているとともに、記録アンプ27に接続されてい
る。
上記光学ヘッド12は、レーザダイオード,フォトディ
テクタ,レンズやビームスプリッタ等の光学部品にて構
成され、上記記録可能ディスク1に対してレーザ光を照
射することにより情報の記録再生を行う。また、上記磁
石13は、磁気光学効果を利用して上記記録可能ディスク
1に情報を記録あるいは消去するための磁界を与えるも
ので、記録モードと消去モードとで磁極の向きが反転さ
れるようになっている。
ここで、上記光学ヘッド12および磁石13は、トラッキ
ング制御回路30により駆動される図示しない送り機構に
よって、上記記録可能ディスク1の半径上を移動される
ようになっている。また、上記光学ヘッド12の図示しな
いレーザダイオードは、レーザ駆動回路31により供給さ
れる駆動電流に応じたパワーのレーザ光を放射する。
そして、上記光学ヘッド11により上記記録可能ディス
ク1から読み出される再生RF信号のうち、上記プリレコ
ーデッド領域4からの再生信号は上記プリレコーデッド
信号再生アンプ14を介してデコーダ16に供給され、この
デコーダ16によりデコードされる絶対アドレスデータが
マイクロコンピュータ17に供給されるようになってい
る。また、上記記録可能ディスク1のデータ記録領域5
から再生される再生信号は、上記光磁気信号再生アンプ
15を介して再生処理回路18に供給され所定の信号処理が
行われる。そして、上記記録可能ディスク1のプログラ
ム領域6から再生される演奏情報が上記再生処理回路18
よりデジタル・アナログ(D/A)コンバータ20に供給さ
れ、該D/Aコンバータ20にてアナログ化してバッファア
ンプ21を介して信号出力端子22から再生音声信号Soとし
て出力されるようになっている。また、上記記録可能デ
ィスク1のリードイン領域7から再生されるTOC情報が
上記再生処理回路18からTOCバッファメモリ19に供給さ
れ、該バッファメモリ19に記憶されるようになってい
る。
また、このディスク記録再生装置において、上記記録
可能ディスク1のプログラム領域6に記録する音声信号
Siは、信号入力端子23からバッファアンプ24を介してア
ナログ・デジタル(A/D)コンバータ25に供給され、こ
のA/Dコンバータ25にてデジタル化される。そして、上
記A/Dコンバータ25によりデジタル化した演奏情報は、
記録信号処理回路26にて所定の信号処理を施してから上
記記録アンプ27を介して上記光学ヘッド12に供給され、
上記記録可能ディスク1のプログラム領域6に記録され
るようになっている。
ここで、上記A/Dコンバータ25の出力は、上記マイク
ロコンピュータ17にも供給されている。また、上記マイ
クロコンピュータ17には、制御データ入力用の操作キー
28や各種データ表示用の表示器29が接続されている。
上記マイクロコンピュータ17は、その要部機能構成を
第5図のブロック図に示してあるように、キー入力処理
部40、内挿カウンタ41、アドレスコンパレータ42、アク
セス制御部43およびレーザパワー制御部44にて構成され
ている。上記キー入力処理部40は、上記操作キー28の操
作状態を監視して制御データの入力を受け付けて、上記
内挿カウンタ41、アクセス制御部43およびレーザパワー
制御部44等に制御信号を供給する。また、上記内挿カウ
ンタ41は、上記デコーダ16にて得られる絶対アドレスデ
ータが供給されており、記録動作の開始時に上記キー入
力処理部40から供給される制御信号により上記絶対アド
レスデータの値がプリセットされて、内挿クロックのカ
ウント動作を開始し、その計数結果として得られるアド
レスデータを上記アドレスコンパレータ42とアクセス制
御部43に供給する。さらに、上記アドレスコンパレータ
42は、上記デコーダ16にて得られる絶対アドレスデータ
が供給されており、この絶対アドレスデータの値と上記
内挿カウンタ41から供給されるアドレスデータの値とを
比較して、不一致状態のときに論理「1」となる比較出
力を上記アクセス制御部43およびレーザパワー制御部44
に供給する。また、上記アクセス制御部43は、上記キー
入力処理部40、内挿カウンタ41およびアドレスコンパレ
ータ42から供給される各制御信号に応じて、トラッキン
グ制御信号を形成して上記トラッキング制御回路30に供
給する。さらに、上記レーザパワー制御部44は、上記キ
ー入力処理部40およびアドレスコンパレータ42から供給
される各制御信号に応じて、レーザパワー制御信号を形
成して上記レーザ駆動回路31に供給する。
そして、このディスク記録再生装置は、第6図のフロ
ーチャートに示すように、動作開始時に、記録可能ディ
スク1が装着されると、先ず、上記記録可能ディスク1
のリードイン領域7に記録されているTOC情報を上記光
学ヘッド12にて読み取ってTOCバッファメモリ19に記憶
する(ステップ101,ステップ102)して待機状態とな
る。そして、この待機状態で上記操作キー28の操作によ
り記録モードが指定されると、上記マイクロコンピュー
タ17は、第7図のフローチャートに示すように、記録モ
ードの設定(ステップ201)を行って、記録動作開始時
における上記記録可能ディスク1のプリレコーデッド領
域4から絶対アドレスデータを再生(ステップ202)し
て、この絶対アドレスデータの値を内挿カウンタ41にプ
リセット(ステップ203)する。そして、上記プリレコ
ーデッド領域4から再生された絶対アドレスデータの値
〔ADR〕と上記内挿カウンタ41によるアドレスデータの
値〔CNT〕とが一致するか否かの判定動作(ステップ20
5)を上記アドレスコンパレータ42にて行い、その判定
結果が「YES」すなわち一致しているときには記録動作
(ステップ206)を行って記録動作の終了が指示された
か否かの判定動作(ステップ207)に移る。このステッ
プ207の判定動作の結果が「NO」すなわち記録動作を継
続する場合には上記プリレコーデッド領域4から再生さ
れた絶対アドレスデータを再生(ステップ204)して上
記ステップ205の判定動作(ステップ205)に戻り、上記
ステップ206の記録動作を繰り返し行う。そして、上記
ステップ207の判定動作の結果が「YES」すなわち記録動
作の終了が指示されたときに待機状態に移る。
また、上記ステップ205の判定動作の結果が「NO」す
なわち上記プリレコーデッド領域4から再生された絶対
アドレスデータの値〔ADR〕と上記内挿カウンタ41によ
るアドレスデータの値〔CNT〕とが不一致のとき、すな
わち、光学ヘッド12からの走査ビームが記録しているト
ラックから他のトラックへトラックジャンプしたときに
は、直ちに再生モードを設定(ステップ208)して、上
記光学ヘッド12のレーザパワーを再生レベルに下げて再
生モードにし、内挿カウンタ41を自走(ステップ209)
させながら、上記内挿カウンタ41によるアドレスデータ
を目標値とするトラックジャンプによるアクセス(ステ
ップ210)を行い、上記プリレコーデッド領域4から再
生された絶対アドレスデータの値〔ADR〕と上記内挿カ
ウンタ41によるアドレスデータの値〔CNT〕とが一致す
るか否かの判定動作(ステップ211)を行う。ここで、
上記ステップ210のトラックジャンプによるアクセス
は、対物レンズ若しくはトラッキングミラーにドライブ
電流を与えることによるファイントラッキング制御によ
って行われる。そして、上記ステップ211の判定動作の
結果が「NO」の場合には上記ステップ210のトラックジ
ャンプによるアクセスを繰り返し、上記判定動作の結果
が「YES」になるまでトラックジャンプによるアクセス
を行い、「YES」となったときに記録モードを設定(ス
テップ212)して、上記プリレコーデッド領域4から絶
対アドレスデータを再生(ステップ204)して上記ステ
ップ205の判定動作(ステップ205)に戻り、上記ステッ
プ206の記録動作を行う。そして、上記ステップ207の判
定動作の結果が「YES」になるまで上記ステップ206の記
録動作を継続して行って、記録動作を終了すると待機状
態に移る。
さらに、このディスク記録再生装置は、上記待機状態
において、上記操作キー28の操作によりエジェクトモー
ドが指定されると、第8図のフローチャートに示すよう
に、先ず、上記TOCバッファメモリ19に記憶されているT
OC情報を上記光学ヘッド12にて上記記録可能ディスク1
のリードイン領域7に記録(ステップ301)してから、
エジェクト動作(ステップ302)を行って動作を終了す
る。
ここで、上記マイクロコンピュータ17の機能構成は、
上述の第5図に示したブロック図の構成のみに限定され
るものでなく、例えば、第9図に示すブロック図のよう
に、ラッチ回路51、加算回路52、第1および第2のアド
レスコンパレータ53,54、内挿カウンタ55、キー入力処
理部56、アクセス制御部57およびレーザパワー制御部58
にて構成することもできる。
この場合、上記ラッチ回路51および各アドレスコンパ
レータ53,54には上述のデコーダ16にて得られる絶対ア
ドレスデータが供給される。
上記ラッチ回路51は、絶対アドレスデータに同期した
クロック入力により絶対アドレスデータを1クロック毎
にラッチして、そのラッチ出力を上記加算回路52に供給
するとともに、上記ラッチ出力をロードデータとして上
記内挿カウンタ55に供給する。上記加算回路52は、上記
ラッチ回路51にラッチされている絶対アドレスデータに
1を加算する動作を行い、その加算出力を上記第1のア
ドレスコンパレータ53に供給する。上記第1のアドレス
コンパレータ53は、上述のデコーダ16にて得られる現在
の絶対アドレスデータの値と、上記ラッチ回路51にて前
回ラッチされた絶対アドレスデータに上記加算回路52で
1を加算したアドレスデータの値とを比較して、不一致
状態のときに論理「1」となる比較出力を上記アクセス
制御部57およびレーザパワー制御部58に供給するととも
に、上記比較出力をロードおよびカウントスタート命令
として上記内挿カウンタ55に供給する。上記内挿カウン
タ55は、上記第1のアドレスコンパレータ53による比較
出力が論理「1」になると、そのタイミングで上記ラッ
チ回路51にラッチされている絶対アドレスデータがロー
ドされ、絶対アドレスデータに同期したクロック入力の
カウント動作をロードされた絶対アドレスデータの値か
ら開始し、そのカウンタ出力を目標アドレスデータとし
て上記第2のアドレスコンパレータ54とアクセス制御部
57に供給する。上記第2のアドレスコンパレータ54は、
上述のデコーダ16にて得られる現在の絶対アドレスデー
タの値と、上記内挿カウンタ55から供給される目標アド
レスデータの値とを比較して、不一致状態のときに論理
「1」となる比較出力を上記アクセス制御部57およびレ
ーザパワー制御部58に供給する。上記アクセス制御部57
およびレーザパワー制御部58は、上記キー入力処理部56
から供給される制御信号にて動作モードが指定される。
上記アクセス制御部57は、上記第1および第2のアドレ
スコンパレータ53,54の各比較出力がともに論理「0」
になる正常動作状態では、上記述のデコーダ16にて得ら
れる現在の絶対アドレスデータを参照しながらアクセス
を行い、記録動作の途中で過ったトラックジャンプが発
生して上記第1のアドレスコンパレータ53の比較出力が
論理「1」となると、上記内挿カウンタ55から与えられ
る目標アドレスデータを参照してトラックジャンプによ
るアクセスを行う。また、上記レーザパワー制御部58
は、上記第1のアドレスコンパレータ53の比較出力が論
理「1」となると、上記キー入力処理部56から供給され
る制御信号にて記録モードが指定されていても、レーザ
パワーを強制的に再生レベルに下げる。そして、再生モ
ードで上記トラックジャンプによるアクセスを行い、上
述のデコーダ16にて得られる現在の絶対アドレスデータ
の値と、上記内挿カウンタ55にて得られる目標アドレス
データの値とが一致して、上記第2のアドレスコンパレ
ータ54の比較出力が論理「0」となるまで、上記トラッ
クジャンプによるアクセスを繰り返す。上記再生モード
で上記トラックジャンプによるアクセスの結果、上述の
デコーダ16にて得られる現在の絶対アドレスデータの値
と、上記内挿カウンタ55にて得られる目標アドレスデー
タの値とが一致して、上記第2のアドレスコンパレータ
54の比較出力が論理「0」となり、上記第1のアドレス
コンパレータ53の比較出力も論理「0」になると、上記
レーザパワー制御部58は、レーザパワーを元に戻して記
録モードに復帰する。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】予め絶対アドレスが記録された記録可能デ
    ィスクに情報を記録するディスク記録装置において、記
    録動作中に光学ヘッドからの走査ビームが記録している
    トラックから他のトラックへトラックジャンプしたこと
    を検出する検出手段と、上記記録可能ディスクから周期
    的に再生される上記絶対アドレスに同期したクロックを
    カウントするカウンタ手段とを設け、上記検出手段によ
    る上記走査ビームの上記記録トラックから他のトラック
    へのトラックジャンプを検出した信号によって、上記光
    学ヘッドのレーザパワーを降下させて再生モードとなす
    とともに、上記カウンタ手段のカウント値で示されるア
    ドレス位置に上記走査ビームをアクセスさせた後に、上
    記レーザパワーを上昇させて記録モードに復帰させるよ
    うになしたことを特徴とするディスク記録装置。
  2. 【請求項2】前記カウンタ手段は、記録動作の開始時に
    前記ディスクから再生される絶対アドレスの値をプリセ
    ットしてからカウント動作を開始することを特徴とする
    請求項1に記載のディスク記録装置。
  3. 【請求項3】前記カウンタ手段は、前記検出手段による
    記録動作中のトラックジャンプ検出出力によって、目標
    アドレス値がロードされカウント動作を開始することを
    特徴とする請求項1に記載のディスク記録装置。
  4. 【請求項4】前記カウンタ手段のカウント値で示される
    アドレス位置への前記走査ビームのアクセスは、トラッ
    クジャップによるアクセスであることを特徴とする請求
    項1に記載のディスク記録装置。
JP63502057A 1987-02-27 1988-02-24 ディスク記録装置 Expired - Lifetime JP2565241B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4482587 1987-02-27
JP62-44825 1987-02-27
PCT/JP1988/000196 WO1988006785A1 (en) 1987-02-27 1988-02-24 Disc recording apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2565241B2 true JP2565241B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=12702230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63502057A Expired - Lifetime JP2565241B2 (ja) 1987-02-27 1988-02-24 ディスク記録装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5012461A (ja)
EP (1) EP0407573B1 (ja)
JP (1) JP2565241B2 (ja)
KR (1) KR960010569B1 (ja)
AT (1) ATE98803T1 (ja)
DE (1) DE3886422T2 (ja)
WO (1) WO1988006785A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2677630B2 (ja) 1988-09-30 1997-11-17 株式会社東芝 情報記録装置
JPH02179982A (ja) * 1988-12-29 1990-07-12 Sharp Corp ディスク記録再生装置
JPH02230515A (ja) * 1989-03-03 1990-09-12 Sony Corp 光学式記録再生装置
US5211748A (en) * 1989-03-21 1993-05-18 National Research Development Corporation Identifiable dental restorative material
US5150339A (en) * 1989-04-24 1992-09-22 Hitachi, Ltd. Optical disk medium and its application method and system
KR930006580B1 (ko) * 1989-05-26 1993-07-21 샤프 가부시끼가이샤 기록재생장치
JP2797579B2 (ja) * 1989-12-28 1998-09-17 ソニー株式会社 目標トラック位置検索装置
US5220545A (en) * 1990-07-30 1993-06-15 Nec Corporation Disk controller including format control unit instructing directly jump back operation
US5341357A (en) * 1990-12-21 1994-08-23 Sony Corporation Optical disc recording apparatus
JPH04245031A (ja) * 1991-01-30 1992-09-01 Olympus Optical Co Ltd 光学的情報記録再生装置
JP3040522B2 (ja) * 1991-05-01 2000-05-15 株式会社日本コンラックス 光学式情報記録再生装置
JP3269097B2 (ja) * 1991-10-14 2002-03-25 ヤマハ株式会社 光ディスクならびにその記録方法およびその記録装置
JP3039824B2 (ja) * 1992-04-24 2000-05-08 パイオニア株式会社 光ディスク再生装置の再生終了制御方法
US5444233A (en) * 1992-09-02 1995-08-22 Canon Kabushiki Kaisha Optical or magnetooptical information recording/reproducing apparatus and a focusing pull-in method for such apparatus generating a light beam for focusing error signal detection
JP2768418B2 (ja) * 1992-09-02 1998-06-25 キヤノン株式会社 光学的情報記録再生装置
JP3264385B2 (ja) * 1992-09-09 2002-03-11 ソニー株式会社 光デイスク記録再生装置
US5694386A (en) * 1993-10-29 1997-12-02 Sharp Kabushiki Kaisha Interpolating gain amplifier for information reproducing apparatus
JPH07334978A (ja) * 1994-06-03 1995-12-22 Yamaha Corp 情報記録装置、情報再生装置および情報記録媒体
KR100434410B1 (ko) * 1995-10-13 2005-05-24 소니 가부시끼 가이샤 광디스크 재생장치 및 광디스크 재생방법
GB9615279D0 (en) * 1996-07-20 1996-09-04 Philips Electronics Nv Method and apparatus for reading data from a disc carrier
JP3719075B2 (ja) * 1999-12-13 2005-11-24 松下電器産業株式会社 光ディスク装置
US6947364B1 (en) * 2000-05-15 2005-09-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Detecting track jumps during reading or writing of data on an optical disk
JP2001344756A (ja) * 2000-05-30 2001-12-14 Ricoh Co Ltd 情報記録装置
JP4056721B2 (ja) * 2001-09-12 2008-03-05 株式会社リコー 情報記録装置
KR100741078B1 (ko) 2005-11-22 2007-07-20 삼성에스디아이 주식회사 중형 다공성 탄소, 그 제조방법 및 이를 이용한 연료전지

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2396379A1 (fr) * 1977-07-01 1979-01-26 Thomson Brandt Lecteur optique de disque d'information muni d'un dispositif d'acces automatique aux informations
US4484319A (en) * 1980-09-19 1984-11-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for locating a track on disc-like optical information carriers
JPS58158038A (ja) * 1982-03-15 1983-09-20 Toshiba Corp 光デイスク装置
JPS58189840A (ja) * 1982-04-30 1983-11-05 Hitachi Ltd 光学的情報処理装置
JPS5965946A (ja) * 1982-10-06 1984-04-14 Hitachi Ltd ビデオデイスクプレ−ヤ
NL8303565A (nl) * 1983-10-17 1985-05-17 Philips Nv Inrichting voor het weergeven van informatie van een plaatvormige optisch uitleesbare registratiedrager.
US4759006A (en) * 1984-03-29 1988-07-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Abnormal track skipping detection and control arrangement
US4858214A (en) * 1985-02-15 1989-08-15 Canon Kabushiki Kaisha Tracking control apparatus
US4716557A (en) * 1985-03-08 1987-12-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Apparatus for information retrieval from an optically readable storage disc
US4819219A (en) * 1986-03-25 1989-04-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Track jump control system for optical disk apparatus
EP0249996B1 (en) * 1986-06-20 1992-03-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical recording and reproducing apparatus
US4679256A (en) * 1986-10-23 1987-07-14 Uniforms To You & Company Multi-size jumper dress
US4839876A (en) * 1987-11-23 1989-06-13 International Business Machines Corporation Track seeking using a track following loop

Also Published As

Publication number Publication date
DE3886422T2 (de) 1994-05-19
KR890700897A (ko) 1989-04-28
DE3886422D1 (de) 1994-01-27
US5012461A (en) 1991-04-30
ATE98803T1 (de) 1994-01-15
EP0407573A1 (en) 1991-01-16
EP0407573B1 (en) 1993-12-15
KR960010569B1 (ko) 1996-08-02
EP0407573A4 (en) 1991-03-20
WO1988006785A1 (en) 1988-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2565241B2 (ja) ディスク記録装置
KR920000432B1 (ko) 디스크 기록 장치
KR100295219B1 (ko) 디스크기록장치및디스크기록방법
JP3199082B2 (ja) オーディオデータの区切り位置調整方法および装置
KR960013013B1 (ko) 디스크기록재생장치 및 디스크기록재생방법
KR970000688B1 (ko) 디스크 기록 재생 장치 및 디스크 기록 재생 방법
JP2851756B2 (ja) ダブルデッキディスク記録/再生装置及び記録方法
KR930009689B1 (ko) 콤팩트 디스크 플레이어의 오기록 방지 방법
JP2537552B2 (ja) 光ディスク再生装置
JP2001126452A (ja) 情報記録装置及び方法並びに情報記録システム
JPH0644687A (ja) ディスク記録装置
JPH06215483A (ja) 記録装置
US6031796A (en) Optical disk apparatus
JP3453774B2 (ja) 記録装置及び記録方法
JP2637987B2 (ja) ディスク記録再生装置
JP2666269B2 (ja) デイスク記録装置
US5654945A (en) Position searching system based on detecting linear velocity of an optical disc
JP3749039B2 (ja) 情報再生装置及び情報記録装置
JP3436257B2 (ja) データ記録方法及びデータ記録装置、データ再生方法及びデータ再生装置
JP2852007B2 (ja) 光ディスク再生装置
JP2000293926A (ja) 光担体記録再生装置
JPH09231676A (ja) 光学ディスク再生装置
JPH0335475A (ja) ディスク記録再生装置
JPH05290385A (ja) 光ディスク
JP2001210009A (ja) 再生装置、記録装置およびダビング装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 12