JP2561575B2 - 熱硬化性樹脂発泡板の製造装置 - Google Patents

熱硬化性樹脂発泡板の製造装置

Info

Publication number
JP2561575B2
JP2561575B2 JP3174555A JP17455591A JP2561575B2 JP 2561575 B2 JP2561575 B2 JP 2561575B2 JP 3174555 A JP3174555 A JP 3174555A JP 17455591 A JP17455591 A JP 17455591A JP 2561575 B2 JP2561575 B2 JP 2561575B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermosetting resin
resin foam
product
length
double conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3174555A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04369531A (ja
Inventor
正修 岩橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP3174555A priority Critical patent/JP2561575B2/ja
Publication of JPH04369531A publication Critical patent/JPH04369531A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2561575B2 publication Critical patent/JP2561575B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は熱硬化性樹脂発泡板の
製造装置に関し、熱硬化性樹脂発泡板の製造装置の改良
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、フェノール樹脂等の熱硬化性樹脂
により発泡板を連続成形する装置として、図2に示すよ
うに、発泡剤を添加した熱硬化性樹脂を含浸させた収束
繊維あるいは繊維マットAを、製品厚さに等しい対向間
隔dを隔てて2つのスチールコンベヤB、Bを対面させ
たダブルコンベヤ間に供給し、加熱して製品厚さに規制
しつつ発泡硬化させて、ダブルコンベヤB、B間で発泡
硬化を終了させて長尺帯状板を連続成形し、これを製品
長さに裁断して製品とする装置が知られている。
【0003】
【従来技術の問題点】しかしながら、上記装置において
熱硬化性樹脂を発泡させかつ硬化を終了させるまでに必
要なダブルコンベヤの長さは、反応温度、発泡倍率にも
よるが最低でも10メートルの長さを要し、このような長
いベルトコンベヤとなるとベルトコンベヤを支持する小
ロールC…Cの撓みの影響が無視できず、製品寸法が正
確にし難くなる欠点があり、またコンベヤベルトの蛇行
防止や汚損に対する保守が困難となり、また上コンベヤ
ベルトBの昇降が正確に行い難くなるなどの機構上の問
題があり、さらに発泡硬化反応時に発生するガスの発散
がダブルコンベヤにより妨げられるので製品表面に大き
な気泡痕が多数残り表面状態が悪くなるといった種々の
欠点があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明は上記欠点に
鑑み、熱硬化性樹脂発泡板を製造する場合、製品厚さの
規制が容易であると共に汚損に対する保守も容易に行
え、さらにガス発散も十分に達成可能な改良された熱硬
化性樹脂発泡板の製造装置を提供することをもくてきと
してなされたものである。
【0005】
【課題を解決する技術】即ち、この発明の熱硬化性樹脂
発泡板の製造装置は、製品厚さに等しい対向間隔を隔て
て2つのコンベヤを対面させたダブルコンベヤ間に未硬
化未発泡樹脂の帯状体を供給し、加熱して製品厚さに規
制しつつ発泡硬化させて熱硬化性樹脂発泡板を製造する
装置において、前記ダブルコンベヤの長さが、前記未硬
化未発泡樹脂の帯状体の発泡度及び硬度が最終製品の約
50%となる帯域までの長さとされ、該ダブルコンベヤの
後方には、前記樹脂が最終発泡度及び硬度に至る帯域長
さに渡って、製品厚さに等しい対向間隔を隔てた複数対
の大径ロールを適宜間隔毎に配列してなることを特徴と
するものである。
【0006】
【実施例】次に、この発明の実施例を説明する。図1は
この発明の実施例の側面図である。この発明の熱硬化性
樹脂発泡板の製造装置1は、未硬化未発泡の熱硬化性樹
脂の帯状体2が供給されるダブルコンベヤ3の長さL1
が、未硬化未発泡樹脂の帯状体2の発泡度及び硬度が最
終製品の約50%となる帯域までの長さL1とされ、ダブ
ルコンベヤ3の後方には、前記の樹脂が最終発泡度及び
硬度に至る帯域長さL2に渡って、製品厚さdに等しい
対向間隔を隔てた複数対の大径ロール4A、4B…4
A、4Bを適宜間隔S毎に配列して構成されている。
【0007】上記実施例において、対をなす大径ロール
4A、4Bの配置数は樹脂の硬化速度、発泡反応性によ
り異なるが大略図示のように4対〜6対程度配列すれば
十分である。
【0008】
【作用】この発明の装置1において、ダブルコンベヤ3
へ未硬化未発泡の熱硬化性樹脂の帯状体2が供給されれ
ば、ダブルコンベヤ3部分で加熱され発泡しつつ同時に
硬化反応を起こす。発泡反応が進めば縮合水の放出など
によるガス放出が次第に活発となり、反応が50%前後ま
で進んだ段階では非常に活発となる。同時に樹脂も半硬
化の状態となる。
【0009】この時点で帯状体2はダブルコンベヤ3か
ら開放され、対をなす大径ロール4A、4B間で厚さ規
制されていく。従って発生ガスはロール対の間から自由
に発散される。またダブルコンベヤ3から開放された時
点では、製品も半硬化の状態となっているのでロール圧
縮としても変形の恐れはなくロール4A、4B間で成形
されていく。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、この発明は未硬化
未発泡の熱硬化性樹脂をダブルコンベヤ間で発泡硬化さ
せるにあたり、前記樹脂の最終発泡度及び硬度の約半分
の工程のみダブルコンベヤで支持し、後は成形品の自己
支持力を利用して大径ロールで圧縮成形して行くから、
ガスの発散率が非常によく表面状態の良い製品が成形可
能であり、またダブルコンベヤの長さも短いのでその間
の小径ロールの数も飛躍的に少なくでき調整、保守等や
非常に容易となる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例の側面図である。
【図2】従来例の側面図である。
【符号の説明】
1 熱硬化性樹脂発泡板の製造装置 2 未硬化未発泡樹脂の帯状体 3 ダブルコンベヤ 4A、4B 対をなす大径ロール L1 ダブルコンベヤの長さ L2 大径ロールの配置される長さ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 製品厚さに等しい対向間隔を隔てて2つ
    のコンベヤを対面させたダブルコンベヤ間に未硬化未発
    泡樹脂の帯状体を供給し、加熱して製品厚さに規制しつ
    つ発泡硬化させて熱硬化性樹脂発泡板を製造する装置に
    おいて、前記ダブルコンベヤの長さが、前記未硬化未発
    泡樹脂の帯状体の発泡度及び硬度が最終製品の約50%と
    なる帯域までの長さとされ、該ダブルコンベヤの後方に
    は、前記樹脂が最終発泡度及び硬度に至る帯域長さに渡
    って、製品厚さに等しい対向間隔を隔てた複数対の大径
    ロールを適宜間隔毎に配列してなることを特徴とする熱
    硬化性樹脂発泡板の製造装置。
JP3174555A 1991-06-18 1991-06-18 熱硬化性樹脂発泡板の製造装置 Expired - Lifetime JP2561575B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3174555A JP2561575B2 (ja) 1991-06-18 1991-06-18 熱硬化性樹脂発泡板の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3174555A JP2561575B2 (ja) 1991-06-18 1991-06-18 熱硬化性樹脂発泡板の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04369531A JPH04369531A (ja) 1992-12-22
JP2561575B2 true JP2561575B2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=15980609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3174555A Expired - Lifetime JP2561575B2 (ja) 1991-06-18 1991-06-18 熱硬化性樹脂発泡板の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2561575B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010126024A1 (ja) 2009-04-28 2010-11-04 旭化成建材株式会社 熱硬化性樹脂発泡板の成形装置及び熱硬化性樹脂発泡板の製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010067603A1 (ja) 2008-12-10 2010-06-17 パナソニック株式会社 薄膜の形成方法
JP6081188B2 (ja) * 2012-12-25 2017-02-15 旭化成建材株式会社 フェノール樹脂発泡体積層板とその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010126024A1 (ja) 2009-04-28 2010-11-04 旭化成建材株式会社 熱硬化性樹脂発泡板の成形装置及び熱硬化性樹脂発泡板の製造方法
US8877106B2 (en) 2009-04-28 2014-11-04 Asahi Kasei Construction Materials Corporation Device for forming thermosetting resin foam plate and method of manufacturing thermosetting resin foam plate

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04369531A (ja) 1992-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2025280B3 (es) Metodo y aparato para fabricacion de rollos de acero.
US3166454A (en) Method for producing corrugated polyurethane foam panels
JP2561575B2 (ja) 熱硬化性樹脂発泡板の製造装置
DE69902693T2 (de) Vorisolierte rohre und verfahren zu ihrer herstellung
JPS6334808B2 (ja)
GB1314867A (en) Flexible moulds and process for their production
JP2561576B2 (ja) 熱硬化性樹脂発泡板の製造装置
JPS5924490Y2 (ja) 複合板製造装置
JPS629091Y2 (ja)
JPS5774130A (en) Manufacture of heat insulation panel containing reinforcement material
JPS5821585B2 (ja) 複合板製造装置
JPS6259651B2 (ja)
JPS6157192B2 (ja)
JPS5917620Y2 (ja) 発泡材の成形装置
JPH01163064A (ja) ロールコンベア硬化炉型サイディングボードの製造方法および装置
JPS6321414Y2 (ja)
JPS6222341Y2 (ja)
JP2010036521A (ja) サンドイッチパネル製造方法およびサンドイッチパネル製造設備
JPS55137932A (en) Method of producing silicone rubber mold for urethane molded product
JP3294960B2 (ja) 繊維補強発泡樹脂成形体の連続製造装置
SU659538A1 (ru) Установка дл производства пеностекла
JPS593878Y2 (ja) 発泡体の製造装置
JPH06122128A (ja) 繊維強化樹脂発泡板の製造方法
JPS61116511A (ja) 発泡材の成形装置
JPS61118213A (ja) 発泡材の成形装置