JP2560689B2 - アスパルテ−ム含有液状甘味料の製造法 - Google Patents
アスパルテ−ム含有液状甘味料の製造法Info
- Publication number
- JP2560689B2 JP2560689B2 JP61035559A JP3555986A JP2560689B2 JP 2560689 B2 JP2560689 B2 JP 2560689B2 JP 61035559 A JP61035559 A JP 61035559A JP 3555986 A JP3555986 A JP 3555986A JP 2560689 B2 JP2560689 B2 JP 2560689B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aspartame
- sweetness
- liquid sweetener
- sweetener
- producing liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Seasonings (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、アスパルテームを安定に保持し、かつ、甘
味質が良好な液状甘味料の製造法に関する。
味質が良好な液状甘味料の製造法に関する。
アスパルテームを卓上甘味料として使用する際、アス
パルテームの分散溶解性を改善し、甘味度の調整を容易
にする等の目的でアスパルテームを担体と共に顆粒化、
粉末化する方法が知られ、或いは、普及している。
パルテームの分散溶解性を改善し、甘味度の調整を容易
にする等の目的でアスパルテームを担体と共に顆粒化、
粉末化する方法が知られ、或いは、普及している。
これらの方法の多くがアスパルテームを担体と共に水
溶液化乃至はスラリー化した後乾燥する(特公昭57−18
457、特公昭57−4294等)、アスパルテームと担体を粉
体のまま混合造粒する(特開昭57−150361等)、或い
は、錠剤化する(特公昭58−20587、特開昭57−138358
等)などにより、アスパルテームの分散・溶解性を改善
している。
溶液化乃至はスラリー化した後乾燥する(特公昭57−18
457、特公昭57−4294等)、アスパルテームと担体を粉
体のまま混合造粒する(特開昭57−150361等)、或い
は、錠剤化する(特公昭58−20587、特開昭57−138358
等)などにより、アスパルテームの分散・溶解性を改善
している。
粉末・顆粒又は錠剤、キューブ等の形態以外に、液体
甘味料としてアスパルテームを卓上甘味料化する方法が
考えられるが、アスパルテームの水系での保存安定性が
高くない等の理由により、実用化されるには至っていな
い。
甘味料としてアスパルテームを卓上甘味料化する方法が
考えられるが、アスパルテームの水系での保存安定性が
高くない等の理由により、実用化されるには至っていな
い。
アスパルテームを液状甘味料化する際の問題点は、前
記保存安定性、即ち、水系で保存するとアスパルテーム
が分解して甘味ロスを生じることの他、カロリー、齲触
性、更には甘味質について、アスパルテーム単独使用の
場合と損色がないか或いはより改善された甘味料として
提供し難い点が挙げられる。
記保存安定性、即ち、水系で保存するとアスパルテーム
が分解して甘味ロスを生じることの他、カロリー、齲触
性、更には甘味質について、アスパルテーム単独使用の
場合と損色がないか或いはより改善された甘味料として
提供し難い点が挙げられる。
アスパルテームを液状で安定に保存する方法乃至は安
定化された液状甘味料については、例えば糖アルコール
等を担体に用い、水分子の運動性をH′−NMRの水のプ
ロトンのシグナルの線幅によって測定し、その線幅が5H
z以上となるように制御する方法(特開昭59−173066)
等が知られている。
定化された液状甘味料については、例えば糖アルコール
等を担体に用い、水分子の運動性をH′−NMRの水のプ
ロトンのシグナルの線幅によって測定し、その線幅が5H
z以上となるように制御する方法(特開昭59−173066)
等が知られている。
高濃度液状糖アルコールは、カロリー付加か小さい、
齲触性がない、また、甘味質についても問題がないた
め、アスパルテームを液状甘味料として安定に保存する
方法として有効である。しかしながら、高濃度液状糖ア
ルコールを担体とする場合、該糖アルコールにはアスパ
ルテームは溶解しにくく、アルパルテームが一部未溶解
で浮遊物が生成する等で、甘味度が不均一でかつ浮遊物
のある製品しか得られない。
齲触性がない、また、甘味質についても問題がないた
め、アスパルテームを液状甘味料として安定に保存する
方法として有効である。しかしながら、高濃度液状糖ア
ルコールを担体とする場合、該糖アルコールにはアスパ
ルテームは溶解しにくく、アルパルテームが一部未溶解
で浮遊物が生成する等で、甘味度が不均一でかつ浮遊物
のある製品しか得られない。
本発明は、高濃度液状糖アルコールにアスパルテーム
を高い濃度で、かつ、安定に分散溶解せしめることによ
り、低カロリー、低齲蝕性で良好な甘味料の液状甘味料
を製造することを目的とする。
を高い濃度で、かつ、安定に分散溶解せしめることによ
り、低カロリー、低齲蝕性で良好な甘味料の液状甘味料
を製造することを目的とする。
発明者は高濃度糖アルコールを予め加温して後アスパ
ルテームを添加溶解する事により室温にもどしてもより
多くのアスパルテームを溶解させる事が可能である事、
更に甘味質を良くする為に酒石酸ナトリウム添加が効果
的である事を見出し、この発明を完成した。
ルテームを添加溶解する事により室温にもどしてもより
多くのアスパルテームを溶解させる事が可能である事、
更に甘味質を良くする為に酒石酸ナトリウム添加が効果
的である事を見出し、この発明を完成した。
高濃度糖アルコールとしては種々市販されており、具
体的には、「PO−20」,「PO−30」,「PO−40」(以
上、東和化成工業(株)製)、「エスイ−100」,「エ
スイ−30」,「エスイ−57」,「エスイ−20」(以上、
日研化学(株)製)、「ライカシン80/55」(ロケット
(株)製)等が挙げられるが、下痢性そのものの溶解
性、粘度から「PO−40」(東和化成工業K.K製、還元澱
粉糖化物、甘味度0.3〜0.4対砂糖1.0,水分30%)又は
「PO−30」(東和化成工業K.K,還元澱粉糖化物,甘味度
0.2〜0.3,水分30%)等の還元前DE値30〜50,固形分濃度
65以上のものが好ましい。
体的には、「PO−20」,「PO−30」,「PO−40」(以
上、東和化成工業(株)製)、「エスイ−100」,「エ
スイ−30」,「エスイ−57」,「エスイ−20」(以上、
日研化学(株)製)、「ライカシン80/55」(ロケット
(株)製)等が挙げられるが、下痢性そのものの溶解
性、粘度から「PO−40」(東和化成工業K.K製、還元澱
粉糖化物、甘味度0.3〜0.4対砂糖1.0,水分30%)又は
「PO−30」(東和化成工業K.K,還元澱粉糖化物,甘味度
0.2〜0.3,水分30%)等の還元前DE値30〜50,固形分濃度
65以上のものが好ましい。
高濃度糖アルコールの加温品温は50℃〜110℃,好ま
しくは60℃〜90℃である。50℃以下では未溶解のアスパ
ルテームが存在し(例「PO−40」100g−アスパルテーム
0.3g),110℃以上ではアスパルテームの分解が考えられ
る。
しくは60℃〜90℃である。50℃以下では未溶解のアスパ
ルテームが存在し(例「PO−40」100g−アスパルテーム
0.3g),110℃以上ではアスパルテームの分解が考えられ
る。
アスパルテームの濃度は高濃度糖アルコールの種類に
より異るが「PO−40」,「PO−30」では0.3重量%(甘
味度約1.0)〜0.8重量%(甘味度約2.0)が好ましい。
0.3重量%以下では下痢性が懸念されるし、0.8重量%以
上では甘味質が若干劣る。
より異るが「PO−40」,「PO−30」では0.3重量%(甘
味度約1.0)〜0.8重量%(甘味度約2.0)が好ましい。
0.3重量%以下では下痢性が懸念されるし、0.8重量%以
上では甘味質が若干劣る。
更に甘味質を良くする為にグルタミン酸ナトリウムを
添加(特願昭55−174176)したが保存中に試作品がかっ
変着色(「PO−40」100g−アスパルテーム0.3g−グルタ
ミン酸ナトリウム0.06g,34℃−2週間保存で淡黄色に着
色)したので有機酸ナトリウムについて検討した。アス
パルテーム0.05g−有機酸ナトリウム0.05g又は0.0002モ
ル/glにつき、パネル12名で甘味質の好ましい順位を評
価したところ酒石酸ナトリムウ>リンゴ酸ナトリウム>
乳酸ナトリウム,クエン酸ナトリウムの順で酒石酸ナト
リウムの場合が最も効果的であった。その添加量はアス
パルテームの10〜300重量%,好ましくは30〜200重量%
である。
添加(特願昭55−174176)したが保存中に試作品がかっ
変着色(「PO−40」100g−アスパルテーム0.3g−グルタ
ミン酸ナトリウム0.06g,34℃−2週間保存で淡黄色に着
色)したので有機酸ナトリウムについて検討した。アス
パルテーム0.05g−有機酸ナトリウム0.05g又は0.0002モ
ル/glにつき、パネル12名で甘味質の好ましい順位を評
価したところ酒石酸ナトリムウ>リンゴ酸ナトリウム>
乳酸ナトリウム,クエン酸ナトリウムの順で酒石酸ナト
リウムの場合が最も効果的であった。その添加量はアス
パルテームの10〜300重量%,好ましくは30〜200重量%
である。
この液体甘味料はコーヒー紅茶用は勿論、料理用、全
ての加工食品用、シロップとして使用出来る。
ての加工食品用、シロップとして使用出来る。
実施例1 以下の組成により、液状甘味料(A)を調製した。
「PO−40」 100g アスパルテーム 0.35g 酒石酸ナトリウム 0.4g 調製法は「PO−40」を約80℃に加温後、アスパルテー
ムと酒石酸ナトリウムをミキサーにて分散溶解した。
ムと酒石酸ナトリウムをミキサーにて分散溶解した。
このものの室温放置物は全く透明でコーヒー紅茶への
使用ではその甘味質は満足すべきものであった。
使用ではその甘味質は満足すべきものであった。
実施例2 以下の組成により液状甘味料(B)を調製した。
「PO−30」 100g アスパルテーム 0.65g 酒石酸ナトリウム 1.0g 調製法は「PO−30」を約70℃に加温してする他は実施
例1と同様の方法によった。
例1と同様の方法によった。
結果は実施例1と同様、室温で放置しても安定でかつ
良質の甘味を呈した。
良質の甘味を呈した。
実施例3 「PO−40」 100g アスパルテーム 0.85g 酒石酸ナトリウム 0.6g 上記の組成により、「PO−40」を約90℃に加温する他
は実施例1と同様の方法で液状甘味料(C)を調製し
た。
は実施例1と同様の方法で液状甘味料(C)を調製し
た。
このものの室温放置物はごくわずかのアスパルテーム
結晶析出かゲル化物となるがいづれの場合も液体甘味料
として使用可能であった。またコーヒー紅茶への使用で
は実施例1の場合と同様満足な甘味質であった。
結晶析出かゲル化物となるがいづれの場合も液体甘味料
として使用可能であった。またコーヒー紅茶への使用で
は実施例1の場合と同様満足な甘味質であった。
Claims (1)
- 【請求項1】担体として還元前DE値が30〜50の還元澱粉
糖化物を用い、該還元澱粉糖化物を50℃〜110℃に加熱
した後、還元澱粉糖化物の0.3〜0.8重量%のアスパルテ
ーム及びアスパルテームの10〜300重量%の酒石酸ナト
リウムを添加溶解させ、冷却することを特徴とするアス
パルテーム含有液状甘味料の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61035559A JP2560689B2 (ja) | 1986-02-20 | 1986-02-20 | アスパルテ−ム含有液状甘味料の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61035559A JP2560689B2 (ja) | 1986-02-20 | 1986-02-20 | アスパルテ−ム含有液状甘味料の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62195265A JPS62195265A (ja) | 1987-08-28 |
JP2560689B2 true JP2560689B2 (ja) | 1996-12-04 |
Family
ID=12445090
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61035559A Expired - Lifetime JP2560689B2 (ja) | 1986-02-20 | 1986-02-20 | アスパルテ−ム含有液状甘味料の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2560689B2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59173066A (ja) * | 1983-03-22 | 1984-09-29 | Ajinomoto Co Inc | アスパルテ−ムの安定化方法 |
-
1986
- 1986-02-20 JP JP61035559A patent/JP2560689B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62195265A (ja) | 1987-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1308601C (en) | Sucralose sweetening composition | |
DE69218041T2 (de) | Kalziumzitrat als Mittel gegen Zusammenbacken | |
TW480268B (en) | Processes for producing a crystalline powdery saccharide | |
JPH01171455A (ja) | 外観微結晶状の低カロリー甘味料組成物 | |
JPS58164683A (ja) | 安定化された固体組成物 | |
TW201136838A (en) | Non-caking potassium chloride composition, preparation process and use thereof | |
EP2922412A1 (en) | A method for producing sweetener compositions and sweetener compositions | |
JP2560689B2 (ja) | アスパルテ−ム含有液状甘味料の製造法 | |
US5208372A (en) | Calcium Citrate anticaking agent | |
FR2572079A1 (fr) | Erlose cristallise. procede pour la preparation de l'erlose cristallise, produit ainsi obtenu ainsi qu'un edulcorant le contenant | |
WO2007058634B1 (en) | Stable formulation of amorphous perindopril salts, a process for their preparation, especially industrial preparation, and their use in the therapy of hypertension | |
JP2848721B2 (ja) | 結晶ラクチュロース三水和物とその製造法 | |
JP2628368B2 (ja) | 高純度ラクチュロース粉末の製造法ならびにラクチュロースを含むビフイズス菌製剤の製造法 | |
US5120762A (en) | Method for production of stabilized sodium ascorbate powder | |
JPS5943144B2 (ja) | 抗「う」蝕性テ−ブルシユガ−およびその使用法 | |
JP3955088B2 (ja) | アスコルビン酸とマルチトールとの流動性の高い混合粉末組成物の製造方法 | |
JPH01225457A (ja) | 低甘味素材 | |
JPS58101660A (ja) | ステビオ−ルバイオサイドの溶解性改善法 | |
JP2001008627A (ja) | チョコレートドリンク粉末及びその製造方法 | |
JPS58155054A (ja) | ジペプチド甘味料含有糖結晶及びその製造法 | |
CN111116390B (zh) | 一种谷氨酸钙的制备方法 | |
JP3561566B2 (ja) | 砂糖とマルチトールとの流動性の高い混合粉末組成物の製造方法 | |
JP2741613B2 (ja) | アラビノガラクタン含有液状組成物及びその製造方法 | |
JP3253483B2 (ja) | エリスリトール結晶粉末の製造方法 | |
JP3561565B2 (ja) | 砂糖とソルビトールとの流動性の高い混合粉末組成物の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |