JP2560654Y2 - 自転車の後輪用フェンダ - Google Patents

自転車の後輪用フェンダ

Info

Publication number
JP2560654Y2
JP2560654Y2 JP1990401997U JP40199790U JP2560654Y2 JP 2560654 Y2 JP2560654 Y2 JP 2560654Y2 JP 1990401997 U JP1990401997 U JP 1990401997U JP 40199790 U JP40199790 U JP 40199790U JP 2560654 Y2 JP2560654 Y2 JP 2560654Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fender
mounting
rear wheel
fork
stay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990401997U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0491588U (ja
Inventor
猛 村上
Original Assignee
オージーケー技研株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オージーケー技研株式会社 filed Critical オージーケー技研株式会社
Priority to JP1990401997U priority Critical patent/JP2560654Y2/ja
Publication of JPH0491588U publication Critical patent/JPH0491588U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2560654Y2 publication Critical patent/JP2560654Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、主として、所謂マウン
ティングバイクのようなオフロード走行用の自転車に採
用される後輪用フェンダに関する。
【0002】
【従来の技術】自転車の後輪用フェンダは、一般に、後
輪の外周の上半分を覆うように後輪外周に沿って一体形
成されていて、フレームに取付固定されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】前記の後輪用フェンダ
は、後輪を支持するバックホークの左右のホーク足間を
通して配設されていて、取付け、取外しの際には、フェ
ンダをホーク足間に挿通或いはホーク足間から抜脱しな
ければならず面倒であった。また、後輪前方に位置する
フレームのシートチューブの後方に空気ポンプ或いはそ
の他の物を取付ける場合、フェンダのバックホークから
前側の部分が障害物となるということがある。
【0004】そこで本考案は、前記問題点に鑑み、ホー
ク足間を通さずに取付け得ると共に、シートチューブの
後方に空気ポンプ或いはその他の物を良好に取付け得る
ように考慮した自転車の後輪用フェンダを提供すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案が前記目的を達成
するために講じた技術的手段は、自転車の後輪9を覆う
フェンダであって、後輪9の左右両側に位置する左右一
対のホーク足6Aからなるバックホーク6より後方側に
延出されて後輪9の上部を覆うメインフェンダ11と、
バックホーク6より前下方に延出されて後輪9の前上部
を覆うサブフェンダ12と、これらメインフェンダ11
及びサブフェンダ12をバックホーク6に取付けるため
の取付ステー13を備えて成り、取付ステー13は
ックホーク6の左右の各ホーク足6Aそれぞれ取付固
定されると共に、前後に取付部を備え、サブフェンダ1
2は、後輪9の外周面に対向する上壁34の後部左右両
側から後方に延設されて前記取付ステー13の前側取付
部に取付固定される左右一対の取付壁35を備え、メイ
ンフェンダ11は、後輪9の外周面に対向する上壁27
の前部左右両側から前方に延設されて前記取付ステー1
3の後側取付部に 固定されると共に、取付ステー1
3およびサブフェンダ12の取付壁35の取付部分を左
右方向外方側から覆う左右一対の取付壁28を備えてい
る点にある。
【0006】また、取付ステー13をバックホーク6の
ホーク足6Aを挟むように位置する左右一対の挟持片1
4,15から構成し、これら挟持片14,15を相互に
近接させて取付ステー13をバックホーク6のホーク足
6Aに取付固定するためのネジ25を備え、このネジ2
5によってサブフェンダ12を取付ステー13に固定す
るのが好ましい。
【0007】
【作用】メインフェンダ11及びサブフェンダ12を夫
々取付ステー13によってバックホーク6のホーク足6
に取付固定することで、自転車のフレーム1に後輪用
フェンダ10が装着され、フェンダ10の取付け、取外
しの際に、フェンダ10をバックホーク6のホーク足6
間に挿通或いはバックホーク6のホーク足6A間から
抜脱させる必要がなく、また、後輪9の前方に位置する
フレーム1のシートチューブ5の後方に取付けられる空
気ポンプ或いはその他の物がサブフェンダ12と干渉す
る場合には、サブフェンダ12を取外せば良い。
【0008】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。図1及び図2は自転車の後部を示しており、図に
おいて、1はフレームで、シートポスト2を支持するシ
ートラグ3、シートラグ3から前方に延設されたトップ
チューブ4、シートラグ3から下方側に延設されたシー
トチューブ5、シートラグ3から後下方に向けて延設さ
れた左右一対のホーク足6Aからなるバックホーク6、
左右ホーク足6A下端部とシートチューブ5下端部とを
連結する左右一対のチェーンステー7、及びシートチュ
ーブ5下端部から前上方に向けて延設されたダウンチュ
ーブ8等を備えている。そして、左右ホーク足6A間及
び左右チェーンステー7間に後輪9が挿入され、該後輪
9はバックホーク6下端部に回転自在に支持されてい
る。
【0009】10は後輪9を覆うフェンダで主として、
マウンティングバイクのようなオフロード走行用自転車
に採用される。このフェンダ10は図3及び図4にも示
すように、バックホーク6より後方に延出されて後輪9
上部を覆うメインフェンダ11と、バックホーク6より
前下方に延出されて後輪9前上部を覆うサブフェンダ1
2と、これらメインフェンダ11、サブフェンダ12を
バックホーク6に取付固定するための取付ステー13と
を備えて構成されている。
【0010】前記取付ステー13は、図5及び図6にも
示すように、板材から形成された左右一対の挟持片1
4,15から成り、一方の挟持片14は、前後方向中間
部がバックホーク6のホーク足6Aの断面形状に対応し
て湾曲状に形成されて湾曲部16とされ、前部17に前
後方向に長いネジ挿通孔18が形成されていると共に、
後部19にネジ孔20が形成されている。また、他方の
挟持片15は平面視略L字状に形成され、後部21には
挿通孔22が形成されていて、該挿通孔22に一方の挟
持片14が挿通されており、前部23にはネジ孔24が
形成されている。そして、一方の挟持片14がバックホ
ーク6のホーク足6Aの左右外方側に、他方の挟持片1
5がバックホーク6のホーク足6Aの左右内方側(対向
側)に夫々位置するように、該一対の挟持片14,15
でバックホーク6のホーク足6Aを挟み込み、ネジ25
を一方の挟持片14前部17のネジ挿通孔18を通して
他方の挟持片15前部23のネジ孔24に螺合すること
でバックホーク6のホーク足6Aが両挟持片14,15
で挟圧されて、取付ステー13がバックホーク6のホー
ク足6Aに取付固定される。そして、取付ステー13
は、各バックホーク6のホーク足6Aの、バックホーク
6上端部と後輪9との間に一対取付けられている。
【0011】メインフェンダ11は、左右一対の側壁2
6と、該側壁26上端部同志を連結する上壁27と、各
側壁26から前方側に延設された左右一対の取付壁28
とを備えて構成されている。取付壁28はバックホーク
6のホーク足6Aの左右外方側に且つ前記取付ステー1
3を覆うように位置されると共に、上下一対のネジ挿通
孔29が形成されていて、ネジ30を前記ネジ挿通孔2
9を通して取付ステー13の一方の挟持片14後部19
のネジ孔20に螺合することで、メインフェンダ11が
取付ステー13に着脱自在に取付固定される。したがっ
て、取付ステー13の一方の挟持片14後部19が後側
取付部とされている。また、メインフェンダ11の後部
は後方に向けて略水平方向に指向されると共に、図7に
示すように後端部は尻上がり状とされ、該後端部下面に
は反射体取付部31が設けられ、この反射体取付部31
に反射テープ等から成る反射体32が固着されている。
【0012】サブフェンダ12は、左右一対の側壁33
と、該側壁33の上端部同志を連結する上壁34と、各
側壁33から後方側に延設された左右一対の取付壁35
とを備えて構成されている。各取付壁35には上下一対
のネジ挿通孔36が形成されていて、該取付壁35を一
方の挟持片14前部17の左右外方側に位置させ、前記
ネジ挿通孔36を介してネジ25によりサブフェンダ1
2の取付壁35が取付ステー13に共締めされて、サブ
フェンダ12が取付ステー13に着脱自在に取付固定さ
れる。したがって、取付ステー13の左右挟持片14,
15の前部が前側取付部とされている。なお、サブフェ
ンダ12の取付壁35はメインフェンダ11の取付壁2
8前部の内側に位置するので、フェンダ10を取付ける
際には、サブフェンダ12をメインフェンダ11より先
に取付固定する。また、好みによりサブフェンダ12を
取外してメインフェンダ11のみを取付けるようにして
も良い。
【0013】
【考案の効果】本考案によれば、自転車の後輪9を覆う
フェンダを、バックホーク6より後方側に延出されて後
輪9の上部を覆うメインフェンダ11と、バックホーク
6より前下方側に延出されて後輪9の前上部を覆うサブ
フェンダ12と、これらメインフェンダ11及びサブフ
ェンダ12をバックホーク6に取付けるための取付ステ
ー13とから構成したので、自転車のフレームにフェン
ダを取付け、取外しする際に、従来のようにフェンダを
バックホーク6間に挿通したり、バックホーク6間から
抜脱したりする手間を必要とせず、したがって、着脱が
容易となり、また、後輪9前方に位置するシートチュー
ブの後方に空気ポンプ或いはその他の物を取付ける際で
あってそれらの物がフェンダと干渉する場合には、サブ
フェンダ12を取外せば良く、シートチューブ後方に空
気ポンプ等を取付けても支障をきたすということはな
い。
【0014】また、本考案では、特に、取付ステー13
はバックホーク6の左右の各ホーク足6Aそれぞれ
付固定されると共に、前後に取付部を備え、サブフェン
ダ12は、後輪9の外周面に対向する上壁34の後部左
右両側から後方に延設されて取付ステー13の前側取付
部に取付固定される左右一対の取付壁35を備え、メイ
ンフェンダ11は、後輪9の外周面に対向する上壁27
の前部左右両側から前方に延設されて取付ステー13の
後側取付部に取付固定されると共に、取付ステー13お
よびサブフェンダ12の取付壁35の取付部分を左右方
向外方側から覆う左右一対の取付壁28を備えているこ
とから、後輪9に付着し、巻き上げられて遠心力によっ
て飛散する泥土が取付ステー13及びフェンダ11,1
2の取付部分に付着する可能性が極めて少ないという効
果を奏する。
【0015】すなわち、通常、回転している後輪9の外
周面に泥土が付着すると、その泥土はほとんど遠心方向
に飛散し、フェンダ11,12の、後輪9に対向する上
壁27,34に付着し、後輪9の左右両側に位置するホ
ーク足6Aには付着する可能性は少なく、それは遠心方
向において後輪に近づく程顕著である。そして、このホ
ーク足6Aに取付ステー13が取付固定されていると共
に、フェンダ11,12の、後輪9に対向する上壁2
7,34の左右両側から取付壁28,35を延設し、こ
の取付壁28,35を前記取付ステー13に取付固定し
ているので、取付ステー13及びフェンダ11,12の
取付部分に、後輪9から飛散する泥土が付着しにくいの
である。
【0016】また、左右のホーク足6Aに取付ステー1
3を取付固定し、その取付ステー13に、後輪9に対向
する上壁27,34の左右両側から延設されたフェンダ
11,12の取付壁28,35を取付けるようにしてい
るので、複数の取付ステー13を取付固定するのに、取
付ステー13同士の間隔をホーク足6Aの長手方向に
きく設定できると共に、取付壁28,35の取付幅も大
きく設定でき、それによって、片持ちであっても大きな
取付強度が得られ、フェンダ11,12に何かの物が衝
当することによる衝撃及び走行による振動に強いという
効果も奏する。
【0017】また、メインフェンダ11の左右一対の取
付壁28によって、取付ステー13およびサブフェンダ
12の取付壁35の取付部分を左右方向外方側から覆っ
ているので、左右方向外方側からは取付ステー13およ
びサブフェンダ12の取付壁35の取付部分は見えず、
外観上もスッキリして良好であると共に、左右方向外方
側から泥等をかぶったとしても取付ステー13およびサ
ブフェンダ12の取付壁35の取付部分にはその泥等が
付着せず、しかも、その泥等によって汚れた部分を布等
によって拭く場合にでも、メインフェンダ11の取付壁
28の外面側には、該取付壁28を取付固定する固定具
の一部しかなく、引っ掛かり部分が少なく拭き取り易い
という効果も奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】フェンダの分解斜視図である。
【図2】自転車後部の側面図である。
【図3】フェンダの側面断面図である。
【図4】フェンダの取付部分の側面断面図である。
【図5】図4のB−B線矢視断面図である。
【図6】図5のC−C線矢視図である。
【図7】図2のA部の拡大斜視図である。
【符号の説明】
6 バックホーク 9 後輪 11 メインフェンダ 12 サブフェンダ 13 取付ステー 32 反射体

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自転車の後輪(9)を覆うフェンダであ
    って、後輪(9)の左右両側に位置する左右一対のホー
    ク足(6A)からなるバックホーク(6)より後方側に
    延出されて後輪(9)の上部を覆うメインフェンダ(1
    1)と、バックホーク(6)より前下方に延出されて後
    輪(9)の前上部を覆うサブフェンダ(12)と、これ
    らメインフェンダ(11)及びサブフェンダ(12)を
    バックホーク(6)に取付けるための取付ステー(1
    3)を備えて成り、取付ステー(13)はバックホー
    ク(6)の左右の各ホーク足(6A)それぞれ取付固
    定されると共に、前後に取付部を備え、サブフェンダ
    (12)は、後輪(9)の外周面に対向する上壁(3
    4)の後部左右両側から後方に延設されて前記取付ステ
    ー(13)の前側取付部に取付固定される左右一対の
    付壁(35)を備え、メインフェンダ(11)は、後輪
    (9)の外周面に対向する上壁(27)の前部左右両側
    から前方に延設されて前記取付ステー(13)の後側取
    付部に取付固定されると共に、取付ステー(13)およ
    びサブフェンダ(12)の取付壁(35)の取付部分を
    左右方向外方側から覆う左右一対の取付壁(28)を備
    えていることを特徴とする自転車の後輪用フェンダ。
  2. 【請求項2】 取付ステー(13)をバックホーク
    (6)のホーク足(6A)を挟むように位置する左右一
    対の挟持片(14),(15)から構成し、これら挟持
    片(14),(15)を相互に近接させて取付ステー
    (13)をバックホーク(6)のホーク足(6A)に取
    付固定するためのネジ(25)を備え、このネジ(2
    5)によってサブフェンダ(12)を取付ステー(1
    3)に固定したことを特徴とする請求項1記載の自転車
    の後輪用フェンダ。
JP1990401997U 1990-12-26 1990-12-26 自転車の後輪用フェンダ Expired - Lifetime JP2560654Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990401997U JP2560654Y2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 自転車の後輪用フェンダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990401997U JP2560654Y2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 自転車の後輪用フェンダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0491588U JPH0491588U (ja) 1992-08-10
JP2560654Y2 true JP2560654Y2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=31880010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990401997U Expired - Lifetime JP2560654Y2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 自転車の後輪用フェンダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2560654Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5041206Y2 (ja) * 1971-10-02 1975-11-22
JPS609925Y2 (ja) * 1977-07-14 1985-04-06 松下電器産業株式会社 語学練習装置用ブ−スレコ−ダ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0491588U (ja) 1992-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150166137A1 (en) Tank cover structure for motorcycle
JPH0741852B2 (ja) 自動二輪車のリヤフエンダ装置
JP4280501B2 (ja) 自動二輪車におけるフロントカウル取付け構造
US5904361A (en) Removable mudguard for a bicycle
JP2560654Y2 (ja) 自転車の後輪用フェンダ
JP3799101B2 (ja) スクータ型車両におけるリヤフェンダ及びリヤフェンダを備えたスクータ型車両
JPH0644786Y2 (ja) 自転車の後輪用泥除け体
JP2002029478A (ja) 自動二輪車
JPH0235036Y2 (ja)
JP2533756Y2 (ja) 小型車両の後部車体カバー取付け構造
WO2002055368A1 (fr) Structure de protection de jambe de motocycle
JP7212799B2 (ja) 2輪車両用のフットレストアセンブリ
JP4076615B2 (ja) スクータ型自動二輪車のフートボードマット取付構造
JP3066543U (ja) マウンテンバイク用後泥除およびサ―クル錠の滑り止装置
JPH033110Y2 (ja)
JP3182776B2 (ja) 自動2輪車の燃料タンク
JPS638549Y2 (ja)
JP2555232Y2 (ja) 自転車用フェンダ
JPH0573638B2 (ja)
JPS5851670Y2 (ja) フロントキヤリヤ装置
JPH0341361Y2 (ja)
JPH0512147Y2 (ja)
JPH0644785Y2 (ja) 自転車の前輪用泥除け体
JP2560342Y2 (ja) 自動二輪車の前輪泥除け取付け構造
JP3472575B2 (ja) スクータ型車両のフレーム構造