JP2559675Y2 - エレベータ乗場ドアの錠装置 - Google Patents

エレベータ乗場ドアの錠装置

Info

Publication number
JP2559675Y2
JP2559675Y2 JP24593U JP24593U JP2559675Y2 JP 2559675 Y2 JP2559675 Y2 JP 2559675Y2 JP 24593 U JP24593 U JP 24593U JP 24593 U JP24593 U JP 24593U JP 2559675 Y2 JP2559675 Y2 JP 2559675Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unlocking
landing door
lock
door
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP24593U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0654678U (ja
Inventor
利公 泉谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority to JP24593U priority Critical patent/JP2559675Y2/ja
Publication of JPH0654678U publication Critical patent/JPH0654678U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2559675Y2 publication Critical patent/JP2559675Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、外部から乗場ドアの解
錠を行なうことのできるエレベータ乗場ドアの錠装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】エレベータの乗かごに閉じ込められる閉
じ込め事故などの緊急事態が発生した場合に備えて、エ
レベータの乗場ドアは外部から解錠可能となっている。
【0003】図3は従来のエレベータ乗場ドアの錠装置
を示す正面図、図4は図2の錠装置の側面図である。一
般にエレベータは図3および図4に示すように、乗場床
3に出入口部7を囲むように配設される縦枠4および上
枠5と、上枠5の上部の壁面に取り付けられるガイドレ
ール6と、乗場ドア8と接続されるドアハンガ9の上縁
部に回転自在に取り付けられるローラ10とを有し、こ
のローラ10がガイドレール6を転動することにより、
乗場ドア8が乗場シル3aに沿って移動するようになっ
ている。
【0004】そして、従来の錠装置は、乗場ドア8の閉
端位置に取り付けられるロック座11と、ドアハンガ9
にピン12を支点として回動自在に設けられ、ロック座
11と凹部13aにより係合可能な鎖錠フック13と、
この鎖錠フック13に接続され、鎖錠フック13を解錠
方向に回動させる解錠用バー14とを備えるとともに、
乗場ドア8には解錠用操作具17が挿入される解錠穴1
5が設けられている。
【0005】従来の錠装置にあっては、閉じ込め事故が
発生した場合、作業者は解錠操作具17を携帯して現場
に出向き、図2に示すように解錠用操作具17を解錠穴
15に挿入して回動操作を行う。これに伴い解錠用操作
具17の先端が解錠用バー14の係合部14aと係合す
るとともに、解錠用バー14が上方に持ち上げられる。
この解錠用バー14の移動に応じて鎖錠フック13が支
点ピン12を中心に解錠方向、すなわち時計周り方向へ
回動し、凹部13aがロック座11との係合を解除す
る。これによって、乗場ドア8が開放可能となり、乗か
ご内に閉じ込められた乗客を救出することができる。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】一般に、ビルの増加に
伴いテナントとして各種の店舗が前記ビル内に設けられ
て、多数の客がエレベータを利用するようになってい
る。そして、特に雑居ビルにおいては泥酔した乗客がエ
レベータに対していたずらをし、機器を損傷させる事故
が多数見受けられる。ところで、上述した従来のエレベ
ータ乗場ドアの錠装置では、例えば泥酔した乗客が開扉
中に解錠用バー14の下端部に手を掛けて昇降路側に引
っ張ると、この解錠用バー14が変形してしまうことが
あった。このようないたずらが行なわれると、解錠用バ
ー14の係合部14aの位置が変わってしまい、閉じ込
め事故等の異常事態の発生時に、解錠用操作具17の先
端と係合部14aとが係合しなくなり、乗場ドア8の非
常開錠が不可能になるという問題があるとともに、変形
して昇降路側に突き出た解錠用バー14が、昇降する乗
かごにぶつかり、乗かご機器を損傷させるという問題が
あった。
【0007】本考案はこのような従来技術における実情
に鑑みてなされたもので、その目的は、いたずらによっ
て解錠用バーが変形することを防止できるエレベータ乗
場ドアの錠装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本考案は、乗場ドアの閉端位置に取り付けられるロッ
ク座と、前記乗場ドア側に回転自在に設けられ、前記ロ
ック座と係合可能な鎖錠フックと、この鎖錠フックに接
続され、鎖錠フックを解錠方向に回動させる解錠用バー
とを備え、前記乗場ドアに設けられた解錠穴に挿入され
る解錠用操作具により外部から前記乗場ドアの解錠を行
なうエレベータ乗場ドアの錠装置において、前記乗場ド
アの裏面側上部に、前記解錠用バーが挿通される開口部
を有する補強板を設けるとともに、前記解錠用バーの一
部を前記乗場ドアと前記補強板との間に配置した構成に
してある。
【0009】
【作用】本考案は前記のように、鎖錠フックに接続され
る解錠用バーの一部は、乗場ドアの裏面側上部に設けら
れた補強板の開口部を介して前記乗場ドアと前記補強板
との間に配置されているため、前記解錠用バーに昇降路
方向への外力が加えられた場合、この解錠用バーは前記
補強板に当接するようになっており、これにより、いた
ずらによって解錠用バーが変形することを防止できる。
【0010】
【実施例】以下、本考案のエレベータ乗場ドアの錠装置
の実施例を図に基づいて説明する。図1は本考案のエレ
ベータ乗場ドアの錠装置の一実施例を示す側面図、図2
は図1の錠装置の正面図である。なお、前述した図3お
よび図4に示した従来の錠装置と同等のものには同一の
符号が付してある。すなわち、3は乗場床、6はガイド
レール、8は乗場ドア、9はドアハンガ、10はロー
ラ、11はロック座、12はピン、13は鎖錠フック、
13aは凹部、15は解錠穴である。
【0011】本実施例のエレベータ乗場ドアの錠装置は
図1および図2に示すように、乗場ドア8の裏面側上部
に、解錠用バー20が挿通される開口部21aを有する
補強板21を設けるとともに、解錠用バー20の中間部
を乗場ドア8と補強板21との間に配置しており、ま
た、前記の補強板21は乗場ドア8と一体に形成されて
いる。
【0012】この実施例にあっては、解錠用バー20の
下端部に矢印で示す方向へ外力Pが加えられると、この
解錠用バー20は図1のAに示す位置を支点として点線
で描いたように変位して、補強板21に当接する。次い
で、この当接に伴い解錠用バー20は当接位置、つま
り、図1のBに示す位置を支点として曲がろうとする
が、外力Pが加えられる解錠用バー20の下端部と支点
となるBとの距離が短いために、解錠用バー20が曲が
ることはない。そして、外力Pが解除されると解錠用バ
ー20は弾性により元の位置に復帰する。
【0013】このように構成した実施例では、いたずら
によって解錠用バー20が変形することを防止できる。
【0014】
【考案の効果】本考案は以上のように構成したので、い
たずらによって解錠用バーが変形することを防止でき、
これによって、前記変形に伴い解錠用バーの係合部の位
置が変わってしまい、閉じ込め事故等の異常事態の発生
時に、解錠用操作具の先端と係合部とが係合しなくな
り、乗場ドアの非常開錠が不可能になることや、昇降路
側に突き出た解錠用バーが、昇降する乗かごにぶつか
り、乗かご機器を損傷させることを防止することができ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のエレベータ乗場ドアの錠装置の一実施
例を示す側面図である。
【図2】図1の錠装置の正面図である。
【図3】従来のエレベータ乗場ドアの錠装置を示す正面
図である。
【図4】図2の錠装置の側面図である。
【符号の説明】
8 乗場ドア 11 ロック座 13 鎖錠フック 15 解錠穴 20 解錠用バー 21 補強板 21a 開口部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 乗場ドアの閉端位置に取り付けられるロ
    ック座と、前記乗場ドア側に回動自在に設けられ、前記
    ロック座と係合可能な鎖錠フックと、この鎖錠フックに
    接続され、鎖錠フックを解錠方向に回動させる解錠用バ
    ーとを備え、前記乗場ドアに設けられた解錠穴に挿入さ
    れる解錠用操作具により外部から前記乗場ドアの解錠を
    行なうことのできるエレベータ乗場ドアの錠装置におい
    て、前記乗場ドアの裏面側上部に、前記解錠用バーが挿
    通される開口部を有する補強板を設けるとともに、前記
    解錠用バーの一部を前記乗場ドアと前記補強板との間に
    配置したことを特徴とするエレベータ乗場ドアの錠装
    置。
JP24593U 1993-01-08 1993-01-08 エレベータ乗場ドアの錠装置 Expired - Lifetime JP2559675Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24593U JP2559675Y2 (ja) 1993-01-08 1993-01-08 エレベータ乗場ドアの錠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24593U JP2559675Y2 (ja) 1993-01-08 1993-01-08 エレベータ乗場ドアの錠装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0654678U JPH0654678U (ja) 1994-07-26
JP2559675Y2 true JP2559675Y2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=11468573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24593U Expired - Lifetime JP2559675Y2 (ja) 1993-01-08 1993-01-08 エレベータ乗場ドアの錠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2559675Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106429761A (zh) * 2016-11-11 2017-02-22 西继迅达(许昌)电梯有限公司 电梯及其厅门门锁装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0654678U (ja) 1994-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4130020B2 (ja) エレベータの制御盤開閉装置
EP3461780B1 (en) Mechanical hoistway access control device
JPS6331987A (ja) エレベ−タ乗場戸の解錠装置
JP2559675Y2 (ja) エレベータ乗場ドアの錠装置
JP6567712B2 (ja) エレベータの乗場ドア解錠装置
JP4609873B2 (ja) エレベータのドア開放ロック装置
JPH0522545Y2 (ja)
JPH0859155A (ja) ダムウェーター装置
JP2670414B2 (ja) エレベータ乗場扉全開防止器具
JPH0734074Y2 (ja) エレベータ乗場ドアの手動解錠装置
JPH06171873A (ja) エレベーターの乗り場ドア半開装置
JPH0664878A (ja) エレベーター乗場戸の解錠装置
JP3263252B2 (ja) エレベータ乗場ドアの解錠装置
JPH0544973U (ja) エレベータの乗場ドアの非常解錠装置
JP2001341963A (ja) エレベータの乗場ドアの手動開放方法
KR20080107806A (ko) 자동차 도어의 아웃사이드핸들과 도어래치의 연결구조
JPH023497Y2 (ja)
JP2004067293A (ja) エレベータの戸開保持器具
JPH04292392A (ja) エレベーターのかごドアロック装置
JPS5913435B2 (ja) エレベ−タ乗場の錠装置
JPH0512217Y2 (ja)
JPH09175759A (ja) エレベータ乗場戸の解錠装置
JP4031926B2 (ja) エレベータの乗場ドア装置
JP2021181344A (ja) 乗場ドア施錠装置およびエレベーター
JPH0542279U (ja) エレベータ乗場ドアの手動解錠装置