JP2559469B2 - ビル遠隔監視装置 - Google Patents

ビル遠隔監視装置

Info

Publication number
JP2559469B2
JP2559469B2 JP63170947A JP17094788A JP2559469B2 JP 2559469 B2 JP2559469 B2 JP 2559469B2 JP 63170947 A JP63170947 A JP 63170947A JP 17094788 A JP17094788 A JP 17094788A JP 2559469 B2 JP2559469 B2 JP 2559469B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building
detector
alarm
abnormality
remote monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63170947A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0221398A (ja
Inventor
真一郎 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd filed Critical Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP63170947A priority Critical patent/JP2559469B2/ja
Publication of JPH0221398A publication Critical patent/JPH0221398A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2559469B2 publication Critical patent/JP2559469B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ビル内やビル内の設備機器を遠隔的に監視
するビル遠隔監視装置に関する。
[従来の技術] ビルの管理費を低減するために、ビルに管理人を常駐
させず、端末装置をビルに設置し、この端末装置を介し
てセンタ装置によって、ビル内やビルの設備機器を遠隔
的に監視するビル監視装置の利用が増加している。
この種のビル遠隔監視装置は、ビル内に端末装置が設
置され、この端末装置には、火災の発生等ビル内の異常
やビルに設けられているエレベータ、空調設備等の設備
機器の異常を検出する検出器としての各種センサと、こ
のセンサが異常を検出すると自動ダイヤルする発報装置
とが具備されている。また、この端末装置の発報装置か
らの発報信号を一般加入電話回線を通じて受信すること
により、ビル内やビルの設備機器を遠隔的に監視し、必
要な対応を行なうオペレータが常駐しているセンタ装置
が設けられている。
このような構成の従来のビル遠隔監視装置では、セン
タ装置によって複数のビルの端末装置が集中的に監視さ
れ、発報装置からの発報によってセンタ装置はこれに対
応した必要な措置を行ない、複数のビル内や各ビルの設
備機器の管理が行なわれる。
[発明が解決しようとする課題] 前述した従来のビル遠隔監視装置においては、センタ
装置が監視を行なうためにビルの各所やビル内の各種設
備機器に設けた異常検出器、例えば火災発生を通知する
自火報盤の自火報異常検出器(煙感知器)の点検のため
に動作試験を行なうと、煙感知器を動作させる度に、自
火報盤はビル内の端末装置に対して火災発生の異常信号
を発する。
従って、ビル内に通常数10個所設けられている煙感知
器について、次々と点検作業を行なって行くと、自火報
盤から逐次入力される火災発生の異常信号に基づいて、
端末装置の発報装置からはセンタ装置に異常発生の発報
が、次々と連続して行なわれる。
このために、センタ装置のオペレータは、発報装置か
らの発報の度に、異常信号受信ブザーの鳴動停止の釦操
作や印字されたプリント用紙の切離しなどの異常信号受
信処理を行なわねばならず、この異常信号受信処理のた
めに多大の負担を要した。
従来、この種の異常信号受信処理の問題を解決しよう
とするものとして、例えば、特開昭62−251900号に記載
のビル遠隔監視装置が提案されている。この従来の技術
は、ビル内の設備機器の検査、修理、交換作業を行うと
き、電源スイッチや検出スイッチ等をオン、オフ操作す
ることにより故障条件が成立して、異常信号が誤ってセ
ンター装置へ送られる場合があることに鑑み、その間
は、設備機器の異常を検出しても、センサ装置に発報し
ないようにしたものである。すなわち、この従来の技術
は、ビル内の設備機器の検査、修理、交換作業時に生じ
る異常信号受信処理の問題を解決しようとするものであ
り、ビル内に設けた各種検出器の点検作業時に生じる異
常信号受信処理の問題をも解決しようとしているか否か
は明らかでない。そして、前記したように、作業中は、
センタ装置への発報を一切行なわないようにしているた
め、この従来の技術を適用して、検出器の点検作業時に
おける異常信号受信処理の問題を解決した場合、点検作
業は、ビル内の検出器についての動作の点検しか行なえ
ず、異常発生時に端末装置から送信される発報信号がセ
ンター装置で正常に受信されて、センター装置の所定の
機器類が正しく作動するか否かの点検までも行なうこと
はできない。換言すると、この従来のビル遠隔監視装置
では、点検作業時における異常信号受信処理のためのオ
ペレータの負担は軽減できるものの、ビル内の検出器か
らセンター装置に至るビル遠隔監視装置のトータルシス
テムについて、関係機器類が正常に動作するか否かの動
作試験を総合的に行なうことは不可能であった。
本発明は、従来の技術にこうした問題があることに鑑
み創作されたもので、その目的は、ビル内に設けた検出
器の点検作業の際、ビル遠隔監視装置のトータルシステ
ムについて関係機器類が正常に動作するか否かの動作試
験を総合的に行なうことを可能にしつつ、その点検作業
時における異常信号受信処理のためのオペレータの負担
も軽減することができるビル遠隔監視装置を提供するこ
とにある。
[課題を解決するための手段] 前述の目的は、ビル内の異常又はビル内の設備機器の
異常を検出する複数種類の検出器と、この検出器が異常
を検出すると自動ダイヤルする発報装置とを備えた端末
装置がビル内に設けられ、この端末装置の発報装置から
の発報信号を一般加入電話回線により受信して、必要な
対応をするオペレータが常駐するセンタ装置が設けられ
たビル遠隔監視装置において、前記複数種類の検出器中
の同一種類の検出器からの異常信号が所定時間内に所定
回数以上発生することを検知する検知手段と、この検知
手段の検知によって作動し、前記発報装置からの発報信
号を前記センタ装置へ前記所定回数よりも少ない回数し
か送信しないように制限する設定手段とが前記端末装置
に具備されていることにより達成される。
[作用] かかる構成によれば、ビル内の同一種類の検出器から
の異常信号が、所定時間内に所定回数以上発生すると、
端末装置に設けられている検知手段がこれを検知する。
この検知手段の検知によって、端末装置に設けられてい
る設定手段が作動して、端末装置に設けられている発報
装置からの発報信号をセンタ装置へ前記所定回数よりも
少ない回数しか送信しないように制限する。その結果、
ビル内に設けた検出器の点検作業時、端末装置の発報装
置からの発報信号の送信数を低減できるので、センタ装
置の異常信号受信ブザーの鳴動回数や、プリンタ用紙へ
の印字回数も低減されるとともに、その点検作業時に無
駄な発報をしないため、前記異常信号が発生するたびに
発報信号が送信されて、一般加入電話回線が徒に使用さ
れるようなことはない。
その場合、端末装置の発報装置からの発報信号は、セ
ンタ装置へ少なくとも1回は送信されるため、端末装置
からの発報信号が一般加入電話回線を通じてセンター装
置へ正常に送信されて、センター装置の所定の機器類が
正しく作動するか否かの点検をセンタ装置のオペレータ
によって行なうことができる。したがって、ビル遠隔監
視装置のトータルシステムについて所定の動作試験を総
合的に行なうことが可能となる。
[実施例] 以下、本発明の実施例をその構成を示すブロック図を
用いて、詳細に説明する。
図に示すように、ビルに端末装置2が設置され、この
端末装置2の判定器7に、ビル内の異常を検出するセン
サとして自火報異常検出器4(煙感知器)やビル内の設
備の異常を検出するセンサとしてのエレベータ異常検出
器5及び空調設備異常検出器6が接続されている。ま
た、端末装置2内において、判定器7の出力端子に発報
装置8の入力端子が接続されている。
そして、発報装置8の出力端子が、一般加入電話回線
3を介して、サービス会社などに設けられているセンタ
装置1に接続されている。前述の自火報異常検出器4、
エレベータ異常検出器5或は空調設備異常検出器6から
異常信号が発せされると、この異常信号は判定器7に入
力され、判定器7からの駆動信号によって、発報装置8
から一般加入電話回線3を介して、発報信号がセンタ装
置1に送信されるようになっている。
また、判定器7には、検知手段と設定手段とが設けら
れ、検知手段は、自火報異常検出器7(煙感知器)、エ
レベータ異常検出器5或は空調設備異常検出器6のうち
の同一種類の検出器からの異常信号が、所定時間内に所
定回数以上検出されると、例えば、同一種類の検出器か
ら連続して2分間に2回以上検出されると、設定手段に
検知信号を与えるようになっている。さらに、この設定
手段は、この検知信号によって作動し、所定条件で発報
装置8の発報動作を制限し、例えば、同一種類の検出器
から連続して2分間に2回以上、異常信号が発せされた
場合には、発報信号が発報装置8からセンタ装置1へ1
回は送信されるものの2回以上は送信されないように制
御するようになっている。
このような構成の実施例について、その動作を次に説
明する。
ビル内に設けた設備機器に実際に異常事態が発生し、
例えばエレベータに事故が発生した場合には、エレベー
タ異常検出器5がこれを検出し、エレベータ異常検出器
5から異常信号が判定器7に入力される。判定器7の検
知手段により、この異常信号が通常の異常信号で、2分
間に連続して同一種類の検出器から2回以上発せられて
いる状態でないと判定されるので、判定器7からの駆動
信号によって発報装置8が自動ダイヤル動作を行なっ
て、センタ装置1へ発報信号が送信される。
この発報信号によって、サービス会社に設けられてい
るセンタ装置1の異常信号受信ブザーが鳴動し、センタ
装置1のオペレータは、異常事態が発生した設備機器
と、この設備機器が設置されているビル名とを知ること
ができる。そこで、サービス員がサービス会社からその
ビルへ出向いて、エレベータの修復サービスを行なう。
一方、ビル内の異常を検出する検出器を点検するた
め、例えば、ビルに設けられている自火報異常検出器4
(煙感知器)の点検作業を、複数の煙感知器について次
々と行なう場合には、自火報異常検出器4からの異常信
号が、判定器7の検知手段によって、例えば、2分間に
2回以上連続して発せられていることが検知される。こ
の検知によって、検知手段からは検知信号が発せされて
設定手段に入力され、設定手段によって、発報装置8の
発報動作が所定条件で制限され、例えば、この実施例で
は、発報装置8からセンタ装置1への発報信号の発信は
最初の1回に制限される。
しかしながら、センタ装置1へは、このように、端末
装置2の発報装置8からの発報信号が1回は送信される
ため、予め所定のビルで自火報異常検出器4の点検作業
をその時間に開始することの通知を受けているセンタ装
置1のオペレータは、その発報信号がセンター装置へ正
常に送信されて、異常信号受信ブザーやプリンタが正し
く作動するか否かを確認することができ、ビル遠隔監視
装置が正常に動作することをチェックすることができ
る。
したがって、本発明の実施例によれば、ビル内に設け
た検出器の動作試験が行なえるだけではなく、ビル内に
設けた検出器からセンター装置1に至るビル遠隔監視装
置のトータルシステムについて所定の動作試験を総合的
に行なうことが可能となる。
そして、この場合、発報装置8からの発報は1回に制
限されるので、センタ装置1のオペレータは、異常信号
受信ブザーの鳴動停止の釦操作やプリンタ用紙の切離し
操作を、繰り返して行なう必要はなく、点検作業時にお
ける異常信号受信処理のためのオペレータの負担を軽減
することができ、さらには、一般加入電話回線3による
通信回数を少なくでき、点検作業のための通信コストを
節減することもできる。
また、センタ装置1において、複数の端末装置2から
の発報回数が減るので、1つの端末装置2との一般加入
電話回線3の保留時間が短縮され、効率よく複数の端末
装置2からの発報の処理を行なうことができる。
点検作業は、検出器が複数種類ある場合、同一種類の
検出器ごとに異なった専門技術者が行うが、本発明の実
施例によれば、同一種類の検出器からの異常信号が所定
時間内に所定回数以上あった場合に当該同一種類の検出
器に関する発報を所定回数内に制限するだけであり、他
の種類の検出器の異常発生の発報には影響を及ぼさない
ので、点検作業中、他の種類の検出器から異常信号が発
せられた場合には、その異常発生の発報がセンタ装置に
対して行なわれ、ビル遠隔監視を継続して行なえて安全
である。
なお、実施例では、同一種類の検出器からの異常信号
が2分以内に連続して2回以上発生すると、発報装置8
の発報を制限する構成のものを説明したが、本発明は、
実施例に制限されるものでなく、例えば、5分以内に連
続して同一種類の検出器から3回以上異常信号が発生し
た場合に、発報装置8の発報を2回以内に制限する構成
とすることもできる。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、 (イ)ビル内に設けた各種検出器の点検作業の際、端末
装置の発報装置からの発報信号がセンタ装置へ1回は送
信されるため、単に、ビル内に設けた検出器の動作試験
が行なえるだけではなく、ビル内に設けた検出器からセ
ンター装置に至るビル遠隔監視装置のトータルシステム
について所定の動作試験を総合的に行なうことが可能と
なる。
(ロ)同一種類の検出器からの異常信号が所定時間内に
所定回数以上発生する場合には、発報装置からの発報信
号をセンタ装置へ前記所定回数よりも少ない回数しか送
信しないように制限するため、点検作業時における異常
信号受信処理のためのオペレータの負担を軽減すること
ができ、さらには、一般加入電話回線による通信回数を
少なくできて、点検作業のための通信コストを節減する
こともできる。
(ハ)センタ装置において、複数の端末装置からの発報
回数が減るので、1つの端末装置との一般加入電話回線
の保留時間が短縮され、効率よく複数の端末装置からの
発報の処理を行なうことができる。
(ニ)同一種類の検出器からの異常信号が所定時間内に
所定回数以上あった場合に当該同一種類の検出器に関す
る発報を所定回数内に制限するだけであり、他の種類の
検出器の異常発生の発報には影響を及ぼさないので、点
検作業中、他の種類の検出器から異常信号が発せられた
場合には、その異常発生の発報がセンタ装置に対して行
なわれ、ビル遠隔監視を継続して行なえて安全である。
という各種効果を奏しうるビル遠隔監視装置が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例の構成を示すブロック図である。 1……センタ装置、2……端末装置、3……一般加入電
話回線、4……自火報異常検出器、5……エレベータ異
常検出器、6……空調設備異常検出器、7……判定器、
8……発報装置。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ビル内の異常又はビル内の設備機器の異常
    を検出する複数種類の検出器と、この検出器が異常を検
    出すると自動ダイヤルする発報装置とを備えた端末装置
    がビル内に設けられ、この端末装置の発報装置からの発
    報信号を一般加入電話回線により受信して、必要な対応
    をするオペレータが常駐するセンタ装置が設けられたビ
    ル遠隔監視装置において、前記複数種類の検出器中の同
    一種類の検出器からの異常信号が所定時間内に所定回数
    以上発生することを検知する検知手段と、この検知手段
    の検知によって作動し、前記発報装置からの発報信号を
    前記センタ装置へ前記所定回数よりも少ない回数しか送
    信しないように制限する設定手段とが前記端末装置に具
    備されてなることを特徴とするビル遠隔監視装置。
JP63170947A 1988-07-11 1988-07-11 ビル遠隔監視装置 Expired - Lifetime JP2559469B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63170947A JP2559469B2 (ja) 1988-07-11 1988-07-11 ビル遠隔監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63170947A JP2559469B2 (ja) 1988-07-11 1988-07-11 ビル遠隔監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0221398A JPH0221398A (ja) 1990-01-24
JP2559469B2 true JP2559469B2 (ja) 1996-12-04

Family

ID=15914326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63170947A Expired - Lifetime JP2559469B2 (ja) 1988-07-11 1988-07-11 ビル遠隔監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2559469B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3950441B2 (ja) 2003-10-06 2007-08-01 加藤金属工業株式会社 伸縮ボールペン
JP3962389B2 (ja) 2004-03-24 2007-08-22 加藤金属工業株式会社 ツイスト式伸縮筆記具

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61163496A (ja) * 1985-01-16 1986-07-24 三菱電機株式会社 侵入監視装置
JPS62251900A (ja) * 1986-04-24 1987-11-02 株式会社日立ビルシステムサービス ビル遠隔監視装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0221398A (ja) 1990-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2559469B2 (ja) ビル遠隔監視装置
JP2688532B2 (ja) 異常通報装置
JPH04287200A (ja) ビル遠隔監視装置
JPH08194877A (ja) ビル遠隔監視装置
JPH03106777A (ja) エレベータの遠隔監視装置
JP2578722Y2 (ja) 機械警備装置
JP3316624B2 (ja) 監視・警報システムにおける監視端末制御装置
JPH07307984A (ja) ビル設備の遠隔監視装置
JP3086009B2 (ja) 乗客コンベアの監視装置
JP2787856B2 (ja) エレベータの通信装置
JP2728149B2 (ja) エレベータの通報装置
JP2892691B2 (ja) 火災報知設備における信号伝送装置
JP2950965B2 (ja) 遠隔監視装置
JPH05325078A (ja) 遠隔監視装置
JPH09297895A (ja) ビル設備機器の遠隔監視システム
JP2001006065A (ja) 遠隔監視装置
JPH07282377A (ja) 遠隔監視装置
KR20020062235A (ko) 디지털 비디오 레코더의 동작상태를 통보해주는 장치
JPH03256984A (ja) エレベーターの監視装置
JPH04295994A (ja) 遠隔監視装置
JPH05139681A (ja) 乗客コンベアの監視制御装置
JPH072448A (ja) エレベータの遠隔監視装置
KR200233926Y1 (ko) 디지털 비디오 레코더의 동작상태를 통보해주는 장치
JP3201664B2 (ja) 故障監視システムにおける警報ブザを一斉鳴動または停止させる方法
JPH04297995A (ja) 遠隔監視装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term