JP2556972Y2 - 回転弁の接続構造 - Google Patents

回転弁の接続構造

Info

Publication number
JP2556972Y2
JP2556972Y2 JP1990073917U JP7391790U JP2556972Y2 JP 2556972 Y2 JP2556972 Y2 JP 2556972Y2 JP 1990073917 U JP1990073917 U JP 1990073917U JP 7391790 U JP7391790 U JP 7391790U JP 2556972 Y2 JP2556972 Y2 JP 2556972Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
pipe
flange
axis
valve body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990073917U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0432366U (ja
Inventor
威夫 花岡
Original Assignee
高砂熱学工業 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 高砂熱学工業 株式会社 filed Critical 高砂熱学工業 株式会社
Priority to JP1990073917U priority Critical patent/JP2556972Y2/ja
Publication of JPH0432366U publication Critical patent/JPH0432366U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2556972Y2 publication Critical patent/JP2556972Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve Housings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は,市販の管(通常の配管用鋼管等)をバルブ
ケースとした回転弁に係り,特にこの弁の管に対する接
続を簡便化した回転弁に関する。
〔従来の技術〕
水配管等に使用される開閉弁には,デイスク形状の弁
体をもつバタフライ弁や,通流孔があるボール形状の弁
体をもつボール弁が多用されているが,いずれも本体並
びに部品は多くは鋳造品からなっている。すなわち鋳造
された一体品からなる所要形状のバルブケース内に弁
体,弁棒,シール部材等を組み込んで構成されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
鋳造品からなる本体ケースを用いた従来の回転弁では
重量が必然的に大きくなると共に,弁体を回動するため
の弁棒も鋳造品内に取付けられるのでシール性確保のた
めに内部の精密加工を必要とし,弁製品への組み立ても
煩雑であることから,生産性と歩留りが低下し,全体と
してコストアップにならざるを得なかった。
また,口径の大きい管に対して適用される従来のバタ
フライ弁では,弁デイスクのシールと管接合のシールが
一体であり,弁本体の端と管端にフランジを溶接してか
ら両者を接合する場合に,溶接の熱によってシールが焼
損するので,仮付け後にシールを外し溶接終了後に再取
付けするか,弁の面間寸法のダミーを入れて溶接しその
後に弁と取替えるか等の重複作業を強いられている。し
かも,既設配管の途中に弁を介装するような場合には夾
雑な作業空間内での作業を強いられることが多いので一
層の加重作業を強いられる。したがって多数の弁取付け
現場ではその取付け費用が膨大となる。
本考案は,このような従来の問題の解決を目的とした
ものである。
〔問題点を解決する手段〕
前記のような問題を解決せんとしてなされた本考案の
要旨とするところは,必要長さに切断された市販管から
なるバルブケース内に,この管の中心軸とは直交する軸
の回りに回転する弁体を装入し,このバルブケースの外
側に直交して取付けられたボンネット部内に軸回りに回
転可能に取付けられた弁棒を,該バルブケースの管壁を
貫通して前記の弁体に接続してなる回転弁において,該
バルブケースの両端を管軸と直交する方向に拡管加工し
てフランジ部を形成し,接続すべき管の管端に設けた相
フランジとこのバルブケースのフランジとをOリングを
介してボルトとナットによって接合する構成としたこと
を特徴とする回転弁の接続構造にある。
〔作用〕
本考案の回転弁の本体は市販管からなるバルブケース
に円筒状のボンネット部を取付けただけの極めて単純な
形状を有することから,弁体,弁棒およびシール部材も
単純形状のものでよく,特にバルブケースの両端にはバ
ルブケースの管自身の拡管加工によってフランジ部を設
けたから,このフランジ部の形成自体が単純な一工程で
作れると共に,このフランジ部を用いて管との接合も確
実かつ簡単に行なえる。
〔実施例〕
第1図は,本考案に従う回転弁の接続構造をバタフラ
イ弁の実施例について示したものである。
1は市販管を必要長さに切断したバルブケースであ
り,このバルブケース1のほぼ中央に,バルブケース1
とは直交してボンネット部2が取付けられる。このボン
ネット部2も通常の市販管を使用することができる。図
示の例ではこのボンネット部2はその管端がバルブケー
ス1の外周に溶接によって固定されている。ボンネット
部2の軸芯に対応するバルブケース1には弁棒3を通す
孔が穿ってあり,ボンネット部2内に装入された弁棒3
はこの孔を貫通してケース1内に突出し,その端部に円
板状の弁体4が固定されている。
他方,ボンネット部2に対向した側のケース1の外側
にも円筒状のボトムケース6が取付けられ,この中に下
部弁棒7がケース1の管壁を貫通して軸回りに回転可能
に取付けられ,この下部弁棒7に弁体4の下部が支持さ
れる。このボトムケース7内には軸受8が装入されてい
る。
このようにして,ボンネット部2の弁棒3と下部弁棒
7によって円板状の弁4がケース軸とは直交する方向の
軸の回りに回転可能に支持されることから,弁棒3を軸
回りに回動すると,弁4は流路を遮断する位置(図はこ
の位置を示す)と流路を開く位置(90゜回転位置・図の
破線位置)の間を変位する。なお9は,弁4が流路を遮
断する位置にあるときに弁4の外周縁とバルブケース1
の内周面との間をシールするためのゴムシートリングで
あり,10aと10bは,このゴムシートリング9をその位置
に保持するためのリング状のシートリテーナーである。
また,ボンネット部2内では弁棒3を同心的に回転可能
に支持するために下部と上部の少なくとも二個所にOリ
ングを介して軸受11と12が嵌め込まれている。
本考案では,かような市販管を簡易加工して作った回
転弁において,このバルブケース1の両端を軸と直角方
向に張出加工(拡管加工)してフランジ部13a,13bを作
る。そして,このフランジ部13a,13bの外面(接合面)
に環状の溝14a,14bを形成しておく。この溝14a,14bに
は,接合すべき管15a,15bの管端に取付けた相フランジ1
6a,16bとの間にOリング17a,17bが介装される。
第1図は管15a,15bとの接合が完了した時点での接合
構造を示しているが,接合操作は次のようにして行なう
ことができる。先ず管15a,15bの管端に図示のようにフ
ランジ部13a,13bよりも径大の相フランジ16a,16bを溶接
によって取付ける。この相フランジ16a,16bには数個所
のボルト穴18a,18bを設けておく。Oリング17a,17bを溝
14a,14bに嵌めてフランジ部13a,13bと相フランジ16a,16
bを重ね,ボルト穴18a,18bにボルト19を挿入し,ナット
20で相フランジ同士を締め付ける。なお,相フランジ16
a,16bの溶接に際しては,Oリング17a,17bの代わりに鉄線
をかまして相フランジ16a,16bをボルト19とナット20で
仮締めし,この仮締め状態で溶接を行なうことができ
る。次いで仮締めを少し緩めて鉄線を外しOリング17a,
17bを装着して本締めすれば接合が完了する。
なお,図面の実施例では弁体4が円板であるバラフラ
イ弁について示したが,このような接合構造は弁体4が
通流孔をもつボール弁であっても同様に適用できる。
〔効果〕
以上の構成になる本考案の回転弁は,従来の鋳造品か
らなるものに比べて格段に安価に且つ生産性よく製作で
き,また軽量でもある。そして,管との接合操作が極め
て単純化し,既設配管の途中に本弁を簡単に介装させる
ことができる。したがって,安価な弁を安価な作業費用
で管路の挿入できるので,配管工事の合理化と作業性向
上に大いに貢献できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の回転弁の実施例を示す取付け状態の断
面図である。 1……バルブケース,2……ボンネット部,3……弁棒,4…
…弁体,6……ボトムケース,7……下部弁棒,9……弁体の
シートリング,10……リング9のリテーナー,13……拡管
加工したフランジ部,14……環状の溝,15……接続する
管,16……管の相フランジ,17……Oリング,18……ボル
ト穴,19……ボルト,20……ナット。

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】必要長さに切断された市販管からなるバル
    ブケース内に,この管の中心軸とは直交する軸の回りに
    回転する弁体を装入し,このバルブケースの外側に直交
    して取付けられたボンネット部内に軸回りに回転可能に
    取付けられた弁棒を,該バルブケースの管壁を貫通して
    前記の弁体に接続してなる回転弁において, 該バルブケースの両端を管軸と直交する方向に拡管加工
    してフランジ部を形成し,接続すべき管の管端に設けた
    相フランジとこのバルブケースのフランジとをOリング
    を介してボルトとナットによって接合する構成としたこ
    とを特徴とする回転弁の接続構造。
  2. 【請求項2】必要長さに切断された市販管からなるバル
    ブケース内に,この管の中心軸とは直交する軸の回りに
    回転する弁体を装入し,このバルブケースの外側に直交
    して取付けられたボンネット部内に軸回りに回転可能に
    取付けられた弁棒を,該バルブケースの管壁を貫通して
    前記の弁体に接続してなる回転弁において, 該バルブケースの両端を管軸と直交する方向に拡管加工
    してフランジ部を形成し,他方,この両端のフランジ部
    に対してそれぞれ接続すべき管の管端に前記のフランジ
    部より径大の相フランジを形成し,前記両方のフランジ
    部にそれぞれ接合すべき管の相フランジをOリングを介
    して重ね合わせ,両側の相フランジ同士をボルトとナッ
    トによって締め付ける構成としたことを特徴とする回転
    弁の接続構造。
JP1990073917U 1990-07-13 1990-07-13 回転弁の接続構造 Expired - Lifetime JP2556972Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990073917U JP2556972Y2 (ja) 1990-07-13 1990-07-13 回転弁の接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990073917U JP2556972Y2 (ja) 1990-07-13 1990-07-13 回転弁の接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0432366U JPH0432366U (ja) 1992-03-16
JP2556972Y2 true JP2556972Y2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=31613150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990073917U Expired - Lifetime JP2556972Y2 (ja) 1990-07-13 1990-07-13 回転弁の接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2556972Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3940429B1 (ja) * 2006-10-02 2007-07-04 兼工業株式会社 ウエハー形パイロット式バルブ
JP6909614B2 (ja) * 2017-04-03 2021-07-28 前澤工業株式会社 補強用治具
JP7160315B2 (ja) * 2018-07-30 2022-10-25 株式会社水道技術開発機構 弁ケース分割部の固定治具およびその取付方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS608576U (ja) * 1983-06-29 1985-01-21 株式曾社 栗本鉄工所 弁箱の構造
JPS6049359U (ja) * 1983-09-13 1985-04-06 株式会社 栗本鉄工所 バタフライ弁の構造
JPS62228786A (ja) * 1985-12-16 1987-10-07 住友電気工業株式会社 複合パイプの接続方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
バルブ便覧 (昭40−3−30) 日刊工業新聞社 P.128−153

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0432366U (ja) 1992-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2226632C2 (ru) Способ изготовления шарового крана
JP2009513914A (ja) 角度をなす空洞を有する継手
JP2556972Y2 (ja) 回転弁の接続構造
US4101112A (en) Pipe line coupling system
JP2008002512A (ja) バルブ用締結部材及びそれを用いたバタフライバルブ
JP2540394Y2 (ja) 回転弁のシール構造
US3666237A (en) Welded fabricated ball valve
JP4638798B2 (ja) 管継手部の離脱防止構造及び管継手部の離脱防止強化方法
JP3929187B2 (ja) 管継手構造
JP2556088Y2 (ja) パイプ接続構造
JP3058501B2 (ja) フランジ式バルブに於けるリングジョイントの支持構造
JPH0750615Y2 (ja) バタフライバルブ
JPH0350640B2 (ja)
JPH0239107Y2 (ja)
JP7264705B2 (ja) ルーズフランジ付き管継手
JPH0326354Y2 (ja)
JPH0222532Y2 (ja)
JPH10299907A (ja) バタフライ弁
JPH0355007Y2 (ja)
JPS6263279A (ja) 蝶型弁
JP2528709Y2 (ja) バタフライ弁
JPS6015976Y2 (ja) バタフライバルブのシ−ル装置
JP3108402B2 (ja) バタフライ弁装置
JPH029189Y2 (ja)
JP3195701B2 (ja) 管路構成材