JP2554014Y2 - プーリ式変速装置 - Google Patents

プーリ式変速装置

Info

Publication number
JP2554014Y2
JP2554014Y2 JP1991019457U JP1945791U JP2554014Y2 JP 2554014 Y2 JP2554014 Y2 JP 2554014Y2 JP 1991019457 U JP1991019457 U JP 1991019457U JP 1945791 U JP1945791 U JP 1945791U JP 2554014 Y2 JP2554014 Y2 JP 2554014Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
belt
tension
cam
sheave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991019457U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0488754U (ja
Inventor
兼輝 長谷部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Bando Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Chemical Industries Ltd filed Critical Bando Chemical Industries Ltd
Priority to JP1991019457U priority Critical patent/JP2554014Y2/ja
Publication of JPH0488754U publication Critical patent/JPH0488754U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554014Y2 publication Critical patent/JP2554014Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、伝動用のベルトが巻き
掛けられた可変プーリのプーリ径を変化させて変速比を
可変とするプーリ式変速装置に関し、特に、ベルトに張
力を付与するテンション機構の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、この種のプーリ式変速装置
は、例えば農業機械や車両における変速装置等、比較的
低負荷の動力伝達系に広く採用されている。この変速装
置は、例えば互いに平行に配置された1対の回転軸にそ
れぞれ取り付けられた1対の可変プーリからなる変速プ
ーリ(駆動及び従動プーリ)を有し、該各プーリは回転
軸に回転一体にかつ摺動不能に固定された固定シーブ
と、回転軸に回転一体にかつ摺動可能に支持され、上記
固定シーブとの間に伝動ベルトが巻回される断面V字状
のベルト溝を形成する可動シーブとで構成され、その可
動シーブを固定シーブに対し接離させてプーリ径(ベル
ト溝の有効半径)を変化させることにより、両回転軸間
の変速比を低速状態ないし高速状態に切り換えるように
したものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ところで、このような
変速装置において、両プーリの回転軸位置を固定した場
合、ベルトに張力を付与するときには、一般に、両プー
リ間にテンションプーリを配設するとともに、該プーリ
をばね等の付勢手段により付勢してベルトにおける緩み
側スパンの背面を押圧することにより、ベルトに張力を
付与する逆テンションと呼ばれる方法が採用される。
【0004】しかし、テンションプーリが両回転軸間に
配置されるので、軸間距離が短い場合、テンションプー
リと変速プーリとの干渉を避ける必要があり、このた
め、ベルトの変速プーリへの進入角度が制限されたり、
或いはテンションプーリのプーリ径が制約されたりする
という問題があった。
【0005】本考案は斯かる点に鑑みてなされたもの
で、その目的は、上記のテンションプーリを有するテン
ション機構の構造を改良することで、軸間距離の短いレ
イアウトでもテンションプーリのプーリ径を大きく確保
でき、しかもベルトの進入角度の規制を回避できるよう
にすることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成すべ
く、請求項1に係る考案では、テンションプーリの幅を
ベルト背面の幅以下にするとともに、このテンションプ
ーリが常にベルト背面を押圧するように、テンションプ
ーリをベルトの移動に追従して軸方向に移動させるよう
にした。
【0007】具体的には、この考案のプーリ式変速装置
では、互いに平行に配置された1対の回転軸と、該各回
転軸に回転一体にかつ軸方向に移動不能に固定された固
定シーブ、及び各回転軸に回転一体にかつ軸方向に移動
可能に支持され、上記固定シーブとの間に断面V字状の
ベルト溝を形成する可動シーブからなる可変プーリで構
成された駆動及び従動プーリと、該両プーリのベルト溝
間に巻き掛けられたベルトとを設ける。
【0008】また、上記回転軸回りの回転により各プー
リの可動シーブを軸方向に移動させる移動部材を有し、
該移動部材を回転軸回りに回転させることで、両プーリ
のプーリ径が互いに逆方向に変化するように各プーリの
可動シーブを固定シーブに対し接離させて両回転軸間の
変速比を可変とする変速切換機構を設ける。
【0009】さらに、上記両プーリ間に配設されたテン
ションプーリ、及び該テンションプーリを回転可能に支
持する支持部材を有し、駆動プーリの動力が従動プーリ
に伝達されるときのベルト緩み側スパン背面を上記テン
ションプーリにより押圧してベルトに張力を付与するテ
ンション機構を設ける。
【0010】そして、上記テンションプーリの幅をベル
ト背面の幅以下に形成する。
【0011】また、上記テンション機構の支持部材を上
記移動部材に両者の相対回転により軸方向に移動するよ
うに連結する連結部材を有していて、テンションプーリ
の幅方向中央がベルト背面の幅方向中央と常時略一致す
るよう、上記テンションプーリを上記移動部材による
動シーブの軸方向の移動に連係して軸方向に移動させる
連係手段を設ける。
【0012】請求項2の考案では、テンションプーリの
角部を断面円弧状にしたことを特徴とする。
【0013】請求項3の考案では、テンションプーリの
周囲面にクラウン部を設けたことを特徴とする。
【0014】
【作用】上記の構成により、請求項1の考案では、動力
の伝達時、駆動及び従動プーリ間のベルト緩み側スパン
背面が、テンション機構の支持部材に支持されている
ンションプーリにより押圧され、この押圧によりベルト
の張力が増大してベルト推力が発生し、両プーリ間で動
力伝達が行われる。また、変速切換機構により、その移
動部材が回転軸回りに回転し、この移動部材の回転によ
両プーリのプーリ径が互いに逆方向に変化するように
調整されて両回転軸間の変速比が変速される。
【0015】そのとき、上記テンションプーリの幅はベ
ルト背面の幅以下で小さいため、テンションプーリの外
周を変速プーリの両シーブ間に入れて変速プーリと重な
るように配置することができ、軸間距離が短いレイアウ
トであっても、ベルトの進入角度の制限をなくすことが
できるとともに、テンションプーリのプーリ径を大きく
確保することができる。
【0016】また、変速に伴いベルトが軸方向に移動す
るので、テンションプーリの幅がベルト背面の幅以下で
あると、テンションプーリがベルトから外れる虞れがあ
るが、この考案では、上記テンション機構の支持部材が
上記移動部材に両者の相対回転により軸方向に移動する
ように連係手段の連結部材によって連結されているの
で、上記移動部材の回転軸回りの回転に伴ってプーリの
可動シーブが軸方向に移動すると、連結部材及び該連結
部材に連結されている支持部材が上記可動シーブの軸方
向の移動に連係して軸方向に移動し、このことで、テン
ションプーリがベルトの移動に追従して軸方向に移動す
る。このため、テンションプーリは変速切換えに拘らず
常にベルト背面を押圧し、テンションプーリがベルト背
面から外れることはなく、変速切換えに関係なく動力伝
達を確保できる。
【0017】請求項2の考案では、テンションプーリの
角部を断面円弧状にしたことにより、テンションプーリ
がベルトの背面を磨耗するのを効果的に防止することが
できる。また、請求項3の考案では、テンションプーリ
の周囲面にクラウン部を設けたことにより、同様の作用
効果が得られる。
【0018】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。図1〜図3は本考案の実施例1に係る変速装置の
全体構成を示す。図において、1は変速装置のケース
で、このケース1には回転軸としての駆動軸2及び従動
軸3がそれぞれ回転自在に枢支され、これら両軸2,3
は互いに平行に配置されている。
【0019】上記駆動軸2の一端には駆動プーリ4が設
けられている。この駆動プーリ4は、駆動軸2に回転一
体にかつ摺動不能に固定されたフランジ状の固定シーブ
5と、該固定シーブ5に対向するように駆動軸2にボス
部6aにて摺動可能にかつ回転一体に結合されたフラン
ジ状の可動シーブ6とからなり、これら両シーブ5,6
間にはベルト溝7が形成されている。
【0020】一方、上記従動軸3上には従動プーリ8が
設けられている。この従動プーリ8は、上記駆動プーリ
4と同様の構成であり、従動軸3に回転一体にかつ摺動
不能に固定された固定シーブ9と、該固定シーブ9に上
記駆動プーリ4における固定シーブ5に対する可動シー
ブ6の対向方向と逆方向でもって対向するように従動軸
3にボス部10aにて摺動可能にかつ回転一体に結合さ
れた可動シーブ10とからなり、これら両シーブ9,1
0間にはベルト溝11が形成されている。
【0021】そして、駆動プーリ4のベルト溝7と従動
プーリ8のベルト溝11との間にはVベルトBが巻き掛
けられており、駆動及び従動プーリ4,8の各可動シー
ブ6,10をそれぞれ固定シーブ5,9に対して接離さ
せて各プーリ4,8のプーリ径(VベルトBに対する有
効半径)を変更する。例えば駆動プーリ4の可動シーブ
6を固定シーブ5に接近させ、かつ従動プーリ8の可動
シーブ10を固定シーブ9から離隔させたときには、駆
動プーリ4のプーリ径を従動プーリ8よりも大きくする
ことにより、駆動軸2の回転を従動軸3に増速して伝達
する(高速状態)。一方、逆に、駆動プーリ4の可動シ
ーブ6を固定シーブ5から離隔させ、かつ従動プーリ8
の可動シーブ10を固定シーブ9に接近させたときに
は、駆動プーリ4のプーリ径を小にし、従動プーリ8の
プーリ径を大きくすることにより、駆動軸2の回転を減
速して従動軸3に伝える(低速状態)ようになされてい
る。
【0022】上記駆動軸2上には、駆動プーリ4におけ
る可動シーブ6を固定シーブ5に対して接離させるため
の第1カム機構12が設けられている。このカム機構1
2は、可動シーブ6のボス部6a上にベアリング13を
介して相対回転可能にかつ軸方向に移動一体に外嵌合支
持された円筒カム14(移動部材)を有する。このカム
14はその駆動プーリ4と反対側端面に1対の傾斜カム
面14a,14aが円周方向に等角度間隔(180°間
隔)をあけて形成され、外周には図外の操作レバーに連
結された回動レバー15が回動一体に突設されている。
【0023】また、駆動軸2の外周にはカムフォロワと
してのローラ取付台16がベアリング17を介して相対
回転可能に支持されている。このローラ取付台16の外
周にはその半径方向に延びる2つのピン18,18が直
径方向に対向して一体的に取り付けられている。該各ピ
ン18はローラ取付台16から突出していて、その突出
部分に、上記カム14の各カム面14aに当接して転動
するカム用ローラ19が回転自在に支持されている。
【0024】さらに、上記ローラ取付台16の外周には
取付フランジ20が一体に突設され、該フランジ20の
先端はピン21を介してケース1に連結されていて、ロ
ーラ取付台16が回転不能に固定されている。
【0025】一方、従動軸3上には、従動プーリ8の可
動シーブ10を固定シーブ9に対して接離させるための
第2カム機構22が設けられている。この第2カム機構
22は、上記第1カム機構12と同様の構成であり、可
動シーブ10のボス部10a上にベアリング23を介し
て回転可能にかつ摺動不能に外嵌合支持された円筒カム
24(移動部材)を有し、このカム24の従動プーリ8
と反対側端面には1対の傾斜カム面24a,24aが形
成され、その外周の端部には回動レバー25が回動一体
に取り付けられている。また、上記従動軸3の外周には
ベアリング26を介してローラ取付台27(カムフォロ
ワ)が支持され、該ローラ取付台27の外周には取付フ
ランジ28が一体に突設され、該フランジ28の先端は
ピン29を介してケース1に連結されており、ローラ取
付台27はケース1に固定されて回転不能とされてい
る。このローラ取付台27の外周にはその半径方向に延
びる1対のピン30,30が円周方向に等間隔をあけて
取り付けられ、該各ピン30には上記カム24の各カム
面24aに当接するカム用ローラ31が回転自在に支持
されている。
【0026】そして、上記第1カム機構12の回動レバ
ー15先端にはリンクボール32が回動可能に支持され
ている。該リンクボール32には直棒状のリンク33の
一端が螺合締結されている。このリンク33は従動軸3
側に延びていて、その他端は上記第2カム機構22の回
動レバー25にリンクボール34を介して従動軸3と平
行の回転中心をもって回転可能に連結されている。よっ
て、上記リンクボール32,34及びリンク33によ
り、操作レバーの切換操作に応じて、各カム機構12,
22におけるカム14,24を互いに連係して可動シー
ブ6,10のボス部6a,10a回りに回動させ、その
カム面14a,24a上でカム用ローラ19,31を転
動させることにより、カム14,24を可動シーブ6,
10と共に軸方向に移動させてその可動シーブ6,10
固定シーブ5,9に対し互いに相反して接離させ、そ
のベルト溝7,11の有効半径つまりプーリ4,8のプ
ーリ径を可変とし、駆動軸2及び従動軸3の間の変速比
を変化させるようにした変速切換機構35が構成されて
いる。
【0027】また、上記駆動及び従動プーリ4,8間に
は、ベルトBの1対のスパンB1 ,B2 のうち駆動プー
リ4の駆動力が従動プーリ8に伝達されるときに緩み側
となるスパンB2 をその背面から押圧してベルトBに張
力を与えるテンション機構36が配設されている。すな
わち、上記第2カム機構22におけるカム24の外周に
は所定ピッチのねじ部24bが形成されている。そし
て、このカム24の外周には内周にねじ部37aを有す
る円筒状のねじ部材37(連結部材)が螺合され、この
ねじ部材37はカム24と相対回転することで軸方向に
移動するようになっている。ねじ部材37の外周にはテ
ンションアーム38が突設されている。よって、上記ね
じ部材37は、上記テンションアーム38を上記カム2
4に対し両者の相対回転により軸方向に移動するように
連結している。このアーム38の先端には駆動軸2又は
従動軸3と平行に延びる支持軸39が取り付けられ、こ
の支持軸39の先端には、ベルトBの緩み側スパンB2
の背面を押圧可能なテンションプーリ40が回転自在に
支持され、このテンションプーリ40の幅WTPはベルト
背面の幅WB 以下の寸法(WTP≦WB )とされている。
また、図1に示す如く、上記テンションアーム38の先
端部とケース1との間にはコイルばね41が伸装され、
このコイルばね41により、テンションアーム38をテ
ンションプーリ40がベルト緩み側スパンB2 の背面を
押圧するように図1で反時計回り方向に回動付勢してい
る。そして、上記第2カム機構22におけるカム24外
周のねじ部24b、該ねじ部24bにねじ部37aにて
螺合するねじ部材37により、変速に伴ってテンション
プーリ40を従動プーリ8の可動シーブ10の軸方向の
移動に連係して軸方向に移動させる連係機構42が構成
されており、上記ねじ部24b,37aのピッチを、可
動シーブ10(カム24)の軸方向の移動距離と変速比
の変化によるベルトBの軸方向の移動距離の差に設定す
ることにより、変速時は常にテンションプーリ40をそ
の幅方向中央がベルトBの背面の幅方向中央と一致する
よう、可動シーブ10の軸方向の移動に連係して軸方向
に移動させるようにしている。
【0028】次に、上記実施例の作動について説明す
る。変速装置の変速時、テンション機構36におけるば
ね41によりテンションアーム38が図1で反時計回り
方向に付勢されて、その先端のテンションプーリ40が
ベルトBの緩み側スパンB1 背面を押圧し、この押圧に
よりベルトBに張力が付与され、この張力に基づいて推
力が発生して駆動プーリ4から従動プーリ8にベルトB
を介して動力が伝達される。
【0029】この場合、上記テンションプーリ40の幅
WTPはベルト背面の幅WB 以下で小さいため、図1に示
すように、テンションプーリ40の外周部を駆動シーブ
4(又は従動プーリ8)の両シーブ5,6(又は9,1
0)間に入るように配置して、テンションプーリ40と
駆動及び従動プーリ4,8とを軸方向から見て交差させ
ることができ、軸間距離が短いレイアウトであっても、
テンションプーリ40のプーリ径を大きく確保すること
ができる。
【0030】そして、例えば、駆動軸2の回転を減速し
て従動軸3に伝達する低速状態とするときには、図1実
線及び図2に示す如く、変速切換機構35の操作レバー
を低速位置(Lo)に位置付ける。この操作レバーは第
1カム機構12におけるカム14外周の回動レバー15
に連結されているので、上記低速位置(Lo)への切換
操作に伴い、上記カム14がそのカム面14a上で可動
シーブ6のボス部6a回りに一方向に回動し、このカム
14の回動によりカム用ローラ19に対する押圧がなく
なる。
【0031】また、上記回動レバー15はリンク33及
びリンクボール32,34を介して第2カム機構22の
回動レバー25に駆動連結されているため、操作レバー
の切換えに伴い、上記駆動プーリ4の可動シーブ6の動
きに同期して、第2カム機構22のカム24が従動軸3
上を上記第1カム機構12のカム14と同じ一方向に回
動する。これにより、そのカム面24aがローラ31に
押されてカム24が従動軸3上を移動し、該カム24に
ベアリング23を介して移動一体の可動シーブ10が同
方向に移動して固定シーブ9に接近する。このことによ
り従動プーリ8が閉じてそのプーリ径が増大し、このプ
ーリ径の増大によりVベルトBが従動プーリ8側に引き
寄せられる。この従動プーリ8側に移動するベルトBの
張力により、上記第1カム機構12のカム14及びそれ
にベアリング13を介して連結されている可動シーブ6
は固定シーブ5から離れる方向に駆動軸2上を移動し、
この両シーブ5,6の離隔により駆動プーリ4が開いて
プーリ径が減少する。これらの結果、駆動プーリ4のプ
ーリ径が従動プーリ8よりも小さくなり、駆動軸2の回
転が減速されて従動軸3に伝達される。
【0032】これに対し、逆に、駆動軸2の回転を増速
して従動軸3に伝達する高速状態では、操作レバーを高
速位置(Hi)に位置付ける。この操作レバーの切換操
作に伴い、図3に示す如く、上記第1カム機構12のカ
ム14が可動シーブ6のボス部6a回りに他方向に回動
する。このカム14の回動によりカム面14aがカム用
ローラ19に押されて駆動軸2上を移動し、可動シーブ
6も同方向に移動して固定シーブ5に接近し、このこと
により駆動プーリ4が閉じてプーリ径が増大する。この
プーリ径の増大によりVベルトBが駆動プーリ4側に引
き寄せられる。
【0033】また、上記可動シーブ6の動きに同期し
て、第2カム機構22のカム24が従動軸3上を上記カ
ム14と同じ他方向に回動し、このカム24の回動によ
りカム用ローラ31に対する押圧がなくなり、ベルトB
の張力により従動プーリ8の可動シーブ10がカム24
と共に固定シーブ9から離れる方向に従動軸3上を移動
する。この両シーブ9,10の離隔により従動プーリ8
が開いてそのプーリ径が減少する。その結果、駆動プー
リ4のプーリ径が従動プーリ8よりも大きくなり、駆動
軸2の回転が増速されて従動軸3に伝達される。
【0034】そのとき、上記のような変速に伴い、ベル
トBが軸方向に移動するので、テンションプーリ40の
幅WTPがベルトBの背面の幅WB 以下であると、テンシ
ョンプーリ40がベルトBから外れることが懸念され
る。しかし、この実施例では、上記テンションプーリ4
0はアーム38を介してねじ部材37に支持され、該ね
じ部材37は第2カム機構22におけるカム24外周に
螺合されているので、変速切換えに伴ってカム24が回
動しても、コイルばね41及びベルトBの張力により回
動が規制されているねじ部材37は回動せず、該カム2
4とねじ部材37が相対回動し、この相対回動によりね
じ部材37つまりテンションプーリ40がベルトBに追
従して軸方向に移動する。しかも、上記カム24及びね
じ部材37のねじ部24b,37aのピッチが、可動シ
ーブ10(カム24)の軸方向の移動距離と変速比の変
化によるベルトBの軸方向の移動距離の差に設定されて
いるので、変速時は常にテンションプーリ40はその幅
方向中央がベルトBの背面の幅方向中央と一致するよう
に軸方向に移動する。その結果、テンションプーリ40
は変速切換えに拘らず常にベルトBの背面を押圧し、テ
ンションプーリ40がベルトBの背面から外れることは
なく、変速切換えに関係なく動力伝達を確保できる。
【0035】図4は実施例2を示し、この実施例では、
テンションプーリ40のプーリ径を大きくするのに代え
て、小径のテンションプーリ40を駆動軸2及び従動軸
3を結ぶラインに近付けて配置することにより、ベルト
Bの進入角度を大きくしたものである。従って、このよ
うにすることでベルト進入角度の制限をなくすことがで
きる。
【0036】図5は実施例3を示し、上記テンションプ
ーリ40の両角部40a,40aを断面円弧状にしたも
のである。このようにすることで、テンションプーリ4
0の角部40aがベルトBの背面を磨耗するのを効果的
に防止できる。
【0037】図6は実施例4を示し、上記実施例2とは
異なり、テンションプーリ40の周囲面に中高状のクラ
ウン部40bを設けたものである。この実施例でも、実
施例2と同様の作用効果が得られる。
【0038】尚、上記実施例では、ねじ部材37を第2
カム機構22のカム24外周に螺合しているが、駆動側
の第1カム機構12のカム14外周に螺合させてもよ
く、上記実施例と同様の作用効果を奏することができ
る。
【0039】また、上記実施例では、テンションプーリ
40を可動シーブ10と連係して軸方向に移動させる連
係機構42としてねじを利用したが、ねじに代えてカム
を利用することも可能である。
【0040】
【考案の効果】以上説明したように、請求項1記載の考
案によると、1対の可変プーリからなる変速プーリと、
回転軸回りの回転により各プーリの可動シーブを軸方向
に移動させる移動部材により、各プーリの可動シーブを
固定シーブに対し接離させて両回転軸間の変速比を可変
とする変速切換機構と、そのプーリ間に巻き掛けられる
ベルトの緩み側スパンを、支持部材に支持したテンショ
ンプーリにより押圧付勢してベルトに張力を付与するテ
ンション機構とを備えたプーリ式変速装置において、テ
ンションプーリの幅をベルト背面の幅以下の寸法にする
とともに、支持部材を移動部材に対し両者の相対回転に
より軸方向に移動するように連結する連結部材を設け、
テンションプーリを変速に伴うベルトの移動に追従して
軸方向に移動させるようにしたことにより、テンション
プーリのベルト背面からの逸脱を防ぎながら、テンショ
ンプーリを変速プーリの両シーブ間に干渉することなく
配置でき、変速装置の軸間距離が短いレイアウトでもベ
ルトの進入角度やテンションプーリのプーリ径の制限を
解消することができる。
【0041】請求項2の考案では、テンションプーリの
角部を断面円弧状にした。また、請求項3の考案では、
テンションプーリの周囲面にクラウン部を設けた。従っ
て、これらの考案によれば、テンションプーリがベルト
の背面を磨耗するのを効果的に防止することができ、ベ
ルトの寿命を延長することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例1に係る変速装置の正面図であ
る。
【図2】変速装置の低速状態を示す正面部である。
【図3】変速装置の高速状態を示す断面図である。
【図4】実施例2を示す図1相当図である。
【図5】実施例3を示す図2相当図である。
【図6】実施例4を示す図2相当図である。
【符号の説明】
2…駆動軸(回転軸) 3…従動軸(回転軸) 4…駆動プーリ 8…従動プーリ 5,9…固定シーブ 6,10…可動シーブ 7,11…ベルト溝 12,22…カム機構 14,24…カム 35…変速切換機構 36…テンション機構 37…ねじ部材 38…テンションアーム 40…テンションプーリ 40a…角部 40b…クラウン部 42…連係機構(連係手段) B…ベルト B2 …緩み側スパン

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに平行に配置された1対の回転軸
    と、 上記各回転軸に回転一体にかつ軸方向に移動不能に固定
    された固定シーブ、及び各回転軸に回転一体にかつ軸方
    向に移動可能に支持され、上記固定シーブとの間に断面
    V字状のベルト溝を形成する可動シーブからなる可変プ
    ーリで構成された駆動及び従動プーリと、 上記両プーリのベルト溝間に巻き掛けられたベルトと、上記回転軸回りの回転により各プーリの可動シーブを軸
    方向に移動させる移動部材を有し、該移動部材を回転軸
    回りに回転させることで、両 プーリのプーリ径が互いに
    逆方向に変化するように各プーリの可動シーブを固定シ
    ーブに対し接離させて両回転軸間の変速比を可変とする
    変速切換機構と、 上記両プーリ間に配設されたテンションプーリと、該テ
    ンションプーリを回転可能に支持する支持部材とを有
    し、駆動プーリの動力が従動プーリに伝達されるときの
    ベルト緩み側スパン背面を上記テンションプーリにより
    押圧してベルトに張力を付与するテンション機構とを備
    え、記テンションプーリの幅をベルト背面の幅以下に形成
    し、上記支持部材を上記移動部材に両者の相対回転により軸
    方向に移動するように連結する連結部材を有していて、
    テンションプーリの幅方向中央がベルト背面の幅方向中
    央と常時略一致するよう、上記テンションプーリを上記
    移動部材による可動シーブの軸方向の移動に連係して軸
    方向に移動させる連係手段を設けたことを特徴とするプ
    ーリ式変速装置。
  2. 【請求項2】 テンションプーリの角部を断面円弧状に
    したことを特徴とする請求項1記載のプーリ式変速装
    置。
  3. 【請求項3】 テンションプーリの周囲面にクラウン部
    を設けたことを特徴とする請求項1記載のプーリ式変速
    装置。
JP1991019457U 1990-03-30 1991-03-28 プーリ式変速装置 Expired - Fee Related JP2554014Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991019457U JP2554014Y2 (ja) 1990-03-30 1991-03-28 プーリ式変速装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-35041 1990-03-30
JP3504190 1990-03-30
JP1991019457U JP2554014Y2 (ja) 1990-03-30 1991-03-28 プーリ式変速装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0488754U JPH0488754U (ja) 1992-07-31
JP2554014Y2 true JP2554014Y2 (ja) 1997-11-12

Family

ID=31948331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991019457U Expired - Fee Related JP2554014Y2 (ja) 1990-03-30 1991-03-28 プーリ式変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2554014Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4648675B2 (ja) * 2004-10-15 2011-03-09 バンドー化学株式会社 Vリブドベルトのベルト進入角度推定方法、その方法を用いたベルト進入角度推定プログラム、及びプーリのレイアウト設計方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5734148U (ja) * 1980-07-30 1982-02-23
JPS57164352U (ja) * 1981-04-09 1982-10-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0488754U (ja) 1992-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03149442A (ja) 摩擦式無段変速機
JP2554014Y2 (ja) プーリ式変速装置
JP2515102Y2 (ja) プーリ式変速装置
JP2572562Y2 (ja) プーリ式無段変速装置
JPH0735153Y2 (ja) 無段変速装置
TWM573730U (zh) 跨坐式無段變速車輛
US5380256A (en) Toroidal type continuously variable transmission
JPH0526366Y2 (ja)
JP2620425B2 (ja) ベルト式無段変速機の変速操作装置
JPH0549852B2 (ja)
JP2918878B1 (ja) 自動車用無段変速機
JPH04351359A (ja) ベルト式無段変速装置
JP3195892B2 (ja) ベルト式変速装置
JP3073558B2 (ja) 変速プーリのクラッチ装置
JP2892918B2 (ja) ベルト式無段変速装置
JP2620418B2 (ja) 変速装置
JPH0535226Y2 (ja)
JP3696373B2 (ja) 無段変速機
JP3694156B2 (ja) 可変径プーリ
JP2000088068A (ja) ベルト式無段変速機
JPH0238554U (ja)
JPH0339657U (ja)
JPH06117510A (ja) 無段変速機
JPH0219767Y2 (ja)
JP2001263441A (ja) ベルト式無段変速機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees