JP2546888Y2 - 液体注出容器 - Google Patents
液体注出容器Info
- Publication number
- JP2546888Y2 JP2546888Y2 JP9257591U JP9257591U JP2546888Y2 JP 2546888 Y2 JP2546888 Y2 JP 2546888Y2 JP 9257591 U JP9257591 U JP 9257591U JP 9257591 U JP9257591 U JP 9257591U JP 2546888 Y2 JP2546888 Y2 JP 2546888Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- cap
- container
- diameter
- fitted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は液体注出容器に関する。
【0002】
【考案が解決しようとする課題】従来、接着剤或いはオ
イル等を収納する容器として、圧搾可能な胴部より口頚
部起立させた容器体と、上記口頚部外周に嵌合させたノ
ズル付き注出キャップと、上記ノズルに着脱自在に被着
させたノズルキャップとからなるものが知られている。
イル等を収納する容器として、圧搾可能な胴部より口頚
部起立させた容器体と、上記口頚部外周に嵌合させたノ
ズル付き注出キャップと、上記ノズルに着脱自在に被着
させたノズルキャップとからなるものが知られている。
【0003】従来のこの種の容器では、ノズルキャップ
は、その周壁をノズル外周に嵌合させて被着し、使用時
に外したキャップをそのへんに置いておくためキャップ
を紛失するという不都合を生じる場合がしばしばあっ
た。
は、その周壁をノズル外周に嵌合させて被着し、使用時
に外したキャップをそのへんに置いておくためキャップ
を紛失するという不都合を生じる場合がしばしばあっ
た。
【0004】更に、従来の容器では、使用中ノズルキャ
ップを外した容器体を寝かせておくのが一般的で、その
場合ノズル先端から内容液が机上等に垂れ落ちて辺りを
汚す場合がある。特に粘度の低い流動性の大きな液が収
納されている場合はその傾向が顕著である。
ップを外した容器体を寝かせておくのが一般的で、その
場合ノズル先端から内容液が机上等に垂れ落ちて辺りを
汚す場合がある。特に粘度の低い流動性の大きな液が収
納されている場合はその傾向が顕著である。
【0005】本考案は、上記した従来容器の欠点を解消
した優れた液体注出容器を提案するものである。
した優れた液体注出容器を提案するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案容器は上記課題を
解決するため、圧搾可能な胴部6を有する容器体2と、
該容器体2の口頚部7に嵌着させたノズル3付き注出キ
ャップ4と、上記ノズル3に着脱自在に被着させたノズ
ルキャップ5とからなる液体注出容器であって、上記ノ
ズル3を細長筒状に形成するとともに、その基端外周に
大径突出部3aを周設させ、且つ、該突出部3a上部に上記
大径突出部3aより小径の小径突出部3bを周設させ、上記
ノズルキャップ5を、上記小径突出部3b外周に基端部を
着脱可能に嵌合させてノズル周囲を被覆する有蓋の筒状
部5a両側より板状部5bを突設させ、且つ該板状部5b下端
より大径突出部3a両側に突出嵌合部5c,5cを延設させて
構成し、上記注出キャップ4の周壁8にノズルキャップ
5の上記突出嵌合部5cが嵌合可能な凹部11を設けてノズ
ルキャップ5により容器体2の立て掛けを可能に構成し
た。
解決するため、圧搾可能な胴部6を有する容器体2と、
該容器体2の口頚部7に嵌着させたノズル3付き注出キ
ャップ4と、上記ノズル3に着脱自在に被着させたノズ
ルキャップ5とからなる液体注出容器であって、上記ノ
ズル3を細長筒状に形成するとともに、その基端外周に
大径突出部3aを周設させ、且つ、該突出部3a上部に上記
大径突出部3aより小径の小径突出部3bを周設させ、上記
ノズルキャップ5を、上記小径突出部3b外周に基端部を
着脱可能に嵌合させてノズル周囲を被覆する有蓋の筒状
部5a両側より板状部5bを突設させ、且つ該板状部5b下端
より大径突出部3a両側に突出嵌合部5c,5cを延設させて
構成し、上記注出キャップ4の周壁8にノズルキャップ
5の上記突出嵌合部5cが嵌合可能な凹部11を設けてノズ
ルキャップ5により容器体2の立て掛けを可能に構成し
た。
【0007】
【作用】使用に当たっては、図3に示す状態からノズル
キャップ5を外し、容器体2を持ってその胴部6を圧搾
すれば、胴部内が圧縮されてノズル3先端より内容液が
注出されるが、ノズルキャップ5の突出嵌合部5cを注出
キャップ4の凹部11に嵌合することにより図2に示す如
く容器体2を傾斜させて立て掛けることが出来るため、
ノズルキャップ5の紛失防止と、ノズル先端からの液の
垂れ落ちの防止が可能となる。
キャップ5を外し、容器体2を持ってその胴部6を圧搾
すれば、胴部内が圧縮されてノズル3先端より内容液が
注出されるが、ノズルキャップ5の突出嵌合部5cを注出
キャップ4の凹部11に嵌合することにより図2に示す如
く容器体2を傾斜させて立て掛けることが出来るため、
ノズルキャップ5の紛失防止と、ノズル先端からの液の
垂れ落ちの防止が可能となる。
【0008】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面を参照して説明
する。
する。
【0009】図1〜図3は本考案の一実施例を示すもの
で、図中1は液体注出容器を示す。該容器1は、容器体
2と、ノズル3付き注出キャップ4と、ノズルキャップ
5とから構成している。
で、図中1は液体注出容器を示す。該容器1は、容器体
2と、ノズル3付き注出キャップ4と、ノズルキャップ
5とから構成している。
【0010】容器体2は楕円筒状の圧搾可能な胴部6よ
り口頚部7を起立して構成している。
り口頚部7を起立して構成している。
【0011】又、注出キャップ4は、楕円筒状の周壁8
上端縁より頂壁9を延設するとともに、該頂壁9裏面中
央より内周面に螺条を周設した嵌合筒10を垂設してい
る。又、頂壁9中央に穿設した透孔周縁より上方へ細長
筒状のノズル3を立設している。このノズル3の基端に
は、その外周面を膨出させた大径突出部3aを周設し、更
に、その大径突出部3aの上部にその外周面を膨出させ且
つ上記大径突出部3aより小径の小径突出部3bを周設して
いる。そして、上記嵌合筒10を容器体口頚部7外周に嵌
合させて容器体2に装着させている。
上端縁より頂壁9を延設するとともに、該頂壁9裏面中
央より内周面に螺条を周設した嵌合筒10を垂設してい
る。又、頂壁9中央に穿設した透孔周縁より上方へ細長
筒状のノズル3を立設している。このノズル3の基端に
は、その外周面を膨出させた大径突出部3aを周設し、更
に、その大径突出部3aの上部にその外周面を膨出させ且
つ上記大径突出部3aより小径の小径突出部3bを周設して
いる。そして、上記嵌合筒10を容器体口頚部7外周に嵌
合させて容器体2に装着させている。
【0012】ノズルキャップ5は、注出キャップ4の上
記小径突出部3b外周に基端部を着脱自在に嵌合させた有
蓋円筒形の筒状部5aを有し、該筒状部5aの左側面から上
面を介して右側面に至る正面逆U字状をなす板状部5bを
一体に突設して構成しており、又、上記板状部5bの左右
下端からは、注出キャップ頂壁9上面に至る突出嵌合部
5c,5cをそれぞれ延設している。そして、このノズルキ
ャップ5は剛性有る材質で形成し、該キャップ5を被着
させた際には、筒状部5aの小径突出部3bとの確りとした
嵌合によりノズル3を保護する様構成している。
記小径突出部3b外周に基端部を着脱自在に嵌合させた有
蓋円筒形の筒状部5aを有し、該筒状部5aの左側面から上
面を介して右側面に至る正面逆U字状をなす板状部5bを
一体に突設して構成しており、又、上記板状部5bの左右
下端からは、注出キャップ頂壁9上面に至る突出嵌合部
5c,5cをそれぞれ延設している。そして、このノズルキ
ャップ5は剛性有る材質で形成し、該キャップ5を被着
させた際には、筒状部5aの小径突出部3bとの確りとした
嵌合によりノズル3を保護する様構成している。
【0013】本考案では、注出キャップ周壁8前面に正
面横長長方形をなす一対の凹部11,11を形成し、各凹部
11に上記ノズルキャップの突出嵌合部5c,5cが各々嵌合
可能に構成している。そして、各凹部11に突出嵌合部5
c,5cを嵌合させることにより、図3に示す如く、容器
体2を傾斜させて立て掛けることができる様に構成して
いる。
面横長長方形をなす一対の凹部11,11を形成し、各凹部
11に上記ノズルキャップの突出嵌合部5c,5cが各々嵌合
可能に構成している。そして、各凹部11に突出嵌合部5
c,5cを嵌合させることにより、図3に示す如く、容器
体2を傾斜させて立て掛けることができる様に構成して
いる。
【0014】尚、上記各部材は全て合成樹脂により形成
している。
している。
【0015】
【考案の効果】以上説明した如く、本考案容器は、既述
構成としたことにより、外したノズルキャップを、その
突出嵌合部を注出キャップ周壁の凹部に嵌合させて容器
体を立て掛けることができ、その結果、ノズル先端は常
時上方を向くためノズル先端から内容液が垂れ落ちるの
を極力防止することができるものである。又、この様に
使用中にノズルキャップを容器体に嵌着させておけるた
め、ノズルキャップを紛失する虞もない。
構成としたことにより、外したノズルキャップを、その
突出嵌合部を注出キャップ周壁の凹部に嵌合させて容器
体を立て掛けることができ、その結果、ノズル先端は常
時上方を向くためノズル先端から内容液が垂れ落ちるの
を極力防止することができるものである。又、この様に
使用中にノズルキャップを容器体に嵌着させておけるた
め、ノズルキャップを紛失する虞もない。
【0016】又、ノズルを細長筒状に形成しているた
め、細部への内容液の塗布を良好に行えるものである。
め、細部への内容液の塗布を良好に行えるものである。
【0017】又、ノズルキャップの筒状部基端を注出キ
ャップの基端部分に周設した小径突出部に嵌合させる様
構成しているため、ノズルの細長筒状部分の保護を良好
に行える。
ャップの基端部分に周設した小径突出部に嵌合させる様
構成しているため、ノズルの細長筒状部分の保護を良好
に行える。
【0018】又、ノズルキャップに平板状部を設けてい
るため、ノズルの取り外しを容易に行える利点もある。
るため、ノズルの取り外しを容易に行える利点もある。
【図1】本考案の一実施例を示す斜視図である。
【図2】同実施例の容器体を立て掛けた状態を示す斜視
図である。
図である。
【図3】同実施例の容器体を立て掛けた状態を示す一部
切欠き側面図である。
切欠き側面図である。
2 容器体 3 ノズル 3a 大径突出部 3b 小径突出部 4 注出キャップ 5 ノズルキャップ 5a 筒状部 5b 板状部 5c 突出嵌合部 6 容器体胴部 7 容器体口頚部 8 注出キャップ周壁 11 凹部
Claims (1)
- 【請求項1】圧搾可能な胴部6を有する容器体2と、該
容器体2の口頚部7に嵌着させたノズル3付き注出キャ
ップ4と、上記ノズル3に着脱自在に被着させたノズル
キャップ5とからなる液体注出容器において、上記ノズ
ル3を細長筒状に形成するとともに、その基端外周に大
径突出部3aを周設させ、且つ、該突出部3a上部に上記大
径突出部3aより小径の小径突出部3bを周設させ、上記ノ
ズルキャップ5を、上記小径突出部3b外周に基端部を着
脱可能に嵌合させてノズル周囲を被覆する有蓋の筒状部
5a両側より板状部5bを突設させ、且つ該板状部5b下端よ
り大径突出部3a両側に突出嵌合部5c,5cを延設させて構
成し、上記注出キャップ4の周壁8にノズルキャップ5
の上記突出嵌合部5cが嵌合可能な凹部11を設けてノズル
キャップ5により容器体2の立て掛けを可能に構成して
なることを特徴とする液体注出容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9257591U JP2546888Y2 (ja) | 1991-10-15 | 1991-10-15 | 液体注出容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9257591U JP2546888Y2 (ja) | 1991-10-15 | 1991-10-15 | 液体注出容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0535730U JPH0535730U (ja) | 1993-05-14 |
JP2546888Y2 true JP2546888Y2 (ja) | 1997-09-03 |
Family
ID=14058231
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9257591U Expired - Lifetime JP2546888Y2 (ja) | 1991-10-15 | 1991-10-15 | 液体注出容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2546888Y2 (ja) |
-
1991
- 1991-10-15 JP JP9257591U patent/JP2546888Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0535730U (ja) | 1993-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002347813A (ja) | スリットバルブ付きキャップ | |
US6508793B1 (en) | Invertible eye drop dispenser device | |
JP2546888Y2 (ja) | 液体注出容器 | |
JPH1159717A (ja) | 液垂れ防止付注出栓 | |
JP3205452B2 (ja) | 塗布容器 | |
JP2001010683A (ja) | ポンプ付液注出容器 | |
JPH0535073Y2 (ja) | ||
JP2002128160A (ja) | 液体注出容器 | |
JPS6240919Y2 (ja) | ||
JP2548535Y2 (ja) | 液体注出容器 | |
JP2003289935A (ja) | 櫛型塗布容器 | |
JP2540503Y2 (ja) | チューブ容器 | |
JPH0137481Y2 (ja) | ||
JPH0333650Y2 (ja) | ||
JP2594431Y2 (ja) | チューブ容器 | |
JPH082120Y2 (ja) | スクイズ容器 | |
JP2593428Y2 (ja) | ブラシ付き注出容器 | |
JPH0646839Y2 (ja) | 塗布機能を有するチューブ容器 | |
JPS5923714Y2 (ja) | 壜口の中栓 | |
JPH0137641Y2 (ja) | ||
JPH0454940Y2 (ja) | ||
JPH0752057Y2 (ja) | 塗布具付き容器 | |
JPH0898784A (ja) | ポンプ容器 | |
JPH0231401Y2 (ja) | ||
JP2602056Y2 (ja) | ブラシ付き注出容器 |