JP2546156Y2 - 内壁パネルの取付構造 - Google Patents

内壁パネルの取付構造

Info

Publication number
JP2546156Y2
JP2546156Y2 JP7606591U JP7606591U JP2546156Y2 JP 2546156 Y2 JP2546156 Y2 JP 2546156Y2 JP 7606591 U JP7606591 U JP 7606591U JP 7606591 U JP7606591 U JP 7606591U JP 2546156 Y2 JP2546156 Y2 JP 2546156Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall panel
wall
frame
attached
mounting structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7606591U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0530328U (ja
Inventor
和夫 中原
良子 設楽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui House Ltd
Original Assignee
Sekisui House Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui House Ltd filed Critical Sekisui House Ltd
Priority to JP7606591U priority Critical patent/JP2546156Y2/ja
Publication of JPH0530328U publication Critical patent/JPH0530328U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2546156Y2 publication Critical patent/JP2546156Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、内壁パネルを壁軸組に
取り付ける取付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、内壁パネルを壁軸組に取り付ける
場合は、図5に示すように、隣接する内壁パネルaの内
装面側に形成された各段部bに、取付金具cを係止し、
この取付金具cにより段部bと壁軸組dとを締め付ける
ことによって取り付けていた。
【0003】そして、この段部bを隠すように、内壁パ
ネルaの内装面側に石膏ボードなどの表皮材eを貼設し
ていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかし、上記従来の取
付構造の場合、次のような不都合を生じることとなる。
【0005】すなわち、隣合う内壁パネルaを同時に取
付金具cに係止しなければならず、その取付作業が煩瑣
になってしまう。
【0006】また、この取付金具cによって直接的に壁
軸組dと内壁パネルaとを固定するので、現場でその都
度取付金具cを取り付けていかなければならず、取付作
業が煩わしくなる。
【0007】この取付金具cを締め付ける際も、内壁パ
ネルaによって内装側と外装側とが遮られてしまうの
で、取付金具cに回り止めを設けていない場合には、内
壁パネルaの外装側と内装側とから締結作業を行わなけ
ればならず、人手がかかってしまうこととなる。
【0008】さらに、内装面側に段部bがあるため、後
工程でこの内装面側に石膏ボードなどの表皮材eを貼設
しなければならず、工数が多く手間がかかることとな
る。
【0009】本考案は、係る実情に鑑みてなされたもの
で、簡単かつ容易に内壁パネルを取り付けることのでき
る内壁パネルの取付構造を提供することを目的としてい
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本考案の内壁パネルの取付構造は、内壁パネルを壁軸
組に取り付ける取付構造であって、内壁パネルは、矩形
状に組まれた下地フレームの内装面に石膏ボードが貼設
されるとともに、外装面側の下地フレーム枠内に断熱材
が貼設され、かつ、下地フレームの縦框部材に沿って外
装面側両端部に段部が形成されてなる一方、壁軸組は、
その内装側に取付部材を介して木製部材が取り付けられ
てなり、隣接する内壁パネルに形成された各段部が、壁
軸組に取り付けられた木製部材に当接された状態で、こ
の内壁パネルが木製部材に内装面側から釘またはビス打
ち固定されたものである。
【0011】
【作用】本考案の取付構造によると、隣接する内壁パネ
ルに形成された各段部を、壁軸組に取り付けられた木製
部材に当接した状態で、この内壁パネルを木製部材に内
装面側から釘またはビス打ち固定しているので、取付状
態で内装面側が面一な状態で仕上がる。また、木製部材
を介して釘またはビス打ち固定するため、隣接する内壁
パネルを同時に取り付ける必要がない。さらに、あらか
じめ壁軸組に木製部材を取り付けた状態で工場から出荷
することができる。
【0012】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図面を参照して説
明する。
【0013】図1は内壁パネル1の取付構造の全体構成
の概略を示し、図2は同要部の拡大断面図を示してい
る。
【0014】すなわち、この内壁パネル1の取付構造
は、隣接する内壁パネル1に形成された各段部20を、
壁軸組6に取り付けられた木製部材7に当接してビス8
で打ち付け固定したものである。
【0015】内壁パネル1は、図3に示すように、下地
フレーム2の内装面に石膏ボード3が貼設され、外装面
に断熱材4が貼設されたものである。
【0016】下地フレーム2は、所定間隔で平行に配置
された縦框部材21,21と、この縦框部材21,21
の上端と下端とを接続する上桟部材22と下桟部材23
とによって長方形状に組まれている。また、この下地フ
レーム2の縦框方向に沿って、所定間隔で間柱24が配
設されている。そして、この間柱24で区切られた各区
画に連通するように、上桟部材22に配線用孔25が設
けられている。この状態で、下地フレーム2は、両面が
面一で適宜の厚みを有するようになされている。ただ
し、縦框部材21,21の外装面側は、該縦框部材2
1,21の両端縁に沿って段部20が形成されている。
【0017】石膏ボード3は、下地フレーム2の片面全
体と略等しい長方形状となされている。そして、この石
膏ボード3を介して縦框部材21、上桟部材22、下桟
部材23および間柱24に、接着や釘打ちなどをするこ
とによって、下地フレーム2に貼着されている。
【0018】断熱材4は、間柱24で区切られた下地フ
レーム2の各区画と略等しい長板形状となされている。
この断熱材4としては、耐火性の繊維材料をマット状に
成形したものや、その他耐火性物質を多孔質に成形した
ものが使用される。この断熱材4は、間柱24で区切ら
れた下地フレーム2の各区画に嵌め込んだ状態で、下地
フレーム2の外装面側に接着や釘打ちなどをすることに
よって貼着される。そして、この状態で、内装面側に貼
着した石膏ボード3と、外装面側に貼着した断熱材4と
の間に空間部5が形成される。また、下地フレーム2の
上桟部材22に形成された配線用孔25を通じて、空間
部5と外部とが連通するようになされている。
【0019】壁軸組6は、図4に示すように、2本のリ
ップ溝型鋼60,60の溝が外を向くようにして、該リ
ップ溝型鋼60,60を綴り合わせ溶接して構成されて
いる。ただし、リップ溝型鋼60,60の綴り合わせ部
分には、若干の隙間が形成されている。そして、この隙
間に嵌め込むように、適宜の間隔で取付金具9が係止さ
れている。
【0020】この取付金具9は、一方のリップ溝型鋼6
0の外周を被覆するようになされた平板状の基材91
に、螺子部材92が溶接され、この螺子部材92に木製
部材7を介してナット93で締め付け固定するようにな
されている。
【0021】木製部材7は、隣合う内壁パネル1の段部
20によって形成される間隙を閉塞するような断面形状
となされ、ビス打ち固定に必要な所望の長さで形成され
ている。この木製部材7の中央部には、螺子部材92を
挿通してナット93で固定するための固定孔71が穿孔
されている。また、この木製部材7を壁軸組6に取り付
けた状態で、該木製部材7が取付金具9の基材91と接
触しないように、取付金具9の基材91と接触する部分
に溝部72が形成されている。
【0022】このように、壁軸組6に取付金具9を介し
て木製部材7を取り付ける作業は、現場でも行うことが
できるが、あらかじめ工場で取り付けておいて現場に出
荷することもできる。
【0023】そして、現場では、隣合う内壁パネル1に
形成された段部20を、木製部材7に当接し、内壁パネ
ル1の内装面側からビス8を打ち付け固定することで、
簡単かつ容易に内壁パネル1を壁軸組6に取り付けるこ
とができる。
【0024】
【考案の効果】以上述べたように、本考案によると、取
付状態で内装面側が面一な状態で仕上がるので、後工程
で石膏ボードなどの表皮材を貼設することなく、釘また
はビス打ちによる簡単な作業で内壁パネルを取り付ける
ことができる。また、隣接する内壁パネルを同時に取り
付ける必要がなく、各内壁パネル毎に釘またはビス打ち
固定していけばよいので少人数で作業を容易に行うこと
ができる。さらに、あらかじめ壁軸組に木製部材を取り
付けた状態で工場から出荷することができるので、現場
では木製部材の取付状態を確認して、該木製部材に釘ま
たはビス打ち固定するだけで作業を迅速に進めることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】内壁パネルの取付構造の全体構成の概略を示す
部分破断斜視図である。
【図2】内壁パネルの取付構造の要部を示す部分拡大断
面図である。
【図3】内壁パネルの全体構成の概略を示す分解斜視図
である。
【図4】壁軸組への木製部材の取付状態を示す斜視図で
ある。
【図5】従来の内壁パネルの取付構造を示す部分拡大断
面図である。
【符号の説明】
1 内壁パネル 2 下地フレーム 20 段部 21 縦框部材 3 石膏ボード 4 断熱材 6 壁軸組 7 木製部材 8 ビス 9 取付部材

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内壁パネルを壁軸組に取り付ける取付構
    造であって、 内壁パネルは、矩形状に組まれた下地フレームの内装面
    に石膏ボードが貼設されるとともに、外装面側の下地フ
    レーム枠内に断熱材が貼設され、かつ、下地フレームの
    縦框部材に沿って外装面側両端部に段部が形成されてな
    る一方、 壁軸組は、その内装側に取付部材を介して木製部材が取
    り付けられてなり、 隣接する内壁パネルに形成された各段部が、壁軸組に取
    り付けられた木製部材に当接された状態で、この内壁パ
    ネルが木製部材に内装面側から釘またはビス打ち固定さ
    れたことを特徴とする内壁パネルの取付構造。
JP7606591U 1991-09-20 1991-09-20 内壁パネルの取付構造 Expired - Lifetime JP2546156Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7606591U JP2546156Y2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 内壁パネルの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7606591U JP2546156Y2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 内壁パネルの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0530328U JPH0530328U (ja) 1993-04-20
JP2546156Y2 true JP2546156Y2 (ja) 1997-08-27

Family

ID=13594381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7606591U Expired - Lifetime JP2546156Y2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 内壁パネルの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2546156Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101335243B1 (ko) * 2012-06-26 2013-11-29 김기태 열교 방지와 고기밀성을 가지는 건식 벽체의 시공 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0530328U (ja) 1993-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2546156Y2 (ja) 内壁パネルの取付構造
JPH08135053A (ja) 間仕切壁ユニット及びパネル連結用ジョイント
JPS6336101Y2 (ja)
JPH0349001Y2 (ja)
JPH0516330Y2 (ja)
JP4558148B2 (ja) 建物用付設物の取付具及び建物用付設物の取付構造
JP2546155Y2 (ja) 内装パネルの下端部固定構造
JPH0428351Y2 (ja)
JP2601641Y2 (ja) 床パネル構造
JPS5844727Y2 (ja) 間仕切壁
JPS6317805Y2 (ja)
JP3005007U (ja) 建具付組立壁
JP2578428Y2 (ja) バルコニー袖壁取付構造
JPH0326826Y2 (ja)
JPH0810103Y2 (ja) 組立家屋の間仕切り部の構造
JPH0619749Y2 (ja) 改装出窓
JPS6347203Y2 (ja)
JP3343641B2 (ja) 濡れ縁の取付構造
JPH0619748Y2 (ja) 改装出窓
JPH08158527A (ja) 軒天井取付構造
JPH022832Y2 (ja)
JP2605224Y2 (ja) バルコニー
JP3021533U (ja) 支持金具およびそれを用いたパネル支持構造
JPH0647050Y2 (ja) 外壁パネルのジョイント構造
JPS6132016Y2 (ja)