JP2544593B2 - 数値制御装置 - Google Patents

数値制御装置

Info

Publication number
JP2544593B2
JP2544593B2 JP58177043A JP17704383A JP2544593B2 JP 2544593 B2 JP2544593 B2 JP 2544593B2 JP 58177043 A JP58177043 A JP 58177043A JP 17704383 A JP17704383 A JP 17704383A JP 2544593 B2 JP2544593 B2 JP 2544593B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
display
displayed
reading
trigger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58177043A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6069707A (ja
Inventor
栄治 薄田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16024136&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2544593(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP58177043A priority Critical patent/JP2544593B2/ja
Priority to EP84903564A priority patent/EP0157882B1/en
Priority to US06/744,007 priority patent/US4661899A/en
Priority to PCT/JP1984/000458 priority patent/WO1985001595A1/ja
Priority to DE8484903564T priority patent/DE3484061D1/de
Publication of JPS6069707A publication Critical patent/JPS6069707A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2544593B2 publication Critical patent/JP2544593B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/414Structure of the control system, e.g. common controller or multiprocessor systems, interface to servo, programmable interface controller
    • G05B19/4147Structure of the control system, e.g. common controller or multiprocessor systems, interface to servo, programmable interface controller characterised by using a programmable interface controller [PIC]
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/11Plc I-O input output
    • G05B2219/1178Display states of I-O in time
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/33Director till display
    • G05B2219/33297Diagnostic, test, debug

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (1) 発明の技術的分野 本発明は工作機械等の制御に使用される数値制御装置
に関する。特に、制御要素のうち、任意に選択された制
御要素の経時的変化を、任意に選択された表示条件をも
ってグラフィック表示しうる機能を有する数値制御装置
に関する。具体的には、ハードウェアが動作しないと
き、または、新たに作成したソフトウェアが動作しない
とき、不具合箇所を発見することを容易にするため、相
互に関連する主要な複数の制御要素の信号の経時的変化
を、所望の情報読み取り密度をもって(表示時間長に対
して所望の情報読み取り回数をもって)、トリガ信号か
ら所望の時間遅れをもって読み取り表示しうるようにさ
れた数値制御装置に関する。
(2) 技術の背景 数値制御装置は、演算処理手段と、記憶手段と、情報
入出力手段とを必須要素とするが、表示手段を有するこ
とは、プログラムエラー・入力エラー・制御エラー等の
発見や数値制御装置自体の誤操作の発見に極めて便利で
あるばかりでなく、機械加工の進行状態のモニター等に
も有用であり、種々の観点から極めて便利であるため、
表示手段は一般に装備されており、さらに、シーケンス
制御等のプログラムの作成およびテストを容易にするた
め、プログラマブルコントローラが数値制御装置と被制
御工作機械とのインターフェース部である強電盤のシー
ケンス制御部に使用されることが多い。本発明は、かか
るプログラマブルコントローラ内蔵の数値制御装置の表
示手段の改良である。特にハードウェアやソフトウェア
の不良箇所の発見を容易にするため、相互に関連する主
要な複数の制御要素の信号の経時的変化を、所望の情報
読み取り密度をもって(表示時間長に対して所望の情報
読み取り回数をもって)、トリガ信号から所望の時間遅
れた時点から読み取り、この信号の経時的変化を、相互
に関連づけて、単一の表示画面に表示しうるようにする
数値制御装置の改良である。
(3) 従来技術と問題点 従来技術における表示手段とプログラマブルコントロ
ーラとを有する数値制御装置を使用して制御要素を表示
手段に表示する場合は、数字をもって表示されることが
一般であり、プログラムリストの形式をもって表示され
るので、相互に関連する複数の制御要素の動作を同時に
観察することは一般に困難である。
しかし、(イ)相互に関連する複数の制御要素を任意
に選択して、同一画面上に、(ロ)最も観察しやすい時
間を単位として(最も観察しやすい情報密度をもっ
て)、(ハ)グラフィック的に表示することができ、
(ニ)もし、当該数値制御装置がロボット等同一の作業
サイクルを繰り返し実行する装置を制御するものである
ときは、1回の作業サイクルに対する信号の経時変化ば
かりでなく、続いて実行される同一の作業サイクルに対
する信号の経時変化も繰り返し表示することができ、
(ホ)さらに、トリガ信号後所望の時間遅れた時点から
の信号変化を表示できれば、ハードウェアやソフトウェ
アの不良箇所の発見に便利である。
(4) 発明の目的 本発明の目的はこの要請にこたえることにあり、
(イ)相互に関連する複数の制御要素を、任意に選択し
て、同一画面上に、(ロ)最も観察しやすい時間を単位
として(最も観察しやすい情報密度をもって)、(ハ)
グラフィック的に表示することができ、(ニ)もし、当
該数値制御装置がロボット等同一の作業サイクルを繰り
返し実行する装置を制御するものであるときは、1回の
作業サイクルばかりでなく、続いて実行されている同一
の作業サイクルに対する信号の経時変化も繰り返し表示
することができ、(ホ)さらに、トリガ信号後所望の時
間遅れた時点からの信号変化を表示できる数値制御装置
を提供することにある。
(5) 発明の構成 本発明の構成は、演算処理手段1と、記憶手段2と、
情報入出力手段3と、表示手段4と、プログラマブルコ
ントローラ5とを有する数値制御装置において、前記情
報入出力手段3は、前記表示手段4が表示する複数の情
報要素のアドレス番号を入力する手段31と、前記表示の
表示時間長を入力する手段32と、前記表示される情報の
情報読み取りのトリガとなる情報要素のアドレス番号を
入力する手段33と、作業サイクルが繰り返し行われる場
合何サイクルも情報を繰り返し読み取り表示すべきか否
かの指令を入力する手段34と、該トリガ情報要素の動作
時点と情報読み取り時点との時間間隔を入力する手段35
とを有し、前記演算処理手段1は、前記表示される情報
要素のアドレス番号に対応する情報を読み出す手段11
と、前記表示時間長にもとづいて情報を読み取る回数を
演算する手段12と、前記表示トリガ情報要素のアドレス
番号に対応する情報を読み出す手段13と、前記作業サイ
クルを繰り返し読み取り表示する動作を実行する手段14
と、前記トリガ情報要素にもとづき、該トリガ情報要素
より前記時間間隔だけ遅れて、前記情報要素の現在値を
読み取り記憶する手段15とを有し、前記表示手段4は、
表示される情報要素のアドレス番号が表示される領域41
と、該表示される情報要素の経時的変化がグラフィック
表示される領域42と、該グラフィック表示の表示条件が
表示される領域43とを有し、前記複数の相互に関連する
情報要素の経時変化を、前記表示時間長に対して前記演
算された情報読み取り回数をもって規定される情報読み
取り密度をもって、前記選択された時間間隔だけ前記ト
リガ情報から遅れて読み取り、単一表示画面にグラフィ
ク表示することを特徴とする数値制御装置にある。
換言すれば、第1図に示すクレーム対応図から明らか
なように、操作キー等の通常の入力手段36の他に、表示
される情報要素のアドレス番号を入力する手段31と、表
示の時間長(第4図に示す二進情報を表示する時間長)
を入力する手段32と、トリガとなる情報要素のアドレス
番号を入力する手段33と、続いて実行される作業サイク
ルに対応する信号の経時変化を繰り返し表示すべきか否
かの指令を入力する手段34と、トリガ信号の後二進信号
が読み取られるまでの時間を入力する手段35とが設けら
れており、これらの入力が可能である。又、プログマブ
ルコントローラ5は、シーケンス制御等のためのプログ
ラム作成・テスト機能等を有する。一方、演算処理手段
1は、表示される情報要素のアドレス番号に対応する情
報を読み出す手段11と、前記表示の時間長にもとづいて
表示の時間長当たりの信号読み取り回数を演算する手段
12と、前記トリガとなる情報要素を読み出す手段13と、
続いて実行される作業サイクルに対する信号の繰り返し
読み取り表示を実行する手段14と、前記トリガ信号から
所望の時間遅れて、所望の時間毎に2進信号の読み取り
記憶を実行する手段15とが設けられており、前記複数の
相互に関連する情報要素の経時変化を、前記表示時間長
に対して前記演算された情報読み取り回数をもって規定
される情報読み取り密度をもって、前記選択された時間
間隔だけ前記トリガ情報から遅れて読み取り、単一表示
画面にグラフィク表示することができる。更に、表示手
段4のピクチヤフレームは、表示される情報要素のアド
レス番号が表示される領域41と、該表示される情報要素
の経時的変化がグラフィック表示される領域42と、該グ
ラフィック表示の表示条件が表示される領域43とよりな
り、それぞれの領域にそれぞれの画像が描画される。6
は工作機械等である。
(6) 発明の実施例 以下操作フローチャートと動作フローチャートと表示
画面の1例とを参照しつつ、本発明の実施例に係る数値
制御装置の要旨に係る、複数の制御要素の経時液変化を
グラフィック表示する操作と動作とその表示例とについ
て説明する。
第2図(操作フローチャート)参照 表示画面選択釦を押して表示画面を選択する(a)。
つづいて、表示することを欲する情報要素のアドレス
番号を入力する(b)。同時に表示しうる情報要素の数
の上限は表示手段の寸法により決定される。
第3に、情報表示の時間長、すなわち、何秒の動作の
変化を画面に表示するかを入力する(c)。
第4に、上記において入力された複数の表示情報要素
のうち、いづれの情報要素をトリガ情報とするかを決定
してそのアドレス番号を入力する(d)。
例えばロボット等のように、同一の作業サイクルが繰
り返し実行される場合、情報表示を1回のみなすかサイ
クリカルに反復してなすかを入力する(e)。
トリガ情報の後、情報が読み取られるまでの遅延時間
を入力する(f)。
起動開始釦を押して演算処理手段1に動作開始を指令
する。(g)。
工作機械の操作釦を押して操作する(h)。
以上の操作をもって情報表示がなされるので、表示画
像を観察する(i)。
リセット釦を押して初期の画像を再現する(j)。
外の表示画面を選択する釦を押して外の表示画面を選
択する(k)。
第3図(動作フローチャート)参照 スタートすると(a′)、STAND−BY=1を表示
(a″)して動作開始を知らせたのち、演算処理手段1
は、下式にもとづいて、1回の表示のために読み取る回
数Nを算出する(b′)。ここで、 但し、Nは二進情報を読み取る回数であり、 Sは横軸の目盛の間隔数であり、 Tは二進情報を読み取る周期(ms) であり、 Dは表示の時間幅(ms)である。
立ち上がり信号をトリガ信号として使用する場合と立
ち下がり信号をトリガ信号として使用する場合とがあ
り、そのいづれにも対応しなければならないので、立ち
上がりトリガが選択されているかいないかを判断して
(c′)、選択されていなければ、トリガアドレス情報
が立ち下がるまで待つ(d′)。選択されておれば、ト
リガアドレス情報が立ち上がるまで待つ(e′)。そし
て、立ち上がりトリガが選択されておりトリガアドレス
情報が立ち上がるか、または、立ち上がりトリガ選択さ
れておらずトリガアドレス情報が立ち下がるかの条件を
もってトリガ信号の受領と判断して次工程に進行し、ト
リガ信号の受領時点から信号読み取り開始までの時間遅
れが0秒より大きいか否かを判断する(f′)。
遅延時間が入力されており0秒より大きい場合は、ト
リガがかかってから二進情報の読み取りを開始させるま
での時間を設定するタイマ1をスタートさせる
(g′)。なお、この設定時間は、読み取り遅延時間を
入力する手段によって与えられる。タイマ1がタイムア
ップするまで待つ(h′)。一方、遅延時間が入力され
ておらなければ、この工程はスキッツプする。
b′工程において算出された回数Nを、レジスタ1
(これらから読み取る2進情報の読み取り回数(上記の
Nから情報読み取り毎に1づつ減じられた数)を記憶す
るレジスタ)にセッツトする(i′)。
レジスタ1が零か否かを判断し(j′)、零より大き
ければ(読み取りを完了していなければ)、レジスタ1
の内容から“1"を減算する(k′)。
つづいて、タイマ2(二進情報を読み取る時間間隔を
決定するタイマで、その設定時間は演算処理手段1内部
で固定されている。)をスタートさせる(l′)。
ここで、選択されたアドレスの二進情報を読み取り
(m′)、表示内容を更新する(n′)。
タイマ2がタイムアツプするまで待ち(o′)、タイ
ムアツプしたら、j′工程に復帰する。
j′工程において、レジスタ1が零より大でなければ
(N回の読み取りが完了して第4図に示すグラフが完成
したとき)、次に述べるタイマ3で選択される作業サイ
クルにおける信号の経時変化を繰り返し読み取るよう選
択されているか否かを判断して(p′)、そのように選
択されておれば、タイマ3(表示が完了した状態を保存
しておく時間を決定するタイマで、その設定時間は演算
処理手段1内で固定されている。)をスタートさせる
(q′)。
タイマ3がタイムアップするまで待ち(r′)、タイ
ムアップしたら、キャンセル釦が押されたか否かを判断
し(s′)、押されていなれば、グラフィック表示する
領域を消去する(t′)。なお、キャンセル釦によって
連続読み取りを解除する。
つづいて、リセット釦が押されたか否かを判断し
(u′)、押されていなければ、c′工程に復帰する。
p′工程において、繰り返し読み取るように選択され
ておらないか、または、s′工程においてキャンセル釦
が押されておれば、STAND−BY=0を表示して動作の終
了を知らせる(v′)。
リセット釦が押されるまで待つ(w′). u′工程またはw′工程においてリセット釦が押され
れば、画面を初期の状態に復帰させ(x′)、終了する
(y′)。
第4図参照 表示される情報要素のアドレス番号は、第67.2番、第
66.1番、第10.2番、第10.3番、第20.6番、及び、第20.5
番が選択され、表示の時間幅としては50ミリ秒が選択さ
れ、表示トリガ情報要素のアドレス番号は第67.2番が選
択され、反復型表示が選択され、表示開始の時間遅延は
なく、トリガ情報要素(本例においては第67.2番)の発
現後、ただちに描画され、STAND−BY=0(STAND−BY=
1、END=0)である場合、表示手段4に描画される画
像を一例として示す。
領域41には、表示される各アドレス番号とH論理であ
るかL論理であるかが描画され、領域42にはその経時的
変化がグラフィック表示され、領域43には、選択された
表示条件が描画される。
(7) 発明の効果 以上説明せるとおり、本発明によれば、(イ)相互に
関連する複数の制御要素を、任意に選択して、同一画面
上に、(ロ)最も観察しやすい時間を単位として、
(ハ)グラフィック的に表示することができ、(ニ)も
し、当該数値制御装置がロボット等同一の作業サイクル
を繰り返し実行する装置を制御するものであるときは、
1回の作業サイクルに対する信号の経時変化ばかりでな
く、続いて実行される同一の作業サイクルに対する信号
の経時変化も繰り返し表示することができ、(ホ)さら
に、トリガ信号後所望の時間遅れた時点からの信号変化
を読み取り表示できる数値制御装置を提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はクレーム対応図であり、第2図は操作フローチ
ャートであり、第3図は動作フローチャートであり、第
4図は、表示手段に描画される画像の一例である。 1……演算処理手段、2……記憶手段、3……情報入出
力手段、4……表示手段、5……プログラマブルコント
ローラ、31……表示アドレス番号入力手段、32……表示
時間長入力手段、33……トリガアドレス番号入力手段、
34……反復・非反復指令入力手段、35……情報の読み取
りがトリガ信号より遅れる時間を入力する手段、41……
表示アドレス番号表示領域、42……グラフィック表示領
域、43……表示条件表示領域、11……表示アドレス番号
読み出し手段、12……情報読み取り回数演算手段、13…
…トリガアドレス番号読み出し手段、14……反復・非反
復指令実行手段、15……トリガ情報より遅れて情報の読
み取り記憶を実行する手段。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭53−139074(JP,A) 特開 昭58−151609(JP,A) 特開 昭50−127596(JP,A) 特開 昭53−117181(JP,A) 特開 昭58−54405(JP,A) 特開 昭55−938(JP,A) 特開 昭57−120117(JP,A) 特開 昭57−176424(JP,A) 特開 昭57−162001(JP,A) 特開 昭56−63612(JP,A) 特開 昭58−19910(JP,A) 実開 昭55−164677(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】演算処理手段1と、記憶手段2と、情報入
    出力手段3と、表示手段4と、プログラマブルコントロ
    ーラ5とを有する数値制御装置において、 前記情報入出力手段3は、前記表示手段4が表示する複
    数の情報要素のアドレス番号を入力する手段31と、前記
    表示の表示時間長を入力する手段32と、前記表示される
    情報の情報読み取りのトリガとなる情報要素のアドレス
    番号を入力する手段33と、作業サイクルが繰り返し行わ
    れる場合何サイクルも情報を繰り返し読み取り表示すべ
    きか否かの指令を入力する手段34と、該トリガ情報要素
    の動作時点と情報読み取り時点との時間間隔を入力する
    手段35とを有し、 前記演算処理手段1は、前記表示される情報要素のアド
    レス番号に対応する情報を読み出す手段11と、前記表示
    時間長にもとづいて情報を読み取る回数を演算する手段
    12と、前記表示トリガ情報要素のアドレス番号に対応す
    る情報を読み出す手段13と、前記作業サイクルを繰り返
    し読み取り表示する動作を実行する手段14と、前記トリ
    ガ情報要素にもとづき、該トリガ情報要素より前記時間
    間隔だけ遅れて、前記情報要素の現在値を読み取り記憶
    する手段15とを有し、 前記表示手段4は、表示される情報要素のアドレス番号
    が表示される領域41と、該表示される情報要素の経時的
    変化がグラフィック表示される領域42と、該グラフィッ
    ク表示の表示条件が表示される領域43とを有し、 前記複数の相互に関連する情報要素の経時変化を、前記
    表示時間長に対して前記演算された情報読み取り回数を
    もって規定される情報読み取り密度をもって、前記選択
    された時間間隔だけ前記トリガ情報から遅れて読み取
    り、単一表示画面にグラフィク表示する ことを特徴とする数値制御装置。
JP58177043A 1983-09-27 1983-09-27 数値制御装置 Expired - Lifetime JP2544593B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58177043A JP2544593B2 (ja) 1983-09-27 1983-09-27 数値制御装置
EP84903564A EP0157882B1 (en) 1983-09-27 1984-09-25 Numerical control apparatus
US06/744,007 US4661899A (en) 1983-09-27 1984-09-25 Numerical control system
PCT/JP1984/000458 WO1985001595A1 (fr) 1983-09-27 1984-09-25 Dispositif de commande numerique
DE8484903564T DE3484061D1 (de) 1983-09-27 1984-09-25 Numerische steuervorrichtung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58177043A JP2544593B2 (ja) 1983-09-27 1983-09-27 数値制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6069707A JPS6069707A (ja) 1985-04-20
JP2544593B2 true JP2544593B2 (ja) 1996-10-16

Family

ID=16024136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58177043A Expired - Lifetime JP2544593B2 (ja) 1983-09-27 1983-09-27 数値制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4661899A (ja)
EP (1) EP0157882B1 (ja)
JP (1) JP2544593B2 (ja)
DE (1) DE3484061D1 (ja)
WO (1) WO1985001595A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62119608A (ja) * 1985-11-20 1987-05-30 Fanuc Ltd 対話形プログラミング装置
JPS62198906A (ja) * 1986-02-27 1987-09-02 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置における加工プログラムのチエツク方法
US5267145A (en) * 1989-06-30 1993-11-30 Icom, Inc. Method and apparatus for program navigation and editing for ladder logic programs by determining which instructions reference a selected data element address
US4991076A (en) * 1989-06-30 1991-02-05 Icom Inc. Method and apparatus for creating custom displays for monitoring ladder logic programs
US5349518A (en) * 1989-06-30 1994-09-20 Icom, Inc. Method and apparatus for symbolic ladder logic programming with automatic attachment of addresses
US5276811A (en) * 1989-06-30 1994-01-04 Icom, Inc. Method for emulating programmable logic controller by exchanging information between debug program which emulates I/O devices and ladder logic program
US5243511A (en) * 1989-06-30 1993-09-07 Icom, Inc. Method and apparatus for block move re-addressing in ladder logic programs
US5127099A (en) * 1989-06-30 1992-06-30 Icom, Inc. Method and apparatus for securing access to a ladder logic programming and monitoring system
US5132716A (en) * 1990-04-04 1992-07-21 Eastman Kodak Company System for updating software in automatic film processor
US5321829A (en) * 1990-07-20 1994-06-14 Icom, Inc. Graphical interfaces for monitoring ladder logic programs
JPH05296546A (ja) * 1992-04-15 1993-11-09 Toshiba Corp 空調システム
JP2963299B2 (ja) * 1993-03-31 1999-10-18 三菱電機株式会社 プログラマブルコントローラの周辺装置、及び内部情報設定方法
GB2284075B (en) * 1993-03-31 1996-05-15 Mitsubishi Electric Corp Programmable conroller and methods of setting and displaying its internal information
US5392226A (en) * 1993-06-17 1995-02-21 Icom, Inc. Computer-implemented method and apparatus for monitoring statistical process control data
JP5837146B1 (ja) * 2014-06-13 2015-12-24 ファナック株式会社 外部入力信号の取り込み時間を短縮した数値制御システム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5612884B2 (ja) * 1974-03-26 1981-03-25
JPS53117181A (en) * 1977-03-23 1978-10-13 Sharp Corp Sequence controller
JPS53139074A (en) * 1977-05-10 1978-12-05 Toshiba Corp Numerical control device
JPS55938A (en) * 1978-06-19 1980-01-07 Toshiba Corp Online monitor unit of sequnce controller
JPS6122381Y2 (ja) * 1979-05-15 1986-07-04
US4445182A (en) * 1979-10-02 1984-04-24 Daihatsu Motor Company, Limited Method of control of NC machine tools
JPS5663612A (en) * 1979-10-30 1981-05-30 Toshiba Corp Controller with process fault diagnostic function
DE2950102C2 (de) * 1979-12-13 1982-09-02 Institut für Rundfunktechnik GmbH, 8000 München Einrichtung zum visuellen Überwachen eines Prozeßablaufs
JPS57120117A (en) * 1981-01-17 1982-07-27 Mitsubishi Electric Corp Regenerating device
JPS57162001A (en) * 1981-03-31 1982-10-05 Toshiba Corp Displaying method of cathode-ray tube display device
JPS57176424A (en) * 1981-04-24 1982-10-29 Hitachi Ltd System failure alarming system
JPS5819910A (ja) * 1981-07-28 1983-02-05 Omron Tateisi Electronics Co プログラマブル・コントロ−ラのモニタ表示方式
JPS5854405A (ja) * 1981-09-26 1983-03-31 Toshiba Corp プラント監視方法
JPS5899803A (ja) * 1981-12-09 1983-06-14 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
JPS58155147A (ja) * 1982-03-04 1983-09-14 Mitsubishi Electric Corp 数値制御加工方式
JPS58151609A (ja) * 1982-03-05 1983-09-08 Toshiba Corp 計算機によるプラント自動運転操作の進行状態表示方法
JPS5995610A (ja) * 1982-11-22 1984-06-01 Fanuc Ltd 状態表示部を備えた制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0157882A4 (en) 1988-04-26
EP0157882B1 (en) 1991-01-30
EP0157882A1 (en) 1985-10-16
US4661899A (en) 1987-04-28
JPS6069707A (ja) 1985-04-20
WO1985001595A1 (fr) 1985-04-11
DE3484061D1 (de) 1991-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2544593B2 (ja) 数値制御装置
JPH0462467A (ja) 超音波映像検査装置
JPH0337202B2 (ja)
JP3207533B2 (ja) スポット溶接用制御装置及び制御方法
JPS6118763B2 (ja)
US6992644B1 (en) Peripheral device of a programmable controller and monitoring method of the peripheral device
JP2595082B2 (ja) プログラマブルコントローラの動作状態監視装置
JP3213958B2 (ja) サイクルタイム測定装置
JP2850961B2 (ja) 表示制御装置
JPH11184822A (ja) グラフ表示装置、グラフ表示方法、及びグラフ表示処理プログラムを記録した記録媒体
JPH0431769A (ja) カーソル表示装置
JPS61267804A (ja) プログラムロ−ダによるプロセスデ−タの監視方法
JPH0679245B2 (ja) プログラマブルコントロ−ラのシ−ケンスプログラム実行方式
JPH0619374B2 (ja) ストレージ処理時における動作状態表示方法
JPH0731563B2 (ja) プログラム終了予定時刻通知方式
JP3980165B2 (ja) 波形データ作成装置
JPS60101612A (ja) プログラマブルコントロ−ラ
JPH06131025A (ja) 数値制御装置における状態モニタの表示方法
JPH0773819B2 (ja) Nc装置
JP2006039640A (ja) 数値制御装置
JPH04335408A (ja) 視覚センサ装置
JPH0192803A (ja) プログラマブルコントローラ
JPS59164915A (ja) トレンド・グラフ表示装置
JPH08240448A (ja) 表示装置
JPH0275006A (ja) ワンループコントローラ