JP2544332Y2 - フユーエルデリバリパイプ - Google Patents

フユーエルデリバリパイプ

Info

Publication number
JP2544332Y2
JP2544332Y2 JP1990117242U JP11724290U JP2544332Y2 JP 2544332 Y2 JP2544332 Y2 JP 2544332Y2 JP 1990117242 U JP1990117242 U JP 1990117242U JP 11724290 U JP11724290 U JP 11724290U JP 2544332 Y2 JP2544332 Y2 JP 2544332Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
fuel
communication
socket
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990117242U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0475157U (ja
Inventor
正佳 臼井
勝志 鷲巣
一美 深谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Usui Co Ltd
Original Assignee
Usui Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Usui Co Ltd filed Critical Usui Co Ltd
Priority to JP1990117242U priority Critical patent/JP2544332Y2/ja
Publication of JPH0475157U publication Critical patent/JPH0475157U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2544332Y2 publication Critical patent/JP2544332Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、燃料噴射式自動車用エンジンの燃料加圧ポ
ンプから送給された燃料をエンジンの各吸気通路あるい
は各気筒に燃料インジエクタ(噴射ノズル)を介して供
給するためのフユーエルデリバリパイプの改良に関し、
特に燃料通路を有する連通管と燃料噴射弁を取付けるソ
ケットとの接続構造に係るものである。
(従来の技術) 従来のフユーエルデリバリパイプは、例えば、実開昭
57−84362号「燃料噴射式内燃機関のデリバリパイプ」
に示すように、燃料噴射弁の導入軸を受入れる複数個の
円筒状ソケットが、円形又は四角形断面の連通管により
相互に内部で連通するように接続され、一定方向に所定
の間隔をおいて配設されている。円筒状ソケットは、連
通管に溶接されるタイプと連通管と一体形成されるタイ
プとがある。
ソケットが連通管と一体に作られるタイプでは、フユ
ーエルデリバリパイプ全体がアルミダイカストやアルミ
押出材で作られるが、全体を成形した後で表面処理を行
なうため表面処理が不均一になりやすいこと、成形用の
型に抜き勾配を必要とするため肉厚が大きくなって重量
が増加すること、内部の巣等の欠陥を発見することが困
難であり品質の保証が得られないこと、設計変更に対処
しにくいこと等の欠点がある。
一方、溶接タイプの場合、ソケットは平滑な内周面を
有する筒状体で構成され、その外端側はテーパ状に拡開
されて燃料噴射弁との接続が容易になるように作られ、
その内端側が連通管に溶接やろう付けによって固定され
る。しかしながら、燃料噴射弁はエンジンの吸気マニホ
ールドの吸気孔にその軸芯を正確に整合させて取付けな
ければならないから、ソケット相互間の間隔及び取付角
度などは厳しい許容差内に入らなければならない。この
ため、溶接タイプの従来のフユーエルデリバリパイプで
は、複雑な加工を行なう工数と時間を必要とし、さらに
ソケットと連通管との接続作業において仮付け及びろう
付け工程の後で高い寸法精度を得るための型合せによる
全数検査工程を必要とし、コストの上昇等を招いてい
た。
さらに、軽量化のため連通管はできるだけ肉厚の小さ
な管が用いられるが、剛性の不足によって製造中に変形
し接続部分からの破損や油洩れの原因となったり、使用
中に熱が内部に伝達されて燃料がベーパ化するなどの欠
点があった。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案の主たる目的は、剛性の不足や熱変形に基因す
る構造上の欠陥をなくして接続部分からの破損や洩れの
ないフユーエルデリバリパイプを提供することにある。
本考案の他の目的は、組付時の寸法精度を緩和して、
組付け作業を容易にすることにある。
(問題点を解決するための手段とその作用) 本考案の前述した目的は、直線状に延びる燃料通路を
内部に有する連通管と、この連通管の長手方向に所定の
間隔をおいて複数の燃料噴射弁取付用の円筒状ソケット
を配設して成るフユーエルデリバリパイプにおいて、前
記連通管が内側のインナーパイプと外側のアウターパイ
プとの二重構造で形成され、前記インナーパイプは四角
形断面のパイプで作られ、前記アウターパイプは円形断
面のパイプで作られ、各円筒状ソケットはシール部材を
介して前記インナーパイプ上に着座し、前記アウターパ
イプの弾性力によってインナーパイプ上へと押圧されて
いるフユーエルデリバリパイプによって達成される。
かかる構成によれば、連通管が二重壁構造となって剛
性が高められ、製作時の熱変形が防止できることにな
る。これにより、寸法精度が高められ、正確な位置決め
や方向決めが可能になって、組付け精度が向上し、組付
け作業が容易になる。
特に、各ソケット間の寸法精度が向上することによ
り、燃料噴射弁との接続が確実に行なわれて破損や油洩
れが防止できる。
連通管のインナーパイプを四角形断面のパイプとし、
アウターパイプを円形断面のパイプにしたことにより、
四角形の各頂点が円形断面の内面に接することになっ
て、両者が確実に固定される。
各円筒状ソケットはインナーパイプ及び/又はアウタ
ーパイプに溶接やろう付けによって固着することもでき
るし、固着せずにシール部材を介して組付けることもで
きる。
シール部材を介して組付ける場合は、各円筒状ソケッ
トをシール部材を介してインナーパイプ上に着座させ、
アウターパイプで外側から挟み込むようにしてその弾性
力によってソケットをインナーパイプ上へと押圧するよ
うにすれば、密封性が保たれることになる。
この変形として、各円筒状ソケットをシール部材を介
してアウターパイプ上に着座させ、インナーパイプの弾
性力によってアウターパイプ上へと押圧させるように構
成することもできる。
本考案の他の特徴及び利点は、添付図面の実施例を参
照した以下の記載により明らかとなろう。
(実施例) 第1図は、本考案の好適な実施例によるフユーエルデ
リバリパイプ10の全体を表わしており、内部に直線状に
延びる燃料通路17(第2図参照)を有している連通管11
の長手方向に所定の間隔をおいて3個の燃料噴射弁取付
用の円筒状ソケット12が配置されている。連通管11は四
角形断面のインナーパイプ21と円形断面のアウターパイ
プ22とで構成され、インナーパイプ21の一端側には燃料
ポンプから送出された高圧の燃料を圧力調整弁を介して
導入するためのフランジ13が設けられ、他端側には余っ
た燃料を他のシリンダや燃料タンクへと送り出すための
接続管14が取付けられている。図示のフユーエルデリバ
リパイプ10は、1対が組み合わされて6気筒のV型エン
ジンに用いられるものである。
連通管11のインナーパイプ21にはさらに、フユーエル
デリバリパイプ10をエンジンに取付けるための厚肉で堅
固なブラケット15が固着されている。
第2図は連通管11のインナーパイプ21とアウターパイ
プ22と円筒状ソケット12との接続構造を表わしており、
ソケット12の内端24が四角形断面のインナーパイプ21の
壁面に設けられた孔25内に挿入され、シール部材26を介
してインナーパイプ21上に着座している。このインナー
パイプ21上に円形断面のアウターパイプ22が被せられ、
ソケット12の首部分とアウターパイプ22との間は溶接部
分28によって固着されている。
この構造によれば、連通管11が二重構造となり、剛性
が高められているので、製造時の熱変形や衝撃による変
形から防護されている。各ソケット12はアウターパイプ
22側に固定されているので、アウターパイプ22を撓ませ
ることにより一定の量だけその位置で揺動することがで
きる。このことは、各ソケット12を燃料噴射弁に取付け
る際に自由度が生まれることになって、組付けが容易に
なるという利点が得られる。
第3図は、第2図の変形例を表わしており、ソケット
12とアウターパイプ22とを固着せず、アウターパイプ22
が内側へと撓もうとする弾性力を利用してソケット12の
内端24とシール部材26をインナーパイプ21の壁面へと押
圧させるようにした例である。この例によれば、溶接が
不要になるため、工程がさらに簡略化されるという利点
がある。
第4図、第5図は、本考案の他の実施例によるフユー
エルデリバリパイプ40を表わしており、このフユーエル
デリバリパイプ40では、内部に直線状に延びる燃料通路
47を有している連通管41の長手方向に一定の間隔をおい
て3個の燃料噴射弁取付用の円筒状ソケット42が配置さ
れている。連通管41は四角形断面のインナーパイプ51と
円形断面のアウターパイプ52とで構成され、アウターパ
イプ52の一端側には燃料ポンプから送出された高圧の燃
料を圧力調整弁を介して導入するためのフランジ43が設
けられ、他端側には余った燃料を他のシリンダや燃料タ
ンクへと送り出すための接続管44が取付けられている。
連通管41のアウターパイプ52にはさらに、フユーエル
デリバリパイプ40をエンジンに取付けるための厚肉で堅
固なブラケット45が固着されている。
インナーパイプ51とアウターパイプ52及び各ソケット
42との接続構造は第5図に示すようになっており、ソケ
ット42の内端54が四角形断面のインナーパイプ51の壁面
に設けられた孔55内に挿入されている。このインナーパ
イプ51上に円形断面のアウターパイプ52が被せられ、ソ
ケット42の首部分がシール部材56を介してアウターパイ
プ52上に着座している。インナーパイプ51はその両端が
固定されておらず、ソケット42を受入れた壁面は内側に
向かって撓もうとしており、この弾性力によってソケッ
ト42の内端54は図の下方に向かって付勢されている。従
って、ソケット42は図の下方へと押し下げられる力を受
けて、シール部材56での密封作用が達成されている。
本考案において、連通管を構成するパイプは金属製が
好ましいが、ソケットは金属製に限らず、合成樹脂やア
ルミダイカストで製造することができる。
また、連通管の各パイプとソケットとの間を連結した
りシールしたりするための構造は、さらに多くの変形例
を考えることができる。
(考案の効果) 以上詳細に説明した如く、本考案によれば二重構造の
連通管によって剛性の不足や熱変形に基因する構造上の
欠陥が除去されて、接続部分からの破損や洩れのないフ
ユーエルデリバリパイプが提供される。また、二重壁の
断熱効果によって燃料のベーパ化が阻止されるという利
点がある。さらにまた、ソケット取付部分にシール構造
を採用することにより、パイプの撓みを利用して組付時
の寸法精度を緩和することができ、組付け作業が容易に
なるという利点が得られる等、その実用的価値には顕著
なものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるフユーエルデリバリパイプの全体
を表わす斜視図、第2図は連通管を横断する方向に沿っ
て切断したソケット部分の縦断面図、第3図は第2図を
変形した例の縦断面図、第4図は他の実施例によるフユ
ーエルデリバリパイプの全体を表わす斜視図、第5図は
連通管を横断する方向に沿って切断したソケット部分の
縦断面図である。 10,40……フユーエルデリバリパイプ 11,41……連通管 12,42……ソケット 17,47……燃料供給通路 21,51……インナーパイプ 22,52……アウターパイプ 26,56……シール部材 28……溶接部分

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】直線状に延びる燃料通路を内部に有する連
    通管と、この連通管の長手方向に所定の間隔をおいて複
    数の燃料噴射弁取付用の円筒状ソケットを配設して成る
    フユーエルデリバリパイプにおいて、 前記連通管が内側のインナーパイプと外側のアウターパ
    イプとの二重構造で形成され、前記インナーパイプは四
    角形断面のパイプで作られ、前記アウターパイプは円形
    断面のパイプで作られ、各円筒状ソケットはシール部材
    を介して前記インナーパイプ上に着座し、前記アウター
    パイプの弾性力によってインナーパイプ上へと押圧され
    ていることを特徴とするフユーエルデリバリパイプ。
  2. 【請求項2】直線状に延びる燃料通路を内部に有する連
    通管と、この連通管の長手方向に所定の間隔をおいて複
    数の燃料噴射弁取付用の円筒状ソケットを配設して成る
    フユーエルデリバリパイプにおいて、 前記連通管が内側のインナーパイプと外側のアウターパ
    イプとの二重構造で形成され、前記インナーパイプは四
    角形断面のパイプで作られ、前記アウターパイプは円形
    断面のパイプで作られ、各円筒状ソケットはシール部材
    を介して前記アウターパイプ上に着座し、前記インナー
    パイプの弾性力によってアウターパイプ上へと押圧され
    ていることを特徴とするフユーエルデリバリパイプ。
JP1990117242U 1990-11-09 1990-11-09 フユーエルデリバリパイプ Expired - Fee Related JP2544332Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990117242U JP2544332Y2 (ja) 1990-11-09 1990-11-09 フユーエルデリバリパイプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990117242U JP2544332Y2 (ja) 1990-11-09 1990-11-09 フユーエルデリバリパイプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0475157U JPH0475157U (ja) 1992-06-30
JP2544332Y2 true JP2544332Y2 (ja) 1997-08-20

Family

ID=31865128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990117242U Expired - Fee Related JP2544332Y2 (ja) 1990-11-09 1990-11-09 フユーエルデリバリパイプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2544332Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3571386B1 (en) * 2017-01-23 2021-03-10 Eltronic Fueltech A/S A process unit for hazardous material

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55142665U (ja) * 1979-04-02 1980-10-13
JPS5634954A (en) * 1979-08-31 1981-04-07 Yamaha Motor Co Ltd Fuel feed pipe for fuel injector

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0475157U (ja) 1992-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5072710A (en) Fuel delivery rail assembly
JPH0622140Y2 (ja) フユーエルデリバリパイプ
JP2789481B2 (ja) フユーエルデリバリパイプ
KR100890577B1 (ko) 2계통 연료 분사식 엔진
JPH0543355Y2 (ja)
US6374809B2 (en) Structure of mounting fuel injection valve to fuel distribution pipe
JPH09177624A (ja) 樹脂製インテークマニホールド及びその製造方法
JP2544332Y2 (ja) フユーエルデリバリパイプ
JPH082464Y2 (ja) フユーエルデリバリパイプ
JP3273196B2 (ja) フユーエルデリバリパイプの製造方法
JP3166090B2 (ja) フユーエルデリバリパイプの製造方法
JP2544331Y2 (ja) フユーエルデリバリパイプ
JPH04117175U (ja) フユーエルデリバリパイプ
JPH10220331A (ja) 多気筒内燃機関における個別式点火コイルの構造
JP2568375Y2 (ja) フユーエルデリバリパイプ
JPH0754613Y2 (ja) フユーエルデリバリパイプ
JP2568370Y2 (ja) フユーエルデリバリパイプ
JPH0640398Y2 (ja) フューエル・デリバリパイプと枝管接続用分岐筒金具との接続構造
JPH0754611Y2 (ja) フユーエルデリバリパイプ
JP5502541B2 (ja) 燃料噴射弁の取り付け構造
JP2992773B2 (ja) フユーエルデリバリパイプとその製造方法
JPS58162724A (ja) 内燃機関用サ−ジタンク
JP7193217B2 (ja) 合成樹脂製の燃料デリバリ管
JPS595144Y2 (ja) 排気装置
JP3362271B2 (ja) モジュールコア型熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees