JP2537167Y2 - 紙幣識別装置 - Google Patents

紙幣識別装置

Info

Publication number
JP2537167Y2
JP2537167Y2 JP1987054929U JP5492987U JP2537167Y2 JP 2537167 Y2 JP2537167 Y2 JP 2537167Y2 JP 1987054929 U JP1987054929 U JP 1987054929U JP 5492987 U JP5492987 U JP 5492987U JP 2537167 Y2 JP2537167 Y2 JP 2537167Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bill
pulley
banknote
belt
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987054929U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63162760U (ja
Inventor
忠通 山口
喜久麿 田屋
Original Assignee
エイム工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エイム工業株式会社 filed Critical エイム工業株式会社
Priority to JP1987054929U priority Critical patent/JP2537167Y2/ja
Publication of JPS63162760U publication Critical patent/JPS63162760U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2537167Y2 publication Critical patent/JP2537167Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の目的] (産業上の利用分野) 本考案は紙幣識別装置、さらに詳しくは紙幣の折れ曲
りやシワ等を矯正して安全に収納庫内に収納し得る紙幣
識別装置に関する。
(従来の技術) 各種金融機関や遊戯場等のように紙幣を取扱う場所に
おいては、紙幣の真偽を判断し真券とされた紙幣を収納
庫内に積層状態に収納する紙幣識別装置が用いられてい
る。
このような紙幣識別装置の従来例について以下に説明
する。
従来の紙幣識別装置は、この装置に設けられた紙幣挿
入口から挿入される紙幣を搬送するベルトを用いた搬送
手段と、この搬送手段により搬送される紙幣の真偽を識
別する識別手段と、この識別手段により真券と判断され
た紙幣を収納庫内に搬送する集積用ベルト搬送手段とを
具備している。
しかし、上述した従来の紙幣識別装置は、挿入紙幣の
搬送を行う搬送手段と、集積用ベルト搬送手段とが別構
成であり、部品点数が多く全体の構成が大型かつ複雑に
なるという問題がある。
また、従来装置では識別手段により紙幣の真偽の識別
を行った後、真券と判断された紙幣を単に集積用ベルト
搬送手段により収納庫へ搬送するにすぎないため、ベル
トの経年変化,紙幣の表面汚れ、折れ曲り,シワ,腰の
弱さ等に起因して集積用ベルト搬送手段のベルトがスリ
ップしたり、収納庫に到達する前に紙幣が細く折り畳ま
れたりするという事態が生じ、確実に紙幣を収納庫に収
納できないという問題がある。
(考案が解決しようとする問題点) 上述したように従来装置では装置の全体構成が大型
化、複雑化するとともに事故率も高いという問題があ
る。
そこで、本考案は、装置の小型化、簡略化を図ること
ができるとともに真偽識別後の紙幣を矯正して確実に収
納庫内に収納することができる紙幣識別装置を提供する
ことを目的とするものである。
[考案の構成] (問題点を解決するための手段) 本考案は、紙幣挿入口から挿入される紙幣を一対のプ
ーリとベルトからなる搬送手段により搬送するとともに
この紙幣の真偽を識別し真券と判断された紙幣を搬送手
段端部に設けられた方向変換部にて搬送方向を変換させ
た後に収納庫内に収納する紙幣識別装置において、前記
収納庫を前記搬送手段の下方に配置すると共に、前記方
向変換部によって方向変換された紙幣を前記収納庫内に
送出する紙幣矯正送出機構部を設け、前記方向変換部を
前記搬送手段を構成する一端側のプーリにベルトを介し
て圧接されている紙幣押圧プーリとその近傍に配置され
た湾曲ガイドとによって構成し、前記紙幣矯正送出機構
部を、前記紙幣押圧プーリと同軸でその外側に連結さ
れ、かつ紙幣の幅方向の両端部に対応する位置に同軸配
置され、前記紙幣の端部を折り曲げるよう前記紙幣押圧
プーリの外径よりも大きく突出する突出弧状部及び前記
紙幣の後端を押す起立直線部とを有するカムとによって
構成したことを特徴とするものである。
(作用) 以下に上記構成の装置の作用を説明する。
紙幣挿入口から挿入される紙幣は、搬送手段により搬
送されるとともに、その真偽が識別される。そして真券
と判断された紙幣はさらに搬送手段により搬送されて前
記方向変換部によって搬送方向が略180°変換された状
態で紙幣矯正送出機構部に至るが、これは前記方向変換
部の原動プーリの後方側に圧接配置されている押圧プー
リを備えているので方向変換された紙幣の搬送を行なう
と共に、カム部の突出弧状部によって紙幣の両端に折曲
げ部を付けて矯正を行ない、かつ起立直線部によって紙
幣後端を押して収納庫内に確実に収納させる。このよう
に方向変換後の搬送,紙幣の矯正及び紙幣の押し込みを
1つの軸に設けられた部材によって兼用されることがで
きるので、前記搬送手段の下方に収納庫を設けて装置の
横幅の微小化を図ったこととも相まって一層の装置の小
型化が図れる。
(実施例) 以下に本考案の実施例を、第1図乃至第3図を参照し
て説明する。
第1図に示す紙幣識別装置1は筐体2と、この筐体2
の一方の面に開口した紙幣挿入口3と、筐体2の内部に
おいて前記紙幣挿入口3に臨ませて配置した搬送手段4
と、前記紙幣挿入口3から挿入される紙幣Pの先端検出
を行う先端センサ5と、搬送手段4により搬送される紙
幣Pに付されている文字,数字,画像等の各種紙幣情報
を例えば光学的に読取る読取部6及び磁気的に読取る磁
気センサによる画像読取り部6aと、前記搬送手段4によ
り搬送される紙幣Pの後端検出を行う後端センサ7と、
前記搬送手段4と連動する紙幣矯正送出機構部8と、前
記搬送手段4の下方に配置された上側が開口している紙
幣収納用の収納庫9と、第1図には図示していないが前
記搬送手段4を駆動するために駆動モータを用いた搬送
手段駆動部10とを有して構成されている。
前記搬送手段4は、前記紙幣挿入口3の近傍に配置さ
れた紙幣Pの幅よりも若干狭間隔の配置を有する一対の
従動プーリ11と、前記筐体2の他方の端部近傍において
前記一対の従動プーリ11と同一の高さで、かつ、同様な
間隔をもって配置された一対の原動プーリ12と、前記一
対の従動プーリ11と一対の原動プーリ12との間にそれぞ
れ張設された一対のベルト13と、前記一対の従動プーリ
11と一対の原動プーリ12との間で、一定の間隔を隔て、
かつ、外周部がそれぞれ一対のベルト13に摺接する位置
に配置された二対のプーリ14,15と、前記一対の従動プ
ーリ11の上方においてそれぞれ外周部を一対のベルト13
に接近させて配置した一対の挿入側ガイドプーリ16と、
前記一対の原動プーリ12の上方においてそれぞれ外周部
を一対のベルト13に接近させて配置した一対の送出側ガ
イドプーリ17と、前記二対のプーリ14,15の上方にそれ
ぞれ配置した二対のガイドプーリ18,19と、前記原動プ
ーリ12の外周部に沿って、かつ、ベルト13との間に紙幣
Pが通過し得る間隔を有しつつ配置された弧状のガイド
片20とを具備している。
このうち、原動プーリ12と前記ガイド片20とによって
方向変換部が構成され、これによって搬送されて来た紙
幣の方向変換が行われる。ガイド片20は湾曲されてお
り、搬送された紙幣は略180°方向変換されることにな
る。
前記読取部6及び画像読取部6aは、それぞれ前記ガイ
ドプーリ18,19の間で、かつ、前記ベルト13の近傍に臨
ませて配置している。
前記後端センサ7は、前記送出側ガイドプーリ17の近
傍で、かつ、前記ベルト13の近傍に臨ませて配置してい
る。
前記紙幣矯正送出機構部8は、第1図及び第2図に示
すように前記方向変換部に設けられた一対の原動プーリ
12を同軸配置に支持する支持軸12aの下方(つまり方向
変換部後側)においてこの支持軸12aと平行配置された
軸体21と、この軸体21により支持された一対の矯正送出
部22a,22bとを具備している。
一方の矯正送出部22aは軸体21により支持されるとと
もに外周部がベルト13を介して一方の原動プーリ12側に
圧接配置されこの原動プーリ12とともに回転する紙幣押
圧プーリ23aと、この紙幣押圧プーリ23aよりも外側、す
なわち、第2図において左側の位置で中心部を軸体21に
より支持されるとともに外周部に4個の平坦部24a及び
突出弧状部(以下単に弧状部ともいう)24bを形成し隣
り会う弧状部24bと平坦部24aとを起立直線部(以下単に
直線部ともいう)24cで連結する一方のカム25aとを具備
している。
尚、前記弧状部24bは、紙幣の端部を折り曲げるよう
紙幣押圧プーリ23aの外径よりも大きく形成されてい
る。
他方の矯正送出部22bも前記ベルト13を介して他方の
原動プーリ12側に外周部が圧接配置された紙幣押圧プー
リ23bと、前記一方のカム25と同一形状で、かつ、対称
配置の他方のカム25bとを具備している。
尚、第1図中26は前記収納庫9の上方においてベルト
13の近傍に臨ませて配置した紙幣ガイド部材である。
第3図は本実施例装置の制御系統を示すものである。
すなわち、この制御系統はこの装置全体の制御を行う制
御部(CPU)28を有し、この制御部28により前記先端セ
ンサ5及び後端センサ7の検出信号を取込みこれを基に
搬送手段駆動部10の制御を行うとともに、読取部6及び
画像読取部6aの読取信号を取込みこれを基に真偽判別部
27で紙幣Pの真偽の判別を行い、紙幣Pが真と判断され
たときには搬送手段駆動部10により前記搬送手段4を第
1図において矢印X1方向に、また紙幣Pが偽と判断され
たときには第1図において矢印X2方向にそれぞれ駆動す
るようになっている。
次に上記構成の装置の作用を第4図をも参照して説明
する。
まず、この装置の利用者が紙幣Pを第4図(a)に示
す矢印方向から紙幣挿入口3に挿入すると、先端センサ
5はその紙幣Pの先端部を検出し検出信号を制御部28に
送る。
制御部28はこの検出信号に基づき、搬送手段駆動部10
に駆動信号を送る。
これにより、原動プーリ12が回転し紙幣Pはベルト13
上をX1方向に搬送されて読取部6の下方に至る。このと
き、読取部6又は画像読取部6aは紙幣Pの紙幣情報を読
取り読取信号を制御部28を経て真偽判別部27に送る。真
偽判別部27は、この読取信号を基に紙幣Pの真偽を判断
してこの紙幣Pが偽であると判断したときには、紙幣P
が偽である旨の信号を制御部28に送る。制御部28はこの
信号を基に第4図(b)に示すように搬送手段駆動部10
を制御しベルト13をX2方向に駆動してこのときの紙幣P
を紙幣挿入口3側へ戻す。
一方、真偽判別部27により紙幣Pが真であると判断さ
れたときには、その旨の信号が制御部28に送られ、これ
により制御部28は搬送手段駆動部10を制御してベルト13
を第4図(c)に示すようにX1方向に駆動し、紙幣Pを
前記ガイト片20の内側を通過させつつ紙幣矯正送出機構
部8側に送る。このとき、後端センサ7により紙幣Pの
後端部が検出される。
紙幣矯正送出機構部8の紙幣押圧プーリ23a,23b及び
カム25は、ベルト13のX1方に伴って第4図(c)に示す
矢印方向に回転するので、送られてきた紙幣Pは、第4
図(d)に示すように、一方の紙幣押圧プーリ23aと一
方の原動プーリ12側のベルト13との間及び他方の紙幣押
圧プーリ23bと他方の原動プーリ12側のベルト13との間
に挟持されるとともに、この紙幣Pの幅方向両端部側が
それぞれ一対のカム25a,25bの弧状部24bの作用で折り曲
げられた状態となる。
この結果、紙幣Pに予め付されている折れ曲りやシ
ワ,腰の弱さが矯正されこの紙幣Pはその長手方向に強
制的に伸張するように矯正される。
この後、矯正後の紙幣Pの後端部は第4図(e)に示
すようにカム25a,25bの各直線部24cに押され、かつ、紙
幣ガイド部材26によりガイドされて同図で矢印を付して
示すように収納庫9の一方の端部9a,他方の端部9bに交
互に当りながら自然落下し収納庫9内に積層状態で収納
される。
紙幣Pの送出を終った紙幣矯正送出機構部8は、前記
後端センサ7の検出信号に基く駆動信号を受けてから一
定期間後に停止する原動プーリ12と連動して停止状態に
戻る。
本考案は上述した実施例に限定されるものではなく、
その要旨の範囲内で種々の変形が可能であることはいう
までもない。
例えば上述した紙幣矯正送出機構部のカムは、4個の
平坦部、弧状部及び直線部を用いたものについて説明し
たが、これらは1個であっても実施できる。
[考案の効果] 以上詳述した本考案によれば、搬送手段に連動する紙
幣矯正送出機構部を用いたことによって、全体構成の小
型化、簡略化を図るとともに、真券と判断された紙幣の
収納動作を確実に行うことができる紙幣識別装置を提供
することができる。
特に、搬送手段の下方に収納庫を配置したことによっ
て、装置の横幅の縮小化が図れることと相まって、紙幣
の方向変換後の搬送,矯正及び押し込み動作を1つの軸
に設けられた部材によって兼用しているので一層の装置
の小型化が図れるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例装置の断面図、第2図は同装置
の要部側面図、第3図は同装置の制御系統を示すブロッ
ク図、第4図(a)乃至(e)はそれぞれ同装置の動作
を示す動作説明図である。 1……紙幣識別装置、3……紙幣挿入口、4……搬送手
段、8……紙幣矯正送出機構部、12……原動プーリ、23
a,23b……紙幣押圧プーリ、25a,25b……カム、P……紙
幣。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】紙幣挿入口3から挿入される紙幣を一対の
    プーリとベルトからなる搬送手段4により搬送するとと
    もにこの紙幣の真偽を識別し真券と判断された紙幣を搬
    送手段端部に設けられた方向変換部にて搬送方向を変換
    させた後に収納庫内に収納する紙幣識別装置において、
    前記収納庫を前記搬送手段の下方に配置すると共に、前
    記方向変換部によって方向変換された紙幣を前記収納庫
    内に送出する紙幣矯正送出機構部8を設け、前記方向変
    換部を前記搬送手段を構成する一端側のプーリにベルト
    を介して圧接されている紙幣押圧プーリ23a,bとその近
    傍に配置された湾曲ガイドとによって構成し、前記紙幣
    矯正送出機構部8を、前記紙幣押圧プーリ23a,bと同軸
    でその外側に連結され、かつ紙幣の幅方向の両端部に対
    応する位置に同軸配置され、前記紙幣の端部を折り曲げ
    るよう前記紙幣押圧プーリの外径よりも大きく突出する
    突出弧状部及び前記紙幣の後端を押す起立直線部とを有
    するカム25a,bとによって構成したことを特徴とする紙
    幣識別装置。
JP1987054929U 1987-04-10 1987-04-10 紙幣識別装置 Expired - Lifetime JP2537167Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987054929U JP2537167Y2 (ja) 1987-04-10 1987-04-10 紙幣識別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987054929U JP2537167Y2 (ja) 1987-04-10 1987-04-10 紙幣識別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63162760U JPS63162760U (ja) 1988-10-24
JP2537167Y2 true JP2537167Y2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=30882370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987054929U Expired - Lifetime JP2537167Y2 (ja) 1987-04-10 1987-04-10 紙幣識別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2537167Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0756278Y2 (ja) * 1989-12-28 1995-12-25 エイム工業株式会社 紙幣識別装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5615624Y2 (ja) * 1971-09-17 1981-04-13
JPS5228534Y2 (ja) * 1971-10-04 1977-06-29
JPS5612251A (en) * 1979-07-09 1981-02-06 Fujitsu Ltd Blank feeder
JPS5633976Y2 (ja) * 1980-03-21 1981-08-11
JPS59116342U (ja) * 1983-01-26 1984-08-06 富士通機電株式会社 紙葉類搬送機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63162760U (ja) 1988-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09194081A (ja) 媒体集積装置および媒体処理装置
JPH0558534A (ja) 紙葉類の集積装置
JP2537167Y2 (ja) 紙幣識別装置
JPH0756278Y2 (ja) 紙幣識別装置
US20090121415A1 (en) Paper sheet processing apparatus
JP2517042Y2 (ja) 紙幣識別装置
JPH0323465B2 (ja)
US7575155B2 (en) Rotating path switch
JPH0718671Y2 (ja) 紙幣収納装置
JP2004133676A (ja) 紙幣処理装置
JP2002348016A (ja) 紙葉類収納装置および取引処理装置
JP3545116B2 (ja) 紙幣搬送装置
JP2725431B2 (ja) カード併用紙幣識別装置
JP3062609B2 (ja) 紙葉類の集積装置および紙葉類取扱い自動機
JP2624530B2 (ja) 紙葉類搬送装置
JP5079353B2 (ja) 紙幣識別装置
JP2001122504A (ja) 紙葉類集積装置
JPS6347960Y2 (ja)
JPS6057615B2 (ja) 紙葉類処理装置
JP3931502B2 (ja) 貨幣入出金機
JP2756538B2 (ja) シート処理装置
JPH06144672A (ja) 紙幣収納装置
JPH0867376A (ja) 紙葉類搬送装置に於ける幅寄せ機構
JP2002163702A (ja) 紙幣識別機の紙幣収納装置
JP2513108Y2 (ja) 貨幣搬送装置